JPS58110471A - 熱間焼付補修材 - Google Patents
熱間焼付補修材Info
- Publication number
- JPS58110471A JPS58110471A JP56207219A JP20721981A JPS58110471A JP S58110471 A JPS58110471 A JP S58110471A JP 56207219 A JP56207219 A JP 56207219A JP 20721981 A JP20721981 A JP 20721981A JP S58110471 A JPS58110471 A JP S58110471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- baking
- repair
- corrosion resistance
- hot
- thermosetting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
- Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、例えば転炉の如き溶融金属収納窯炉の内張り
補修に供される熱間焼付補修材に関する。
補修に供される熱間焼付補修材に関する。
一般に、転炉等における内張シ煉瓦は溶鋼及びスラグに
よる侵食あるいは摩耗にょシ損傷することは良く知られ
ているところである。
よる侵食あるいは摩耗にょシ損傷することは良く知られ
ているところである。
この場合、転炉における装入側炉壁、出鋼側炉壁及び炉
底のような転炉の傾動にょシ水平にすることの出来る部
分の補修については、熱間での吹付補修法、焼付補修法
が採用されている■しかしながら、これら公知の補修法
のうち吹付補修法は、水の添加時期から乾式法及び湿式
法に分けられるが基本的には溶媒として水を用いるため
熱間で補修施工した場合には、水の急激な蒸発に伴う蒸
気圧の影響によシ、吹付材料と被補修内張り母体との接
着強度の劣化、さらには組織の劣悪化を生じさせる如き
欠陥がある〇 一方、焼付補修材は主結合剤としてピッチ、タール等の
有機結合剤を用い、炉の保有熱によって軟化→充填→硬
化の過程を採るもので、基本的には水を用いない方法で
あることから、前述した吹付補修法における欠点は緩和
されるものの、有機結合剤が有する揮発物の加熱による
分解ガスが発生するため、組織が不良となシ耐食性が劣
化するという欠点を持っている0 本発明はこれらの欠点を解決すべく表されたもので、そ
の特徴とするところは、主として不定形耐火物から成る
熱硬化性焼付補修材に、該補修材と同等若しくはそれ以
上の耐食性を有する塊状の耐火煉瓦を骨材として添加し
たことにあシ、耐食性のきわめて優れた熱間焼付補修材
を提供するにある〇 本発明者は、本発明の完成に先立って種々研究を重ねた
結果、従来の熱間焼付補修材をいわゆるマトリックス部
とし、耐火煉瓦を骨材とすると共に、該骨材の耐食性、
単体の大きさに一定の条件を付すことで全く新らしい熱
間焼付補修材が出現するととを知見し得たのである。
底のような転炉の傾動にょシ水平にすることの出来る部
分の補修については、熱間での吹付補修法、焼付補修法
が採用されている■しかしながら、これら公知の補修法
のうち吹付補修法は、水の添加時期から乾式法及び湿式
法に分けられるが基本的には溶媒として水を用いるため
熱間で補修施工した場合には、水の急激な蒸発に伴う蒸
気圧の影響によシ、吹付材料と被補修内張り母体との接
着強度の劣化、さらには組織の劣悪化を生じさせる如き
欠陥がある〇 一方、焼付補修材は主結合剤としてピッチ、タール等の
有機結合剤を用い、炉の保有熱によって軟化→充填→硬
化の過程を採るもので、基本的には水を用いない方法で
あることから、前述した吹付補修法における欠点は緩和
されるものの、有機結合剤が有する揮発物の加熱による
分解ガスが発生するため、組織が不良となシ耐食性が劣
化するという欠点を持っている0 本発明はこれらの欠点を解決すべく表されたもので、そ
の特徴とするところは、主として不定形耐火物から成る
熱硬化性焼付補修材に、該補修材と同等若しくはそれ以
上の耐食性を有する塊状の耐火煉瓦を骨材として添加し
たことにあシ、耐食性のきわめて優れた熱間焼付補修材
を提供するにある〇 本発明者は、本発明の完成に先立って種々研究を重ねた
結果、従来の熱間焼付補修材をいわゆるマトリックス部
とし、耐火煉瓦を骨材とすると共に、該骨材の耐食性、
単体の大きさに一定の条件を付すことで全く新らしい熱
間焼付補修材が出現するととを知見し得たのである。
このような耐火煉瓦と流動性を有する不定形耐火物を同
時に施工する補修方法としては〜特開昭55−1625
90号「溶融金属用容器の内張シ施工方法」が知られて
いる0この方法は、溶銑鍋、出銑樋等の内張シ施工にお
いて容器と内枠の間隙部に予め耐火材料塊と流動性を有
する不定形耐火混合物を組合せて充填することにょシ、
内張り施工費を低減することを目的としたもので、不定
形耐火物は添加水分によって流動性を保持するものであ
るから、上述した添加水分の蒸発による欠点を回避出来
ないものであシ1...マた耐火材料塊についても耐食
性に関する何等の記載もないことから、転炉の熱間焼付
材の構成素材として耐え得ないものであることは後述す
る本発明の説明からも明らかである。
時に施工する補修方法としては〜特開昭55−1625
90号「溶融金属用容器の内張シ施工方法」が知られて
いる0この方法は、溶銑鍋、出銑樋等の内張シ施工にお
いて容器と内枠の間隙部に予め耐火材料塊と流動性を有
する不定形耐火混合物を組合せて充填することにょシ、
内張り施工費を低減することを目的としたもので、不定
形耐火物は添加水分によって流動性を保持するものであ
るから、上述した添加水分の蒸発による欠点を回避出来
ないものであシ1...マた耐火材料塊についても耐食
性に関する何等の記載もないことから、転炉の熱間焼付
材の構成素材として耐え得ないものであることは後述す
る本発明の説明からも明らかである。
さて、本発明の根幹は、一般の耐火物にあっては公知の
構成であるマトリックス及び骨材からなる原料のうち、
骨材がマトリックス部と同一組成であれば、よい耐食性
の良好な骨材を使用することで、補修材全体としての耐
食性が向上するという経験則によるものであり、本発明
者等はこの技術知見にもとづいて、通常の熱間焼付補修
材料即ち主として不定形耐火物から成る熱硬化性焼付補
修材に、該補修材の耐食性と同等若しくけそれ以上の耐
食性を有する塊状の耐火煉瓦を添加することで、本発明
の熱間焼付補修材の完成をみたのである0 以下、本発明について詳述する。いわゆるマトリックス
となるべき熱間焼付補修材は、通常汎用されている例え
ばマグネシャクリンカ−の如き熱硬化性焼付補修材であ
り、一般に最大粒径20%以下の所望の粒度構成を有す
る基材不定形耐火物に、熱硬化性結合剤としてタール、
ピッチまたは例えばレジンの如き熱硬化性樹脂等全添加
混錬した不定形耐火物である。
構成であるマトリックス及び骨材からなる原料のうち、
骨材がマトリックス部と同一組成であれば、よい耐食性
の良好な骨材を使用することで、補修材全体としての耐
食性が向上するという経験則によるものであり、本発明
者等はこの技術知見にもとづいて、通常の熱間焼付補修
材料即ち主として不定形耐火物から成る熱硬化性焼付補
修材に、該補修材の耐食性と同等若しくけそれ以上の耐
食性を有する塊状の耐火煉瓦を添加することで、本発明
の熱間焼付補修材の完成をみたのである0 以下、本発明について詳述する。いわゆるマトリックス
となるべき熱間焼付補修材は、通常汎用されている例え
ばマグネシャクリンカ−の如き熱硬化性焼付補修材であ
り、一般に最大粒径20%以下の所望の粒度構成を有す
る基材不定形耐火物に、熱硬化性結合剤としてタール、
ピッチまたは例えばレジンの如き熱硬化性樹脂等全添加
混錬した不定形耐火物である。
また、骨材とする耐火煉瓦は、前記混錬不定形耐火物よ
シ同等以上の耐食性を有する耐火煉瓦で例えばマグネシ
ア系、ドロマイト系、マグネシア・クロム系等の塩基性
耐火物が用いられる。
シ同等以上の耐食性を有する耐火煉瓦で例えばマグネシ
ア系、ドロマイト系、マグネシア・クロム系等の塩基性
耐火物が用いられる。
具体的には、マグネシア煉瓦、ドロマイト煉瓦、マグネ
シア・カーボン煉瓦及びマグネシア・クロム煉瓦等が使
用されるが、耐火煉瓦自体は未使用品、使用済み品の何
れでも構わない0さらに、該耐火煉瓦は、50%以上の
塊状体が好ましい0これは、耐火煉瓦の大きさが501
Xよシも小さいと、むしろマトリックス部となるべき熱
硬化性焼付材料の見掛けの粘性を低下させ、本発明の熱
間焼付補修材の流動性を阻害するため充填性不良を招く
ことから組織強度劣化を惹起し、このため耐食性が劣化
することによる。
シア・カーボン煉瓦及びマグネシア・クロム煉瓦等が使
用されるが、耐火煉瓦自体は未使用品、使用済み品の何
れでも構わない0さらに、該耐火煉瓦は、50%以上の
塊状体が好ましい0これは、耐火煉瓦の大きさが501
Xよシも小さいと、むしろマトリックス部となるべき熱
硬化性焼付材料の見掛けの粘性を低下させ、本発明の熱
間焼付補修材の流動性を阻害するため充填性不良を招く
ことから組織強度劣化を惹起し、このため耐食性が劣化
することによる。
次に実施例について述べる0
最大粒径10%に粒度調整したマグネシアクリンカ−1
00重量部に対し、タールを20重量部を添加混練した
熱硬化性焼付材に、第1表に示した熱硬化性焼付材より
耐食性の優れた50〜100〜塊のマグネシア煉瓦を、
前記熱硬化性焼付材の体積比で30%添加し混練成形し
た材料を約1200℃に加熱された転炉装入壁に投入施
工した。
00重量部に対し、タールを20重量部を添加混練した
熱硬化性焼付材に、第1表に示した熱硬化性焼付材より
耐食性の優れた50〜100〜塊のマグネシア煉瓦を、
前記熱硬化性焼付材の体積比で30%添加し混練成形し
た材料を約1200℃に加熱された転炉装入壁に投入施
工した。
第1表
浸食試験法:高周波炉内張シ試験1700℃X2Hr浸
食 剤:転炉スラグ 比較のために、従来の熱硬化性焼付補修材及び特殊バイ
ンダー使用焼付補修材の使用例を第2表に併記した。
食 剤:転炉スラグ 比較のために、従来の熱硬化性焼付補修材及び特殊バイ
ンダー使用焼付補修材の使用例を第2表に併記した。
第2表から本発明は、比較例■及び■よシも耐用度(チ
ャージ数)において約300チ及び50%増の伸びを見
せ、とくに従来の熱硬化性焼付補修材単味(比較例■)
のものよシ本発明品が耐食性において著じるしい向上を
みたことが認められた0本発明は上述した如く構成し且
つ用いることによシ窯炉の補修ピッチの拡大による実質
補修時間の縮減、炉材コストの圧縮など設備保全面にき
わめて大きい効果をもたらすものであシ、ひいては生産
性の向上にも貢献するところが非常に大きい〇489−
ャージ数)において約300チ及び50%増の伸びを見
せ、とくに従来の熱硬化性焼付補修材単味(比較例■)
のものよシ本発明品が耐食性において著じるしい向上を
みたことが認められた0本発明は上述した如く構成し且
つ用いることによシ窯炉の補修ピッチの拡大による実質
補修時間の縮減、炉材コストの圧縮など設備保全面にき
わめて大きい効果をもたらすものであシ、ひいては生産
性の向上にも貢献するところが非常に大きい〇489−
Claims (1)
- 主として不定形耐火物から成る熱硬化性焼付補修材に、
該補修材と同等若しくはそれ以上の耐食性を有する塊状
の耐火煉瓦を骨材として添加したことを特徴とする熱間
焼付補修材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56207219A JPS58110471A (ja) | 1981-12-23 | 1981-12-23 | 熱間焼付補修材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56207219A JPS58110471A (ja) | 1981-12-23 | 1981-12-23 | 熱間焼付補修材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58110471A true JPS58110471A (ja) | 1983-07-01 |
Family
ID=16536212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56207219A Pending JPS58110471A (ja) | 1981-12-23 | 1981-12-23 | 熱間焼付補修材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58110471A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183176A (ja) * | 1985-02-07 | 1986-08-15 | 品川白煉瓦株式会社 | 塩基性熱間補修用焼付材 |
JPS62238316A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-19 | Nippon Steel Corp | 転炉出鋼口の熱間焼付補修材 |
JP2012126610A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Kurosaki Harima Corp | 焼付補修材 |
-
1981
- 1981-12-23 JP JP56207219A patent/JPS58110471A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61183176A (ja) * | 1985-02-07 | 1986-08-15 | 品川白煉瓦株式会社 | 塩基性熱間補修用焼付材 |
JPH058145B2 (ja) * | 1985-02-07 | 1993-02-01 | Shinagawa Refractories Co | |
JPS62238316A (ja) * | 1986-04-10 | 1987-10-19 | Nippon Steel Corp | 転炉出鋼口の熱間焼付補修材 |
JP2012126610A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Kurosaki Harima Corp | 焼付補修材 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110436892A (zh) | 一种钢包包底专用镁碳砖及其制备方法 | |
CN1050591C (zh) | 烧成微孔铝炭砖及其制作方法 | |
US3303031A (en) | Carbonaceous ramming paste | |
JPS58110471A (ja) | 熱間焼付補修材 | |
CN107721447A (zh) | 镍铁电炉用铬铝尖晶石炭砖及其制备方法 | |
JPS6059184B2 (ja) | 耐火材料 | |
US3352702A (en) | Process for manufacturing basic refractory bricks | |
CN1179807C (zh) | 连铸中间包工作衬料 | |
JPH0277510A (ja) | 高炉出銑樋カバー用流し込み不定形耐火物 | |
JPH04280877A (ja) | 炉壁熱間補修用吹付材 | |
JPS5828231B2 (ja) | 流動鋳込耐火物 | |
JPS58117816A (ja) | 転炉の熱間補修方法 | |
JP3740543B2 (ja) | 耐火物用バインダー | |
JPS5812226B2 (ja) | 熱間吹付補修用耐火物 | |
CN110655410A (zh) | 焦化炉门用耐火可塑料 | |
US4096004A (en) | Repair composition for steelmaking furnaces and the like | |
JPS5826080A (ja) | 乾式熱間補修用耐火混合物 | |
JP2549169B2 (ja) | 熱間補修材 | |
JPS59137368A (ja) | 補修用不定形耐火物 | |
JPS58185485A (ja) | 被覆または充填用不定形耐火組成物 | |
Darmograi et al. | Production of refractory concretes and refractory-concrete products from recycled refractories | |
SU916929A1 (ru) | Способ упрочнени футеровки вельцпечей | |
JP3037625B2 (ja) | 焼付け補修材 | |
JPS5879870A (ja) | 溶射用粉末材料の製造法 | |
JPH03205362A (ja) | 黒鉛・炭化珪素質耐火煉瓦およびその製造方法 |