JPS58110585A - イミダゾ(4,5−c)ピリジン化合物これらの化合物を含有する医薬製剤およびそれらの製造方法 - Google Patents

イミダゾ(4,5−c)ピリジン化合物これらの化合物を含有する医薬製剤およびそれらの製造方法

Info

Publication number
JPS58110585A
JPS58110585A JP57220407A JP22040782A JPS58110585A JP S58110585 A JPS58110585 A JP S58110585A JP 57220407 A JP57220407 A JP 57220407A JP 22040782 A JP22040782 A JP 22040782A JP S58110585 A JPS58110585 A JP S58110585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imidazo
methyl
pyridine
formula
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57220407A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・イルムシヤ−
オツト−・サイコ
クラウス=オツト−・ミンク
ハンス=ペ−タ−・ヴオルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JPS58110585A publication Critical patent/JPS58110585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式! (式中XはoS sまたはNHであシ;Yは−NR2−
CH=N−または−N=CH−NR2−テあり;R1は
l−ベンゾチェニルメチル、ナフチルメチル、またはF
 、 C1,No2および(ま& ハ) CF。
でモノ−またはジー置換されたベンノルであり;そして R2は1〜4個の炭素原子を有するアルキルまたはシク
ロプロピルメチルである)で示される新規なイミダゾ(
4,5−C)ピリジノ化合物およびその生理学的に許容
される酸付加塩に関する。
上記式はIH−イミダゾ(4,5−C)−ピリジン(式
161式IにおいてY=−N=C)1−NR2−i「T
he Ring−Index J 、 2版、Amer
ican ChemicalSociety、  19
60年、I’m 1194参照)および3H−イミダゾ
(4,5−C)ピリジン(弐Ib:式■においてy =
 −NR2−CH=N−; 「Ring −Index
 J 。
仝上、l’&11195参照)を包含する。
( 2 (1a)        (lb) これらの化合物の中で、式Ibの化合物が好ましい。
本発明は有用な性質、特に医薬製剤に使用できる、新し
い化合物を発見するという目的に基づいている。この目
的が式Iの化合物およびそれらの生理学的に許容できる
塩を提供することにより達成された。
これらの化合物は良好な耐容性と共に価値ある薬理学的
性質を有することが見出された。特に、これらの化合物
は選択的GABA−作動性作用〔たとえばり、R,Cu
rtis氏等のBrain Res、 、 33巻(1
971)、57頁以降およびM、 Perez de 
laMora氏のBiochem、 Pharmaco
logy、22巻(1973’)、2635頁以降、の
方法によりビククリ/誘発けいれんの抑止により測定さ
れる〕およびペンジノアゼピン−拮抗性作用を有する。
管内試験でこれらの化合物はべ/ゾジアゼビン受容体に
対する強力な結合性を示す〔たとえば、R,F。
5quires氏およびC,Braestrup氏のN
ature(London )、266巻(1977)
、732〜734頁およびH,Mtjhier氏および
T、 0kada氏、のLifeSciences 、
 20巻(1977)、2101〜2110頁;5ci
ence (Washington D、C,)、19
8巻(1977)、849〜851頁、の方法により検
出できる〕。さらにまた1食欲減退活性を示すことがで
きる[ Levine氏およびMorley氏の5ci
ence (Wash−ington、 D、C,)、
217巻(1982)、77頁、の方法による〕。
従って、これらの化合物はヒトの薬Njおよび動物用薬
剤の活性化合物として使用できる。これらはまた、医薬
として活性なその(112の化合物の製造用の中間体生
成物としてもイ吏用できる。
本発明は式lの化合物およびそれらの生理学的に許容で
きる塩に関する。
式Iの化合物において、基XはO″!たけS力;好まし
い。
基RJは好ましくは1−ベンゾチェニル−3−メチル、
0−lm−またはp−フルオロベンノル、  o−1m
  tりけp  lロルへ/シル、0−lm−またはp
−ニトロベンジル、0−lm−’1*Ifi、p  )
’)フルオロメチル−ベンノルまたは2,3−、2,4
−、2,5−、2.6 −、 3.4 −t タハ3.
5ーソクロルベ/ジルであシ、さらにまた1−ベンゾチ
ェニル−2−メチル、ナフチル−1−または−2−メチ
ル、2,3−、2,4−、2、5−、2.6−、3,4
−または3,5−ジフルオロベンジル、2,3−、2,
4−、2,5−、2,6−、3、4−または3,5−ノ
ニトロベンジル、2,3−、2、4−、2,5−、2,
6−、3.4−または3.5−ビス−(トリフルオロメ
チル)−べ/ジル、2−クロル−3−、−4−、−5−
または−6−フルオロベンジル、3−クロル−2−、−
4−、−5−tたld−6−フルオロベンジル、4−ク
ロル−2−’iたけ−3−フルオロベンジル、2−フル
オロ−3−、−4−、−5−または−6−ニトロベンジ
ル、3−フルオロ−2−、−4−、−5−’!たU−6
−二トロベンノル、4−フルオロ−2−または−3−ニ
トロベンジル、2−フルオロ−3−、−4−、−5−ま
たは−6−トリフルオロメチルベンジル、3−フルオロ
−2−、−4−、−5−または−6−トリフルオロメチ
ルベンジル、幡−フルオロ−2−1りlri。
−3−トリフルオロメチルベンジル、2−クロル−3−
1−4−1−5−または−6−ニトロベンジル、3−ク
ロル−2−1−4−1−5−1たは−6−二トロベンジ
ル、4−クロル−2−1た1d−3−二トロベンジル、
2−10ルー3−1−4−1−5−または−6−トリフ
ルオロメチルベンジル、3−クロル−2−1−4−1−
5−または−6−トリフルオロメチルベンジル、4−ク
ロル−2−または−3−トリフルオロメチルベンシル、
2−ニトロ−3−1−4−1−5−または−6−トリフ
ルオロメチルベンシル、3−ニトロ−2−1−4−1−
5−または−6−トリフルオロメチルベンジル、または
4−ニトロ−2−または−3−トリフルオロメチルベン
シルである。
基R2は好ましくはメチルまたはエチル、またはシクロ
ゾロビルメチル、プロピル、インゾロビル、ブチル、イ
ソブチル、第2ブチルまたは第3ブチルである。
本発明は特に、その前記基の少なくとも1つが上記の好
ましい意味の1つを有する式■の化合物に関する。これ
らの好ましい化合物の数群は次の部分式Icxleで示
すことができる。これらは式I、またはlaまたはIb
に相当するが、但し Icにおいて、XはOであり、 Idにおいて、XはSであり、 Ieにおいて、XFiNHである。  ゛これらの化合
物のさらに好ましい群は部分式If〜Ihのものであり
、これらの式は式lまたはIaxIeに相当するが、但
し Ifにおいて、R1は1−ベンゾチェニルメチル、フル
オロベンジル、クロル ベンジル、トリフルオロメ チルベンノル、ジクロルベ ンジルまたはクロルフルオ ロペンシルである; Igにおいて R1はl−ベンゾチェニル−3−メチル
、0−フルオロベン ジル、0−クロルベンジル、 0−トリフルオロメチルベ ンジル、2,4−または2.6 一ジクロルベンジルまたは 2−クロル−6−フルオロ ベンジルである; lhにおいて R1は1−ベンゾチェニル−3−メチル
である; そして 11において R1はl−ベンゾチェニル−3−メチル
であり、そして R2はメチルである。
本発明はさらにまた式lの化合物およびそれらの生理学
的に許容できる塩の製造方法に関し、この方法は一般式
■ (式中2はF、Ct、Br、工、OH,SH,SR3,
5OR3,5O2R3またはNH2であり;R3は1〜
4個の炭素原子を有するアルキル、フェニルまだはベン
ジルであす; そして Yは上記意味を有する) の化合物またはその反応性誘導体の1種を一般式■ HX−R”                 ([[
)(式中XおよびR1は上記意味を有する)の化合物ま
たはその反応性誘導体の1種と反応させるか、まだは 一般式■ (式中Wは−NH−CH−N−または−N=CH−NH
−である)の化合物を一般式■ Z −R2(V) (式中R2および2は上記意味を有する)の化合物また
はその反応性誘導体の1種と反応させるか、または 一般式■ XR” (式中基R′またはR5の1方はHでありそしてこれら
の基のもう1方はR2であり、そしてXおよびR1は上
記の意味を有する) の化合物をギ酸またはその反応性誘導体の1種と反応さ
せるか、そして(または)場合により、一般式■の化合
物を酸で処理することによりその生理学的に許容できる
酸付加塩の1種に変換することを特徴とするものである
式Iの化合物はさらにまだ、文献〔たとえばHoube
n −Wey1氏のMethoden der Org
anischenChemie、Georg −Thi
eme−出版社、(Stuttgart市)のような標
準的研究〕に記載されているようなそれ自体既知である
方法により、特に既知であって、前記反応に適する反応
条件下に製造する。それ自体既知であって、ここには詳
細に記載しない変法もまだ適用できる。
所望により、原料物質はまたこれらを反応混合物から単
離せず、さらに直接反応させて式Iの化合物を生成させ
るような方法で、その場で生成させることもできる。他
方で、反応は段階的に行なうこともでき、この場合には
、さらに中間体生成物を単離できる。
式■の化合物は式■のイミダゾ(4,5−C)ピリジ/
またはそれらの反応性誘導体(たとえば相当する金属ア
ルコレートまたは金属メルカプチド)を一般式■の化合
物まだはそれらの反応性誘導体(たとえば相当する金属
アルコレート、金属メルカプチドまたは反応性エステル
、特に弐R”CI−またはR1Brの相当するクロリド
またはプロミド)と反応させることにより得ると好まし
い。
式■および■の原料物質のいくつかは既知である。これ
らが未知である場合に、これらはそれ自体既知の方法に
より製造できる。従って、式■のIH−イミダゾ(4,
5−e)ピリジンは、たとえば2− Z −3−7ミ/
 −4−NHR2−ヒIJジンをギ酸/無水酢酸と縮合
させることにより得ることができ、そして式■の3H−
イミダゾ(4,5−C)ピリジンは2−Z−3−NHR
”−4−アミノピリジンをギ酸/無水酢酸と縮合させる
ことにより得ることができる。式■の化合物において、
基2は塩素原子が好ましい。
詳細に言えば、■と■との反応は不活性溶剤の存在まだ
は不在下に、約−20〜250°、好ましくは60〜1
50°の温度で行なう。適当な溶剤の例ニハベンゼン、
トルエン、キシレンマタハメシチレンのような炭化水素
;トリエチルアミンのような3級塩基;ピリジンまたは
ピコリン;メタノール、エタノールまたはブタノールの
ようなアルコール;エチレングリコール、ジエチレング
リコールまたは2−メトキシ−エタノールのようなグリ
コールおよびグリコールエーテル;アセトンのようなケ
トン;テトラヒドロフランまたはジオキサンのようなエ
ーテル;ジメチルホルムアミドのようなアミド;および
ジメチルスルホキシドのようなスルホキシドがある。こ
れらの溶剤の混合物もまた好適である。式■のアルコー
ルおよびメルカプタン(X=0またはS)はナトリウム
、カリウム、ナトリウムまたはカリウムエチレートまた
はカリウム水素化物との反応により相当するナトリウム
またはカリウムアルコレートまたはメルカプチドに先ず
変換すると好ましい。
式■のアミン(X=NH)は溶剤を用いず、融解状態で
の反応に特に好適である。これらの化合物の式■の化合
物(Z=CZ )との反応は、たとえば約160〜19
0°に数時間、加熱することにより行なう。過剰のアミ
ンを用いると有利である。
式Iの化合物はさらにまた、弐■のイミダゾ(4,5−
C)ピリジンを式■の化合物またはそれらの反応性誘導
体でN−アルキル化することにより得ることができる。
式■の原料物質は新規であるが、これらはそれ自体既知
の方法で、たとえば2−Z−3,4−ジアミノ−ピリジ
ンとギ酸/無水酢酸とを反応させて、2−z−イミダゾ
(4,5−e )ピリジンを生成させ、次いで上記方法
により弐mの化合物と反応させることにより、得ること
ができる。これら2つの反応工程はまだ変えることがで
き、この場合の合成は相当する2−XRl−3,4−ジ
アミノピリジンを経由する。式■の適当な化合物は、と
りわけ、相当するクロリ阻プロミドおよびヨーダイト、
たとえば塩化、臭化またはヨウ化メチル、塩化、臭化ま
たはヨウ化エチル、または塩化、臭化まだはヨウ化シク
ロプロピルメチルであり、また、弐R2−OHのアルコ
ールのその他の反応性エステル、タトエハメチル1)−
)/レニンスルホネートまだは硫酸ジメチルである。N
−アルキルたとえば前記溶剤の1種(たとえばエタノー
ルまたはアセトン)の存在下に約O〜100°の温度で
行なう。炭酸カリウムのような塩基を加えると好ましい
式Iの化合物はまだ式■のジアミノピリジン(コレハ、
たとえば2 − z− − 3 − NHR’ − 4
 −NHR5−ピリジンと弐■の化合物との前記条件下
における反応により製造できる)をギ酸またはその反応
性誘導体、たとえばθートリアジンまたはトリアルキル
オルトホーメート(ここでアルキル永は1〜4個の炭素
原子を有すると好ましい)と反応させることにより得る
こともできる。この反応は好ましくは、前記溶剤の1種
の存在または不在下に約加〜約200′の温度で進行す
る。無水酢酸のような縮合剤を加えると有利であること
もある。s−)リアジンの場合に、この反応は溶剤を用
いずに、たとえば米国特許第2,841,585号明細
書に記載の条件下に行なうと好ましい。
式■の塩基は酸により相当する酸付加塩に変換できる。
この反応に適当な酸は生理学的に使用可能な塩を生成す
る酸である。従って、無機酸、たとえば硫酸、硝酸、ハ
ロゲン化水素酸(たとえば塩酸または臭化水素酸)、リ
ン酸(たとえば正り/酸)またはスルファミノ酸、およ
び有機酸、特に脂肪族、脂環族、芳香族脂肪族、芳香族
または複素環式の一塩基性または多塩基性カルボン酸、
スルホ/酸または硫酸、たとえばギ酸、酢酸、プロピオ
ン酸、ピパリン酸、ジエチル酢酸、マロン酸、コハク酸
、ピメリン酸、フマール酸、マレイン酸、乳酸、酒石酸
、リンゴ酸、安息香酸、サリチル酸、2−または3−フ
ェニルプロピオン酸、クエン酸、クルコン酸、アスコル
ビン酸、ニコチン酸、イソニコチン酸、メタンーマタハ
エタンースルホン酸、エタンジスルホン酸、2−ヒドロ
キシェタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−1ル
エンスルホン酸、ナフタレン−モノ−およびージスルホ
ン酸およびラウリル硫酸を使用できる。
本発明はさらにまた、医薬製剤の、特に非化学的経路に
よる、製造用に式■の化合物およびそれらの生理学的に
許容できる塩を使用することに関する。このためには、
これらの化合物を少なくとも1種の固体、液体および(
まだは)半固体賦形剤または助剤と一緒に、そして場合
により1種まだはそれ以上のその他の活性化合物と組合
せて、適当な投与形にすることができる。
本発明はまた、式■の化合物および(または)その生理
学的に許容できる塩の1種の少なくとも1つを含有する
製剤、特に医薬製剤に関する。
これらの製剤はヒトの医薬まだは動物用医薬として使用
できる。使用可能な賦形剤は経腸(たとえば経口)まだ
は非経口投与、または局所適用に適しており、新規化合
物と反応しない有機または無機物質、たとえば水、植物
油、ベンジルアルコール 、+6 17エチレンクリコ
ール、クリセリントリアセテート、ゼラチン、炭水化物
(たとえば乳糖まだはデンプン)、ステアリン酸マグネ
シウム、タルクまたはワセリンである。錠剤、被覆錠、
カプセル、シロップ、エリキサ−または滴剤は特に経口
投与に使用される。座薬は直腸投与に用いられ、溶液、
好ましくは油性または水性の溶液および懸濁液、エマル
ジョンまたは植込剤は非経腸投与に用いられ、そして軟
膏、クリームまたは粉末は局所適用に用いられる。本発
明の新規化合物はまた真空凍結乾燥でき、生成する凍結
乾燥物は、たとえば注射製剤の製造に使用できる。前記
製剤は殺菌でき、そして(または)潤滑剤、保存剤、安
定化剤、湿潤剤、乳化剤−1浸透圧に作用する塩、緩衝
物質、着色剤、風味剤および(または)芳香物質のよう
な助剤を含有できる。所望により、これらはまた1種ま
たはそれ以上の活性化合物、たとえば1種またはそれ以
上のビタミンを含有できる。
本発明はさらにまた、病的症状の治癒ないし抑制、特に
GABA−作動薬により影響される病的状態、たとえば
脳梗塞、てんかん、遅延されたジスキネジー、慢性遺伝
性舞踏病、アルコールの禁断症状、アルコール禁断けい
れん、前置症状、不安、睡眠障害または苦痛の抑制ない
し治療に、あるいは、一般にけいれんまだはアルコール
により生じる細胞老化の予防に、また精神安定作用性ベ
ンゾシアセビン(特に1,4−およヒ1,5−ベンゾジ
アゼピン)の鎮静、筋肉弛緩、失調、低血圧および呼吸
−低下性に拮抗するために、およびまた非ベンゾジアゼ
ピン剤がぺ/ゾジアゼピン受容体を作動的に攻撃する場
合に、この非−ベンゾジアゼピン剤に対して拮抗するた
めに、特に、別の薬剤の鎮静作用に拮抗するために、た
とえばベンゾジアゼピンの過剰摂取が関与する中毒症状
の解毒薬として、またはベンゾジアゼピンにより誘発さ
れる麻酔を短縮するために、本発明に係る化合物を使用
することおよびヒトまたは動物身体の治療的処置に使用
することに関する。
本発明による化合物は一般に、フェニトインまたはプロ
ガビドのような既知の活性物質と同様に、好ましくは用
量単位当りi1〜500 wi、特に5〜1007’2
1i’の用量で投与する。1日薬用量は好ましくは約0
.02〜1011Ig/体重kgである。しかしながら
、個個の患者に対する特定投与量は、多くの変化する要
因、たとえば使用する特定の化合物の効力、年令、体重
、健康の一般的状態、性別、食餌、投与時間および経路
、および排泄速度、医薬の組合せ、および治療を受ける
特定の病気の重篤度に応じて変わる。経口投与が好まし
い。
次側において、「慣用の方法で仕上げ」の用語は次の意
味を有する。
必要に応じて、水または種水酸化ナトリウム溶液を加え
、この混合物を酢酸エチル、クロロホルムまたは塩化メ
チレンのような有機溶剤で抽出し、相を分離させ、有機
相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、r過し、蒸発させ、
残留物をクロマトグラフィーおよび(または)結晶化に
よシ精製する。
前記および以下の記載において、全ての鵡度は摂氏度で
ある。
例  l l−べ/ゾチェニルー3−メタノール15 、849を
ツメチルホルムアミド110++t/に溶解し、NaH
2,889を加え、この混合物を20°で1時間攪拌す
る。ツメチルホルムアミド70 ’at中の4−クロル
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリノン
〔融点132〜134°;4−メチルアミノ−3−ニト
ロピリジンとHCL/ 5nC42とを反応させて、3
−アミノ−2−クロル−4−メチルアミノピリジン(融
点170〜173°)を生成させ、次いでHCOOH/
無水酢酸と反応させることにより得られる) 16.7
6 fの溶液を加えた後に、この混合物を蒸発させ、残
留物を慣用の方法で仕上げ、4−(1−ペンゾチ、ユニ
ルー3−メトキシ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4
,5−c )ピリジ/が得られる。融点200〜20イ
(酢酸エチル/テトラヒドロフランから)。
例  2 例1と同様にして、1−ベンゾチェニル−3−メタノー
ルおよび4−クロル−3−メチル−3H−イミダゾ(4
,5−c )ピリジン〔融点160〜161’ i 4
−アミノ−2−クロル−3−p−トルエンスルホノアミ
ドピリジンと硫酸ジメチル/に2CO3とをアセトン中
で反応させて4−アミノ−2−クロル−3−メチルアミ
ノ−ピリジン(融点62〜65°)を生成させ、次いで
HCOOH/無水酢酸と反応させることにより得られる
〕から、4−(1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリノンが
得られる。融点160〜162°。
例  3〜62 NJ’lと同様にして、相当する4−クロル−イミダゾ
(4,5−c)ピリジンおよび相当するアルコールから
次の化合物が得られる。
3.4−(1−ベンゾチェニル−2−メトキシ)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;融点
156〜1586゜ 4.4−(ナフチル−1−メトキシ)−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点199〜
200″。
5.4−(ナフチル−2−メトキシ)−1−メチル−1
,H−イミダゾ(4,5−c)ピリジ/;融点109〜
110°。
6.4−o−フルオロベンノルオキシ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;融点108〜1
10°。
7.4−m−フルオロベンジルオキシ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
8.4−p−フルオロベンノルオキシ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン0 9.4−o−クロルベ/ジルオキシ−1−メチル−IH
−イミダゾ(4,5−C)ピリジン;融点132〜13
56゜ 10.4−m−クロルベンジルオキシ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,57c )ピリジン。
11.4−p−クロルベンジルオキシ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;融点142〜1
46°。
12.1−メチル−4−o−ニトロベンジルオキシ−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジ/。
13.1−メチル−4−m−ニトロベンジルオキシ−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
14.1−メチル−4−p−ニトロベンジルオキシ−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
15.1−メチル−4−o−)リフルオ口メチルベ/ノ
ルオキシ−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)
ピリジ/;融点108〜110’。
16.1−メチル−4−m−トリフルオロメチルベンジ
ルオキシ−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c 
)ピリノン。
17.1−メチル−4−p−トリフルオロメチルベンジ
ルオキシ−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c 
)ピリジン。
18、 4− (2,3−ジクロルベンジルオキシ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリノン
19、 4− (2,4−ジクロルベンジルオキシ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;
融点130〜132°。
20.4−(2,5−ジクロルベンジルオキシ)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
21、 4− (2,6−ジクロルベンジルオキシ)−
1−メチル−I H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/
22、 4− (3,4−ジクロルベンジルオキシ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリノン。
23.4−(3,5−yクロルベンジルオキシ)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
24.4−(2,4−ジニトロベンジルオキシ)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
25−4−(3,4−ジニトロベンジルオキシ)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c 、)ピリジン。
26、 4− (3,5−ジニトロベンジルオキシ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4’、5−c)ビリジ/
27.4−(2−クロル−6−フルオロベンジルオキシ
)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリ
ジン。
路、4−(2−クロル−4−ニトロベンノルオキシ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリノン。
29.4−(2−クロル−5−二トロベンジルオキシ)
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
30.4−(4−10ルー2−ニトロベンジルオキシ)
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
31.4−(4−クロル−3−二トロベンジルオキシ)
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/
32.4−(5−クロル−2−ニトロベンノルオキシ)
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
33.4−(1−ベンゾチェニル−2−メトキシ)−3
−メ チル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
34.4−(ナフチル−1−メトキシ)−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5〜C)ビリソン;融点141〜
142°。
35.4−(ナフチル−2−メトキシ)−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c)ピリノン;融点1716
゜ 36.4−o−フルオロベ/ゾルオキンー3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c )ピリノン;融点142
〜144°0 37.4−m−フルオロベンノルオキシ−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
38.4−p−フルオロベンジルオキシ−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
39.4−o−クロルベンジルオキシ−3−メチル−3
H−イミダゾ(4,5−c )ビリジ/;融点125〜
127°。
40.4−m−クロルベンノルオキシ−3−メチル−3
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
41.4−p−クロルベンジルオキシ−3−)fルー3
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点145〜
147°。
42.3−)チル−4−o−ニトロベンジルオキジ−3
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
43.3−メチル−4−m−ニトロベ/ジルオキシ−3
H−イミダゾ(4,5−c )ピリノン。
44.3−メfルー4−p−ニトロベンジルオキシ−3
H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
45.3−メチル−4−o−)リフルオロメチルベンノ
ルオキシ−3H−イミダゾ(4,5−C)ビリジ/。
46.3−メチル−4−m −)リフルオロメチルベン
ジルオキシ−3H−イミダゾ(4,5−C)ビリジ/。
47.3−メチル−4−p−トリフルオロメチルベンノ
ルオキシ−3−H−イミダゾ(4,5−〇)ピリジン。
48、 4− (2,3−ジクロルベンジルオキシ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
49、 4− (2,4−ジクロルベンジルオキシ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジンi
融点139〜1406゜ 50.4−(2,5−ジクロルベンジルオキシ)=3−
メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
51、 4− (2,6−ジクロルベンジルオキシ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
52、 4− (3,4−ジクロルベンジルオキシ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリノン。
53、 4−(3,5−ジクロルベンジルオキシ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
54、 4− (2,4−ジニトロペンシルオキシ)−
3−メチル−3H−イミダIC4,5−c)ピリジン。
55、 4−(3,4−ジニトロベンジルオキシ)=3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
あ、4−(3,5−ジニトロベンジルオキシ)−3−メ
チル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
57.4−(2−クロル−6−フルオロベンノルオキ7
)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジ
ン。
μs、4−(2−クロル−4−ニトロベンジルオキシ)
−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリノン
59.4−(2−クロル−5−ニトロベンジルオキシ)
−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
f50.4−(4−10ルー2−ニトロベンジルオキシ
)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリノ
ン。
61.4−(4−クロル−3−ニトロベンノルオキシ)
−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/
62.4−(5−クロル−2−二トロベンノルオキシ)
−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
例63 Na2.76fをエタノール180m/に溶解し、0−
クロルベンノルメルカゾタン19.iおよび4−クロル
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン
16.76 Fを加え、この混合物を16時間、沸とう
させ、蒸発させ、残留物を慣用の方法で仕上げると4−
o−クロルベンジルチオ−1−メチル−IH−イミダゾ
(4,5−c )ピリジンが得られる。融点152〜1
55°(エタノールから)。
例64〜126 例63と同様にして、相当する4−クロル−イミダゾ(
4,5−C)ピリジンおよび相当するメルカプタンから
次の化合物が得られる。
64.4−(1−ベンゾチェニル−3−メチルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリノン;
融点146〜148°。
65.4−(1−べ/ゾチェニルー3−メチルチオ)−
1−ブチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリノン;
融点157〜159°066.4−(1−ベンゾチェニ
ル−3−メチルチオ)−1−シクロプロピルメチル=I
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点103〜
104°。
67.4−(1−ベンゾチェニル−2−メチルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;
融点152〜154°0錫、4−(ナフチル−1−メチ
ルチオ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)
ビリノン;融点143〜144°。
69.4−(ナフチル−2−メチルチオ)−1−メチル
−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点15
6〜158°。
70.4−o−フルオロベンジルチオ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
71.4−m−フルオロベ/ノルチオ−1−メチル−I
H−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
72.4−1)−フルオロベ/ジルチオ−1−メチル−
IH−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
73.4−m−クロルベンジルチオ−1−メチル−IH
−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
74.4−p−クロルベ/ジルチオ−1−メチル−IH
−イミダゾ(4,5−C)ピリジン;融点151〜15
3”。
75.1−メチル−4−〇−二トロペンジルチオーLH
−イミダゾ(,4,5−c)ピリジン。
76.1−メfルー4−m−ニトロベンジルチオ−IH
−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
77.1−メチル−4−p−二トロペンジルチオ−IH
−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
78.1−メチル−4−o−トリフルオロメチルベンジ
ルチオ−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
79.1−メチル−4−m−トリフルオロメチルベンジ
ルチオ−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
80.1−メチル−4−p−トリフルオロメチルベンジ
ルチオ−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
81. 4− (2,3−ジクロルベンノルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ビリノン。
82、 4− (2,4−ジクロルベンノルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;
融点126〜128°。
83、 4−(2,5−ジクロルベンノルチオ)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
84、 4− (2,6−ジクロルベンノルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
85、 4− (3,4−ジクロルベンノルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
86、 4− (3,5−ジクロルベンノルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
87、 4− (2,4−ジニトロベンジルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
簡、4−(3,4−ジニトロベンジルチオ)−1−メチ
ル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
89、 4− (3,5−ジニトロベンジルチオ)−1
−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
90.4−(2−クロル−6−フルオロベンノルチオ)
−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
91.4−(2−クロル−4−ニトロベンジルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
92.4−(2−クロル−5−ニトロベンジルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
93.4−(4−クロル−2−ニトロベンジルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
94.4−(4−クロル−3−二トロベンジルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
95.4−(5−クロル−2−ニトロベンノルチオ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
%、4−(1−ベンゾチェニル−3−#fルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン、融
点144〜14γ;半マロン酸塩、融点139〜140
°;半マレイン酸塩、融点135〜137°。
97.4−(1−ベンゾチェニル−2−メチルチオ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリノン。
98.4−(ナフチル−1−メチルチオ)−3−メチル
−3H−イミダゾ(4,5−c )ビリジ/;融点15
9〜160°。
9.4−(ナフチル−2−メチルチオ)−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c)ビリノ/;融点119〜
120’。
100、4− o−フルオロペンノルチオ−3−メチル
−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点93
〜94°。
101.4−m−フルオロベンジルチオ−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−C)ビリノン。
102、4−1)−フルオロペンノルチオ−3−7’チ
ル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
103、4− o−クロルベンゾルチオ−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;融点119〜
120°。
104、4− m−クロルベンジルチオ−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
105、4− p−クロルベンジルチオ−3−メチル−
3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点118
〜119’。
106.3−メfルー4−o−ニトロベンジルチオ−3
H−イミダゾ(4,5−c )ビリジ/。
107.3−メチル−4−m−ニトロベンノルチオ−3
H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
108、3−メチル−4−p−ニトロベンジルチオ−3
H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
109.3−メチル−4−o−)リフルオロメチルベン
ジルチオ−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリノ/;融
点126〜128’。
110、3−メチル−4−m−トリフルオロメチルベン
ノルチオ−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
111、3−メチル−4−p−トリフルオロメチルベン
ジルチオ−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
112.4− (2,3−ジクロルベンノルチオ)−3
=メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
113、4− (2,4−ジクロルベンジルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ビリノン;融
点101〜1面°。
114、4− (2,5−ジクロルベンジルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
115、4− (2,6−ジクロルベンジルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,57c )ピリジン;
融点148〜150°。
116、4− (3,4−ジクロルベンジルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
117、4− (3,5−ジクロルベンジルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
118、4−(2,4−ジニトロベンジルチオ)−3−
メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
119、4−(3,4−ジニトロベンジルチオ)−3−
メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
120、4− (3,5−ジニトロベンジルチオ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
121、4− (2−クロル−6−フルオロベンジルチ
オ)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−〇)ピリ
ジン;融点137〜139°。
122、4− (2−クロル−4−二トロベンジルチオ
)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジ
ン。
123、4− (2−クロル−5−二トロペンジルチオ
)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジ
ン。
124、4−(4−クロル−2−ニトロベンジルチオ)
−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ビリジ/
125、4− (4−クロル−3−ニトロベンジルチオ
)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジ
ン。
126、4−(5−クロル−2−ニトロベンジルチオ)
−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン
例  127 キシレン500 ml 中の4−クロル−1−メチル−
IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン16.762
および0−クロルベンジルアミン352の溶液をあ時間
沸とうさせる。冷却すると、4−o−クロルベンジルア
ミノ−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジンが晶出する。融点173〜176’。
例  128 4−クロル−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c
)ピリジン16.769および0−フルオロベンジルア
ミン30fの混合物を180’で2時間融解させる。慣
用の方法で仕上げの後に、4−〇−フルオロベンジルア
ミノー3−メチル−3H−イミダゾr4.5−c)ビリ
ジ/が得られる。融点163〜164°。
例  129〜188 例127と同様にして、相当する4−クロル−イミダゾ
(4,5−c)ピリジンおよび相当するアミンから次の
化合物が得られる。
129.4−(1−ベンゾチェニル−3−メチルアミン
)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジ
ン;融点120〜125°;塩酸塩。
′ 融点308〜310°。
130、4− (1−ベンゾチェニル−2−メチルアミ
ノ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン;融点160〜162″。
131、4− (ナフチル−1−メチルアミン)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン、融点
152〜154°;塩酸塩、融点317〜318″。
132、4− (ナフチル−2−メチルアミン)−1−
メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
133、4− o−フルオロベ/ジルアミノ−1−メチ
ル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
134、4− m−フルオロベンジルアミノ−1−メチ
ル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
135、4− p−フルオロベンジルアミノ−1−メチ
ル−1)(−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
136、4− m−クロルベンノルアミノ−1−メチル
−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
137、4− p−クロルベンジルアミノ−1−メチル
−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
138.1−メチル−4−o−ニトロベンノルアミノ−
IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
139、1−メチル−4−m−ニトロベンノルアミノ−
IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
140、1−メチル−4−p−ニトロベンジルアミノ−
IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
141、1−メチル−4−0−トリフルオロメチルベン
ノルアミノ−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
142、1−メチル−4−m−トリフルオロメチルベン
ジルアミノ−IH−イミダゾ(4,5−〇)ピリジン。
143、1−メチル−4−p−トリフルオロメチルベン
ノルアミノ−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
144、4− (2,3−ジクロルベンジルアミノ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
145、4− (2,4−ジクロルベンジルアミノ)=
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;
融点150〜153°。
146、4− (2,5−ジクロルベンジルアミノ)−
1−メチル−18−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
147、4− (2,6−ジクロルベンジルアミノ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(,4,5−c )ピリジ
ン。
148、4−(3,4−ジクロルベンジルアミノ)−1
−メチル−1’H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
149、4− (3,5−ジクロルベンジルアミノ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
150、4− (2,4−ジニトロベンジルアミノ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
151、4− (3,4−ジニトロベンジルアミノ)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
152、4− (3,5−ジニトロベンノルアミン)−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
153、4− (2−クロル−6−フルオロベンジルア
ミノ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c )
ピリジン。
154、4− (2−クロル−4−二トロベンジルアミ
ノ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン。
155、4− (2−クロル−5−ニトロベンジルアミ
ノ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジ/。
156、4− (4−クロル−2−ニトロベンノルアミ
ン)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン。
157、4− (4−クロル−3−ニトロベンジルアミ
ノ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−C)ビリ
ジ/。
158、4− (5−クロル−2−ニトロベ/ジルアミ
ノ)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン。
159、4− (1−ベンゾチェニル−3−メチルアミ
ン)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン;融点162〜164°。
160、4− (1−ベンゾチェニル−2−メチルアミ
ン)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリ
ジ/。
161、4− (す7チルー1−メチルアミノ)−3−
メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
162、4− (ナフチル−2−メチルアミン)−3−
メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリ  ジ ン
 。
163、4− m−フルオロベンジルアミノ−3−メチ
ル−3H−イミダゾ(4,5−c )ビリジ/。
164、4− p−フルオロベンノルアミノ−3−メチ
ル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
165、4− o−クロルベンジルアミノ−3−メチル
−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点17
9〜18o°。
166、4− m−クロルベンジルアミノ−3−)チル
−3H−イミダゾ(4,5−c)ビリジ/。
167、4− p−クロルベンジルアミノ−3−メチル
−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
168、3−メチル−4−o−ニトロベンジルアミノ−
3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン。
169、3−メチル−4−m−ニトロペ/ジルアミノ−
3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
170、3−メチル−4−p−ニトロベンジルアミノ−
3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
171、3−メチル−4−o −)リフルオロメチルベ
ンジルアミノ−3H−イミダゾ(4,5−C)ビリジ/
172、3−メチル−4−m−)リフルオロメチルベン
ジルアミノ−3H−イミダゾ(4,5−C)ぎりジ/。
173、3−メチル−4−p−トリフルオロメチルベン
ジルアミノ−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン。
174、4− (2,3−ジクロルベンジルアミン)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
175、4−(2,4−ジクロルベンジルアミノ)−3
−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;
融点iqg〜/79°。
176、4− (2,5−ジクロルベンジルアミン)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
177、4− (2,6−ジクロルベンジルアミノ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン;
融点181〜185°。
178、4− (3,4−ジクロルベンジルアミノ)−
3−メチル−3Hシイミダゾ(4,5−c )ピリジン
179、4− (3,5−ジクロルベンジルアミノ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
180、4− (2,4−ジニトロベンジルアミノ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン。
181、4− (3,4−ジニトロベンジルアミノ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
282、4− (3,5−ジニトロベンジルアミノ)−
3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
183、4−(2−クロル−6−フルオロベンジルアミ
ノ)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピ
リジン。
184、4− (2−クロル−4−二トロベンジルアミ
ノ)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリ
ジン。
185、4− (2−クロル−5−二トロペンジルアミ
ノ)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン。
186、4− (4−クロル−2−二トロペンジルアミ
ノ)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン。
187.4− (4−クロル−3−二トロペンジルアミ
ノ)−3−メチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン。
188、4− (5−クロル−2−二トロベンジルアミ
ノ)−3−メチル−3H−イミダゾ(415−c)ピリ
ジン。
例  189 】−メチル−4−メチルチオ−IH−イミダゾ(4,5
−c )ピリジン(融点170〜175°)17.99
 オヨU o−クロルベンジルアミン289の混合物を
m時間、170〜180°に加熱する。冷却し、慣用の
方法で仕上げの後に、4−0−クロルベンジルアミノ−
1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジンが
得られる。融点173〜176’。
例  190 4−(1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)−IH−イ
ミダゾ(4,5−c )ピリジン〔1−ベンゾチェニル
−3−メタノールおよび4−クロル−IH−イミダゾ(
4,5−c )ピリジンから得られる〕2.81t、ヨ
ウ化メチル1.7f、炭酸カリウム1.79およびアセ
トン50 mlの混合物を加°で2日間混合する。この
混合物を濾過し、E液を蒸発させ、残留物を慣用の方法
で仕上げると4−(1−ベンゾチェニル−3−メトキシ
)−1−メチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジ
ンが得られる。融点200〜204°0例  191〜
377 例190と同様にして、1−および3−位置が非置換で
ある相当するイミダゾピリジンからアルキル化により、
例2〜188に記載の化合物が得られる。
例  378 3−アミノ−2−(1−ベンゾチェニル−3−メトキシ
)−4−メチルアミノ−ピリジン〔3−アミノ−2−ク
ロル−4−メチルアミノ−ピリジンおよび1−ベンゾチ
ェニル−3−メタノールから得られる)2.85fおよ
びs−)リアジン0.27  tの混合物を2100に
1分間、保持し、次いで冷却させる。酢酸エチル/テト
ラヒドロフランから結晶化させると、4−(1−ペンツ
チェニル−3−メトキシ)−1−メチル−I H−イミ
ダゾ(4,5−c )ピリジンが得られる。
融点200〜204°。
例  379〜565 例378と同様にして、相当する式■の化合物およびs
−トリアジンから例2〜188に記載の化合物が得られ
る。
例  566 3−アミノ−2−(1−ベンゾチェニル−3−メトキシ
)−4−メチルアミノ−ピリジン28.59.  トリ
エチルオルトホーメート100+++lおよび無水酢酸
40m1の混合物を100°に加分間、加熱する。蒸発
させた後慣用の方法で仕上げた後K、4−(1−ベンゾ
チェニル−3−メ)キシ)−1−メチル−IH−イミダ
ゾ(4,5−c )ピリジンが得られる。融点200〜
204°。
例  567〜753 例566と同様にして、相当する一般式■の化合物およ
びトリエチルオルトホーメートから例2〜188に記載
の化合物が得られる。
例  754〜762 例1と同様にして、次の化合物が得られるニア54、4
− (1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)−1−エチ
ル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点1
01〜104°。
755、4− (1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)
−1−プロピル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジ
ン、半フマール酸塩;融点106〜110°。
756、4− o −クロルベンジルオキシ−1−エチ
ル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン逼融点9
7〜9グ。
757、4−(2,4−ジクロルベンジルオキシ)−1
−エチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;
融点112〜114°。
758、4− (1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)
−3−エチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
;融点116〜118°。
759、4− (1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)
−3−プロピル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジ
ン;融点95〜97°0 760、4− (1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)
−3−ブチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジ
ン;融点88〜89°。
761、4− (2,4−ジクロルベンジルオキシ)−
3−エチル−3H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
;融点105〜107’。
762、4− (2,4−ジクロルベンジルオキシ)−
3−プロピル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジン
;融点107〜109°。
例  763〜774 例63と同様にして、次の化合物が得られる=763、
4− (]−]ベンゾチェニルー3−メチルチオ−1−
エチル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリジン;融点
127〜129°。
764、4− (1−ベンゾチェニル−3−メチルチオ
)−1−プロピル−IH−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン;融点118〜121°。
765、4− o−クロルベンジルチオ−1−エチル−
1’H−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点10
3〜106°。
766、4− o−クロルベンジルチオ−1−プロピル
−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;融点72
〜76°。
767、4− (2,4−ジクロルベンジルチオ)−1
−エチル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン;
融点152〜154°。
768、4− (2,4−ジクロルベンジルチオ)−1
=プロピル−IH−イミダゾ(4,5−c )ピリジン
;融点126〜128°。
769、4− (1−ベンゾチェニル−3−メチルチオ
)−3−エチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジ
ン;融点87〜89°。
770、4− (1−ベンゾチェニル−3−メチルチオ
)−3−プロピル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリ
ジン;融点85〜87°。
771、4− (]−]ベンゾチェニルー3−メチルチ
オ−3−ブチル−3H−イミダゾ(4,5−c)ピリジ
ン、半フマール酸塩;融点110〜112°。
772、4− (1−ベンゾチェニル−3−メチルチオ
)−3−シクロプロピルメチル−3H−イミダゾ(4,
5−C)ピリジン;融点135〜136°。
773、4−0−クロルベンジルチオ−3−エチル−3
H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン、半フマール酸塩
;融点126〜130°。
774.4−0−クロルベンジルチオ−3−プロピル−
3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン、2塩酸塩;融
点125〜132°。
本発明に係る化合物に関する薬理試験ならびにその結果
の例を以下に掲げる。
直接GABA−作動性活性を測定するために、D。
R1Curtiθ 等の試験(L、c)をマウスに対し
行なった。次の化合物の各100■/kl?の腹腔内注
射はビククリン0.5mg/に9によるけいれん作用を
それぞれ抑止した: 4−(1−ペンツチェニル−3−メトキシ)−3−メチ
ル−3H−イミダゾ(4,5−(1りピリジン(例2の
化合物); 4−(1−ベンゾチェニル−2−メトキシ)−1−メチ
ル−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン(例3の化
合物); 4−p−クロルベンジルオキシ−1−メチル−IH−イ
ミダゾ(4,5−C)ピリジン(例11の化合物)↓ または 4−(2,4−)クロルベンジルオキシ)−1−メチル
−IH−イミダゾ(4,5−C)ピリジン(例19の化
合物)。
次の2種の化合物のベンゾジアゼピン拮抗性活性を不安
解消活性の評価で予知的価値を有することが知られてい
る挙動について、2種のげつ索類モデルで試験した二 4−0−クロルベンジルチオ−1−メチル−IH−イミ
ダゾ(4,5−C)ピリジン(例63の化合物) まだは 4−(1−ベンゾチェニル−3−メチルチオ)−3−メ
チル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン(例%の
化合物)。
(1)「水分欠乏ラットモデル」で〔J、vOgol等
の方法、Psychopharmacology、 2
1巻(1971年)1〕、上記2種の化合物をそれぞれ
20■/kg腹腔内投与すると、クロルジアゼポキシド
8my/kg投与による作用は完全に拮抗された。
(2)探索行動を示すマウスモデルで(J、N、Cra
w −1ey氏および?、に、Goodwinの方法、
Pharmacol。
Biochem、Behau、13 (1980年) 
67 ; J、N、Crawley。
1bid、 、15 (1981年) 695 〕、上
記2種の化合物をそれぞれ30■/kg腹腔内投与する
と、ジアゼパム21Ni/kg投与により誘発された挙
動上の変化が抑止された。
以下の例は式Iの化合物−またはそれらの酸付加塩を含
有する医薬製剤に関するものである。
例  A 錠剤二 4−(t−ベンゾチェニル−3−メトキシ)−3−メチ
ル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジン(rBJ)
1kg、乳糖4 kg、ジャガイモデンプン1.2kg
、タルク0.2kgおよびステアリン酸マグネシウム0
.1kgの混合物を慣用の方法で、各錠が活性化合物1
00■を含有するように錠剤に圧縮する。
例  B 被覆錠: 例Aと同様にして錠剤を圧縮形成し、次にショ糖、ジャ
ガイモデンプン、タルク、トラがカントおよび着色料の
被覆材で慣用の方法にょシ被覆する。
例  C カプセル: rBJのlO諭を硬質ゼラチンカプセル中に、各カプセ
ルが活性化合物50■を含有するように充填する。
例  D アンプル: 二度蒸留した水100を中のrBJ塩酸塩1kgの溶液
を殺菌濾過し、アンプルに充填し、殺菌条件下に真空凍
結乾燥させる。このアンプルを無菌条件下に密封する。
各アンプルは活性化合物50■を含有する。
同様にして、1種またはそれ以上の式■および(または
)それらの生理学的に許容できる酸付加塩の別の活性化
合物を含有する錠剤、被覆錠、カプセルおよびアンプル
を得ることができる。
第1頁の続き 0発 明 者 クラウス−オツトー・ミンクドイツ連邦
共和国D −6100ダル ムシユタツト・フランクフルチ ル・シュトラーセ250 @l!  間者  ハンス=ベーター・ヴオルフドイツ
連邦共和国D −6100ダル ムシユタツト・フランクフルチ ル・シュトラーセ250

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式I (式中Xはo、sまたはNHであり; Yは−NR2−CH=N−または−N=CH−NR2−
    であり  ; R’ハI−ベンゾチェニルメチル、ナフチルメチルまた
    はF、 C1,No2および(または)CF3でモノ−
    またはジー置換されたベアノルであり;そして R2は1〜4個の炭素原子を有するアルキルまたはシク
    ロプロピルメチルである)で示されるイミダゾ(4,5
    −c)ピリジンおよびその生理学的に許容できる酸付加
    塩。 2.4−(1−ベンゾチェニル−3−メトキシ)−3−
    メチル−3H−イミダゾ(4,5−C)ピリジ/である
    特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 3、一般式■ (式中Xは0、SまたはNHであり; Yは−NR2−CH=N−まだは−N=CH−NR2で
    あり  ; R11’il−ベンゾチェニルメチル、ナフチルメチル
    またはF、ct、No2および(または)CF3でモノ
    −またはノー置換されたベンジルであり;そして R2ば1〜4個の炭素原子を有するアルキルまたはシク
    ロゾロピルメチルである)で示されるイミダゾ(4,5
    −c)ピリ・シンおよびそれらの生理学的に許容できる
    酸付加塩の製造方法であって。 一般式■ (式中Z FiF、 C1%Br、 I、OH,SH,
    SR”、5OR3,5o2R”またはNH2であり; R3は1〜4個の炭素原子を有するアルキル、フェニル
    またはべ/ジルであり;そしてYは上記意味を有する)
    の化合物またはその反応性誘導体の1種を一般式■ HX −R1(m) (式中XおよびR1は上記意味を有する)の化合物また
    はその反応性誘導体の1種と反応させるか、または 一般式■ (式中Wは−NH−CH=N−または−N=CH−NH
    −である)の化合物を一般式V z = R2(V) (式中ZおよびR2は上記意味を有する)の化合物また
    はその反応性誘導体の1種と反応させるか、または 一般式Vt (式中基R′またはR5の1方はHであり、そしてこれ
    らの基のもう1方はR2であり、そしてXおよびR1は
    上記意味を有する)の化合物をギ酸またはその反応性誘
    導体の1種と反応させるか、そして(または)所望によ
    り、一般式lの化合物を酸で処理することによシその生
    理学的に許容できる酸付加塩に変換することを特徴とす
    る、イミダゾ(4,5−c )ピリノン化合物の製法。 4、式【 (式中XはO%SまたはNHであり;Yは−NR2−C
    H=N−または−N=CH−NR2−であシ;R1は1
    −ベンゾチェニルメチル、ナフチルメチル、またはF、
     C1,No2および(または)CF3でモノ−または
    ジー置換されたベンジルであり;そしてR2は1〜4個
    の炭素原子を有するアルキルまたはシクロプロピルメチ
    ルである)で示される化合物および(または)その生理
    学的に許容できる塩の1種を少なくとも1種の固体、液
    体または半液体賦形剤または助剤と一緒に、場合により
    1種またはそれ以上の活性化合物と組合せて、適当な投
    与形にすることを特徴とする医薬製剤の製造方法。 5、式I (式中Xはo、sまたはNHであり;Yは−NR2−C
    H=N−または−N=CH−NR2−であp”; R1
    は1−ベンゾチェニルメチル、ナフチルメチルまたはF
    、 CL、No2および(または) CF3でモノ−ま
    たはノー置換されたベアジルであり;そしてR2は1〜
    4個の炭素原子を有するアルキルまλはシクロゾロピル
    メチルである)で示される化合物および(または)その
    生理学的に許容できる塩の少なくとも1種を含有するこ
    とを特徴とする医薬製剤。
JP57220407A 1981-12-19 1982-12-17 イミダゾ(4,5−c)ピリジン化合物これらの化合物を含有する医薬製剤およびそれらの製造方法 Pending JPS58110585A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19813150486 DE3150486A1 (de) 1981-12-19 1981-12-19 Imidazo(4,5-c)pyridine, diese enthaltende pharmazeutische zubereitungen und verfahren zu ihrer herstellung
DE31504868 1981-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58110585A true JPS58110585A (ja) 1983-07-01

Family

ID=6149248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57220407A Pending JPS58110585A (ja) 1981-12-19 1982-12-17 イミダゾ(4,5−c)ピリジン化合物これらの化合物を含有する医薬製剤およびそれらの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4654350A (ja)
EP (1) EP0082369B1 (ja)
JP (1) JPS58110585A (ja)
AT (1) ATE19082T1 (ja)
AU (1) AU555717B2 (ja)
CA (1) CA1245657A (ja)
DE (2) DE3150486A1 (ja)
ES (1) ES8403481A1 (ja)
HU (1) HU191622B (ja)
IL (1) IL67481A (ja)
ZA (1) ZA829304B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1254569A (en) * 1982-08-19 1989-05-23 Ian C. Pattison Sulfonic acid salts of 6-amino-1,5-dihydro-4h- imidazo¬4,5-c|pyridin-4-one
DE3302125A1 (de) * 1983-01-22 1984-07-26 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim Aminosaeure-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung
GB9420784D0 (en) * 1994-10-14 1994-11-30 Glaxo Group Ltd Medicaments
DE19953414A1 (de) * 1999-11-06 2001-05-10 Merck Patent Gmbh Imidazopyridinderivate als Phospodiesterase VII-Hemmer
PA8535601A1 (es) * 2000-12-21 2002-11-28 Pfizer Derivados benzimidazol y piridilimidazol como ligandos para gabaa
GB0208394D0 (en) * 2002-04-11 2002-05-22 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
GB0208392D0 (en) * 2002-04-11 2002-05-22 Merck Sharp & Dohme Therapeutic compounds
US20060194782A1 (en) * 2003-09-18 2006-08-31 Altana Pharma Ag Pharmacologically active imidazo[4,5-c] pyridines
US7316557B2 (en) * 2004-05-08 2008-01-08 Good Earth Tools, Inc. Die for extruding material
PE20100362A1 (es) * 2008-10-30 2010-05-27 Irm Llc Derivados de purina que expanden las celulas madre hematopoyeticas
RU2690663C2 (ru) * 2012-12-20 2019-06-05 Мерк Шарп И Доум Корп. Замещенные имидазопиридины в качестве ингибиторов hdm2

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3891660A (en) * 1974-02-07 1975-06-24 Squibb & Sons Inc Derivatives of 1H-imidazo{8 4,5-c{9 pyridine-7-carboxylic acids and esters
US4347315A (en) * 1980-04-25 1982-08-31 Burroughs Wellcome Co. Synthesis of ribosides using bacterial phosphorylase

Also Published As

Publication number Publication date
ES518332A0 (es) 1984-03-16
EP0082369A1 (de) 1983-06-29
ES8403481A1 (es) 1984-03-16
EP0082369B1 (de) 1986-04-09
DE3150486A1 (de) 1983-08-25
US4654350A (en) 1987-03-31
AU9132982A (en) 1983-06-23
ZA829304B (en) 1983-09-28
IL67481A (en) 1985-06-30
CA1245657A (en) 1988-11-29
HU191622B (en) 1987-03-30
ATE19082T1 (de) 1986-04-15
AU555717B2 (en) 1986-10-09
DE3270492D1 (en) 1986-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2429308C (en) Novel lactam-substituted pyrazolopyridine derivatives
US8822514B2 (en) Multi-cyclic compounds and methods of use
WO2017129139A1 (zh) 一种作为吲哚胺-2,3-双加氧酶抑制剂的氨基磺酸脂及其制备方法和用途
BR112015012571B1 (pt) Compostos de imidazopiridina e usos terapêuticos dos mesmos
WO1997022595A1 (fr) Derives arylethenesulfonamide et composition de medicaments renfermant ces derives
JP2004067629A (ja) ミトコンドリア機能活性化剤及び新規なベンゾイミダゾール誘導体
KR20060033816A (ko) 칸나비노이드 2형 수용체 친화 작용을 갖는 피리돈 유도체
AU2017287553A1 (en) Imidazopyrazinamine phenyl derivative and use thereof
WO2007037543A9 (ja) ビアリールアミド誘導体
TWI321566B (en) Pyrido[2,3-d]pyrimidine derivatives, preparation thereof, therapeutic use thereof
AU2018236290A1 (en) MK2 inhibitors, synthesis thereof, and intermediates thereto
WO2007034279A2 (en) C3a antagonists and pharmaceutical compositions thereof
JP2021529746A (ja) 心臓サルコメア阻害剤
JP2021522253A (ja) 化合物及びその使用
JPS58110585A (ja) イミダゾ(4,5−c)ピリジン化合物これらの化合物を含有する医薬製剤およびそれらの製造方法
CN118119618A (zh) 一种杂芳环类化合物及其应用
JP7420403B2 (ja) キナーゼ阻害剤として使用される化合物およびその応用
JP6782227B2 (ja) CaMKII阻害剤及びその使用
HUT65947A (en) Imidazo-pyridine - derivatives with paf/h1 antagonist activity and pharmaceutical compositions containing them and process for the production thereof
WO2019091277A1 (zh) 2-(1h-吡唑-3-基)苯酚类化合物及其应用
JP4385414B2 (ja) アミド若しくはアミン誘導体
US3169966A (en) Aminopyrazoles
CA3063804A1 (en) A class of isoindolone-imide ring-1,3-dione-2-ene compounds, composition and use thereof
JP2013542259A (ja) 置換アザインダゾール化合物
WO2021237121A1 (en) Substituted pyridines