JPS58110562A - 新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤 - Google Patents

新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤

Info

Publication number
JPS58110562A
JPS58110562A JP56209091A JP20909181A JPS58110562A JP S58110562 A JPS58110562 A JP S58110562A JP 56209091 A JP56209091 A JP 56209091A JP 20909181 A JP20909181 A JP 20909181A JP S58110562 A JPS58110562 A JP S58110562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
thiaprostaglandin
mmol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56209091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037666B2 (ja
Inventor
Toshio Tanaka
利男 田中
Takeshi Yu
健 融
Takeo Oba
大場 丈夫
Noriaki Okamura
憲明 岡村
Kenzo Watanabe
兼三 渡辺
Kiyoshi Sakauchi
坂内 清
Atsuo Hasato
篤夫 羽里
Seiji Kurozumi
精二 黒住
Akira Otsu
大津 晶
Fukuyoshi Kamimoto
神本 福吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP56209091A priority Critical patent/JPS58110562A/ja
Publication of JPS58110562A publication Critical patent/JPS58110562A/ja
Publication of JPH037666B2 publication Critical patent/JPH037666B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な7−チアブロスタゲクンジンシ誘導体類
、それらの製造方法シよびそれらを活性成分とする薬剤
に関する。 天然グロスタグランジン類は生物学的および第理学的に
高直な活性を持つ局所ホルモンとして知られてシシ、そ
れ故にそれらの誘導体に関する@究も数多く行なわれて
いる。天然型プロスタグランジン類の中で本プロスタグ
ランジン芭、は弥い血小板凝集抑制作用、血管拡張作用
等を有し、臨床への応用が期待されている。 天然グロスタグランジン類特K Med類の最大の欠点
は、経口投与によって速かに代謝されるため経口投与で
用いることができず、通常静注によ抄用いなければなら
ない点にある。 従来、天然グロスタグランジン類の骨格を形成する炭素
原子のlり又は2ツを硫黄原子で置き換えた人ニゲロス
タグ2y類の研究も種々性なわれている。 例えば%1位の炭素原子を硫黄原子で置換し九骨格を持
つ(従って1位に硫黄原子が存在するので18を冠して
表示される、以下他の位置が硫黄と置換されたものにつ
いても同様に硫黄の置換位置に相当する番号と8とを冠
して表示−する)IB−プロスタグランジンE宜又はF
ta類(J、Org、(!hem、、 40 、521
 (1G75 )および%開閉53−34747 )、
3B−11−雫’PAqジグロスタグランジンzi類(
T*trahearon Lstt@rs 。 191に、16&および、r、Med、(!hea+、
、 N O。 Is@z(1口])) l’y 8−プロスタグランジ
ンLm類(J、ムmer、oh@m、8oc、 、 1
16 、 @)5フ(11174))、9 B−プox
fiグ57ジンm1lll(テetrah@aron 
L@tt@rs、口174,42117およびし4!@
、1t)11197@、4793 および11et@r
oayoles、 @  、10G? (1117? 
) ) 、11B−プ0、XタグランシフL又は13g
類(丁etrahearonIa11tt・r@、19
フトー目B6)、1!8−プロスタグランジン鳶又はν
類(U8P、 aoao 、 a s s(i−e ?
 m ) ) 、および151i1−グロスタグランジ
ン−類(T*trahearon Letters、 
l 97 ? 。 x@19)等が知られている。 まえ、本発明者の一部が発明者である米国特許第418
へ672号明細書には、下記式で表わされる7日−又は
78,138−プロスタグランジン冨又は1類が記載さ
れている。 しかしながら、この米国特許41801i72号明細書
には、上記一般式で表わされる化合物のうち、7日−プ
ロスタグランジン類に属する具体的な化合物としては、
78−プロスタグランジンE類に属する11−デオキシ
−78−プロスタグランジンEI類が幾つか記載されて
いるにすぎないく同明細書の実施例20−23および化
合$84〜87及び94.自S)。 また、同明細書には上記一般式で表わされる化合物が、
抗潰瘍作用、抗炎症作用、抗血小板凝集作用環々を持つ
と記載されているが、同明細書に実際にデータを−って
示されている薬理−性は抗潰瘍作用だけであり、その他
の薬理活性のデータは示されていない。 本発明者の研究によれは、上記米国特許418Q117
2号明細書KA体的に開示されIt、ll−デオキシ−
78−グロスタグラン罵−類に属する化合物すなわち、
11−デオキシ−7日−プロスタグランジンIL 、そ
のメチルエステル更には11−デオキシ−17−メチル
−7B−グロスタグランジ2 g+およびそのメチルエ
ステルは抗血小板凝集作用を有しているけれども、そO
活性社非常に弱い、とッ明らヵ、とさゎ薔いる。 それ故、本発明の目的社新規なツーチアプロスタグラン
ジンE・−導体類を提供す意ことにある。 本発明の他の目的は、血管作動をコントロールするため
に用いられる、新規な7−チアプロスタグランジンff
i、@導体類を提供することくある。 本発明の11!に他の目的は、経口投与によって血管作
動をコントロールするための活性を十分に持続して発現
する、新規な7−チアプロスタグランジン島誘導体類を
提供することKある。 本発明の!l!に他の目的は・、投与した際間作用の小
さい新規な7−チアプロスタグランジンms誘導体類を
提供する仁とKある。 本発明の更に他の目的は、上記新規なチアグロスタグラ
ンジンic+ll導体類を製造する方法を提供するとと
にある。 本発明の#!に他の目的および利点は以下の説明から明
らかとなろう。 かかる本発明の目的および利点は、本発明によれば、下
記式(1) %式% で表わされる7−チアプロスタグランジンB11Il導
体、その15−エピマー、それらのエナンチオマー及び
それらの混合管から選ばれる化合1によって達成される
。 上記式(1)で表わされる1−チアプロスタグランジン
IC+誘導体のis−エビ!−とは、下記式( で表わされる化合−であり、ss−位の不斉炭素原子の
立体配置が上記式(1)の化合智と異なる化合物である
。 また、上記式(1)又は上記式(夏)′  で表わされ
る化合物のエナンチオ!−とは、それぞれ、下′記式(
I)エンド 又は下記式〇)′エンド で表わぎれる化合物である。上記式(1)エンドで表わ
される化合物線、上記式(1)で表わされる化合物と8
位、11位、12位およびis位の不斉炭素原子の立体
配置がいずれも異なる関係にある。また、上記式(I)
′  で表わされる化合物と上記式(鳳)′エンドで表
わされる化合物の関係も同様である。 更に、本発明における上記温1合物とは、式(■)。 (1)’、 (1)エンドおよび(D′エンドで表わさ
れる化合物群から選ばれる2種以上の任意の1!I1合
割合がら成る、立体異性体混合物を云う。 上記式(υ(上記式(1)’、 (1)エンド、(D′
工′ントについても同様である)において、 Gは一00OR’ 、−00MR”R”又は−Ojig
OR”である。 R1は水素原子、 Or−C+・ のアルキル基、置換
もしくは非置換のフェニル基、置換もしくは非置換の脂
濃式基、置換もしくは非置換のフェニル(0+−0v)
アル中ル基又は−当量のカチオンである。 (b NO+・のアルキル基としては、例えば、メチル
、エチル、n−プロピル、 iso −7’ロピル。 n−ブチル、 5ea−ブチル、 tart−ブチル、
n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オク
チル、n−ノニルおよびn−デシル等O直鎖状又は分岐
状のものを挙けることができる。 置換もしく社葬置換のフェニル基の置換基としては、例
えばハロゲン原子、ヒドロキシ基。 01〜C! アVロキシ基、ハロゲン原子で置換されて
いてもよいCs−04アル中ル基、ハロゲン原子で置換
されていてもよいC嘗〜04アルコキシ基。 ニトリル基、カルボキシル基又は(at〜C・)アルコ
キシカルボニル基等が好ましい。ハロゲン原子としては
、弗素、塩素又は臭素等、4!に弗素又は塩素が好まし
い。C!〜Cマアシロ中シ基として#′i、例えばアセ
ト争7.プロピオニルオキシ。 n−ブチリルオキシ、 1so−ブチリルオキシ。 n−バレリルオキシ、 1so−バレリルオキシ。 カプロイル、エナントイルオ中シ又はベンゾイルオキシ
を挙げることができる。ハロゲンで置換されていてもよ
いCl−0+アルキル基としては、メチル、エチル、n
−fロビル、 iso −クロビル、n−ブチル、クロ
ロメチル、ジクロロメチル、トリフルオロメチル勢を好
ましいものとして挙げることができる。ハロゲンで置換
されていてもよいCl−04アルコキシ基としては、例
凡ばメトキシ、エトキシ、n−プロポ中シ、 is。 −プロポ會シ、n−ブト午シ、りqロメトキシ。 ジクooメトキシ、トリフルオロメトキシ等を好ましい
ものとして挙げることができる。(01〜C@)アルコ
キシカルボニル基としては、例えばメトキシカルボニル
、メトキシカルボニル。 ブトキシカルボニル、ヘキシルオキシカルlエル等を挙
けることができる。 置換フェニル基は、上記の如き置換基を1〜′3傭、好
ましくは1個持つことができる。 置換もしくは非置換の脂環式基としては、上記し九と同
じ置換基で置換されているか又は非置換am窟又紘不飽
和のC@〜Os好ましくはOs−0641に好ましくは
C・の基、例えばシクロペンチル、シクロヘキシル、シ
クロヘキセニル、シクロ・ヘプチル基等を挙けることが
できる。 置換もしくは非置換の7エ二ル(c+−am)アルキル
基としては、該7エ二ル基が上記し九と同じ置換基で置
換されているか又は非置換のベンジル、−一7エネチル
、β−7エネチルを挙けられる。 一当量のカチオンとしては、例えば■t、デトラメチル
アンモ二りム、モノメチルアンモニクム、ジメテルアン
モニウ^、トリメチルアンモニウム、べ/ジルアンモ二
りム、7エネチルアン毛ニウム、モルホリニウムカチオ
ン、モノエタノールアンモニウム、ヒペリシニウムカチ
オンなどのアンモニウムカチオン: Na”、 K+な
どのアルカリ金属カチオン: l/20!L” 、 l
/2M♂+。 1/2Zn”、 、x/shL”十などの2価もしくは
3価の金属カチオン等を挙げることができる。 −CtOOR”で濠わされる基は、上′記R・の種類に
応じ遊離の形態にあるカルボキシル基(n−aのとき)
、塩の形態にあるカルボキシル基(R・−−”重量のカ
チオンのとき)またはエステル基(R−がH又は−当量
のカチオン以外の上記基のとき)を表わしている。 Gが一〇〇NR”R”を表わすときのR’ 、 R” 
は同一もしζは異なり、水素原子、C富〜01・アルキ
ル基。 置換本しくけ非置換のC−〜Osの脂環式基、置換もし
くは非置換のフェニル基又は置換もしくは非・置換のフ
ェニル(0+−Ct)アルキル基である。 これらの基の具体例としては上記H&について例示した
ものと同じ−のが挙げられる。Rsお−よびR16は、
この他、iKそれらが結合している窒素原子と一緒にな
って、更にヘテロ原子を含有していてもよい、S〜6員
の置換又は非置換のllを形成することもできる。置換
基としては上記したと同じ基をこの場合にもあげること
ができ、ヘテロ原子としては窒素、硫黄又は酸素原子を
挙げることがでする。上記婁として社、例えば、1−ピ
ロリジル、チアゾリル、l−ピペリジル。 モルホリル、ピペラジル又はジペンゾピペリジル濃な挙
げることができる。 Gが一〇H電OR口を表わすときのR11fi水素原子
。 01=Osのアルキル基又は置換本しくは非置換のC,
〜0!アシル基であるうこれらの基の具体例としては、
上記RIKついて例示しえものと同じ4のが挙けられる
。−〇i1嘗OR”で表わされる基は、上記R”  の
種類に応じ、ヒトadPシルメチル基(R11、15の
とき)、アルコキシメチル基(RIM 。 O3〜O・アルキル基)又社アシロ々ジメチル基(R”
 −Os〜Ovアシル基)を表わしている。 R1とR1は、同一もしくは異なり、水素原子。 ハロゲン原子、メチル基又はエチル基である。 ハロゲン原子としては、弗素、塩素又は臭素原子%忙弗
素原子が好ましい。 R1は水素原子であるか又はR1と一緒になって単結合
を形成していてもよい。R1とR1とが一緒になって単
結合を形成しているときには1式(1)Kおける相当す
る部分は、下記式 譬 R′ で表わされる基を形成していると理解される。 R1とR1が同一4しくけ異なシ水素原子、77素原子
又はメチル基であ)且っR1が水素原子であるか、又は
R′とulが一緒忙なって単結合を形成しており且つR
mが水素であるのが好ましい。 R4とR1は同一もしくは異な)、水素原子、ト’J 
(C+−0s)炭化水素−シリル基又は水酸基の酸素原
子と共にアセタール結合を形成する基である。 トリ(at−C・)炭化水素シリル基としては、例えば
トリメチルシリル、トリエチルシリル、t−プテルジメ
テルシリルの紬きトリ(01−04)アルキルシリル、
t−ブチルジフェニルシリル基の−きジフェニル(at
 −(+4)アルキルシリル等を好ましいものとして挙
けることができる。 水酸基の酸素原子と共にアセタール結合を形成する基と
しては、例えばメトキシメチル、l−エトキVエデル、
2−メト中シー2−プロピル、!−エトキシー2−プロ
ピル、(2−メトキシエトキシ)メチル、ベンジルオキ
シメチル。 2−テトラヒドロビラニル。2−テトラヒドロフラニル
又ll1aS−ジメチル−3−オ中ナー2−オキノービ
シクロ〔λLO)ヘキス−4−イル基を挙けることがで
きる。これらのうち、倉−テトラヒトaピ2エル、2−
デトラヒドロアラニル、L−エト午ジエチル、2−メト
中シー2−プロピル、(2−メトキシエトキシ)メチル
又はa@−ジメチル−8−オ午ナー2−オキソービシク
ロ(&LO]へキス−4−イル基が特に好まし−。 これらのシリル基およびアセタール結合を形成する基は
、水酸基の渫護基であると理解されるべきである。これ
らの保饅基は酸性〜中性の条件下で容AK除去される。 R1は水素原子、メチル基又は保鏝されていて4よい工
、チニル基(−a二alK)である。これらのうち水素
原子又はメチル基が好ましい。 R1はCs−Caアルキル基、又は置換もしくは非置換
のS〜6員の脂環式基である。0s−0@アルキル基と
しては、直鎖状又は分岐状のいずれであって本よく、例
え#in−ベン・チル、n−ヘキシル、2−ヘキシル、
2−メチルヘキシル、n−へグチル、n−オクチル等、
好ましくはn −ペンチル、n−ヘキシル、2−ヘキシ
ル、2−メチルヘキシル等を挙げることができる。置換
もしくは非置換の5〜6員の脂環式基としては、上記R
″について例示したと同じ置換基によって置換されてい
てもよいシクロペンチル、シクロヘキシル、好ましくは
非置換のシクロヘキシル基を挙けることができる。 で表わされる7−チアグロスタグラン1s114体。 そのlS−エピマー、それらのエナンチオマーま九社そ
れらの混合物、すなわち、11位シよ 。 びlS位の炭素原子に結合している水酸基が7リーの形
態にあpその會ま温血動9111K投与する   ゛こ
とのできる一群の化合物が提供される。 本発明によシ提供される上記式(1)で表わされる7−
チアブロスタゲツンジン島誘導体(天然型グロスタグ2
ンジンXa@導体)としては下記の如き化合−を挙げる
ことができる。 (1oo)、  7−チアプロスタグランジンE1(4
ot)、  2 G−メチル−7−チアプロスタグラン
ジンE寞 (1(12)、  20−エチル−7−チアプロスタグ
ランジンE1 (103)、t 6−メチル−7−チアプロスタグラン
ジンmI (104)、  1 a 20−ジメチル−アーチアブ
oxタグランジ/に1 (105)、   l 7−メチル−7−チアプロスタ
グランジンL (1063,17,20−ジメチル−7−チアプロスタ
グランジンMI (107)、  l 7い)、20−ジメチル−7−チ
アプロスタグランジンに+ (108)、  17 (R) 、 2 G−ジメチル
−7−チアプロスタグランジン1t (109)、2 G−エチル−16−メチル−7−チア
プロスタグランジンg1 (110)、  20−エチル−17−メチル−1−チ
アプロスタグランジンIL (111)、   1a17,1fLl$20−べyタ
ノルーtS−シクロヘキシル−7−チアプロスタグラン
ジン2+ (tt2)、  1 @1 ?、1 a、l Q120
−ヘyfi/ルー15−シクロヘキシル−2−メチル−
7−チアプロスタグランジンE1 (113)、  l al 7,1 al 9,2 G
−ヘ:yfi/k −15−シクaヘキシル−2,2−
ジメチル−7−チアプロスタグランジン元1 (114)、   lal?、lal&20−ペア1/
に一1s−シクロヘキシル−2−エチル−1−チアプロ
スタグランジンl+ (115)、   1%17.1a1亀2G−ベア1/
5t−15−シクロへ中シルー2−フルオロ−7−チア
プロスタグランジンl+ (116)、   1(17,11L19,20−ぺy
p/ルー15−シクロヘキシル−λ2−シyルオロー7
−チアプロスタグランジン&     (12:(11
7)、   1 (17,111% l & 20−ペ
ンタノルー    (12115−シクロペンチル−7
−チアグロス  (121タグランジンに+     
          (131(118)、   1 
a 17.1 & 19.20−ペンタノルー(t3+
15−シクロへキシル−λ3−デヒドロ   (taニ
ー7−チアプロスタグランジンに+      (13
:(+19)、   17.20−シメfルーz3−デ
ヒl’ ci   (ta+−7−チアプロスタグラン
ジンHI(t3t(暑20)、   l 7 (S) 
、 2 G−ジメチル−λ3−デヒ   (131ドロ
ー7−チアプロスタグランジンに+    (134(
121)、   17(ロ)、20−ジメチル−λ3−
デヒ   (13Iドo−7−チアプロスタグランジ7
 K+    (131(1221,I S−メチル−
7−チアプロスタグラ  (14(ンジンに+    
             (141(123)、  
1へ20−メチル−7−チアプロスタ  (142グラ
ンジンF、I(x42 (124)、  (100)のメチルエステル    
     (144F)、  (103)のn−ブチル
エステルリ、  (104)のメチルエステル リ、  (tOS)のn−ベンチルエステルリ、  (
10g)のメチルエステル L)0.  (to?)のメチルエステルと)、  (
toy)のエチルエステルリ、   (107)のn−
ヘキシルエステル1)、  (10g)のメチルエステ
ルt)、(tos)のn−オクチルエステルリ、(i0
9)のメチルエステル 1)、   (11G)のエチルエステル弥)、  (
111)のメチルエステルリ、  (111)のエチル
エステル ))、  (111)のイソプロピルエステルt)、 
 (ttt)のt−プチルエステルヒ)+(Ill)の
n−ヘキシルエステルリ、 、  (ul)のn−デシ
ルエステル1)、  (111)のフエエルエステル(
1471,(Ill)のベンジルエステル(14!I、
  (111)のa−7エネチルエステル(149)、
  (111)のβ−7エネチルエステル(15111
,(112)のメチルエステル(151)、  (11
3)のメチルエステル(+sz)、  (114)のエ
チルエステル(153)、   (tts)のメチルエ
ステル(154)、  (116)のメチルエステル(
155)、   (117)のメチルエステル(156
)、(11B)のメチルエステル(157)、(118
)のベンジルエステル(158)、  (119)のメ
チルエステル(盈5e)、(11*)のフェニルエステ
ル(160)、   (12G)のメチルエステル(1
61)、  (12G)のデシルエステル(162)、
   (121)のメチルエステル(163)、   
(122)のメチルエステル(164)、   (12
3)のメチルエステル(165)、   (100)の
ナトリウム塩(166)   (toe)のナトリウム
塩(167)、   (106)のカリウム塩(tas
)、  (toe)のアンモニウム塩(rot)、  
(rot)のナトリウム塩(170)、  (1G?)
のエタノールアンモニウム塩(171)、  (Ill
)のナトリウム塩(172)、  (tzl)のカルシ
ウム塩(173)、  (1113のモルホリンアミド
(174)、   (10G)のアミド(17!I)、
   (1G?) O7ミド(17g)、  (1ot
)のN、N−ジエチルアミド(17?)、(107)の
ピペリジンアミド(17g)、  (ill) f) 
7 t )’(17G)、  (111)のモルホリン
アミド(180)、   (lll)の翫6−シヒドロ
7エナンスリジンアミド (181)、1−ツルー2−ヒドロキシメチル−7−チ
アプロスタグランジン!!口 (181)、   1−ツルー2−ヒドロキシメチル−
1? @) 、 20−ジメチル−7−チアプロスタグ
ランジン4 (183)、  l−ツルー2−アセトキシメチル−蔦
?(E3J、、2σ−ジメチル−7−チアプロスタグラ
ンジンE。 (1841,1−ツルー2−ベンゾイルオキシメチルl
 7 (d) 、 20−ジメチル−アーチアゲミスタ
グランジンE。 (185)、  1.16.17.1 &I Q、2G
−ヘキサノルー2−ヒドロキシメチル−15−シクロへ
キシル−アーチアゲロスタグランジン町 (186)、  1.16. l 7.1 & 1 &
 2 G −ヘキサノルー2−ア七トキシメチルー五5
−シクロへキシル−7−チアプロスタグランジンE。 (1g?)、  1. I 6. l 7. l a、
 19.20− ヘキサノルー 2− ヘア ソイルオ
キシメチル−15−シクロヘキシル−7−チアプロスタ
グランジンE。 (ussl、  Ll 6,1 r、s Ill、t 
9.20−ヘ+サノルー2−トリメチルシロキシメチル
−15−シクロヘキシル−アーチアブロスタグランジン
H1 (tas)、  (too)の8−オキシド(19G)
、(124)の8−オキシド(11)l)、  (1G
7)の8−オキシド(192)、  (131)の8−
オキシド(193)、’  (132)の8−オキシド
(lea)   (01)のS−オキシド(195)、
  (13B)の8−オキシド(l会6)、(143)
の8−オキシド(197)、  (144)の8−オキ
シド(19g)、  (147) f)S−# + シ
)’(H19)、  (124)のIL15−ビス(t
−ブチルジメチルシリル)エーテル (2007,、、(124)の11.15−ビス(2−
fト5ヒドロ7ラニル)エーテル (201)、(124)の1l−(2−テトラヒドロピ
ラニル)−SS−t−ブチルジメチルシリルエーテル (202)、  (125)の1l−t−プチルジフェ
ニルシリ ルー i  s  −(:L−ニア1−’y
i=)’0(5=tt)x−7tc、−上記に例示した
化合物はいずれも天然型グロスタグランジンIC,11
1導体であるが、同様にその鳳5−エピマーおよびそれ
らのエナンチオマー4h例示される。 本発明の下記式〇) で表わされる7−チアプロスタグランジン1Ctil 
 ’導体並びKその!5−エピマー、それらのエナンチ
オマー及びそれらの混合備□は、本発明によれば、下記
式(ml で表わされる2−オルガノ−2−シクロペンテノ/を、
下記式(璽) で表わされる有機鋼リチウム化合蜀と、非グロトン性不
活性有機溶謀の存在下で共役付加反応せしめ、次いで場
合により反応生成物からRal。 1181B181又はR…、およびR41およびR11
の群から選ばれる少くと啄1ツの基を除去し、場合によ
抄カルボキシル基を有する反応生成物を塩生成反応−し
くはアミド化反応に付し更に場合によ抄反応生成中をス
ルホキシド又はスルホンに変換せしめるとと忙より製造
される。 上記式値)で表わされる2−オルガノチオ−2−シクロ
ベンテノンは、上記式(1)KおけるR1゜R” 、 
R” 、 R”およびG1  の定義から明らかなとお
り活性水素を有さない化合物である。 上記式値)KおけるR”およびGlの定義は上記式(υ
におけるR1およびGの定義と、下記式〇)で表わされ
る2−オルガノチオ−2−シクロベンゾノンが活性水素
を含まない化合物を示している点で相違しているにすぎ
ない。 それ故、上記式(2)KおけるR″、 R” 、 R’
 、 R”およびG1の定義における各基の具体例は噴
記したとζろから明らかである。 上記式(ロ)で表わされる2−オルガノ千オー2−シク
ロベンテノン(式(UJ中、R1とRsとが単結合を形
成していない場合)は、米国特許4.18へ672号の
明細書に記載された方法に従って、水#基が保護された
4−ハイドロキシ−2−7クロベンテノンを酸化して得
た、水酸基が保護された4−ヒドロキシ−2,3−エポ
キシシクロペンタノンを、塩基性化合1の存在下K。 相当するチオールと反応せしめることにより製1貴−す
ることかできる。 また、式(n)中 ulとRsとが単結合を形成してい
る場合の式(a)の2−オルガノチオ−2−シクロベン
テノンは、4−ヒトaキシース3−エポキシ/りロベン
タノンを、塩基性化合物の存在ド、4−メルカプトブタ
ン−l−オールと反応せしめ、次いで酸化してアルデヒ
ドに変換し、次いでウインチノヒ反応により相当するc
、 −幅部分を導入して製造する仁とができる。 上記米11)ff4180,672号明細書の2−オル
ガノチオ−2−シクロベンテノンの製造方法に関する記
載は本願明細書に参考例として引用される。 上記式値)で表わされる2−オルガノチオ−2−シクロ
ベンテノンの例としては、例えば、4(is)−t−ブ
チルジメチルシロキシ−2−(6−メトキシカルボニル
へキシルチオ)−2−シクロベンテノン。 4(ロ)−t−−1チルジメチルシロキシ−Z−(6−
メトキシカルボニルへキシルチオ)−2−シクロベンテ
ノン。 4(功−t−ブチルジメチルシロキシ−t−(@−エト
キシカルボニルへキシルチオ)−2−シクロベンテノン
。 4 (RB)−)リメチルシロキシー2−(−−フェノ
キシカルlニルへキシルチオ)−2−シクロベンテノン
。 a (R8)−(2−デトラヒドロピラニルオキシ)−
2−(+8−ベンジルオキシカルボニルへキシルチオ)
−2−シクロベンテノン。 4 (R8)−t −フチルジメチルシロキシー寞−(
6−メドキシカルボニルー5−メチルへキシルチオ)−
2−シクロベンテノン。 4(R8)−t−ブチルジメチルシロキシ−2−(6−
メドキシカルボニルー5.5−ジメチルへキシルチオ)
−2−シクロベンテノン。 4(RS)−t−ブチルジメチルシロキシ−2−(6−
メドキシカルボニルー5.5−ジフルオロへキシルチオ
)−2−シクロベンテノン。 4(R8) −t−ブチルジメチルシロキシ−2−(6
−メドキシカルボニルー4−へキセニルチオ)−2−シ
クロベンテノン。 4(R8)−t−ブチルジメチルシロキシ−2−(6−
モルホリノカルボニルへ中シルチオ)−2−シクロベン
テノン。 4(R8)−t−ブチルジメチルシロキシ−2−(6−
アセトキシへキシルチオ)−2−シクロベンテノン、 
  および 4(R8)−t−ブチルジメチルシロキシ−2−(6−
)リメチルシロキシヘキシルチオ)−2−シクロベンテ
ノン。 等を挙けることができる。 上記方法において用いられるもう一方の原料である有機
鋼リチウム在合柳は、上記式(2)で表わされる。 上記式(2)中、R9の定義は上記式(1) K同じで
あly 、 R11は) ’J <Cl−0・)炭化水
素シリル基又は水酸基の酸素原子と共にアセタールを形
成する基である。これらのR7およびR11の具体例は
既に前述したところから明らかである。R′′は、水素
原子、メチル基又は保護されたエチニル基、例えばトリ
メチルシリルエチニル、t−ブチルジメチルシリルエチ
ニル等である。Qはハロゲン原子、例えば塩素、臭素、
練索;C1〜C−アルコキシ、例えばメトキシ、エトキ
シ、n−プロポキシ。 iao −フロボキシ、n−ブトキシ、n−ペントキシ
、n−^キンキシ;フェノキシ;フェニルチオ;ジ(O
i−0・)アルキルアミノ、例えばジメチルアミノ、ジ
エチルアミノ、ジエチルアミノ: 0H−Osアルキル
置換エチニル、例えばメチルエチニル、フロビルエチニ
ル、t−プfルエヂニル、ペンチルエチニル;又はシア
ノである。 pはI又は2である。 上記式(2)で表わされる有機鋼リチウム化合物の例と
しては、例えば、下記の化合物をあげることができる。 RsI            R・r       
      R1p       Qt−ブチルジメチ
ルシリル    Hn−ペンチル 2    −1  
フェニルチオ I プロピルエチニル g      I−1 メチル             l  フェニルチオ
Hシクロ^4づ4し  l デトラヒドaピラちル               
 #1ln−ヘキシル #    l t−ブチルジメチルシリル    l     2−メ
チルヘキシル l     工I     2−ヘキシ
ル I  t−ブトキシ2−メカレソザ’h−1シアノ トリメチルシリル  n−ペンチル  I  フエ隼ル
チオ上記有機鋼リチウム化合物は、相当する有機リチウ
ム化合切と第1鋼塩とを反応せしめることKよシ製造す
ることができる(例えば、Organic React
ion Votl 9+  1  (1972)等参煕
)。 前記式([Dで示される2−オルガノチオ−2−シクロ
ベンゾノンを前記式(2)で示される有機鋼リチウム化
合物との付加反応は非プロトン性不活性有機媒体の存在
下に行なわれる。 該2−オルガノチオ−2−シクロベンゾノンと該有機鋼
リチウム化合物とは化学量論的には等モル反応を行なう
が、通常、2−オルガノチオ−2−シクロベンテノン五
モルに対しα5〜&Oモル倍、特に好ましくはa8〜2
−0モル倍の有機鋼リチウム化合物を用いて行なわれる
。 非プロトン性不活性有Ia#媒としては、反応温度下に
おいて液状であって、反応試剤とは反応しないものが用
いられる。 例えば、ペンタン、へ中サン、ヘプタン、シクロヘキサ
ンの如き飽和脂肪族炭化水素類;ベンゼン、トルエン、
キシレンの如き芳香族炭化水素類;ジエチルエーテル、
テトラヒドロ7ラン、ジオキサン、ジメトキシエタン、
ジエチレ/グリコールジメチルエーテルの如き非フロド
ア性1−fル類:その他へキサメチルホスホリックトリ
アミド(HMP)、N、N−ジメチルホルムアミド(D
MF)、N、N−ジメチルアセトアミド(1)MAC)
+ジメチルスルホキシド、スルホラフ、N−メチルピロ
リドンの如舞いわゆる非プロトン性極性溶媒等があげら
れる。これらは二種以上の混合溶媒として用いることも
可能である。、また、かかる非プロトン性不活性有機溶
媒2
【7てけ、有機鋼リチウム化合物を製造するに用い
られた非プロトン性不活性有機溶媒体を。 そのf1用いることもできる。この場合有機鋼リチウム
化合物を製造した反応系内に該2−オルガノチオ−2−
シクロベンテノンを添加せしめて反応を行なえばよい。 非プロトン性不活性有機溶媒の使用量は反応を円滑に進
行させるに十分な量があれば良く、通常は原料の1〜1
00Ilt倍、好ましくは2〜20重量倍が用いられる
。 反応偏度は一100℃〜−20℃、巷に好ましくは一り
8℃〜−30℃程度の温度範囲が採用される。反応時間
は反応温度により異なるが311常−100℃〜−20
CKて約1時間反応せしめれば充分である。 反応は不活性雰囲気、例えば窒素、アルゴン等の雰囲気
下で実施するのが望ましい。 1反応は三価のリン化合
物の存在下に実施するのが好ましい。かかる三価のリン
化合物は有機鋼リチウム化合物を非ツートン性不活性有
機溶媒に均一に可溶化せしめ、反応を円滑に進める作用
がある。それ故、三価のリン化合物は、有機鋼リチウム
化合物の前記した#l製時に存在せしめておくこともで
き、その系内に2−オルガ/ft−2−シクロベンテノ
ンを加えて反応t−実施することもできる。 三価のリン化合物としては、例えばトリーチルホスイイ
ン ) 13エチルホスフイン ) +3 +n−ブチ
ルホスフィン、トリーn−へキシルホスフィンの如きト
リ(01−a・)アルキルホスフィン;トリメチルホス
ファイト、トリエチルホスファイト、トリイソグロビル
ホスファイト、トリー〇−ブチルホスファイト、トリー
n−へキシルホスファイトの如キトリ(at −am)
アルキルホスファイト;ヘキサメチルホスホラストリア
ミド等がI!ftt、<用いられる。 上記本発明の共役付加反応によれば、下記式%式% で表わされる7−チアブロスタグ2ンジンIC+誘導体
が生成するつ 上記<1) −aで表わされる一部の化合物は上記中で
表わされる一部の化合物の一部を構成す7もすなわち、
上記(υ−aで表わされる一部の化合物は、上記(1)
 においてn=oでありそして水酸基および/を九はカ
ルボキシル基が保躾された形態にある化合物である。 それ故1本発明によれは、上記共役付加反応を終了した
のち、上記式(1) −aで表わされる反応生成物から
水酸基および/lたは・カルボキシル基の保護基すなわ
ちR11,ジベンゾピペリジル基又はRIl+のいずれ
かlツとR”およびR”の群から選ばれる少くともlツ
の保護基、好ましくは少くともR”およびR11を除去
せしめるととkよシ、上記式0)−&において水酸基お
よび/lたはカルボキシル基の少くともlツが遊離の形
11AKある上記式(1)−aで表わされる化合物を製
造することができる。 上記保護基の除去反応は、共役付加反応が終了し九反応
滉合中で実施することもで龜、を九共役付加反応が終了
し九のちの反応温合物から上記式(1) −aで表わさ
れる生成物を単一し九のち実施することもできる。 水酸基の保・−基の除去社、保護基が水酸基0酸素原子
と共にアセタール結合を形成する基の場合には、例えば
酢酸、p−)ルエンスルホン酸、そのピリジニウム塩又
は陽イオン交換樹脂等を触媒とし、例えば水、テトラヒ
ドロフラン。 エチyエーテル、ジオキサン、メタノール、エタノール
、アセトン、アセトニトリル埠を反応触媒とすることに
よシ好適に実施される。反応は通常−78℃〜+too
℃の温度範囲で10分〜3日間程度行なわれる。また、
保護基がト’J(Ct−c・)炭化水素シリル基の場合
には、例えば酢酸、フッ化水素酸、テトラブチルアンモ
ニウムフルオライド、セシウムフルオライド等を触媒と
し、上記した如き反応溶媒中で同様の温度で同様の時間
実施される。 カルボキシル基の保護基の除去は、エステルの場合には
例えばリパーゼ等の酵素を用い、上記した如き反応溶媒
中で−10’〜+IQOcの@度範囲でlO分〜24時
間楊度行なわれる。 また、カルボキシル基がジベンゾビベリジルrミド基と
して護膜されている場合1c#i、セリクムアンモニウ
ムナイトレー) (Os(No・)4・2NffaNO
s + !JftO)等の酸化剤を用いて、水の存在下
、例えばアセトニトリル、テトラヒドロフラン、ベン(
ン等を溶媒として、0°〜SO℃の温度範囲で1分〜3
時間反応せしめるととkより、極めて容易に除去するこ
とができる。 本発#4によれば、上記の如き保護基の除去反応によシ
生成せしめたカルボキシル基を有する化合物は、次いで
必要によシ、更に塩生成反応を九社アミド化反応に付さ
れ、それぞれ相当するカルボン酸塩またはアミド類を与
える。 塩生成反応はそれ自体公知であり、カルボン酸とほぼ等
量の塩基性化合物、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム、炭酸ナトリウム又はアンモニア、トリメチルア
ミン、モノエタノールアミン、モルホリンとを通常の方
法で中和反応せしめるととによシ行なわれる。ア之ド化
反応もまたそれ自体公知であプ、カルボン酸と相当する
アミンを縮合剤、例えばジシク0へ中ジルカルボジイミ
ド、インプチルク0ロホルメ−トとトリエチルアミンと
の組合せの存在下で反応せしめることKより行なわれる
。 本発明によれば、上記の如くして生成した7位が−8−
である化合物は、次いでスルホキシド又はスルホンに変
換せしめることができる。かかる変換反応は、好ましく
は不活性溶媒中で、酸化剤の存在下で行なわれる。 かかる酸化剤としては、スルホキシドを製造する場合に
は、例えば過酸化水素、過酢酸、過安息香酸1m−クロ
ロ過安息香酸などの過酸類、メタ過ヨウ素酸ナトリウム
、ヒドロペルオキシド、二酸化セレン、クロム酸、ヨー
ドシルベンゼン、次亜塩素酸、t−ブチルハイドロパー
オキサイド等が好ましく用いられ、スルホンを製造する
場合には、例えば過酸化水素、過酸化水素とタングステ
ンあるい゛はバナジウム触媒、過酢酸、過安息香酸9m
−り°ロロ遇安息香酸、酸化ルテニクム、酸化オスミウ
ム〔■〕等が好ましく用いられる。 不活性有機溶媒としては、例えば、酢酸、塩化メチレン
、クロロホルム、1,2−ジクロルエタン、ベンゼン、
酢酸エチル等が好ましく用いられる。 反応温度は一78℃〜50℃の範囲が好ましく、−20
℃〜30℃の範囲が特に好ましい口反応時間は原料化合
物9反応温度、酸化剤の種類によって異なるが、通常3
0分〜48時間である。 例えば、スルホキシドおよびスルホンのいずれを本製造
することができる酸化剤を用いてスルホキシドを製造し
ようとする場合には、使用する酸化剤の量をスルホンを
与えるKは不充分な量、例えば使用する7−位が−8−
である化合物に対し約1〜約15当量程度の量とし、反
応をTLC等で追跡することが好ましい。 上記本発明の共役付加反応は、立体特異的に進行する。 す々わち、上記式1)の2−オルガノチオ−2−7クロ
ペンテノンの4位の置換基−oR41の立体配置によっ
て、上記式(2)の有機鋼リチウム化合物からの有機基
(\”4hRI竪’%:@l )  が該/クロベンゾ
ノンの骨格に導入される方向が決定される。 それ故、例えば、 H4I。 とを共役付加反応せしめれば、下記式 で表わされる天然型の7−チアプロスタグランジンE、
誘導体のみが生成する。 捷た、同様に1下記式 と上記と同じ有機鋼リチウム化合物を共役付加せしめれ
ば、 で表わされる、上記天然型の7−チアプロスタグランジ
ンie+m導体の15−エビエナンチオマー(ジアステ
レオマー)のみが生成する。 上記2ツの反応において、有機鋼リチウム化金物として ときKは、それぞれ上記天然型の7−チアグロスタグラ
ンジン1.il導体の15−エビff −(1,)’お
よびエナンチオマー((1,)’エンド、天然型と8位
、11位、12位および15位の立体配置が逆のもの)
のみが生成することは、上記反応から理解できよう。 また、下記式 ここで、〜の表示は、・・・・・・と−との混合した結
合であることを示している。 とを共役付加反応せしめれば、上記犬山)と部)′エン
ドとの混合物が生成する。これらの2ツノジアステレオ
マーは、後の実Jli N K 示すようK例えば水酸
基の保護基(141とR11)を除去せしめたのちTL
C等でそれぞれのジアステレオマーに分離することがで
きる。 また、この場合、上記有機鋼リチウム化合物いるときK
は、上記化)′と(1)ant との混合物が生成する
ことも、上記反応から理解できよう。 これらの混合物−同様にして分1できる。 また、例えば と、 Lieu (\oH,cH\OHlom H+す
(8−Can5 )IIO とを共役付加反応せしめれば、上記(厘1)と(1,)
’とのエビメリック混合物が生成し、tた上記3−オル
ガノチオ−3−シクロペンテノ7に代tて下記式 を用いるときKは、上記(1,)エンドと(1,)’z
エンドとのエビメリック混合物が生成することは同様に
上記した反応から理解されよう。これらのエビメリック
混合物もTLO等によシそれぞれのエピマーに分離する
ことができる。 実施例1 (1)、  4(R11i)−t−ブチルジメチルシリ
ルオキノー2−フクロペンデノン(2,12f!、10
mmo1)をメタノール(25+d)K溶解し、0℃に
冷却し、30−過酸化水素水(5−945mmol)を
加えた。その中に2Nカセイソーダ水溶液を数滴加えて
30分間攪拌した。 メタノールを減圧留去し、残渣に水を加えエーテル抽出
後、乾燥(MgSO*) L、減圧澱縮して、4(R8
)−t−プチルジメチルシ1)ルオキシー2.3−二ポ
キシシクロペンタノンを粗生成物として得た。このもの
をメタノール(20d )に溶かし、その中にメチル6
−メルカプトヘキサノニー)(tazf、t。 mmol)のメタノール(10WLt)溶液を加え、サ
ラにトリエチルアミン(l−)を加え、窒素雰囲気下室
温で111時間攪拌した。反応後減圧留去し、残渣をそ
の11カラムクロマトグラフイー(シリカゲル、ヘキナ
ン:酢酸エチル−6=1)にかけて生成物を分離し4(
R8)−t−プチルジメチルシリルオIIPシーZ−(
S−メトキシカルゼニルペ/チルチオ)−1−シクロベ
ンテノン(2雪4f。 L 02 mmol、 6α2−)を得た。 核磁気共鳴吸収(ODOム、 J(ppnx) ) :
all(@H,s、81MAs)。 allll (111! 、 s 、 tBu)。 L4〜L8(6H,扉) 。 20〜xo(aH,扉) 。 161 (3H、8、C00OHs )+49 G−(
l H、Ill 、 0sHO81)。 5Lj3(IH,d、J−3Hz、Os −H)。 赤外吸収スペクトル(xBr、 ff1−’ ) :1
74 へ  171!L 質量スペクトル(12eV: +n/e、 嗟):37
2(M”、2)、322(16)。 315(27)、12G(60)、97(68)69(
100)。 +2)、3 (8) −t−ブチルジメチルシリルオキ
シ−1−ヨード−トランス−1−オクテン(305II
Ig、α112 @ mmol)のエーテル溶液(3−
)KLSMのt−ブチルリチウムのペンタン溶液(l 
l d 、 L 66 mmol)を−78℃で加え、
2時間攪拌した。この溶液に、フェニルチオ鋼(1)(
86w9 、 (15mmol)のエーテル(2d)懸
濁液にヘキサメチルホスホラストリアミド(163m9
. LOmmol)を加え、室温で均一溶液になるまで
攪拌して得られた溶液を加え、−78℃で1時間攪拌し
た。この溶液に上記(1)で得られる4(R8)−t−
プチルジメチルクaキシ−2−(5−メト中ジカルボニ
ルペンチルチオ)−2−シクロベンテノン(rs4q 
、 0.414 mmol)のエーテル(sad)、テ
トラヒドロ7ラン(* d ) 、ヘキサメチルホスホ
リツクトリアきド(αa ml )の溶液を加え、−7
8℃で15分、−40℃で1時間。 −20℃で1時間反応させた。反応終了後、アンモニア
を含んだ塩化アンモニラ^溶液を加え、水層をエーテル
(t x t 00 d )で抽出し、塩化アンモニラ
^水溶液で洗浄後、乾燥(Mg80a ) 、濃縮して
449ηの粗生成物を得た。これを#lIl用薄層クロ
マトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル−IS:13に
付して11.16−ビス(1−ブチルジメチルシリル)
−丁−チアプロスタグランジンEIメチルエステル(1
00)とその15−エピーエy)061合物(1564
,a!S4mmol、IL4憾)を得た。 核磁気共鳴吸収(CDOム、 J(ppm) ) :α
 G?(121,e、81Met)   1a 87 
 (21H、s  、 tBuと末端CHI) 。 1.1〜L8(14H,tlL)。 11Nλo(ta、m)。 137 (L H、Fl 、 CI−H)  、   
 ’161  (3H、e  、 CoOCklm) 
 。 〜4i(2)1,211.Cu−HとO+w−H) +
&43〜!L6S(2■、町オレフイ/プロトン)つ赤
外吸収スペクトル(液膜、d )。 174へ 126へ 112へ 965゜83− 77
5゜ (3)、上記(2)で得られたピスシI】ルエーテル1
56m9(α254 mmol)を酢酸(s−)、水(
l−)、テトラヒドロ7ラン(t wd ) K溶力為
し室温で48時間攪拌した。トルエy(to。 d)を加え減圧で濃縮し、2回くり返して粗生成物11
2119を得た。このものを調製用薄1−クロマトグラ
フィー(ヘキサン:酢酸エチル−1:3)にかけて分離
し7−チアプロスタグランジン−メチルエステル(12
4)(1491αo a 6 mmol、 t 43 
fb )とそのis−エビ−エン) (l SQ 、 
ao 3 @ mmol、 113憾)と未完脱係鏝体
(60119)とを得た。 7−チアゲロスタグランジンm+メチルエステル(12
4) 薄層クロマトグラフィー(ヘキナン:酢酸エチル−1:
4): Rf  −a31J 核磁気共鳴吸収(ODOムl J(PPm)) :cL
p 、s (a Hs 11L*末端cis)。 L1〜L;(14H,1K)1 ml 〜at(toii、ia)。 as t (3H、s 、 0OOOH,) 。 ! 9 0 N42  is(!H,ML、0u−Hと
0n−H)−IL S A−L ’I  5  (2H
,111,#Vフィンプロトン)。 −11・ 赤外吸収スペクトル(液膜、elm)。 340  へ  173  翫  125 4120 
へ  tie  翫  11!&1G74  101Q
、   96G 質量スペクトル(zoev: @/e1%):386(
M、2)、368(2?)。 350(16)、337(7)。 269(211)、237(74)。 207(59)、19G(78)。 119(91)、911(10G)。 high resolution mass(70eV
): OsFIsaOs8(M”)calc、 31H
L2125   found 38421427−チア
プロスタグランジン島メチルエステルの15−エピ−エ
ンド 薄層クロマトグラフィー(ヘキサン=酢酸千チル−1:
4): Rf  露 α 40 核磁気共鳴吸収(CDOtm 、 #(、Ppm)) 
’α11g(3g、+*、末端0Hs)。 Ll 〜L8(14H,It)。 2.1〜2.1(IOR,l1l)。 :t  @  4   (3H、s   、  0OO
CHa  )   。 & 145〜425 (2H,l!、C++−Hと0n
−H)s&6〜L Jl  (2H,Ill、オレフィ
ンプロトン)。 赤外吸収スペクトル(液膜、 CIA−’) :342
(L  174(L  1318(LL205.   
 117 51   11.3(Ll(Mla  l0
IQ  1!17G。 質量スペクトル(zoev: mle、 *) :38
g(M、3)、36g(25)。 15G(12)、298(17)。 zsy(zs)、225(40)。 toy(yz)、xso(no)。 129(411)、119(5G)。 txs(io)、os(too)。 highresolution was (70@V)
 Ot@HsaO@8(M”)calo、  3811
2125     founl  311&!1111
実施例2 工糾の合成ニー (])  3 (S) −t−ブチルジメチルシリルオ
キシ−3−シクロへキシル−1−ヨード−トランス−1
−グロ゛ペン(L 46 f 、 184 mmol)
のエーテル溶液(xosd)Kt4uのt−ブチルリチ
ウムのペンタン溶液(& 5 d 、 7.68mmo
l)を−78℃で加え、2時間攪拌した。 この溶液に1フエニルチオ鋼(1) (y 9 S m
g 。 46 t mmol−)のエーテル(5d )懸濁液に
ヘキサメチルホスホラストリアミド(L 50 f。 t 22 mmol)を加え、室温で均−継液になるま
で攪拌して得られた溶液を加え一一78℃で1時間攪拌
した。この溶液に実施例1の(2)と同様にして実施例
1の(1)で得られた4(R8)−t−ブチルジメチル
シリルオキシ−2−(5−メトキシカルボニルペンチル
チオ)−2−シクロペンテノ7 (93089、2L 
5 mmol)と反応させ、同様忙後処理してニアtの
粗生成物を得た。この本のをシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(ヘキサン:酢酸エチル−9:s)Kかけて
巣離しl 1.15−ビス(1−ブチルジメチルシリル
) −t al 7. t a t a20−ペンタノ
ルー15−シクロヘキシル−7−チアプロスタグランジ
ン島メチルエステル(20M)とその15−二ピ−エン
トの混合物(900吋、 L 44 mmol、 57
. S % )を得た。 核磁気共鳴吸収(CDOtm 、δ(ppm)) :a
o 6 (121、s 、 810Hs) 。 a 114 (18H、a 、 tBu) 。 LON13(17H,m)。 zlNto(8i、t)。 1 !i s (3M−1s 、 GoOCHs) 。 ! 75 (B H、ml 、 0II−Tlと0Is
−I! ) *43〜5.6  (2H+’+オレフイ
ンプロトン)。 赤外吸収スペクトル(液膜、am)。 174(L  1254 11t(L 1G?(L  1oso、  ass。 $  4(L     780゜ (2)、上記(1)で得られたビスシリルエーテル(1
100sit 、 L 44 mmo’l)を実施例1
の(3)と同様にして酢酸(30mg)、水(10ml
)。 THド(t(laj)K溶かし、室温で3日間反応させ
て脱シリルさせた。同様の後処理によシ粗生成物を得、
これをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン
:酢酸エチル=l:a)K付1.て分離L、1a17.
1&l’J20−ペンタノルー15−シクロヘキシル−
7−チアゲロスタグランジンffi+メチルエステル(
138) (100■、α2 S mmol、 17−
)とその15−エピ−エフ ) (64mg、α16m
+nol、 11 僑)とを得た。 1へ17. l &l 9120−ペンタノルー1s−
7クロヘキシルー7−チアグロスタグランジンE、メチ
ルエステル(138): 薄層クロマトグラフィー(ヘキサ/:酢酸エチル麺1:
4): Rf  −α 2S 核磁気共鳴吸収(CDOts I J(ppm) ) 
:α9〜L9(17H,II)。 2、I NN14(lo、ml)。 龜fk  1  (3H、s  、  C00OHs)
  *17〜& II (2H,tlllo+t−II
と0n−H) −447〜L 7  a  (2H,I
t、オレフィンプロトン)。 赤外吸収スペクトル(液膜、6m)。 $41へ 473亀 126へ 120へ 117Ql 1011へ 1000、    970.    119111゜ 
300 質量スペクト# (20eV: m/@* 憾) :!
911(M+、り、351G(Ill)。 3@?(3)、3@2(18)。 26書(811)、26m(42)。 237(100) 、220(3@)。 21・(4り、202(93)。 IMI(97)。 high resolution !IIILaa (
70@V) O宜+Hs40@8(M )oala、3
11&212s     foum311亀2143u
p 56〜@11 C(rearystalLgsd 
from retroleum other−・the
r ) (glI’−1甑S@ 1&17,1lL19.20−ペンタノルーt、s−7
りaヘキシル−7−チアプロスタグランジノFJ+メチ
ルエステルの15−エピ−@:>’f :薄層クロマト
グラフィー(ヘキサン:酢酸エチル−1:4): Rf  閣 α 40 核磁気共鳴吸収(ODOム+ J(ppm)) :α9
〜2.0(17H,11)。 2.1〜λ35(loH,翼)。 & @ 1 (3H、s 、 0OOOHs ) 。 183 (2H,IIL、C++−Hと0n−11) 
。 N57〜& 7 3  (2H,II、オレフィンプロ
トン)。 −1・ 赤外吸収スペクトル(液膜、6m)。 343Ql 1?35. 126(L 120へ 117へ 108Q1 100Q、      97(L      91  
ち730゜ 質量スペクトル(20θv: m/e、チ):39g(
M+、l)、38G(23)。 3@7(1)、362(16)。 21111(4G)、266(3jり。 2・37(96)、21G(3鵞) 。 202(88)、1ie(Sill)。 to、、t(go’)、ms(、too)。 hlgh resolution m5s(? OeV
 ) : Ot+HuOsB (M )came、11
1亀2121   found 3・&!1111実施
例3 一シクロヘキシルー1−N−トートランス−1−プロペ
ン(2* Oq 、 (L S 5 mmol)のエー
テル溶液(s d ) KL 4 M Ot−ブチルリ
チウムのペンタン溶液くαII d 、 L 1 mm
ol)を加え、−70℃で15時間攪拌した。これにフ
ェニルチオ鋼(1) (114@ If )及びヘキサ
メチルホスホフストリアミド(165■)のエーテル溶
液(αS t()を加えた。次いでこの溶液[4(Re
)−トリメチルシリルオキシ−2−(5−メトキシカル
ボニルペンチルチオ)−2−シクロベンテノン(!y 
o 119 、α515 mmol)を加えた。 この時溶液は黄色透明になシ、その後、沈澱が析出した
。l!に一70Cで30分間s −4o ℃〜−50℃
で30分間、−30Cで20分間反応した。 反応後回様に後処理して、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(ヘキサン:酢酸エチル;95:5)Kかけて
Mi離L、ts(s)−t −フfルジメチルシリルー
11−)リメチルシリルー1417.1lLl&2G−
べ/タノに−15−シクロヘキシル−7−チアプロスタ
グランジンE1メチル(48■、α082 mmol、
 16 % )を得た。 実施例4 子ぶたのすい臓のリパーゼ(シグマ社製)5fを11M
塩化ナトリウム、α05Mの塩化カルシウム水溶液so
b<乳濁させ0℃でL6時間激しく攪拌したうこれを^
速冷却遠心機(亀000rpm)Kかけ、2℃で30分
間遠心分離した。上澄液を分取しa I N N5LO
HでpH7K中和して粗酵素溶液を得た。これに実施例
2で得られた1&17.1alt20−ペンタノルー1
5−シクロヘキシル−7−チアプロスタグランジンX、
メチルエステル(138)(50畔。 (L l 26 mmol)のaiIIJアセトン溶液
を加え4℃で20分間超音波反応装置にて加水分解反応
を行なつ九。反応液を300111のアセトン中に注ぎ
、不溶物をセライトでP別した後、得られたアセトン溶
液を威圧濃・縮した。残った水層(約5od)Kjll
l和硫鹸アンモニウム水溶液と酢酸エチル(200d 
)を加えて抽出し、飽和食塩水で洗浄、乾燥(Mg80
4) L、濃縮して、60■の粗生成物を得た。これを
薄層クロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル:酢酸
=30ニア0:1)K付し1a1?、1lL19.20
−ペンタノルー15−シクロヘキシル−7−チアブロス
タグランジ7 K+(ill ) (17m+9 、α
04’ 4mmol、 35 憾)を得え。 Rf(ヘキナン:酢酸エチル−t:s):  at を
核磁気共鳴吸収(ODOts+ J(ppm)) :(
L8〜L9(17H,l1l)。 L9〜λ” (8Hl ” ) + 17〜43 (2H111,Ot+−HとO+5−H)
 。 ass(3H,bs、oHと0OOH) 。 !h61(2H,”+オレフィンプロトン)。 1r(CDCム→ :   340a   295(L
286G、   174(L   171a145(k
   141 01 1344126 へ  1oao
、   too へ970、     910al。 実施例S 実施例4と同様の加水分解方法により1417、11L
 l亀20−ペンタノルーls−シクロヘキシル−7−
チアゲロスタグランジンle+メチルエステル(13g
)の15−二ビーエント(32mg 、 a O80m
mox)から対応するカルぽン酸(xsq、aos4m
mo1.agl)を得た。 Rf  (ヘキナン:酢酸エチル■l:5):  α2
2被−気共鳴吸収スベクトル(aDCム、 J(ppm
)) :as 〜Le(xya、m)* zl〜λ凰(8g、寓)。 龜γ〜42 (2H+ II + C++−HとC+*
−H) 。 411m(311,bs、OHと0OOH) 。 ass  〜&77(2H,II、オレフィンプロトン
)。 1r(neat): 340 a  211 b (L
  2 @ @ (L174Q171@145(L 14Ka    126a    108a1 6 0
  Q    9 7  (L    9 1 0  
(:I&実施例6 合成ニー 1a1?、l1%IQ20−ペンタノに−15−シクロ
ヘキシル−7−チアプロスタグランジンE1メチルエス
テル(138)(5(19,al 26mmo1)を1
051jのメタノールに溶解し、室5ttcて過ヨウ素
酸ナトリウム(40諺9Iα38 aunol)の水溶
液(2d)を加え、2時間攪拌した。これに酢酸エチル
と飽和食塩水を加えて抽出し、有機層を飽和食塩水で洗
って無水硫酸マグネシウムにて乾燥し濃縮した。これを
シリカゲルクロマトグラフィーに付し酢酸エチル−メタ
ノール(29:1)で展開し目的化合物(195)(3
21119,α077 mmol、収率:61qk)を
得た。 nmr  (ODOム+  ’(ppm)  :αs 
〜1G(1?H,a)、!2〜zs(ya、帽。 !LO(2H,111)、  λ33(IH、II)。 ass(all、s)、  ass(tn、m)。 417(fil、11)、L60〜翫L5(2111,
寓)。 ir  (neat)  : !40へ 301偽 174へ 124翫 194翫1
G2(L    、731a    700I?s  
 。 xnass(i!・V、凧/e、嗟) :396(α1
.M−18)、  380(7)。 3711(3)、  3182(2)、  269(1
1)。 237(8)、  21@(1G)、  2(1(11
)。 190(9)、  tts(tz)、tag(at)。 1311(28)、129(20)、118(22)。 111(五 〇〇)、   108(29)。 1ot(30)、  83(8り。 highresolution was (7G@V)
 : Ot+HsmOs8(M−HtO)calc、3
91L1G61    found  391L111
49実施例7 16.17.11LlIL20−ペンタノルー1s−7
クロへキシル−7−チアプロスタグランジンE1メチル
エステルの15−エビ鏡偉体(211叩、αS 3 m
mol)を15−のメタノールに溶かし、その中に1水
λ5−に過ヨウ素酸ナトQウム(400R9,L 9 
mmol)を溶かし九溶液を加え、室温にて2時間攪拌
した。反応後、反応液にジクロルメタンと塩化ナトリウ
ム水溶液を加え抽出機硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮
して粗生成物を得た。このものをシリカゲルクロマトグ
ラフィーに付し酢酸エチル−メタノール(29:1)で
展開し、目的化合物(195)の15−二ピーエン) 
(147my wα355mfllO1。 収率二671)を得た。 nmr (ODCムe J(ppm)) :α8〜L9
(l)a + ” ) + z t 〜12 ()H−
)。 龜0 (2H@ ” ) +  龜at(ta−1゜1
8S(3H,8)、  183(AH,IN)。 本go(xH,w)、翫63〜4113(211,Im
) 。 Lr  (neat)  : 33g(L   174(L   五 2G0.  1
17(L   10  意 (−780、7+IOc+
m   。 highreaolutionmass(7(1@V)
  Ct+HstO*B(M−HtO)calc、 s
*aisss   foun+l  394L111S
O実施例8 (1)、4(R8)−fト9?−ドロピラニルオ中シー
2−(5−カルボキシペンチルチオ)−1−シクロペン
テノ7 (686R9,2,011mmol)とフェノ
ール(2@ fa q 、 l l 4 mmol)と
をジクロロメタン10m[溶かしピリジンα凰 ′dを
加えた。この溶液にジシクロシクロヘキシs、カルボジ
イミド(8604,41JImmOl)のジクロロメタ
ン溶液(xod)をo℃で加え室温で18時間攪拌した
。反応後、酢酸エチルを加え、炭酸水素ナトリ9ム水溶
液、硫酸水素カリウム水溶液1食塩水の順に洗浄し、乾
燥後、鏝縮してカラムクロマトクラフィーに付し、ヘキ
サン−酢酸エチル(7:2)で展開し4(旧1−デトラ
ヒドロピラニルオキシ−2−(s−:yエノキシカルボ
ニルペンチルチオ)−2−シクロベンテノン(ss3■
。 1、62 mmol、収率: 77.34 )を得た。 ir  (neat): 335&  3080..176Q  172o115
11& 15?Q  160a 12115゜120(
L  116a  112a  107Q103a  
 960.  94Q   B71L811L   7
5Q   6110cm−’。 nmr (CDOAs + #(PI)m))  :1
−41(121,It)、2.5〜:11(IIH,m
l)1!L3〜42(2H−λ、47〜五B*a、5a
L7.0〜7.6(4$H,禦)。 (!入1 (El) −t−プチルジメチルシリルオ中
シー3−シクロヘキシル−1−N−トートランス−1−
オクテン(L4 f 、 2L68 mmol)、 を
−プチルリチウA (7,36mmol)及び4t−4
−テトラヒドロピラニルオキシ−2−($−フェノキシ
カルボニルペンチルチオ)−2−シクロペンテノy (
L a lt 、 l s mmol)を用いて実施例
1の(2)と同様の反応を行ない、11−テトラヒドロ
ピラニル−tS−t−ブチルジメチルシリル−1a17
.1&1@意・−ペンタノルーIs−シクロヘキシル−
7−チアフロスタフランジン11フ二二ルエステル(2
0B)及びその15−エビ−エンドの混合物L l @
 f (L ? 6 anal、収率: 4 ?、 1
9G )を得え。 ir  (neat)  : 176(L   1595.   lsOol  12
55゜120 ol  1125.  107 sl 
 1035゜970、   840.   77〜  
69Gam   。 nmr  (CDOAs e  J(ppm)):α0
3 (6H、a ) +   α88(911,s)。 Ll〜Li1(23H,ia)、L25〜λ05(11
H,It)。 12〜43(4H,l1l)、455〜4フ5(IHI
”)1!Ls、47(21,ml)、  II7〜7.
6(SR,II)。 (3)、(2)で得られ九混合物を、酢酸−水−テトラ
ヒドロ7ランの系で実施例1の(3)と同様の操作を行
ない、lへ17.lal&2G−ペンタノルー15−シ
クロヘキシル−7−チアブロスタクランジンムフエニル
エステル(144)74119(αl 61 lnm0
1.収率:46$3及びその15−エビ−エンド100
哩(α2!7mmol 、収車:6z憾)を得た。 1へ17,1lLl&2G−ペンタノルー15−シクロ
ヘキシル−7−チアプロスタグランジン虜フェニルエス
テル(144): −1r  (neat)  : 340Q、30JIa1754151&l5OQ   
14SQ   12G(L   1lll&1124 
 10g(L   100ol   ilT&・3& 
   @9へ   74&    6110cm   
。 nmr  (CDOts *  J(ppm)):a9
〜ILO(1711,1ll)、L3〜45(1(IH
,II)。 16〜44 (24−〇、45〜SJ(!H,翼)。 1lg〜r、5(sI[−り。 mass  (20eV:  !IL/@l  1):
4180(M”、り、442(18)、424(10)
。 37?(1@)、367(34)、l4l1(74)。 331(69)、283(38)、2g5(3@)。 2B’1(6s)、219(10G)、202(72)
。 201(58)、175(76)、147(33)。 131(63)、94(91)、113(113)。 as(sz)。 high resolution mass (70@
V) : 0nHuO*8 (M −Rho )cal
c、  44!!1111    found  44
!!21g1 al 7. l & 19.20−ペン
タノルー15−/クロへ中シルー1−チアプロスタグラ
ンノンF、+フェニルヱスデル(144)の15−エビ
−エンド:一 1r (neat) : 343へ 308へ 175へ 159翫      
 実15G(L  145へ 124へ 1200゜1
16!11112s11G?Is11020゜97Ql
 93へ 815. 73翫 6906m 。 nmr (CDCts I #(ppm)) :α9〜
L9(17H,l1l) 、!3−43(10111,
It) 。 17〜42(2H,ia)、L6〜L8(2H,WL)
。 69〜7.4(5H9m)。 mass(20eV: @/e、 %) :460(M
+、al)、442(6)、424(4)。 377(6)、367(11)、34G(31)。 331(30)、284(10G)、265(16)。 237(26)、219(33)、202(36)。 201(23)、175(23)、147(41)。 131(31)、101(31)、97(39)。 94(72)、1!3(2G)、61(6g )。 hlgh rsaolution 1MLl18 (7
0eV) :  O菅aklahO番Bcalc、  
44!2181   found  44!2174施
例9 (1入4 (R8)−デトラヒドロビラニルオキシー−
2−シクロベンテノン(! 18 t 、l 2fil
lO1)を2s−のメタノールに溶かし、sob過酸化
水素(sd 、 44 a+mox)を加えた後、0℃
に冷却し、2M水酸化ナトリウムを数滴加えて30分間
攪拌した。エーテルを加え食塩水で洗浄後乾燥(Mg8
04) L 、鎖線して4−テトラヒドロピッニルオキ
シ−しトエポキシシクロベンシノンを得た。このものを
メタノール20114に溶か1目−のトリエチルアiン
を加えたdk6−メルカグトヘキサン酸デシル(L 8
3 f 、 IL 35 mmol)の塩化メチレン(
t Od )溶液を0℃で加え室温で20時間攪拌した
。濃縮後ドライカラムクロマトグラフィー(hex:I
CtOムc −h t)に付して4(REi)−tet
rahydropyranylOxy −2−(S −
decyloxy carbonyl pentylt
hio ) −2−cyclopentonono  
(125f 、 481 mmol。 717チ)を得た。 nmr (CDOム、J(ppm)) :α87(3H
)、L24〜L61(28H)s2.1−419(6H
,II) 、135〜42(4H,1。 45〜&1 (2目4ml) 。 (2)、  (1)で得られる4(R8)−テトラヒド
ロピラニルオキシ−Z−(S−デシルオキシカルボニル
ペンチルチオ−2−シクロベンテノン1、2249 (
162mmol)、5t5)−t−ブチシンメチルシリ
ルオキシ−3−シクロヘキシル−1−コード−トランス
−1−クロペンL O9f (L 8 @ mmol)
を用いて載fiat (ij* 20 (1)とほぼ同
様の操作を行ない、1!−t−ブチルジメチルシリル−
11−テトラヒドロピラニル−五へ17.1811亀2
0−ペンタノルー1s−シクロへ命シルー7−チアブロ
スタグクンジンJLデシルエステル(207) と−t
の1s−エビエンドの混合物t 2 e f (LMf
fimol、収率:s&2慢)l得た。 ir (n・at) : 2111&  !1111o11?4(L  166&
1260、   III  a  113(L   l
01IQ104(L  IT&  92(L  91)
(1゜t44Q、  1B0. 740cs。 nmr (ODOAs 、 J(ppm)) :αoB
sa、s)、α114(12H,8+鳳)。 tt 〜ts(aeH,m)、zt−zss(an、m
)。 13〜t2(61,II)  、461  (IH,I
I)。 447〜&17(2H,It)。 (3)、上記(2)で得られた混合物を酢酸(sod)
。 水(10m+j) THIF (l 0sd)i(溶か
し、室温で4日間反応させて脱保護し、を傍ニー(Ni
の(3)とほぼ同様の処理を行ない、16,17.1&
19.20−ペンタノルー15−シクロヘキシル−7−
チアプロスタグランジンEげシルエステル(143) 
30wII(57anal、収率二22−)とその15
−エビエントロ0119(ll 5 jmol、収率 
44%)とを得た。 1a17.1亀IQ120−ペンタノに−15−シクロ
ヘキシル−7−チアゲロスタグランジンΣ、テシルエス
テル(143):Rr(ヘキサン:酢酸エチル−1:2
):  α45ir  (nsat)  : 342へ 295へ 288へ 174Q1145 翫
  12185.  118Q   113 翫ios
へ 100&   97− 89&7 4  C4。 nmr (ODOts *  J(ppm))  :(
1116(3Hjl) 、 1.1 Nl2 (33H
、l1l) 。 !1−44(IOH,11) 、17−42(41,l
11−) 。 飄45〜ays(zu、l。 mass  (20@V:  IQ/@l−):606
(22,M−迅0)、  488(703゜3115(
25)、34B(to)、330(22)。 302(31)、265(211)、237(100)
。 ass(2i)、2to(as)、2ts(ss)。 wow(to)、zot(as)、zoo(4o)。 zsl(s4)、tso(go)、xts(y冨)。 xtt(as)、to2(at)、ay(4m)。 8B(55)、71(38)、@9(34)。 57(s2)。 high resolution 11161@a (
2G @V ) : Os@HgsOJ(M−11to
)aalc、5(HL3434.  found50&
3!i!O。 Is−二ビーエント; if(へ午すン:酢酸エチル譚1:2):  α5si
r (n・at)  : 3144o1 !@51  !87a  174(L1
45a  llISL  1ull(L  11m&1
08へ 100へ  11?&   811へtsse
sa   。 nmr (ODCAs + J(ppm)) :α87
(3H,l、Ll Nl8(33H,Iり。 1O−41(101,fi)、17〜42(4H,り。 翫55〜ays(za、m)。 ma811 (20eV: m/e、剣 :506(M
−HmO,19)、48g(9)。 395(23)、238(16)、237(100)。 219(11)、209(11)、202(26)。 131(12)、130(11)、119(1G)。 目8(16)、111(11)、8B(1B)。 high  resolution mass (20
eV ) : C1@H1@04B (M −HmO)
calc、 50&3434   founa 501
L3344実施例1G (1)、4(Re) −f ) 5ヒト°ロピラニルオ
キシ−2−(S−カルボキシペンチルチオ)−2−シク
ロベンテノン′Lo * f (a s mmo’l)
をジクロロメタン20−に溶解し、この溶液に、インブ
チルクロロホルメート* s s # (7mmol)
のジクロロメタン溶液HJ1及び) +3エチルアミン
808■(II mmol)のジクロロメタン溶液5−
を加え、−18℃で30分間攪拌し九。次いでベンジル
アルコール864q (I mmol)のジクロロメタ
ン溶液S−を加えて徐々に室温まで昇温させながら18
時間反応させた。反応後、酢酸エチルで抽出し、抽出液
を炭酸水素ナト1)ラム水溶液、塩酸水溶液で洗滌し、
次いで乾燥、淡縮した。得られる粗生成物をカラムクロ
マトグラフィーに付シ、ヘキサン−酢酸エチル(λ5 
: i )テ展開し、4(R8)−テトラヒト°ロビラ
ニルオキシーz−(5−ベンジルオキシカルボニルペン
チルチオ)−2−7クロペンテノンL30f (& 1
1 mmol、収率 5ty)を得た。 ir  (nsat): sosへ 5osa  2*sO1zasa173sl
  1720. 157&  128CL118へ  
1135.  108(11103(L96Ql   
87へ   81翫   75へ735、   700
ffi   。 nmr  (ODCts 、J(ppm)):L3〜t
*(tza、m)、zt−4o(su、m)。 13〜41(2H,m)、46〜&0(2H+”l)+
ao9(2H,a)、N93(LH,t、J−2,5H
z)。 7.32(SH,s)。 +2)、3 (S) −t−ブチルジメチルシリルオキ
シ−3−7クロヘキシルー1−ヨード−トランス−1−
プロペンL 18 t (& l mmol) 、4(
Re)−デトラヒドロピラニルオキシ−2−(5−ペン
ジルオキシカルゲニルペンチルチオ)−2−シクロベン
テノンL 18 f (! 82mmol)を用いて・
1久りべtlJ2の(1)とほぼ同様の操作を行ない、
ll−テトラヒドロビラニル−15−ビス(t−ブチル
ジメチルシリル)−1417,1八1Q、2G−ペンタ
ノルー15−シクロへキシル−7−チアプロスタグラン
ジンE1ベンジルエステル(209)とその15−エピ
−エンドの混合物L4SFを得た。 ir (nsat) : 305a 174Q+ 1454 126a113(L
  10811L  104a  97&9151 8
4へ  78へ  750゜700es  。 nmr  (ODOム 、  J(ppm))  :α
04(41H,s) 、(N84(IIH,a) 。 a9〜L9 (23H,l1l) 、 2.1〜11 
(8H、@ ) 。 zt 〜ta(iH,m)、tea(tu、+a)。 107(21,@)、14〜&?(21,vIL)。 7.11(SR,l)。 (3)、(2)で得られた混合物L 45 f t−s
xample 2の(2)とほぼ同様の操作により脱保
護反応に付し%1@17.l&l気20−ペンタノルー
15−シクロヘキシル−7−チアブロスタダランジンX
+ベンジルエステル(14?) 43QF(11t s
mog、収率:aZ−)、及びその1S−エピーZ7ト
!l !iwI(l l 6 smow、@率:ζ1%
)を得た。 16117.1&19,20−ペンタノルー15−シク
ロヘキシル−7−チアプロスタグランジンに+ベンジル
エステル(147):ir (neat) : 342へ 308へ 174G、145G。 1265.117へ 10801100へ97(L  
91へ 73へ 700Jl。 nmr (CDCム、#(ppm)) :α11〜L9
 (17H,fi) 、 2.2〜11 (loft 
、a) 。 λ7〜4G(2H,II) 1LO6(2H,s) 。 447〜!h73(2H,ML) 、7.29(5H,
8)。 mass(20eV”、 m/e、 s):474(M
”、αl)、456(4)。 438(2)、391(3)、365(8)。 347(6)、345(1’o)、2’37(,15)
。 202(14)、l1l(14)、107(12)。 91(100)、83(36)。 hi$  resolution mss8 (70e
 V ): CtvHssOa8 (M −HtO)c
alc、 45&2473  found 45&24
731S−エピ−エンド: ir  (neat): 343Q  3080.  174(L  1465゜
139へ 136Q  127翫 118へ114o、
 1080. 1034    *8Q920I   
74(1,705備  。 nmr (ODCム、 J(ppm)) :a8〜L9
(1?H,ML)、ll N11(IOH,mK)。 16〜to(za、1IL)、&oyBu、s)。 453〜翫7B(21,11)、7.27(5H,s)
。 mass  (20@V:  Q/@、 −):474
(M”、as)、456(3)。 4$8(4)、391(り、36!I(S)。 a4y(s)、age(s)、way(s)。 zxs(tz)、zta(ta)、2o2(tt)。 123(12)、111(10)、91(10(1)、
−5s(io)。 high resolution mss (70@V
 ) : O禦vHsaOs8 (M” )calc、
474444s   found  4741524実
111 (l入 λ3−エポ午シー4(us)−t−プチルジメ
チルシリルオ中ジシクロペンタン−!−オフ L 21
 F (& 3 mmol)をメタノールzsyK溶解
し、次いで冷却下に%亀2−ジメチルー6−メルカブト
ヘキナノイツク酸メチルエステ# L Of (L 3
 mmol)を加え、II!K)リエチルアミンα8 
d (& 8 mmol)を加えて3時間攪拌した。攪
拌後、溶媒を濃縮し、水を加えて、エーテルで抽出し、
抽出液を飽和食塩水で洗滌し、硫酸マグネシウムで乾燥
後、濃縮し、得られる粗生成物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィーに付し、酢酸エチル−ヘキサン(1:9
)で展開し、4(R8) −t−ブチルジメチルシリル
オキシ−X−(S−メトキシカルボニル−翫5−ジメチ
ルペンチルチオ)−2−シクロベンテノンL3g4f〈
収率:649G)を得た。 nmr (CDOAs r J(ppm)) :all
(6H,s)、α110(IH,s)。 L14(41H,s)、L3−40(6H,br)。 2.21(IH,d4.J−19Hz 、25Ht)。 !l4l(3H,l1l)、165(3H,s)。 tsz(tu、t)、l7l(IH,a、Jm!5Hs
+)。 (2)、(1)で得られる4(R8)−t−ブチルジメ
チルシリルオキシ−2−(5−メト中ジカルボニルー4
5−ジメチルペンチルチオ)−意−シクロペンテノy1
1004(lo gaol)、3(縛−1−ブチルジメ
チルシリルオキシ−3−シクロへ中シル−1−”l−)
’−ト?Fンスー1−プロペン836η(L 2 mm
ol)を用いて、増−機卆ツう2の(1)と同様の反応
を行ない、IL15−ビス(t−ブチルジメチルシリル
)−λ2−ジメチ#−1417,11Ll &20−ペ
ンタノルーIS−シクロへ午シルーフーチアグロスタグ
ランジンE1メチルエステル(216)及ヒソの15−
エピエンド体の温合物L3t(1,99m+nol、収
率:9a%)を得た。 at  (ヘキサン:酢酸エチル−5at):  α4
5ir  (neat): 2961L  295&  286(L  1735゜
146(L  136へ t2s51119へ114Q
1111a  106&   83翫1 ?’75cm  。 nmr (CDCム+ ’(ppm)) :α06(1
21(、s)、α86(18H,5)ILONts(t
7■−)、l1l(6H,g)。 2.3〜11(61,fi)、ago(aH,a)。 17〜43(2a、m)44〜翫6(!H,It)。 (3)、(2)で得られるIt、ts−ビス(t−ブチ
ルジメチルシリル)−λ2−ジメチルー1as 7. 
l & I Q、 2 G−ペンタノルー15−シクロ
へキシル−7−チアプロスタグランジンZ。 メチルエステル(zts)(hat、tesmmol)
をto−のアセトニドIJルに溶力無し。 4フ僑フン化水素酸水溶液(αs vd ) ヲjM 
tて、室温で1時間攪拌した。同様に酢酸エチル抽出、
洗浄(炭酸水素ナト1ウム水溶液。 食塩水)、乾燥(Mg804 ) L、鏝縮して660
譜の粗生成物を得た。これをシl」カゲルカラムクロマ
トグラフイ−(ヘキサン:酢酸エチル−1:3)に付し
てlへ17.l&1&20−ペンタノルー15−シクロ
ヘキシル−12−ジメチル−7−チアプロスタグランジ
ンl+ j’チルエステル(H目) (200119、
α47mmol、 24 嗟)とそのis−エピ−エン
ド(2431191α5 y mrnol、 29 ’
4 )を得九。 1417.1lLl&20−ペンタノルーI!−シクロ
ヘキシル−12−ジメチル−7−チアプロスタグランジ
ンE1メチルエステル(tSt): Rf(へ中サン:酢酸エチル−1:2)   :  a
2snmr (ODCムs J(ppm)) :Lll
(@H,l)、L!〜L8(17H,諷)。 !3−42(8H,II)、l8l(3H,s)。 龜1〜42(2H,ml)、L47〜翫73(雪H,m
)。 ir  (neat)  : 342Ql  295 へ  286(L   173
01145(へ128Q五24(へ1195゜115(
L   1080.  1Ooa    97(L89
Q    86 (11735cll   。 mass  (20θv) : 426(M”、l)、408(2G)。 395(1)、390(14)、349(9)。 343(8)、331(J、)、33G(8)。 325(8)、311(9,)、za7(zs、)。 283(34)、265(40)、237(9G)。 220(22)、2111(23)、202(10G)
。 xsy(za)、tz*(a4)、t2o(sz)。 119(6G)、111(38)、109(3G)。 10B(38)、1G?(33)、102(38)。 97(40)、5s(zs)、os(3o)。 83(68)、55(26)。 high resolution mass (70e
V) : On■snows(M”)calc、42&
2444     found 42L245315−
エビエンド: Rf  (へ$jty :酢酸エチル−1:2):  
aa  Snmr (CDOム* J(ppm)) :
Ll−VL8(17H,@)、L12(6H,s)。 R3〜&1(8111,ia)、463(3H,s)。 17〜4g(2a、m)、&s〜177(za、aa)
。 ir  (neat)  : 345へ  295へ  2861L   17B へ
1450、  131101 128(L   l!4
Ltzo Ql  114 翫  108Q    6
7−89へ   86へ   735eII   。 mass  (20eV)  : 4j16(M”、as)、4011(7)。 395(へS)、3i10(7)、349(3)。 343(4)、331(3)、311(4)。 287(32)、283(16)、268(1G)。 26!(to)、254(1G)、237(27)。 z27(za)、zga(aa)、  2o2(sz)
。 xsy(2g)、xsy(go)、五ss(意s)。 12G(7G)、111(2Jl)、102(II@)
。 97(100)、87(30)、83(4g)。 73(2g)、69(19)、55(62)。 hiiresolution mass (70eV)
 : 0tsHnO*8(M−HtO)calc、  
40&2337     found  4G&230
1実施例12 (1)、 4(R8)−ヒドロキシ−2−(5−メトキ
シカルボニル−5−メチルペンチルチオ)−2−シクロ
ベンテノン726q%t−ブチルジメチルシリルクロラ
イド596 mg (λ96mmox)をヘキサメチル
ホスホラストリアミド10 yd K溶解し、0℃で2
0時間反応した。 反応後、酢酸エチルで抽出し、乾燥、濃縮し粗生成@2
−099を得た。カラムクロマトグラフィーに付し、ヘ
キサン−酢酸エチル(4:1)で展開し、4(R8)−
t−ブチルジメチルシロキシ−2−(!l−メトキシカ
ルボニルー5−メチルペンチルチオ)−2−シクロベン
テノン594s9(L54mmO1,収率:5aal)
を得た。 nmr (ODOAs l J(ppm)) :atl
(an、s)、α87(9H,8)。 Ll 1 (3H,a、J−7HI)、R25〜L8(
6H,II)。 *ト4o(si、aa)、zat(an、s)。 475〜翫0(ta、m)劃72(nH,a、J−zs
ag)。 )、3(8)−t−ブチルジメチルシリルオキシ−3−
シクロヘキシル−1−ヨード−トランス−1−プロペン
642q(R69mmol)、4(R8)−t−プチル
ジメチルシリルオ中シー2−(5−メト中ジカルボニル
ー5−メチルペンチルチオ)−2−シクロベンテノン5
9411iF (LS4 mmol)を用いて、exa
mple 2の(1)とほぼ同様の操作を行ない、1L
xs(B)−ビス(t−ブチルジメチルシリル)−2−
メチル−1%17.l11.1%20−ペンタノに−1
5−タクロヘキシル−7−チアグロスタダランジンE、
メチルエステル(215)とその15−エピエンドの混
合物5S2q(α86闘01゜収率:56嗟)を得た。 1r (neat) : 295Q  288Q  174o1158(L146
へ 136(L  126QI Illへ1O7Q  
1G05197(%  88484へ  78へ  7
4へ  6701−1゜nmr  (CD(!ta +
  J(ppm))  :αos(tza、s)+  
α87(1811,il)。 LO〜IJ (17H,1m) 、1.12 (3H,
d、J−7Hz) 。 2.2〜13(7H,It) 、161 (3H、a)
 。 17〜41(2H,WE) 。 (3)、(2)で得られた混合物LO1fK、4747
ノ化水素酸α5 m 、 OHmCN 10117を加
え室温で2時間反応した。反応後酢酸エチルで抽出し、
抽出液を炭酸水素ナトリウム水溶液、食塩水水溶液で洗
滌し、乾燥 S縮して粗生成Tk162Sqを得た。こ
れをカラムクロマトク57(−rtc付し、ヘキサン−
酢酸エチル(l:3)で展開し、1417.IIIIQ
、20−ペンタノルー15−シクロヘキシル−2−メチ
ル−7−チアプロスタグランジンW+メチルエステル(
150)734(α17−7 mmol、収率:lL5
嗟)及びその15−エピ−エンド7゜叩(αl 70 
mmol、収率:ttol)を得た。 1へ17. l &l気20−ペンタノルー15−シク
ロヘキシル−2−メチル−アーチアブaスタグランジン
E1メチルエステル(15G):Rf  (へ+ty 
:酢酸zfsz−1:3):  am  Gir  (
neat): 340へ 2950+ 287へ 174へ145(L
  188Q  1241i4 12G&116(L 
 l0nIQ   970.  89!%740em 
。 oar  (ODCAa e  J(ppm):Ll!
(3H,d、J−7Ig)。 L3〜!!(1711,II)、L4−42(9H,i
l)。 1eV(SHIII)、ユ8〜42(2H−〇。 翫5〜翫11(2H,ml)。 mass  (20eV:  m/e、*)  :41
2(M”、l)、394(17)。 376(15)、329(12)、!97(22)。 283(Is)、279(22)、269(27)。 251(35)、237(34)、j!20(34)。 219(35)、202(39)、176(26)。 143(33)、11G(24)、115(30)。 l1l(64)、109(45)、10B(33)。 83(100)。 high reeoiutton mass (70Q
V) ; cnHs*O+8 (M−uto)cafe
、3942180     found  39422
3915−エピ−エンド: Rf  (ヘキサン:酢酸エチル−1:a):  a4
 slr  (neat): 345へ 295へ 28?QI 1740゜145へ
 1380. 124翫  975174Qc1m  
。 nmr  (ODCLi +  δ(ppm)):L1
2(311,d、J−7mM)。 し3〜L8(17H,m)、λ2〜λ2(111’l、
凱)。 λ63(3H,s)、17〜43(2H,1I)1&6
〜Kg(2B−〇。 mass  (20eV:  m/e、*):412(
M  、l)、394(14)。 376(Is)、329(11)、2G?(1?)。 287(16)、l7l(19)、2@9(19)。 251(32)、237(24)、220(211)。 219(2g)、202(44)、180(24)。 t4x(sx)、tin(st)、1os(io)。 8g(40)、83(100)。 high  resolution mats  (7
0eV ):  O禦tHsaOa8ca1c、  3
1142180    found  3fJ4L20
Bfl実施例13 (1)、ス3−エポキシ−4(R8)−t−ブチルジメ
チルシリルオキシシクロペンタノン−1−オン1.53
9 (& 7 mmol)及びメチルλ2−ノフルオ口
−6−メルヵプトヘキサノエートL 21 F (& 
11 mmol)を用いて、 eXampH1111の
(1)とほぼ同様にして、4(R8)−t−ブチルツメ
チルシリルオキシ−2−(hs−ジフルオo−5−メト
キシカルボニルペンチルチオ)−2−シクロベンテノン
(156t。 :L 84 mmoz、 a s % )を得た。 ir  (neat)  : !775. 172(1 nmr (C!DCム、J(ppm) ) :α8B(
8,9H)。 130(IH,da、、T−18Hg、15Hffi)
。 25〜ax(aH,+a)、aaa(all、s)。 490(1)1,1m)。 479(IH,d、J、15HsN。 (2)、 4(R日)−t−ブチルジメチルシリルオキ
シ−2−(翫5−ジフルオロー5−メトキシカルボニル
ペンチルチオ)−2−シクロペンアノ74011119
,3(S)−t−ブチルジメチルシリルオキシ−3−シ
クロヘキシル−1−1−ドートランス−1−プロペン4
1+!1m+9を用いて、example 1の(2)
とほぼ同様の操作を行ない、tLts−ビス(t−ブチ
ルジメチルシリル)−1へ17.lへ1へ20−ぺ/タ
フルー15−シクロヘキシル−亀2−ジフルオo−7−
チアゲロスタグランジン島メチルエステル(217)及
びその15−エピエンドの混合物132■を得た(収率
20憾)。 (3入 混合物132qFを、example 11の
(3)と同様にして脱保護し、lへlフ、l&l亀20
−ペンタノルー15−シクロへ中シルーz2−ジフルオ
ロー7−チアプロスタグランジン!1メチルエステル(
154)21■収率(244−)及びその15−エピエ
ンド21#(収率26嘔)を得た。 Xa17,11LliL2G−ペンタノに−115−シ
クロへキシル−λ2−ジフルオロー7−チアゲロスタグ
ランジンE、メチルエステル(154) : nmr (CDOム、 J(ppm)) :翫6G(2
H,IN)、λ8〜屯2(1!’H1”)1180(3
H,I)、13〜λ0(6H,l1l)。 α9〜13(17H,It)。 ir  (neat)  : 350Q   295a   285a   1gg&
1640、  145 へ  135(L   131
 へ12Ga   109110 91it  (20sV)  : 434(M+)、416. 391L  351. 3
4翫33λ 30飄 29へ zoz(1ooq&)。 l 5 ユ 15−エピ−エンド: nmr (CDOム、 J(ppm)) :ass(2
a、*)、  as 〜42(2H−〇。 18G(3H,11)、  za〜zs(aaam)。 (19〜13(17H,l11)。 ir  (neat)  : 34G へ  2’aSQ、   285Q、   1
760゜145へ  135(L   132 へ  
120(L1095゜ 実施例14 (1)、4(ロ)−t−ブチルジメチルシリルオキシ−
Z=(S−メトキシカルボニルペンチルチオ)−2−シ
クロベンテノン400aIP(LO・mmol) 、3
 (8) −t−ブチルジメチルシリルオキシ−1−ヨ
ード−5(8)−メチル−トランス−1−ノネン430
 吋(L O9mmol)を用いて、example 
1の(!)と同様の操作により、IL!5−ビス(t−
ブチルジメチルクリル)−170)、20−ジメチル−
アーチアブ田スタグランジンH1メチルエステル(20
3)201■(収率:2114gb)を得た。 nmr (ODOム* a(ppm)) :al(12
H,a)、all5(18H,8)。 as(sn、+a) 、1〜ts(xsH,l +12
〜3LO(IIH,ym)、16S(3H,m)。 40〜44(za、m)、as(2a、m)。 東2)、 11. t s (s)−ビx(t−ブチル
ジメチルシリル) −17(S) 、 2 G−ジメチ
ル−7−チアゲロスタグランジ7 K、メチルエステル
(203)lsomg(α25 mmol) K 、室
温にて4747ノ化水素酸水溶液の5憾アセトニトリル
溶液を20m加え1時間攪拌した。攪拌捩水とクロロホ
ルムを加えて抽出した。抽出液を炭酸水素す) IIウ
ム水溶液で洗浄後、乾燥し、溶媒を留去して得られる粗
生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、
17(S)。 20−ジメチル−7−チアゲロスタグランジ/島メチル
エステル(xat)aomp(収率:29慢)を得た。 nmr  (CDCts +  J(ppm)  ) 
 :αG(6H,1m)、l〜L7(1sH,+IL)
。 22〜ユO(8H+ ” ) +165(3E1.s)
。 40〜&4(2H,Il)、&0(2H,+111)。 実施例15 (i>、4(2)−t−プチルジメチルシリルオ中シー
2−(5−メトキシカルボニルペンチルチオ)−2−シ
クロベンテノン441m 119及び3(鴫−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−5(2)−メチル−1−ヨー
ド−トランス−ノネン4759を用いて、exampx
e lの(2)とほぼ同様の操作を行ない、1L15−
ビス(t−ブチルジメチルシリル)−17(ロ)、2G
−ジメチル−7−チアプロスタグラ/ジン!、メチルエ
ステル!3411(収率:3α5哄)を得た。 nmr (ODOts I a4ppm) ) :α1
(12H,s)、allS(t8H,a)。 OJ([i、’It)、l 〜L8(15H,mN)。 R1〜1G(8H,Im)、1g!(3H,a)。 40〜44 (21! 、II) 、 L6 (2H、
II) 。 (2)、(1)で得られたILIs−ビx(t−ブチル
ジメチルシリル) 17 ([1* ” ’−ジメチル
ー7−チアゲロスタグランジンZ1メチルエステル23
4■を用いて、example l 4の(2)とほぼ
同様にして説護膜反応を行ない、17(6)。 20−ジメチル−7−チアプロスタグランジン鮨メチル
エステル(Ha4)s4,3sh9(褥:36%)を得
た。 nmr (ODOム、J(ppm)) :a6s(za
、a)、4G−43(2t1.Il)。 λ5s(aH,s)、tt〜2.9(IIH,l1l)
。 Lo、410(ISH,m) 、(L8〜LO(6H,
It)。 ir (n@at) : 340a  2960.2860,174(L146Q
  144(L  137(L  126(L120へ
 itsα 実施例16 (1)、4(R8)−t−プチルジメチルシIJルオキ
シ−213−エポ午クシクロペンタノン180t (I
 L 2 mmol)および4−メルカプトブタン−1
−オールL S Ot (t t 2 anal)を1
2−のメタノールに溶かし、攪拌しながらトリエチルア
ミyL87m(115mmol)を加え30分間攪拌し
た。飽和塩イヒアンモニウム水溶@io−を加え濃縮し
た後、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで
乾燥し、−過員線した。得られた油状物をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーに付し、ヘキナンー酢酸エチル
(11:1)で展開し、4(R8)−t−プチルジメチ
ルシ1Jルオキシ−z−(4−ヒドロキシブチルチオ)
−2−シクロベンテノンλtzf(8l%)を得た。 Rf (ヘキナン:酢酸エチル閣1:l):a40nm
r (ODOム、 J(ppm)) :αIN 8 、
Ill、−81(Ousts)。 αI!111 (g 、 9m! 、−810(C山)
1)。 L4〜2.0  (II  、 S H、−80H嘗0
Ht040&OH)  。 zs〜zw(m、zu、5−cut−LλS 2 (b
rt、J−L4Hz、2H,−0HtOH)。 46〜&O(JIH,HC−081)。 l 69 (d 、J−L8HH、11、−0H) 。 (2)、塩化オキザリル48 sL ((L 55 m
mol )を乾燥ジクロロメタン2mgK溶かし一30
C[冷却し、ジメチルスルホキシド78μz(tt。 mmol)を加え3分間攪拌した。4(RB)−t−プ
チルジメチルシリルオ中シーz−(4−ヒドロキシブチ
ルチオ)−2−シクロベンテノン158■(αS mm
ol)の乾燥ジクロロメタン1d溶液を1分間かけて加
え、−30℃で25分間攪拌した。トリエチルアミン3
48pL (25mmol )を加え一30℃で30分
間攪拌後、飽和塩化アンモニウム水溶液5−を加え、ジ
クロロメタンで抽出した。有機層を合わせ無水硫酸ナト
リウムで乾燥し、V過濃縮し、得られた油状物をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィーに付し、へ命サンー酢酸
エチル(s:t)で展開し、4(Re)−t−ブチルジ
メチルシリルオキシ−2−(4−オキソブチルチオ)−
2−シクロベンゾノン96q(収率 ate)を得た。 at (ヘキサ/:酢酸エチル−!:1):  α61
ir (neat) : 五 72a    157(1260e+m−’  。 nmr (ODOts e ’(ppm)) ’ale
  (g  、IH、−81(OH易)鵞 ) 。 〜 a 8 8  (s  、  9  H、81C(OH
s)s  )。 L94(qutntett、Js++7.OHg、2H
,−CH寓CH雪011璽)。 !3!(11,J−1&6.!2Hz、′JII、Hδ
トC−ン。 〜\ 142 (t、J−11L8HIl+、2H,O出0H
O)。 zys (aa、J−tie、 &8Hg、 IH,H
e)!−(、” ) 。 ta s (t、7m7.4Hz、III、−80& 
−)。 4110 (at 、J−5111、L2に、IH,H
e−081)。 ass(a、J−zxHts、tH,−6g )117
5(@、lH,0HO)。 +3)、So暢氷水素化ナトリウム96■λommo1
)を乾燥ベンゼン5dK懸濁し、メチルジエチルホスホ
ノアセテート841翼g(表Ommol)を加え、10
分間攪拌した。4(us)−t−ブチルジメチルシリル
オキシ−2−(4−オキノブチルチオ)−2−シクロベ
ンゾノン600%(L91 mmol)を乾燥ベンゼン
10dlc@かじ、水冷攪拌した本のの中へ、上記の反
応液を加え、さらに15分間攪拌した。 飽和塩化アンモニウム水溶液で洗浄し、酢酸エチルで抽
出した。無水硫酸ナトリウムで乾燥し、p過−纏し、得
られた油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し、ヘキサン−酢酸エチル(s:i)で展開し、4(
Re)−t−ブチルジメチルシリルオキシ−2−(5−
メトキシカルボニル−トランス−4−ペンテニルチオ)
−2−シクロベンゾノンS 3 tq(収率ニアS嗟)
を得た。 ir (neat) : *72& 16S& l57Z 1260em  。 nmr  (ODCAs 、a(ppm)):ats(
s 、6H,81(CHs)t Lα1111(1,9
11,5iO(OHs)易 ) 。 1.4〜2.0(11,2H,8CH*CH鵞OH菅 
) 。 LON2−6 (ml 、 2 H、CHtOH−OH
) 。 ? !27 (14,lH,ff−1&2.Z4Hl、HO
■aC−)。 〜 0 zyys (aa、xi、J−ta2.tiHs 、a
aucic−)。 2.77(t、!H,J−7.4Hg、8C!H1)。 λ63 (8,3Hg OO& ) l〜 4J17 (tit、IH,J−46,2,2HM、8
10011< )。 &80 (1,IH,J−1tOHz、0H−CHOO
*Me )。 0〜 at4(a、la、J−zznz、ろC−0H)。 IL113(at、111.J−11L0,4L8Hz
、OH−OH−0HOOt。 ma@s:  m/e   37 G (M  )(4
)、4(us)−t−ブチルジメチルシリルオキシ−2
−(5−メトキシカルボニル−トランス−4−ベンゾニ
ルチオ)−2−シクロベンゾノンL 23 t (13
mmol)、及び3−t−プチルジメチルシリルオ中シ
ー3−シクロヘキクル−1−51−トートランス−1−
グロベノi、 63 t (429mmol)を用いて
、 θXaJnpHlllの(2)とほぼ同様の操作を
行ない、l al 7゜1&1気20−ペンタノルー1
1.is−ビス(t−ブチルジメチルシリル)−1S−
シクロへキンルーム3−デヒドロ−7−f7f。 スタグランジ2Lメチルエステルとその15−エビ−エ
ンドの混合物tozf(収率:49%)を得た。 Rf  (ヘキサン:酢酸エチル−5:1):  α4
4ir (neat): 1727.165へ 126α nmr  ((DCts 、J(ppm)0〜0.1 
(ml、 12H,5i(OHs)* X2  ) 。 0.87(s、18H,C(CHm)sX2)。 〜 α8〜’1G (Ill 、 l 3 H、O−C*H
++ 、 8CH鵞C山0HI)−2−0〜コLl  
(11,8H,I(tcOcH80HtcHao&cH
−。 )OHI:!HHOCH。 一−−\ λ64(θ、3H,−0CHs)。 16〜43(m、2H,8100HX2  )。 &4〜飄7 (llI、2H、−aH−aH−)。 &80(d、IH,J−1aOH2,0H−(!HOO
*Me  )。 485  (dt 、IH,J−1[0、aOH2、−
O−OH−0HOOt 1  。 〜 (5)、(4)で得られる混合物L Ot (L 5 
mmol)を用いexample 11の(3)とほぼ
同様にして脱保護反応を行ない、1(17,IILIQ
、2G−ペンタノルーtS−シクロヘキシル−λ3−デ
ヒドロー7−チアブロスタゲランジ7m+メチルエステ
ル(156)9089(収率 149G)及びその15
−エビ一二ン)100■(収率:16−)を得た。 16、1 ?、 l 8119.20−ペンタノに−1
5−シクロヘキシル−43−デヒドロ−7−チアプロス
タグランジンff1171チルエステル(tSS)二 融点(mp):8LO〜810℃ Rf  (へItt7 :酢酸工fk−1: 4 ) 
 :  a 2 3ir  ((!HOAa )  : 342Q、  174& 1715,11557es 
 。 nmr  (ODCAs 、a(ppm)):al 〜
L O(II、13H、C−0@Ho 、80H*cH
*O&  )  *に+++ ♀ 2−3〜11  (J IOH、HfCC(!H8CH
1CHtOHt(!H−CH。 HOCHOHC!)I−CHOHOH)。 〜〜〜 ム71(θ、3111.−00μ)。 16〜45(IIL、2H,HOOH<X2)。 EL 4〜as (Ill 、 2 H、−0A−CL
−) 。 182(t、IH,J−1ムoaz 、0H−OHCO
*Me ) 。 fL87 (at、IH,J−1to 、a411M、
0H=OHOO*M@ )。 mass  (m/e):  396(M  )15−
エビ−エンド: Rf(ヘキサン:酢酸エチル=l:4):  α33i
r ((!Heム): 345(L  17IQ、 16S8eIm 、nmr
 (C!Doム#(npm)) :α9〜zo  (m
、13H,a−clルt  、EIOH雪OH!0)1
t  )  。 ♀ zo 〜:t i (m 、 t OH、&ccOfi
8%O&C30H−。 HOCH(1!HOH謬CHOHOH)。 〜〜〜 163(8,3H,−00Hs )。 15〜44 (Ill 、 2H、aoaH<x 2 
)。 &5〜&8(ml、2H,C芝=C見)。 &? 6 (d 、 l H、OH−OH−0HCO)
 。 t81 (+lt、lH,J−1!L4 、a7H1、
−0H−CHtOO官Me) 。 実施例17 (1)、example l gの(3)で得られる化
合物を光学分割して得られる4(6)−t−ブチルジメ
チルシリルオキシ−2−(5−メトキシカルボニル−ト
ランス−4−ペンテニルチオ)−1−シクロベンゾノン
5 S OQ、(148m1oL)、S (S) −t
−ブチルジメチルシリルオキシ−!−ヨードー5@)−
メチル−トランス−1−ノネン645 If (t s
 s mmogを用いてemmplelの(2)とほぼ
同様の操作を行ない、ILIs−ビス(1−ブチルジメ
チルシリル)−11(瞬、20−ジメチル−λ3−デヒ
ドo−7−チアプロスタグランジンIIメチルエステル
(21G)130■(収率:21チ)を得た。 nmr  (CDCtm +  ’(pl)fn)) 
 :α09(17)1.8)、0.7〜(L9(6M、
扉)。 α90(151、B)、LQO〜L9(13H,m)。 2t)O〜185(6H,J 、165(3H,s)。 195〜覗30(2H,諷)、aso(2n、m)!1
t80(IH,d、J−15Hg)。 6JO(IH,d、t、J−15Hz、6H2)。 (2)、(1)で得られるl 1.15−ビス(t−ブ
チルジメチルシリル) −17(S) 、 20−ジメ
チル−λ3−デヒドローアーチアブaスタグランジンE
1メチルエステル(219)l a o■を、5sフフ
化水素酸水溶液、lbwlアセトニトリルを用いてθK
ampHll l 1の(3)と同様にして脱保躾反応
に付し、17(p)、20−ジメチルース3−デヒドロ
ー7−チアプロスタグランジンHlメチルエステル(1
6G)54mp(収率:63%)を得た。 1’tf  (酢酸エチル:ヘキサン日3:1):  
(L3ir  (neat): 345へ 2950. 290へ 174へ172a 
 166(L  144G、  132へ127(L 
 120G−*   。 nmr (ODOム、 J(ppm月 =a8〜LO(
6H、l1l) 、 LO〜L80 (13H,m) 
。 zx 〜2o(6a、m)、ass(an、s) 。 4G−43(2H,l1l)、&65(2H,111)
。 &8s(IH,d、、T−15Hz)。 [95(IH,dt、J−15Hz、6Hs)。 実施例18 (1,4(us)−t−ブチルジメチルシリルオキシ−
2−(5−カルボキシペンチルチオ)−2−シクロベン
テノン(492叩、L37mmol)を、塩化メチレン
(5m/)K@かじ、−40CK冷却した後、インプチ
ルク0ロホル メ − )  (307mg  、  
 2、2 5  mmol)  、  ト リ エチル
アミ7 (30389、l Ommol) 、次いでモ
ルホリン(653諺g 、 7.5 mmol)を加え
、徐々に室mKまで昇温しながら20時間攪拌した。同
様に酢酸エチル抽出、洗浄(希塩酸。 炭酸水素ナトリウム水溶液1食塩水)、乾燥(M480
a)を行なって972■の粗生成物を得、このものを7
リカゲルカラムクロマトグラフイー(hox : I!
1toAc w l : 1)に付して4(Re)−1
−ブチルジメチルシリルオキシ−2−(5−モルホリノ
カルボニルペンチルチオ)−2−シクロベンテノン57
6■(L35mmol、収率:98憾)を得た。 lr (neat) : 307へ 298Ql 295へ 288へ1?201
164翫 157翫 目、6Ql目4諷 136G、1
30G、128へ1261L  123S、118Q 
 11201108Q  95へ 91へ 834 71111L    735備  。 nmr  (ODCts 、a(ppm))  :αt
s(an、s)、αas(on、s)。 L4〜t8(sJm)、zo〜λG(611,111)
 1&3〜為7(8H,寓)、477〜&O(l H,
1K )、e171!(IH,d、J−3Kg)。 (2)、4(R8)−t−プチルジメチルシリルオ中シ
ーZ−(S−モルホリノカルボニルペンチルチオ)−2
−シクロベンテノン609s9(L 43 mmol)
、3 (s) −t−ブチルジメチルシリルオキシ−3
−シクロヘキシル−1−M−)’−)ランス−1−プロ
ペン418■(Llmmol)を用いてexample
 2の(υとほぼ同様にして11.Is−ビス(t−ブ
チルジメチルシリル)−1へ17.lal亀20−ペン
タノルー15−シクロヘキシル−7−チアプロスタグラ
ンジンB1のモルホリンアミド(21o)Aびその15
−エビエンド体の混合物330■(α491 fil!
1101.収率、41L5%)を得た。 Rt(ヘキナン:酢酸エチル−1:1)  :  as
  0ir  (neat)  : 295へ  287へ  174 へ  1650゜1
46(L   1431L   l 36Q   12
5 玩112仇  107 へ   97へ   88
 翫84(L    77 翫   73&    a
asaa   。 nmr (CDCム、 J(ppm))  :α07(
12H,e)、α5o(taH,a)。 α9〜L9 (17H,l11) 、 2.1〜2.8
 (8H、l1l) 。 13〜42 (IOH,111) 、 &4〜&65 
(2H,fi) 。 +31、(2)で得られた混合物330ηに1室温にて
47慢フッ化水素酸水溶液aim、アセトニトリル1G
−を加え室温で30分間攪拌した。 攪拌優、水と酢酸エチルを加えて抽出し、抽出液を炭酸
水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄後、硫酸マグ
ネシウムで乾燥し、次いで溶媒を留去して粗生成物を得
た。シリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し酢酸エ
チルテ展開しテ1417.1 &1 亀2G−ペンタノ
ルー15−シクロヘキシル−7−チアプロスタグランジ
ンE、のモルホリンアミド(179)59■(α130
 mmol、収率:27−)及びその15−エピエンド
体49 mg (αlogatffiol、収皐、22
1b)を得た収率417.11Llaj!G−ペンタノ
ルー1s−シクロヘキシル−7−チアプロスタグランジ
7 ]!ilのモルホリンアミド(179):ur(酢
酸エチル) :α15 nmr   (CDOAs  t   J(ppm))
   :a8〜L9(17H,1m)、2.1〜42(
log、WE) 。 12〜44(IOH,mK)、&S 〜L75(21,
l1l)。 lr (neat) : 3420、 211511L  2880. 174a
163Q  144a  136a  130o11!
71 124(L  1120,108s1107a 
 1035. 97111. 894845、   7
35cm   。 mass (20@V) : 435(M−山0.10) 、417(1G)。 ass(z)、ass(ta) 、324(46)。 237(11)、217(21)、21g(100)。 200(6)、1g4(31)、142(12)。 129(29)、88(4g)。 high  resoxution  mass(70
eV) :’jt4HIfNO4s(M−HtO)ca
fe、  43a2445    found  43
1244!115−エビエンド体: Rr(酢酸エチル):α25 nmr (OData 、 J(ppm)) :α8〜
L9(17H,l1l)、Ll 〜12(皇OH*”)
+13〜43 (IOH,It) 、 &55−475
 (2H,It) 。 ir (neat) : 343G、2950,288(L  174&163へ
 1445.136へ 130へ127Sl 1!3&
  112a  lotへ1035、 89&  84
5(’II  。 mass (20eV) : 435(M−H嘗0,9)、417(9)。 406(2)、352(12) 、324(38) 。 237(9) 、217(2G)jlg(10G)。 20G(5)、184(25)、142(9)。 129(21)、88(37)。 high resolution mass (70e
V) 0taHsvNOa8 (M−HtO)cala
、43&2445    found  435244
m実施例19 (1)、a(us)−t−プチルジメチルシリルオ中シ
ーZ−(S−カルボキシペンチルチオ)−2−シクロベ
ンテノンZ12F(&112圃1)を30117のジク
pロメタンに溶かし、−40℃に冷却した。その中にイ
ンブチルクロロホルメート1170 Q (920sL
、 7. t Ommol)とトリエチルアミ7896
1119(L24d。 IL 88 mmol)を加え、−40℃で30分間攪
拌した。その中Klk6−シヒドロ7エナンメリジンL
211f(7,10mmol)のジグOHメタン溶液1
OIII11!を加え%20時間かけて室温まで徐kK
昇温した。反応後酢酸エチルを加え、希塩酸、炭酸水素
す) +3ウム水溶液、次いで食塩水で洗浄し、硫酸マ
グネシウムで乾燥後、濃縮して、得られる粗生成物をカ
ラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル
(4:l)で展開し、4(R8)−t −グチルジメチ
ルシリルオキシ−2−(5−カルボキシペンチルチオ)
−2−シクロペンテノ/の飄6−ジヒド′口7エナンス
リジンアミドz 657 ? (& l mmol、収
率”88%)を得た。 ir (tusat) : 31so、2ss(L  29tへ 287(L172
Q  166(L  16Ga  157S11490
.146G、  目」a  139G。 136へ 128へ 126へ 122a119(L 
 1175110a&  94&90へ 83飄  8
1&   780゜76翫  74へ  6653  
。 nmr (CDCム* J(ppm)) :α12(6
H,II)、  α8g(911,s)。 L!〜L8(IH、IIL) 、 2.3〜λO(・g
−リ。 tts 〜to(sg、bs)。 IL?!(lit、l、J−151g)。 7.2〜7.4(@iie”)17.”〜7.11(!
H,mm)。 (2)、(1)で得られる4(R8)−t−プチルジメ
チルクリルオ中シー2−(s−カルボキシペンチルチオ
)−2−シクロベンテノンの&6−シヒドロアエナンス
リジンアミドjL41a?F(& 1 mmol)、3
@−t−プチルジメチルシリルオ中シー3−シクロへ中
シルー1−肩一ドートランスープロペン!S!F(&@
3mmol)を用いて、example 2の(1)と
#1埋間様の操作を行ない、IL15−ビス(t−プチ
ルジメチJ4p’/リル) −1fi、 l 7. l
 & l % 20−ペンタノルーti−シククヘキシ
ルー1−チアグロスタグランジン11Blの46−ジし
ドロフェナンスリジンアミド(211)とそのlS−エ
ビエンドの混合物!?92(親s mmox。 収率’、tCLaチ)を得た。 ir  (neat)  : 319(L   315(L   29501  28
7G。 174(L   166Q   16G&   149
a146a    144!ii、    139 0
.  1255゜122Ql  119G、   11
10.  1070゜tos へ  100&    
970.   94 Q18S翫   83翫   7
7翫   74へ1 67Qrs。 nmr (CDOム* J(ppm)) :住07(1
2H,s)、  (189(18B、s)。 Ll 〜L9(171,It)、13〜28(8H,i
lり。 17〜42(2H,尻)、 表g(2H,be)。 54〜17(2■、l1l)、7.2〜T、5(6H,
薦)。 7.6〜7.9(2H、tx) 。 (3)、(2)で得られる混合物y75s<p(LOm
mallを、アセトニトリルlom1.47Is7)化
水素酸水浴液αs d Kよシ脱保農反応し、lへ17
、1 & l気20−ペンタノルー15−シクロヘキシ
ルーフ−チアプロスタグランジンE。 ノ5,6−ジヒドcx7エナ/スリジンアミド(180
)1 ? 5qi+(α32 mmol、収率:32慢
)及びその1s−エビエン)188m+9(1134m
mol、収率:α4g3を得たう1417、l&l&2
G−ペンタノルーIs−シクロヘキシル−7−チアプロ
スタグランジン11nの&−−ジヒドロ7エナンスリジ
ンアζド(111G) : Rf (へ中す):酢酸エチル−t:a):  0lg
。 ir (nsat) : 344へ 5too、aoso、zssa28?G、1
74(L  1@4a  16041411G、144
&  131i1&  124&■]亀 1011& 
 105Q  101へ97(L  111(L  7
65cm  。 nmr (ODOム* J(ppm) ) :as 〜
te(t7i、m)、tz−as(ioI[、a) 。 亀s 〜tsBi、*)、tss(za、bs)。 翫4 ト475 (雪II 、II) 、 7.1〜7
.5 (@it、ml) 。 1.6〜y、5(xi、翼)。 15−エビエンド: Rf’(へ$テン:酢酸エチルー1:3):  住35
1r  (neat)  : 3440、 3100. 305Q  2950゜28
8a 174(L  164G、  160&149Q
、144翫 139へ 122411’Q  1085
.、IQl(L   975゜9 凰 a      
765(シwt    。 nmr  (CDCts 、  δ(ppm)):α8
〜L8(17H,fi)、1ト45(IOH,l1l)
。 L81(2H,be)、3L6〜4.4(2H,m)。 !L5〜!L7 (2H、l1l) 、 7.1〜7.
45 (6H、+71) 。 Z6〜7.5(2H,m)。 ′i#:施例20 +ll、oxample l 9の(2)で得られる1
 1.15−ビス(t−ブチルジメチルシリル)−14
L17゜l a、1 &20−ペンタノルー15−シク
ロヘキシル−7−チアゲロスタグランジン也、の翫6−
シヒドロフエナンスリジンアミド(21りとその15−
エビエンドの混合物775■(L Ommol)をアセ
トニトリk l 9 m 、氷見−及びテトラヒドロ7
ラン2−の混合溶媒に溶かし、0℃でその中に硝酸第2
セリウムアンモニウム水利物L 81 t (& 3 
mmol)を加えて0℃で20分間、室温で5分間攪拌
した。 反応後、酢酸エチルを加え、次いで!規定塩酸、食塩水
で洗浄後、硫酸マグネシウムで乾燥、次いで濃縮し、粗
生成物664■を得た。 この粗生成物のうち61689をカラムクロマトグラフ
ィーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(2:l)で展開し
、l 1.凰5−ビス(1−ブチルジメチルシリル)−
1at t。111L1気20−ペンタノルー15−シ
クロへ中シル−7−チアプロスタグランジンBrとその
ll5−エピエンドの混合物340 q (α!! @
 mmol。 収率:56嗟)を得た。 ir (neat) : 301)(L  295G、2890.1745゜+7
1飄 146S1126G、1120゜107へ 88
5.840. 780+7401?lB  。 nmr (CDCts 、 J(ppm)) :0.0
4(12H,s)、  α83(18H,s)。 α9〜19(17H,+l)、1ト45(8H,l1l
)。 16〜&4(2H,fi) 、!L3〜46(211,
l1l) 。 9.5o(uH,b)。 (2)、(1)で得られる混合物229 Q (α37
mmol)を塩化メチレン3ajK溶かし−4011:
に冷却した。その中にイノブチルクロロホルメート7 
s @−(73pL、αs a mmol) s次いで
トリエチルアミy 71 mg (l OOs4α7 
mmol)を加え、30分間攪拌し九。その後アンモニ
ア水sdを加え、111時間かけて室温Kまで徐々に昇
温した。反応後、酢酸エチルを加えて抽出し、抽出液を
希塩酸、炭酸水素ナトリウム水溶液次いで食塩水で洗浄
し、硫酸マグネシウムで乾燥後、濃縮して41019の
粗生成物を得た。これをドライカラムクロマトグラフィ
ーに付し、ヘキサン−酢酸エチル(1:l)で展開し、
IL15−ビス(t−ブチルジメチルシリル)−1a1
7.IJL11L40−ペンタノルー15−ジクロヘキ
シル−7−チアプロスタグランジンFαミドとその11
%−エピエンドの混合物x76sp(α288 mol
。 収率ニア8嘔)を得た。 Rf(へ*サン:酢駿!チ#−1:1):a20ir 
 (neat)  : 337(L  322へ 296偽 289へ17!4
 167ol 162G、  1465゜141a  
1:11 116へ 112(LiO2氏 101(L
   97翫  94へ81i1Q   84(L  
 711へ  74へ670!II″1゜ nmr (ODCta # a<ppm>):α06(
lit!H,#)、αsg(ts  easeα9〜L
9(171(、II)、17〜44(2Jm)。 !css 〜に8G(2H,11り、eL08(l)(
、bs)。 収40(IH,bs)。 (3)、(2)で得られる混合物176■(α288′
nmol)を、アセトニトリルl Om 、 47 *
 7ノ化水素酸α5dKて脱保纒反応し、1a17.1
811Q、2G−ペンタノ#−15−シクロヘキシル−
7−チアプロスタクランジンAのアミド(178) 5
0q((L 13 mmol、収率:35%)及びそ(
7) l 5− zビj−7) 50 mg(0,l 
3 mmol、収率:35係)を得た。 tai7.tatazo−ペンタノルー15=シクロへ
キシル−7−チアプロスタグランジンE、のアミド(R
78): Hf  (酢酸x−fk: III/−に−10:l)
:  a 1 g     1ir (n@at) : 34G(L  295G、2880.174へ166飄
 1615,145へ 141へ1150、1011!
4 1000. 97!i+。 1 9五Qa鴎。 nmr  (CjDOlm +  J(ppm))  
:α8〜L9(17H,+1)、19〜11(8H,l
1l)。 s、5−ta(2H,l1l)、R4〜!Le(am、
簾)。 15−エビエント二 Rf  (ヘキナン:メタノールーro二l)  : 
 (L  2 3ir (CDOム): 340Q  2115Q  2851 1740゜16
65.161!、145瓜 14!へ五tstc転五〇
111%Zoo@975191Qell   。 nmr (ODOム、1(ppffi)):α8〜IJ
(17H,IIン、Ll4l(JIH,嵐ン。 R7〜43(!H,IN) 、 145〜&85(6H
,it) 。 !jl1例21 合成ニー example 2 Gのく1)で得られる11.Is
−ビス(t−プチルジメチルンリル) −1a 17.
1 R19、z o −ペンタノルー15−シクロヘキ
シル−7−チアプロスタクランジンに+8789 (1
42μm01)を2dのアセトニトリルKllかシ、4
7悌7ノ化水素酸α1−を加え、30分間室温で攪拌し
た。反応後酢駿エチルで抽出し、抽出液を炭酸水素ナト
リウム、食塩水で洗浄、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃
縮して6589の粗生成物を得た。この粗生成物を薄層
クロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル−1:5)
tl=tL、鳳へ17,1にIQ、2G−ペンタノルー
15−シクロヘキシル−7−チアプロスタクランジンE
1(目」)10票g(26μ−1収率:18慢)及びそ
の15−エビ−エンドl 2q(31smol。 収率:zz%)を得た。これらの化合物の物性データは
example 4 、 example 5で得られ
る化合づの物性データとそれぞれ一致した。 実施例2z ヒドロキシメチル−15−シクロヘキシル−(1)、λ
3−エポキシー4(R8)−t−ブチルジメチルシリル
オキシシクロペンタン−!−オンL 2 g ? (R
94mmox)及び5−ζドロキシ−1−ペア1ンチ#
−ル8 G 41I9(10mmol)をメタノールt
odl(溶解し、トリエチルアミy606q(6mmo
l)を加えた。 10分間反応した後、溶媒を留去し粗生成物21tを得
た。仁の粗生成物をドライカツムりa W )グラフィ
ーに付し、ヘキナ/−酢酸エチル(7:3)で展開し、
4(R8)−t −ブチルジメチルシリルオキ7−z−
(g−ヒドロ命シヘ中シルチオ)−2−シクロペンテノ
y’l t 0119(Z l 6 mmol、収率 
31慢)を得た。 nmr(ODO6s 、 J(ppm) ) :α5o
(sa、s)、  L4(8H,M)。 Lm(IH,6d、J、−3,1flHM) 。 2〜3(3M)、工6(2H,t、J−7lg)。 zs(ta、aa、J−4,1eHz)+4G(III
、l1l) 、IL7?(IH,d、J−15Hffi
) 。 (2)、上記(1)で得られる2−(6−ヒドロキシへ
キシルチオ)−4(R8)−t−ブチルジメチルシリル
オキシ−2−シクロベンテノン440Q (128mm
ol)とt−ブチルジメチルシリルクロリド225 q
(L 50 mmol)とをイミ1”l−に204%(
10mmol)O存在下DMF3d中で室温で2時間処
理した。反応後、反応液をヘキサンで抽出し、粗生成物
640■を得、このものを薄層クロマトグラフィー(シ
クロヘキサン:酢酸エチル−4:6)で精製して43’
lq(’15%)O目的O2−(6−1−ブチルジメチ
ルシリルオキシへ中シルチオ)−4(R8)−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−2−シクロベンテノンを得た
。 nmr (60MHi、 ppm、 OOム):[67
(Ill、11.、T−2H5り 、 485 (LH
、l1l) 。 1s(2H,ml)、  10〜45(2H)。 R2(2H,d4.J−2Hz、18Hg)。 L7〜L2(8H)、  α9(18)。 aolB(12H)。 mas8(20sV、 m/e)  : 4 & 8 
(M+) 。 (3)、(2)で得られるz7(s−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシヘキシルチオ)−4(R8)−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシ−2−シクロベンテノン437
m+9及び3 (El) −t−ブチルジメチルシリル
オキシ−3−シクロヘキシル−1−ヨード−トランス−
1−プロペン363■を用いて、example 1の
(2)とほぼ同様の操作を行ない、1,1 fi、17
.1 &1 &!O−ヘ命サノす−λ11.l5−)リ
ス(t−ブチルジメチルシリル)−7−チアプロスタグ
ランジンlIとその15−二ビーエントの混合物390
9(収率: S 7. S慢)を得た。 nmr (ODOLm e &(PPm)) :α09
(lllH,#) 、α9(271) 。 LO−40(IIIH,Im) 、2.1−411(I
H,m)。 14〜1g(4H,1K)、  &65(2H,fil
)。 (3)で得られる混合物を用いて、example 1
1の(3)とほぼ同411Kして脱保膜反応を行ない、
1.1417.1 &I 亀2G−ヘキサノルー2−ヒ
ドロキシメチル−15−シクロヘキシル−7−チアプロ
スタグランジンl+(185)40冨g(収率:を亀3
憾)とその15−エピ−エンド43 R9(収率:2t
21G)を得た。 LL al 7,1 &1 &20−ヘキナノに−1−
ヒドロキシメチル−15−シクロヘキシル−7−チアプ
ロスタグランジンKl (185) :ir (nea
t) : 34Gへ 295(L  285へ 174Q158S
、    151Q   144(L   13sQ。 nmr (CDCム+ J(ppm) ) :Ll4l
 0 (191、@) 、 2.3−495 (6H,
t) 。 15〜1ll(4H,It)、 &65(2H,m)。 15−エピ−エンド: nmr (CDCA* * J(ppm) ) :zo
、to(an、*)、in 〜1B(4H,l11)。 &70(2H,fi)。 実施例23 (1)、実施例22の<1)で得られる4(R8)−t
 −ブチルジメチルシリルオキシ−2−(6−とドロ中
シヘ中シルチオ)−2−シクロベンゾノンyoo@(z
i 3mmol)、無水酢酸1020mg (、t O
mmol)及びピリジン1580s9(意Ommol)
を混合し、室温にて2時間攪拌しえ。 反応後、メタノールを加えて溶媒を1去し、はとんど純
品の4−t−プチルジメチルシリルオ中シー2−(6−
アセトキシへキシルチオ)−2−シクロベンテノン71
15ηを得た。 nmr (ODOム+ J(ppm)) :α5(sa
、s)、  l4l(8H,bl)。 get(sa、s)* 2.53(IH,dd、J−15,1611)。 2.85(IH,da、J−3,16Hg)。 2〜3 (2H) 、 4.00 (2H、eL 、J
−7Hz ) 。 49(IH,l1l)、R77(IH,tl、J−3H
g)。 (2)、4(R8)−t−ブチルジメチルシリルオキ/
−2−(6−アセトキシへキシルチオ)−2−シクロベ
ンテノン370 q(α95 mmol)。 3 (s) −t−ブチルジメチルシリルオキシ−3−
シクロヘキシル−1−ヨード−トランス−1−グロベ7
45 g ll9(t 2 mmol)を用いてexa
mple tのり2)とほぼ同様にしてit、ts−ビ
ス(1−ブチルジメチルシリル)−Lta。 17.18,1気20−ヘキサノルー2−アセトキンメ
チル−15−シクロへ中シル−7−チアプロスタグラン
ジンIC+ (21s )とその15−エビエンドの混
合物3g74((L60騙眞。 収率:63慢)を得た。 Rf (ヘキサン=酢酸エチル−4:l):  α5゜
nmr  (CDCts、J(ppm)):+188(
18H,a)、to m4e(17H)。 103(3H,s)、R2〜19(61)。 405(211,t、J−7Hg)。 瓢7〜42(2i1)、  翫5g(2H,m)。 mass(20sV、!!L/e): sno(m”)、625(M+−15)、5113(M
”−57)。 (3)、(2)の混合物3117 ! (α60 mm
ol)を、酢酸3−1水1 m 、テトラヒドロフラン
l−を用いて脱保護し、t、taty、tBtazo 
−ヘキサノルー2−アセトキシメチル−15−シクロヘ
キシル−アーチアゲ窒スタグランジンIn(186) 
27 Ml ((L 066 mmol、収率:11−
)及びそのIs−エビエンドzsq(α061 mff
1ol、収率:tol)を得た。 L11L17.l&1&2G−ヘキサノルーニーアセト
キシメチル−15−シクロへ4PVルー7−チアゲロス
タグランジンytJ1ms) :Rf  (ヘキナン:
酢酸エチル纏2:8):  α2゜nmr (cDat
s 、  a(ppm))  :a8−40(IIH)
、  12.03(3H,a)。 zt 〜to(si)、  x4(xi)。 402 (2H、t、J−7Hz)、R60(2H,7
11)。 mass(20eV、m7e)  : 412(M )、  394(M+−18)。 + 376 (M+−18−18)。 15−エビエンド: Rf (ヘキサン:酢酸エチ#−2:8):  (12
5ir  (neat): αa〜zo(t9a)、  102(3H,s)。 22〜λt(aH) nmr  (CD(Its 、#(ppIn))  ’
405(2H,t、J−7Hz)、R68(2H,+1
1) 。 412(M )、  394(M+−18)。 + 376、(M”−18−18)。 実施ガ24 中、麻酔下での静脈内注入忙より、本発明のチアプロス
タグランジンL11導体のラット−の血圧及び心拍数に
対する作用を調べた。 すなわち、体重的25Ofの雄性wistar系ラット
を用い、このラットK urethanes o oq
/−及びa−chlolralese lo o qy
%を腹腔内投与し、麻酔して固定した。 被検化合物は、少量のエタノールに溶解後、生理的食塩
溶液にて希釈し、最終的にエタノールの量が5勢以下の
S度にして、大騙静脈内に挿入したカテーテルを介し、
ラットの静脈内に注入した。 ラットの総領動脈内に挿入したカテーテルを介して、圧
トランスジエーサーにて血圧ヲ測定し、またその血圧波
形よシ心拍数を測定した。 そして、被検化合物の血圧に対する作用を、被検化合物
の投与前の平均血圧の値に対し平均血圧を20憾下降さ
せる被検化合物の用量(p−ID*@、 s f / 
’l )として示した。また心拍数に対する作用は、投
与前の心拍数に対し心拍数を104増加させる被検化合
物の用量(U−]1tD、・、  sf/b )として
示し丸。 結果は第1表に示した通りである。 (1])、無麻酔下のラットに、本発明のチアプロスタ
グラ/ジンg+tl導体を経口投与し、血圧に対する作
用を調べた。 すなわち、体重的2509の雄性w i a t、a 
r系ラットを実験に供した。これらのラットは実験16
時間前よ抄絶食しておいた。このラントを、ニーデル麻
酔下に大腿動脈内にカテーテルを挿入し、ポールマンケ
ージ内に拘束し、次いで覚醒後l藺間以上経過した後、
被検化合物を経口投与した。被検化合物は少量のエタノ
ールに溶解後、水で希釈し、最終的にエタノールの量を
5慢以下にして経口投与した。平均血圧は大腿動脈内に
挿入したカテーテルを介して圧トランスジューサーにて
測定した。 結果は第2表に示した通シである。 QiQ、Dqoxycholtico日teron a
cetateによる(DOCA)高血圧ラットに無麻酔
下で、本発明のチアプロスタグランジンICI誘導体を
経口投与し血圧に対する作用を調べた。 体重的16Ofの雄性wistar  系ラットを用い
DOA(3高血圧ラットを作製した。すなわち、−腎を
摘出したラットK DOCA  を週二回10■/し皮
下投与し、l嗟食塩溶液を飲水させて4週間以上飼育し
、高血圧を発症させた。平均血圧の測定は上記(1)と
同様にして行なったう 結果は第3表に示した通シである。 実施例25 被検薬のin vitro 血小板凝集阻害作用を兎を
用いて検定した。即ち体重ZS−λS−の日本在来白色
雄性家兎の耳静脈より18チクエン酸三ナトリウム溶液
lに対して血液90割合で採血し、10 G Orpm
 10分遠心分離後上層部をPRPC富血小板血漿)と
して取シ分けた。 F層部はさらfC2800rpm 10分間遠心分離し
二層に分かれる上層部をppp(乏血小板血漿)として
取シ分けた。血小板数は6〜7xlQ”/5LKppp
で稀釈調整した。調整後のPRP250stK被検薬2
5 s被検全2えて37℃で2分間preincuba
tion l、た後ADPlOμM(rinai)を添
加してアクリボメーターで透過度の変化を記録した。な
お、被検薬物はエタノールKIOQ/−となるように溶
解した後、リン酸緩衝液(pH7,4)Kて順次稀釈し
て使用した。凝集阻害率は下記式にて求めた。 T・:(リン酸緩衝液添加系)の透過度T :被検薬添
加系の透過度 阻害率が50−を越す薬物の最低#1度をIOm値とし
て示した。結果は第4表に示す、第4表から明らかなよ
うに本発明の化合物は、t 1− q’1rP) −7
8−プロスタグランジンE、類に比べ、はるかに強力な
platelet agqregationinhib
iting actionを有している。 実施例26 θxtra vivo血小板凝集阻止作用7−チアプロ
スタグランジン&誘導体のθxtra vivo  K
おける血小板凝集阻止作用をモルモットを用いて測定し
た。即ち、17時間絶食した体重350〜asotの/
1−トレイ系モルモントに、エタノールに溶解後生理食
塩水で30慢アルコール溶液とした被検薬及びコントロ
ールとして30−アルコール溶液のみを1w4/−の投
与量で経口投与した。 投与後、1時間目及び4時間目に心臓穿刺法によりλ8
悌クエン酸三ナトリウムIK対して血液9の割合で採血
し、700 rpm I 0分間遠心分離した。上層部
をP Rp=(富血小板血漿)として取り分けた後、下
層部はさらに28GOrpm10分関連心分離し二層に
分かれる上層部をppp(乏血小板血漿)として取り分
けた。 得られたP RP 2 S OsL  をアゲ1)ゴメ
ーターキエペットに取り、37℃で2分間tncuba
tionした後a1M)リス−塩酸緩衝液(pHa o
 )にて溶解し調整したl O#M ADP2ナトl)
ラム溶液t s sL  を加えて凝集曲線曲線を3分
間記録した。その時間内における血小板の最大凝集度を
読みと9血小板凝集阻止率を下記式にて算出したう TD 血小板凝集阻止率−一(t−一)xio。 Q To:コントロール(30嘔アルコー ル溶液のみの投与)群の透過度 TD:被検薬投与群の透過度 結果を第5表に示す。 185表 第5表から明らかなよう、本発明の化合物はθxtra
 vivo  においても、強力な、かつ持続性のpl
atelet aggregation inhibl
ting actionをhしている。 実施例27 (錠剤の製造) 1錠が次の組成よりなる錠剤を製造した。 活性成分          5ダ 乳糖           SOO畔 ジャガイモデングン    110119ポリビニルピ
ロリドン    10■ ステアリン酸マグネシウム    51190019 活性成分、乳糖およびジャガイモデングンを混合し、こ
れをポリビニルヒロリドンctge惨エタノール溶液で
均等忙湿潤させ、2Gメツシユのフルイを通し、45℃
にて乾燥させ、かつ再び2Gメツシユのフルイを通した
。こうして得た118をステアリン酸マグネシウムと混
和し、錠剤に圧縮した。 活性成分として、代表的に、化合物(taS)を用いた
。 実施例28 (カプセル剤の製造) lカプセルが次の組成を含有する硬質ゼラチンカプセル
を製造した。 活性成分        10譜 微晶セルロース     300■ 無定形珪酸        5sy 315119 細かく粉末化した形の活性成分、微晶セルロース及び未
プレスの無定形珪酸を十分に混合し、硬貢ゼラチンカプ
セルに詰めた。 活性成分として、代表的に化合物(144)を用いた。 実施例29 (散剤の製造) 次の組成よりなる散剤を製造した。 活性成分          10119ラクトース 
       100■ トウモロコシ澱粉       ioowIヒドロキシ
グロビルセルロース    toIIIP220  ■ 活性成分、ラクトース及びトウモロコシ澱粉を混合し、
次いでこれにヒドセキシグロビルセルロース水溶液を添
加混合し、乾燥して散剤を製造した。 活性成分として、化合物(144)を用いた。 第1頁の続き 0発 明 者 大津晶 青梅市犬門3−13−35 Q■発 明 者 神本福吉 日野市多摩平3−18−4 手続補正書 昭和IS7年2月 2日 特許庁長官殿 1.11■■r表示 特願昭 56 − 209091  号2、発明の名称 新規な7−チアプロスタグランジンE1誘導体類、七わ
らの製造方法およびそれらを活性成分とする薬剤3 補
正をする者 事件との関係  特許出願人 大阪市東区南本町1丁目11番地 (300)帝人株式会社 代表者 徳 末 知 夫 補充する。 「本発明者の研究によれば、上記式(1)で表わされる
本発明により提供される化合物のうち前記式(1) −
1で表わされる花台物は、薬学的に4Iに優ねた活性例
えば血管作動を制御するための活性を有する化合物であ
ることが明らかに1された。 それ故、本発明によれば、 下記式(I) −1 で表わされる7−チップロスタグランジンE。 誘導体、゛その15−エピマー、それらのエナンチオマ
ー、またはそれらの混合物から選ばれる1ヒ合物を活性
成分として、薬学的に許容される国体と共に含有する血
管作動を制御するための無学的組成物が提供される。 上記式(1) −1で表わされる活性化合物の薬理学的
特長は、血管作動を制御するための優れた活性を有する
のみならず、経口投与によってさえその活性を十分に継
続して発現しまた一般に投与した際副作用が小さい点郷
にもある。 上記本発明の活性化合物は、経口的にあるいは直腸内、
皮下、筋肉内、静脈内郷の非経口的に投与され5るが、
好適には経口投与または静脈内投与、特に経口投与によ
るのがよい。 本発明の活性化合物は、単独で、上記薬学的組成物とし
て、または単位投与形11にある薬剤として投与される
。 活性化合物の投与量は、活性化合物の種類。 投与を受ける混血動物、温血動物の状態1年令。 性別9体重あるいは投与経路等により異なるが、通常的
0.2 μll 〜約1owv/に9一体重/−4”A
・の量で投与することができる。かかる投与置け、1日
に1回あるいは数回例えば2〜5回に分けて投与するこ
ともできる。 本発明の活性化合物は、血管作動を制御する必要のある
温血動物例えば人間又は人間以外の動物に対し投与する
ことができる。本発明の活性化合物は、血管作動を制御
する必要のある温血動物に対し予防または治療のために
投与することができる7、 本発明の活性化合物は、鱈@−=a−に、例えば抗狭心
症、血管拡張、降血圧、抗心筋梗塞、抗血栓、抗動脈硬
化、抗潰瘍あるいは抗血小板凝集のために投与すること
ができる。 本発明の薬学的組成物は、経口投与のためには、固形製
剤あるいは液体製剤とするのが便利である。固形製剤と
しては、例えば錠剤、丸剤。 散剤、あるいは顆粒剤がある。このような固形製剤にお
いては1つまたはそれ以上の活性物質が少なくとも1つ
の薬学的に許容し得る担体、例えばよく用いられる重炭
酸ナトリウム、炭酸カルシウム、バレイショデンプン、
シヨ糖、マンニトール、カルボキシメチルセルロースな
どと混合される。製剤操作は常法に従って行なわれるが
、上記担体以外の製剤化のための添加剤、例えばステア
リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、グリセ
リンのような潤滑剤を含有していてもよい。 経口投与のための液体製剤は、例えば乳濁剤。 溶[IJ、!濁剤、シロップ剤あるいはキシル剤を含む
。こわらの製剤は一般的に用いられる薬学的に許容し5
る担体例えば水あるいは流動パラフィンを含む。 本明細書における薬学的に許容しうる担体には、その他
通常必要により用いられる補助剤例えば湿潤剤、懸濁補
助剤、甘味剤、風味剤、芳香剤、安定剤、あるいは防腐
剤を含む。 また、この液体製剤はゼラチンのような吸収される物質
でつくられたカプセルに入れて投与してもよ(・。 直腸内投与のための固形製剤としては、1つまたはそれ
以上の活性物質を含み、それ自体全知の方法により製造
される色薬が含まれる。 非経口投与の製剤は、無菌の水性あるいは非水性溶液剤
、懸濁剤、または乳濁剤として与えられる。非水性の溶
液または懸濁剤は、例えばブRピルグリコール、ポリエ
チレングリコールまたはメリーノ油のような植物油、オ
レイン酸エチルのような注射しうる有機エステルを薬学
的に許容しうる担体とする。このような製剤はまた、防
腐剤、湿潤剤、乳化剤1分散剤、安定剤のような補助剤
を含むことができる。これらの溶液剤、a濁剤および乳
濁剤は、例えば〕;クチリフ保留フィルターをとおすr
過、殺菌剤の配合、あるいは照射等の処理を適宜性なう
ことによって無菌化できる。また無菌の固形製剤な製造
し、使用直前に無菌水また&ま無菌の注射Ml溶媒に溶
解して使用することができる。 また、本発明の薬学的組成物および薬斉1%i、活性化
合物を、当蚊分野にお(・てよく知られているようにサ
イクロテキストリンとの包怖化合物として含有すること
もできる。 以下、実施例をあげ、本発明を更に具体的に説明する。 」 以  上 手続補正書 昭和57年10月lン日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭 56 − 209091  号2 発明の名称 新規な7−チアプロスタグランジンa誘導体類、それら
の製造方法およびそれらを活性成分とする薬剤:j 補
正をするh 事件との関係  特ご1出願人 大阪市東区南本町1丁目11番地 (300)帝人株式会社 代/24F   徳  末  知  夫帝  人  株
  式  会  社内 明l」書の「発明の詳細な説明」の1・1i、補正の内
容 (1)  明細書簡11+5頁14行目〜第166頁1
0行目の「実施例29」の後に以下の文章を補充する。 「実施例30 実施例1の(2)と同様の手順により3(8)−t−ジ
プチルジメチルシリルオキシ−55−ジメチル−1−”
!−ドー(K)−1−ノネン(716If #’1.7
4 mraolg (a)D−33,5” (M*OJ
O,!! 2 ) )と4(R)−t−ブチルジメチル
シリkt中’/−2−(S−メトキシヵルメニルペ/チ
ルチオ)−2−シクロベンテノン(SOO# 、 1.
34 mmel)から11.15−ビス(を−ブチルジ
メチルシリル)−17,17゜20−トリメチル−7−
チアプロスタグランジン鳩メチルエステル(sosII
9.o、exsmm・l、69チ)を得た。 NMR(CDCl、 、 J(、ppta)):0.0
6(12H,I)10.110(27H,@)。 1.1〜1.9(141!、m) 12.1〜2J(8
Hsal) +3.70(3H+1)+4.25(2H
,論)。 5.65 (2H、m )。 I R(n@at): 1740、  1460.  1360.  1255
.  1110゜1070、  ss5.  sss、
  ?75c*−”。 実施例31 実施例11の(3)と全く同様の手順によシ、実施例3
0で得られた1 1.15−ビス(1−ブチルジメチル
シリル) −17,17,20−)リメチルー7−チア
プロスタグ2ノジン4メチルエステル(426■、 0
.646 mmol)を5oylのアセトニトリルに溶
かし、47チフツ化水素酸水溶液(2,5m/)を加え
て室温にて1時間半攪拌した。同様の發処理により1フ
、l 7,20− )リメチルー7−チアプロスタグラ
ンジン4メチルエステル(197譜+0.460mmo
l+ 71%)を得た。 N M R(CDC4+δ(ppm)):0.9(6H
1s)、0.8〜t、o(sH+rn)+2.15〜3
.1(10F[1m)+3.65(3H+I)+3.9
〜4.5(2H,m)+ 5.1111(zH+m)。 I R(n@at): 3400、  1740.  1440.  136a
、   126(111200、1178,10110
,870,910゜?5OcIR。 Mass  (10eV: m/e、*):4zs(u
+、s)、4xo(ty:1,5sy(t)。 392(8)、33G(12)、267(28)。 250(24)、249(24)、237(21B)。 151(1g)、141(4))、1211(44)。 99(96)、57(10G)。 blgh r*5olatlon mass (ClB
%6011g) :計算値 42 L2597 、実渕
値4284610実施例32 実施例1の(2)と同様の手順によC5(8)−t−ジ
プチルジメチルシリルオキシ−3シクロペンチル−夏−
箇一ドー(lj)−夏一プaべ/(M・OH,CO,6
2) )  と4(R)−t−ブチルジメチルシリルオ
キシ−2−(5−メトキシカルボニルペンチルチオ)−
2−シクロベンテノン(500M9 、1.34 ry
mol)から11.15−ビス(1−ブチルジメチルシ
リル) −16゜17.18.19.20−ペンタノル
ー15−シクロペンチル−7−チアプロスタグランジン
もメチルエステル(703鵞9 # 1.15 m5v
ol。 86%)を得た。 NMR(CDCl5.δ(ppm)) :0.06(1
2H,纒)、0.88(18H,l)。 1.3〜1.8 (15H、m ) 、 2.1〜3.
j、(81’l、m) 。 3.71 (3H,@ ) 、 3.8〜4.5 (2
H,m) 15.6〜5.75(2H,m)。 IR(筋・at) : +745.1460,1360,1260,1llft
。 1o7o、840,775cm  。 〔α)” = −17,3”  (M・OH,C1,6
S )実施例33 実施例11の(3)と全く同様の手順によ〉、実施例3
2で得られた11.15−ビス(s−ブチルジメチルシ
リル) −16,17,IL+to、go−ペンタノル
ー15−シクロペンチル−7−チアプロスタグランジン
4メチルエステル(703119、1,15mmol)
を10−のアセトニトリルに溶かし、47俤フツ化水素
酸(0,5m)を加えて室温にて1時間攪拌した。同様
の後処理によシ16,1?、18,111゜20−ペン
タノルー15−シクロベンチルー7−チアプロスタグラ
ンジン晧メチルエステ#(316Q*  0.8 2 
3mmoL  7 2%)を得た。 NMR(CDCJ、 #δ(ppm)) :1.2〜1
.9(I SRt m ) + 2.2〜3.2 (1
010He +3.70(3H1@)+3.8〜4.5
(2Q*m)+5.8〜5.85 (2H+ m )。 I R(n@at) : 3430.1740,1435.1260,1!00゜
1170.11!&  10110,102へ egg
α−Mass (20eV; In/@ + % ) 
:384(M+、4)、36g(22)、353(4)
。 34g(14)、335(4)、332(4)。 316(10)、2G!5(12)、28m(16)。 269(1s゛)、265(26)’、237(37)
。 223(41)、206(43)、205(46)。 18g(43)、162(32)、133(37)。 131(38)、129(40)、119(36)。 109(So)、108(41)、107(36)。 97(100)、69(74)。 htgh resolution mass (C10
%1018):計算値384,1968 、$測値38
4,19300実施例34 実施例1の(2)と同様の手順によシ3 (8) −を
−ブチルジメチルシリルオキシ−3−シクロペンチル−
1−ヨード−(r、)−1−プロペン(545■+ 1
.49 mmal、(a)D−43,4゜(M・OH,
CO,62) )と4(R)−t−ブチルジメチルシリ
ルオキシ−2−(−5−メトキシカルボニル−(K)−
4−ペンテニルチオ)−2−シクロベンテノン(500
Q 、 1.35 mmal)から11.15−ビス(
t−ブチルジメチルシリル)−16,17,1g、19
.20−ペンタノルーI!−シクロペンチル−2,3−
テヒドロー7−チアプロスタグランジン4メチルエステ
ル(6921+9.1.13mmol、84’J)を得
九。 NMR(CDCjf、、δ(ppm)) :0.07(
12H,I)、O,ll?(18H+s)。 0.9〜L9 (i 1H# !1 ) + 2−f 
〜3.0 (8Hyllll) C3,73(3H,I
)、3.7〜4.3(21,m)。 8.5’5〜5.? O(2H、m ) 。 s、sフ(IF[、dt、J=2と1sHs)*y、o
 o (I H、at、 J=6.5とxsas)。 IR(n@at) : 1740.17!6,1660.1260.  ■」へ
1070.890,840.780菌 。 実施例35 実施例11の(3)と全く同様の手順によ如、実施例3
4で得られた11.15−ビス(1−ブチルジメチル7
リル)−16,17,18゜19.20−ペンタノルー
15−シクロペンチルー2.3−デヒドロ−7−チアブ
ロスタゲラノジ/−メチルエステル(a 92m1g、
 1.1 amn+ol)を20m1のア七ト二トリル
に溶かし47%フッ化水素酸(1,0m)を加えて室温
にて1時間攪拌した。同様の後処理によシ16.17.
18,19.20−ペンタノルー15−シクロペンチル
−2,3−デヒドロ−7−チアプロスタグランジン4メ
チルエステル(298Q、 0.780mmol、 6
9%)を得た。 N M R(CDC/3 Jδ(pp−)) :0.8
〜2.0 (11H+ m ) * 2.0”−3,1
(10H,m) t3.73(3H1@)13.7〜4
.3(2H,m)。 5.5〜5.8 (2Ht In ) t5.87 (
I T(、d 、 J=16Hz)。 6.97 (I Hl dtl J=6.5とt6as
)。 I R(n@at): 3450、 1740. 1720. 1660. 1
440゜1320、  1270. 1200G  。 実施例36 実施例31.33で得られた化合物を用いて、実施例2
5と同様にしてin vltro −*小板凝集阻止作
用を測定した。結果は第6表に示し九通)である。 第  6  表 」 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 下記式(1) で表わされる7−チアプロスタグランジンE+誘導体、
    その15−エピマー、それらのエナンチオマー及びそれ
    らの混合物から選ばれる化合物。 2、  G ;6(−COOR” 、−COMR’RI
    11又は−OH鵞OR口であシ、R“が水素原子、 C
    !t −Otoアルキル基、フェニル基、シクロヘキシ
    ル基、ぺ/ジル基又はアンモニウムカチオン、アルカリ
    金属カチオンもしくは一当量の2価もしくは3価の金属
    カチオンであり、R9およびR”が同一もしくは異なり
    水素原子、メチル基又はエチル基、シクロヘキシル基、
    フェニル基又ハヘンジル基テするか、又はRMおよびR
    1@  がそれらが結合している窒素原子と一緒罠なっ
    て1−ピロリジル基、1−ピペリジル基1モルホリル基
    、ピペラジル基又はジベンゾピペリジル基であ抄、R”
      は水素原子、アセチル基又はベンゾ(ル基である、
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 龜 R1とVが同一もしくは異な)水素原子、フッ素原
    子又はメチル基であシ、且つRMが水嵩原子であるか、
    又はR1とR1とが一緒になって単結合を形成しており
    、且つRmが水素原子である、特許請求の範I!I第1
    項又は第2項記載O化合物。 4  R’とR1が同一もしくは異なシ、水素原子。 ) ’f (Ol−04)アルキルシリル基、ジフェニ
    ル(Os −Oa )アルキルシリル基、2−デトラヒ
    ドロビラニル基、2−テトラヒトaフラニル基。 !−二トキシエチル基、2−メトキシ−3−プロピル基
    又は(2−メト中シェド中シ)メチル基又はへ6−シメ
    チルー3−オ中t−雪一オキソービシクロ〔龜LO)へ
    中スー4−イル基である、特許請求の範囲第1項〜第3
    項のいずれか1項記載の化合物。 SR“が水素原子又はメチル基である、特許請求の範囲
    第1項〜第4項のいずれか1項記載の化合物。 &  R’カn−ペンチル基、n−ヘキシル基、2−へ
    中フル、2−メチルヘキシルJ[lJシクロへ−JFフ
    ル基である、特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれか
    1項記載の化合物。 7、 式(1)で表わされる天然型の立体配置(con
    figuratim)を持つ7−チアプロスタグランジ
    ンE+誘導体である、特許請求の範囲第1項〜第6項の
    いずれか1項記載の化合物。 & F記式(I)−1 1 で表わされる7−チアプロスタグランff11m1導体
    、その1s−エピマー、それらのエナンチオマー、ま九
    社それらの混合書から選ばれる特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 仮 下記式値) 炉 4IO で表わされる2−オルガノチオ−2−7クロペンテノン
    を、下記式(■) で表わされる有機鋼リチウム化合物と、非プロトン性不
    活性有機溶媒の存在下で共役付加反応せしめ、次いで場
    合によシ反応生成物からt凰、ジペンゾピペリジル基(
    mx@I R1@1の定−に包含される基のlツ)又は
    R”’、およびR”およびR”  の評から選ばれる少
    くとも1りO基を除去し、場合によジカルボキシル基を
    有する反応生成物を塩生成反応もしくはアミド化反応に
    付し、更に場合によシ反応生成物をスルホキシド又はス
    ルホンに変換せしめることを特徴とする下記式(1) で表わされる7−チアプロスタグランジンE1鍔導体、
    その1s−エピマー、それらのエナンチオマー及びそれ
    らの混合物から選ばれる化合物の製造法。 10、  上記共役付加反応を約−t o o’〜−2
    0℃の範囲のa度で実施する特許請求の範囲第9項記載
    の製造法。 IL  非プロトン性不活性有機溶媒が飽和脂肪族炭化
    水素、非プロトン性エーテル類又はヘキナメチルホスホ
    リンクトリアミドである特許請求の範囲第9項又は第1
    O項記載の製造法。 12  上記共役付加反応を、三価のリン化合物を更に
    存在せしめて実施する。*許請求の範囲第9項〜第11
    項のいずれか1項記載の製造法。 ル 三価のリン化合物が) Q (at〜O@)アル中
    ルホスフイン、トリ(C1<・)アルキルホ゛ス7アイ
    ト又社へキナメチルホスホラストリアミドである特許請
    求の範囲第12項記載の製造法。 五本 下記式(D−1 で表わされる7−チアプロスタグランgtil導体、そ
    の15−エピマー、それらのエナンチオマー、またはそ
    れらの混合物から選ばれる化合物を、活性成分として、
    薬学的に許容される担体と共に含有する血管作動を制御
    するための薬学的組成物。 IN  抗狭心症のための特許請求の範囲第14項記載
    の薬学的組成物。 14  血管拡張のための特IFFFfII求の範囲第
    14項記載の薬学的組成物。 17、降血圧のための特許請求の範囲第14項記載の薬
    学的組成物。 l& 抗心筋梗塞のための特許請求の範囲第14項記載
    の薬学的組成物。 19L  抗血栓のための特許請求の範囲第14項記載
    の薬学的組成物つ 2α 抗動脈硬化のための特!FF請求の範囲第14項
    記載の薬学的組成物。 2L  悪性腫瘍の転移を抑制するための特許請求の範
    囲第14項記載の薬学的組成物。 22  上記式(l)−1で表わされる7−チアプロス
    タグランジンIs誘導体、その15−エピマー。 それらのエナンチオマーまたはそれらの混合物から選ば
    れる化合物を活性成分として、薬学的に許容される担体
    と共に含有する血管作動を制御するための薬学的組成@
    i−ら成る槃位投与形IIKある薬剤。 23L  経口投与のための剤fiKある特許請求の範
    囲第22項記載の薬剤。
JP56209091A 1981-12-25 1981-12-25 新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤 Granted JPS58110562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209091A JPS58110562A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56209091A JPS58110562A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110562A true JPS58110562A (ja) 1983-07-01
JPH037666B2 JPH037666B2 (ja) 1991-02-04

Family

ID=16567127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56209091A Granted JPS58110562A (ja) 1981-12-25 1981-12-25 新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58110562A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929661A (ja) * 1982-08-12 1984-02-16 Teijin Ltd 7−チアプロスタグランジンe↓1類およびその製造法並びにそれを有効成分とする血小板凝集阻止剤
US5159102A (en) * 1984-03-05 1992-10-27 Teijin Limited 7-thiaprostaglandins E, and process for producing same
WO1995000150A1 (fr) * 1993-06-18 1995-01-05 Teijin Limited Inhibiteur d'epaississement des vaisseaux sanguins et inhibiteur de migration dans les fibres de muscles lisses renfermant l'un et l'autre un compose 7-thiaprostaglandine e1 comme principe actif
WO1997001534A1 (fr) 1995-06-26 1997-01-16 Teijin Limited Prostaglandines et procede pour la production de celles-ci
EP0855389A2 (en) * 1997-01-27 1998-07-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. A 3,7-dithiaprostanoic acid derivative
US6043275A (en) * 1998-04-16 2000-03-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 3,7-dithiaprostanoic acid derivative

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5368753A (en) * 1976-12-01 1978-06-19 Teijin Ltd Thiaprostanoic acid derivatives and their preparation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5368753A (en) * 1976-12-01 1978-06-19 Teijin Ltd Thiaprostanoic acid derivatives and their preparation

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929661A (ja) * 1982-08-12 1984-02-16 Teijin Ltd 7−チアプロスタグランジンe↓1類およびその製造法並びにそれを有効成分とする血小板凝集阻止剤
US5159102A (en) * 1984-03-05 1992-10-27 Teijin Limited 7-thiaprostaglandins E, and process for producing same
WO1995000150A1 (fr) * 1993-06-18 1995-01-05 Teijin Limited Inhibiteur d'epaississement des vaisseaux sanguins et inhibiteur de migration dans les fibres de muscles lisses renfermant l'un et l'autre un compose 7-thiaprostaglandine e1 comme principe actif
AU677073B2 (en) * 1993-06-18 1997-04-10 Teijin Limited Blood vessel thickening inhibitor and smooth muscle fiber migration inhibitor each containing 7-thiaprostaglandin e1 compound as active ingredient
WO1997001534A1 (fr) 1995-06-26 1997-01-16 Teijin Limited Prostaglandines et procede pour la production de celles-ci
EP0855389A2 (en) * 1997-01-27 1998-07-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. A 3,7-dithiaprostanoic acid derivative
US5892099A (en) * 1997-01-27 1999-04-06 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 3,7-dithiaprostanoic acid derivative
EP0855389A3 (en) * 1997-01-27 1999-06-16 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. A 3,7-dithiaprostanoic acid derivative
US6043275A (en) * 1998-04-16 2000-03-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. 3,7-dithiaprostanoic acid derivative

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037666B2 (ja) 1991-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1992012991A1 (en) Triterpene derivative
CA2540500C (en) Disulfide, sulfide, sulfoxide, and sulfone derivatives of cyclic sugars and uses thereof
WO2021139739A1 (zh) 大麻二酚衍生物及其制备方法和在医药上的应用
Glotter et al. Steroidal constituents of Physalis minima (Solanaceae)
US3705179A (en) Antiandrogenic steroids
EP0228045A2 (de) Aromatische Thioether
JPS58110562A (ja) 新規な7−チアプロスタグランジンe↓1誘導体類、それらの製造方法及びそれらを活性成分とする薬剤
DE2437622A1 (de) Cyclopentanderivate
Kitagawa et al. Photochemical transformation leading to eupteleogenin—I: Introduction of epoxy-lactone system
US3622669A (en) 5{62 -taurocholenic acids and 5{62 -taurocholadienic acids in compositions for reducing the concentration of cholesterol and liads in blood serum
TW201031672A (en) Gamma secretase modulators
Andersen et al. Selective Transformations of the Ca “" Pump Inhibitor Thapsigargin
KR101478758B1 (ko) 할로겐화 다이디옥시글루코오스 유도체 및 그 제조방법과 그 용도
JPH07507807A (ja) 抗高コレステロール血症化合物及び関連医薬組成物並びに使用方法
JPS58189125A (ja) 9−ヒドロキシ−置換カルバサイクリン誘導体及び関連化合物
US2788347A (en) Reserpic acid lactone
Tolmacheva et al. Synthesis and biological activity of S-containing betulin derivatives
JPS58150583A (ja) 新規なハロゲン化プロスタサイクリン類、それらの製造法およびそれらを活性成分とする薬学的組成物
JPS59204167A (ja) ヒドロキノン誘導体およびその製法
JPS61179000A (ja) 1α,3β−ジヒドロキシコレスタ−5,7−ジエンの製法
US3898331A (en) 4{40 -Dehydro-oleandrin and pharmaceutical composition thereof
US2508786A (en) Lactones from etiobilienic acid
JPS604154A (ja) 13−アザトロンボキサン類似化合物、その製造方法及びその化合物を有効成分として含有するトロンボキサン起因疾患治療剤
JPS58164585A (ja) 新規ベンゾピラン化合物類
US3598811A (en) Derivatives of 4alpha,8,14-trimethyl-18-nor-5alpha,8alpha,9beta,13alpha,14beta,17alpha-pregnane