JPS5811223Y2 - 製図台 - Google Patents

製図台

Info

Publication number
JPS5811223Y2
JPS5811223Y2 JP4802678U JP4802678U JPS5811223Y2 JP S5811223 Y2 JPS5811223 Y2 JP S5811223Y2 JP 4802678 U JP4802678 U JP 4802678U JP 4802678 U JP4802678 U JP 4802678U JP S5811223 Y2 JPS5811223 Y2 JP S5811223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support frame
drawing board
bolt
bracket
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4802678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54151605U (ja
Inventor
信一 金田
Original Assignee
コクヨ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コクヨ株式会社 filed Critical コクヨ株式会社
Priority to JP4802678U priority Critical patent/JPS5811223Y2/ja
Publication of JPS54151605U publication Critical patent/JPS54151605U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5811223Y2 publication Critical patent/JPS5811223Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は製図板を傾動自在に支持する製図台に関する
ものである。
この種製図台としては、例えば支持台の左、右の支持脚
の上端部に製図板支持枠の左、右の側杆を枢着し、その
支持枠上に製図板を取付けるようにしたものが知られて
おり、このものは製図板支持枠を所望の傾斜角度に調整
するための傾斜角度調節装置等を備えているのが一般的
である。
ところで、この種製図台にあっては、例えばその製図板
支持杆の後端部を伸縮自在にして、その支持枠上に各種
サイズの製図板を好みあるいは必要に応じて取付けられ
るようにしたものが開発されているが、このものは、小
形な製図板を取付けた場合と、大形な製図板を取付けた
場合とで、これを支持する支持枠の重心位置が大きく異
なるものである。
ところが、従来のものは支持脚に対する製図板支持枠の
枢着位置が不変であるため、取付けた製図板のサイズに
よっては、その支持枠の重心位置と枢着位置とが相当能
れてしすうことがあり、この場合には、製図板支持枠を
所望の角度に保持する傾斜角度調節装置等に大きな支持
力を負担させることになり、傾斜角度の調節操作にも大
きな力が必要になるという不都合があった。
この考案はこのような事情に着目してなされたもので、
支持脚に対する製図板支持枠の枢着位置を変更できるよ
うにすることにより、前述上た不都合を解消することが
でき、しかも構成が簡単で操作も容易な製図台を提供す
るものである。
以下、この考案の一実施例を図面を参照して説明する。
図中1は支持台である。
支持台1は床上に載置される左、右の基杆2,2上に左
、右の支持脚3,3を立設し、図示しない連結横杆によ
りこれら左、右の基杆2,2および左、右の支持脚3,
3を一体化したものである。
そして、上記左、右の支持脚3,3の上端部に製図板支
持枠4を枢着し、その製図板支持枠4を傾斜角度調節装
置5で適宜な傾斜位置に保持できるようにしている。
上記製図板支持枠4は、例えばパイプ材を矩形に組んだ
枠形のもので、その左、右の側杆4a4aの後端部に製
図板6の後端部を支持する補助側杆4b、4bを突没自
在に嵌着することによって、その製図板支持枠4上に各
種サイズの製図板を取付けることができるようにしてい
る。
また、上記傾斜角度調節装置5は、例えば、上記製図板
支持枠4の左、右側枠4 a 、4 aの前端部にステ
ー7.7の一端を枢着し、そのステー7.7の他端側を
上記支持脚3,3に枢着した案内部材8にスライド調節
可能に固定で゛きるようにしたもので゛ある。
ここで、上記支持脚3,3と製図板支持枠4との枢着部
の構成を詳述すれば、第2図〜第4図に示すように、上
記支持脚3,3の上端部外側面に雌ねじ部9を設けると
ともに、上記製図板支持枠4の側枠4 a 、4 aの
下面から前、後に細長な板状のブラケツ) 10.10
を下方へ突設している。
このブラケツ) 10.10には、円形な凹部11・・
・・・・が前、後に所定の間隔をあけて複数個形成され
ているとともに、その最前値の凹部11から最後位の凹
部11に亙る長孔12が穿設されている。
そして、上記ブラケット10の所要の凹部11の裏面に
臨ませた雌ねじ部9に、枢支用ボルト13を凹部11の
表側から長孔12を通して螺着することにより、上記ブ
ラケツ) 10を上記支持脚3に枢着している。
枢支用ボルト13は、一端側に上記支持脚3の雌ねじ部
9に螺合する雄ねじ部13 aを有するとともに、他端
に上記凹部11の内径に対応する軸部13bを有するも
ので、その軸部13bの端部に設けたつまみ13Cを回
転操作してそのボルト13を支持脚3方向へ螺進させる
ことにより、その軸部13bがブラケット10の凹部1
1に嵌合するようになっている。
なお、上記枢支用ボルト13の雄ねじ部13aと軸部1
3bとの間には、軸部13bの端面と支持脚3の雌ねじ
部9の開口端面との間隔がブラケット10の厚み寸法以
下になるのを禁止するスペーサ部13dを設け、ボルト
13を極限まで締め込んだ場合にも、ブラケツ) 10
の支持脚3に対する回動が阻害されないようにしである
このような構成のものであれば、枢支用ボルト13を締
込んだ状態では、そのボルト13の軸部13bがブラケ
ツ)10の円形な凹部11に嵌入しているので、ブラケ
ット10が支持脚3に対してスライド不能かつ回動自在
となる。
そのためこの状態では、製図板支持枠4を通常の製図台
と同様に傾動させることができる。
また、第4図に想像線で示すようにつまみ13Cを回転
操作して上記枢支用ボルト13をその軸部13bがブラ
ケット10の四部11から外れるまで螺退させると、上
記ボルト13がボルト挿通孔である長孔12に沿って移
動可能となる。
したがって、ボルト13を螺退させた後、製図板支持枠
4を前又は後へ所望距離スライド移動させ、しかる後上
記ボルト13を締込んで、その軸部13bを新たな凹部
11に嵌入させることで、その製図板支持枠4の枢支位
置を変更することができるものである。
以上のように、本考案に係る製図台によれば製図台支持
枠4の枢支位置を前後に移動調節できるので製図板支持
枠4上に各種サイズの製図板を取付けられるようにして
も、支持枠4の重心位置と枢支位置とが大きく離れて、
傾斜角度調節位置5等に無理な力が作用したり、傾斜角
度の調節操作に大きな力を要する等といった不都合を有
効に回避することができるものである。
しかも、支持脚3と製図板支持枠4とを1枚のブラケッ
ト10と1本の枢支用ボルト13のみによって連結する
ようにしているので部品点数が少なく構成が簡単であり
、また、上記ボルト13は製図板6等を外すことなく側
方から回転操作することができるので、支持枠4の枢支
位置調整を容易に行うことができるものである。
なお、ブラケットは、前記構成に限らず、例えば、平板
に長孔のみを設けたものであってもよく、その場合には
そのブラケットを上記長孔に挿通させたボルトで、適宜
支持脚に締付固定するようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は全体を
示す側面図、第2図は要部を示す側面図、第3図は第2
図におけるlll−II線断面図、第4図は第2図にお
けるIV−IV線断面図である。 1・・・・・・支持台、3・・・・・・支持脚、4・・
・・・・製図板支持枠、10・・・・・・ブラケット、
11・・・・・・凹部、13・・・・・・長孔(ボルト
挿通孔)、13・・・・・・ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 製図板支持杆の左、右の側杆がらブラケットを下方へ突
    設し、そのブラケットを支持台の左、右の支持脚にボル
    トで回動自在に枢着したものにおいて、上記ブラケット
    のボルト挿通孔を前、後に細長な長孔にしたことを特徴
    とする製図台。
JP4802678U 1978-04-11 1978-04-11 製図台 Expired JPS5811223Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4802678U JPS5811223Y2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 製図台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4802678U JPS5811223Y2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 製図台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54151605U JPS54151605U (ja) 1979-10-22
JPS5811223Y2 true JPS5811223Y2 (ja) 1983-03-02

Family

ID=28930975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4802678U Expired JPS5811223Y2 (ja) 1978-04-11 1978-04-11 製図台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5811223Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54151605U (ja) 1979-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811223Y2 (ja) 製図台
KR200209456Y1 (ko) Pdp 텔레비젼의 벽걸이장치
CN211984631U (zh) 美术画板夹持装置
JP3308933B2 (ja) 脚高さ調節構造
KR20180086910A (ko) 낚싯대 받침대의 각도조정장치 및 이를 적용한 좌대
JPS5811222Y2 (ja) 製図台
JPS5835080Y2 (ja) 製図台
JPH1128130A (ja) 機器の転倒防止装置
CN212869045U (zh) 一种便于电子产品使用的支架
JPH0622382Y2 (ja) パチンコ機の固定金具
CN219654455U (zh) 一种挡板支撑装置
CN210462209U (zh) 一种模拟机可调节支架结构
JPH0535706Y2 (ja)
JPS6322902Y2 (ja)
JPS6232450Y2 (ja)
JPH0334106Y2 (ja)
JP2541379B2 (ja) スクリ―ン付黒板
JP2504397Y2 (ja) 可搬式アンテナ装置
JP2001073437A (ja) 便器取付フレーム
JPH0725847U (ja) 土台付きイーゼル
JPH0247664Y2 (ja)
JPH0356220Y2 (ja)
JPH1022647A (ja) 電子機器筐体の脚部
JP2000222064A (ja) ディスプレイ内蔵机
KR970000763Y1 (ko) 탁상용 거울