JPS58107799A - 動電型スピ−カ - Google Patents

動電型スピ−カ

Info

Publication number
JPS58107799A
JPS58107799A JP20855881A JP20855881A JPS58107799A JP S58107799 A JPS58107799 A JP S58107799A JP 20855881 A JP20855881 A JP 20855881A JP 20855881 A JP20855881 A JP 20855881A JP S58107799 A JPS58107799 A JP S58107799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
edge
distortion
asymmetrical
edge member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20855881A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Inoue
秀明 井上
Kazuhide Sato
和栄 佐藤
Shuji Saeki
周二 佐伯
Seiichi Ishikawa
石川 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20855881A priority Critical patent/JPS58107799A/ja
Publication of JPS58107799A publication Critical patent/JPS58107799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/16Mounting or tensioning of diaphragms or cones
    • H04R7/18Mounting or tensioning of diaphragms or cones at the periphery
    • H04R7/20Securing diaphragm or cone resiliently to support by flexible material, springs, cords, or strands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R7/00Diaphragms for electromechanical transducers; Cones
    • H04R7/02Diaphragms for electromechanical transducers; Cones characterised by the construction
    • H04R7/04Plane diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2307/00Details of diaphragms or cones for electromechanical transducers, their suspension or their manufacture covered by H04R7/00 or H04R31/003, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2307/207Shape aspects of the outer suspension of loudspeaker diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/06Loudspeakers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は矩形平面振動板を用いた動電型スピーカ、特に
1ボイスコイルでの片側駆動方式の動電型スピーカに関
するものであり、高域まで平担な音圧周波数特性が得ら
れるほか、非対称エツジとしたことによりローリング現
象の低減を図ることができると同時にひずみの低減をも
図ることができる動電型スピーカを提供することを目的
とするものである。
一般に、矩形平面振動板を用いた動電型スピーカが開発
されており、これら矩形平面振動板を1つのボイスコイ
ルボビンによって直接駆動する方式を用いた小形角形平
板スピーカにおいては、振動板の分割共振によって高域
再生限界が決まってしまうため、前記振動板の共振時に
おける節を1つのボイスコイルによって駆動する節駆動
方式により、低次における共振を制御して再生帯域の拡
大を図っている。
これら動電型スピーカの一例を第1図及び第2図に示す
。第1図及び第2図において、小形矩形平面振動板1は
その外周部をエツジ部材2を介してフレーム3に支持し
ており、上記フレーム3はマグネット4及びヨーク6、
センターボール6より形成された磁気回路に取り付けら
れている。さらに上記フレーム3の片面に接着されたダ
ンパー7により支持されたボイスコイルボビン8を上記
小形矩形平面振動板1の下面に直接接着しである。
このように構成したスピーカの特性を第3図に示す。第
3図において、aは音圧周波数特性であり。
bは2nd歪、Cは3rd歪を示している。第3図の測
定結果よりわかるように節駆動することによって、高域
まで平担な音圧周波数特性を得ることができる。しかし
、1ボイスコイルボビンを直結とした片側駆動方式とし
たため、ローリングが発生しやすくなり、それにともな
いひずみが増大するといった欠点を有していた。
そこで、第4図に示すように矩形平面振動板1の外周を
非対称の形状(エツジ幅の異なる)としたエツジ部材9
を介してフレーム3に支持し、上述した動電型スピーカ
の場合と同様に1つのボイスコイルにて片側駆動方式(
線駆動方式)することにより、上述した歪の問題を改善
する試みがなされている。
すなわち、以上のようにエツジ部材9の形状を非対称と
し、ボイスコイル駆動側のエツジ幅を小さく12.その
反対側のエツジ幅を大きくした事により、第6図に示す
よう、にひずみを著しく低減することが可能となる。第
6図中、aは音圧周波数特性であり、b′は2nd歪、
C′は3nd歪を示している。
しかしながら、上述のような非対称としたエツジ形状の
エツジ部材を実際に試作しようとした場合、第6図に示
すようにエツジi1g (エツジの径)の異なを部分9
aと9bとをつなぎあわせた場合にそのつきぎ目90で
のスムーズな接続ができず、また、量産化を考えた場合
にエツジ成形用の型を用いてプレスする必要があり、そ
うした場合に、つなぎ合わせ部分9cの所でエツジがシ
ワになり、歪特性にバラツキを生じるほか、つなぎ目9
0の部分の膜厚が他の箇所に比べて著しく厚くなり。
それに3・よってエッジ部材9自体が動きにくぐなるた
め、ローリングが発生するおそれがあっだ。
本発明はこのような従来の欠点を解消するものであシ、
長手方向に対して左右非対称としたエツジ部分を有し、
横方向(短手方向)に対しては上記左右非対称のエツジ
部分を接続するくさび形状のエツジ部分を有するエツジ
部材で矩形平面振動・紐をフレームに支持するように構
成したものであ仝0 以下本発明の実施例について説明する。第7図および第
8図は本発明の一実施例を示しており、第7図および第
8図において、10はくさび形状とした矩形平面振動板
であり、この矩形平面振動板10の外周を長手方向に対
して左右非対称としたエツジ部分11a、11bを有し
さらに横方向については前記左右の非対称なエツジ部分
11a。
11bを接続するくさび形状のエツジ部分11c。
11dを有するエツジ部材11を介してフレーム3に支
持しである。そして、第8図に示すように。
前記非対称エツジ部分をくさび形状のエツジ部分で接続
したエツジ部材11を用いて試作した振動板を、上述し
た従来の動電型スピーカと同様に片1則駆動方式(線駆
動方式)を用いて1つのボイスコイルボビン8に直接接
着している。
以上のように振動板1oの形状をくさび状としてボイス
コイル駆動側の振動板幅に比べ反対側の振動板幅を小さ
くしたことにより左右のバランスを取り、さらに、エツ
ジ部材11の形状を長手方向に対して左右非対称とし、
横方向については前記左右の非対称部分をくさび形状部
分により接続したことにより、第9図に示すように、ひ
ずみを従来の非対称エツジを用いた場合(第5図参照)
よりもさらに低減することが可能となり、特に、低域の
ひずみについて大きく低減することができる。尚、第9
図中、aは音圧周波数特性であり、blは2nd歪、C
′は3rd歪を示している。また、第10図に示すよう
に、(第8図Eの部分の拡大図である。)エツジ幅(エ
ツジ径)の異なる部分11a、11bをぐさび形状のエ
ツジ部分11c。
11bを介してスムーズにつなぎ合せることができ、量
産化を考えた場合にエツジ成形用の型を用いてプレスす
ることが可能であり、そうした場合においてもつなぎ合
わせ部分11eの所でエツジがシワになりに〈〈、さら
に、エツジ膜厚にバラツキが生じにくいことから、歪特
性のバラツキを低減することが可能となシ、量産化とい
う面において、非常に有用なものとすることができる。
なお、上記の実施例では矩形平面振動板をくざび形状と
し、左右非対称でこれら左右の非対称部分をくさび形状
部分で接続したエツジ部材を介してフレームに支持した
が、これ以外にも第11図及び第12図に示すように小
形矩形平板スピーカにおいて、フレーム3′の形状をく
さび状にし、このフレーム3′に合わせて左右非対称な
エソ;ン部分11a′、11b′とくさび状エツジ部分
11 C’。
11d′とを組み合わせたエツジ部材11′を用いた矩
形平面振動板1を支持した場合についてもほとんど同様
の効果が得られることはいうまでもない。
以上のように本発明によれば、長手方向に対して左右非
対称なエツジ部分とこれら左右非対称なエツジ部分を互
に接続するくさび形状のエツジ部分を有するエツジ部材
にて矩形平面振動板をフレームに支持するように構成し
たもので、音圧周波aLff性の平坦化を図ると共にそ
の帯域の拡大を図ることができ、また、大巾な歪の低減
を図ることができる利用を有する。しかも、左右非対称
なエツジ部分をくさび形状のエツジ部分で接続したので
、それらのつなき目がすっきりしたものとなり、借主化
のためのプレス成形を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の動電型スピーカの平面図、第2図は同ス
ピーカの断面図、第3図は同スピーカの周波数特性図、
第4図は歪改善された従来の動電型スピーカの平面図、
第6図は同スピーカの周波数特性図、第6図は同スピ〜
力に使用したエツジ部材の要部拡大斜視図、第7図は本
発明の動電型スピーカの一実施例を示す平面図、第8図
は同スピーカの断面図、第9図は同スピーカの周波数特
性図、第10図は同スピーカに使用するエツジ部材の要
部拡大斜視図、第11図は本発明の動電型スピーカの他
の実施例を示す平面図、第12図は同スピーカの断面図
である。 1・・・・・・矩形平面振動板、3.3’・・・・・フ
レーム、4・・・・・・マクネット、6・・・・・・ヨ
ーク、6・・・・・センターポール、7−・・・・・ダ
ンパー、8・・・・・ホイスコイルボビン、10・・・
・・・くさび形状をした矩形平面振動板、11. ’1
1’・・・・・・エツジ部゛材。 第1図 第30 闇 ン皮【り (Hz) 第4図 3 ・ l 第5図 周波数(Hυ 第6図 第8図 第9図 1f;J液@ (Hzλ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 矩形平面振動板の長手方向に対して左右非対称としたエ
    ツジ部分とこれら左右の非対称なエツジ部分を接続する
    くさび形状のエツジ部分を有するエツジ部材にて上記矩
    形平面振動板をフレームに支持し、かつ上記矩形平面振
    動板に発生する自由振動モードの節位置を1つのボイス
    コイルによって駆動するように構成してなる動電型スピ
    ーカ。
JP20855881A 1981-12-22 1981-12-22 動電型スピ−カ Pending JPS58107799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20855881A JPS58107799A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 動電型スピ−カ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20855881A JPS58107799A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 動電型スピ−カ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107799A true JPS58107799A (ja) 1983-06-27

Family

ID=16558168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20855881A Pending JPS58107799A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 動電型スピ−カ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107799A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026632A1 (de) * 1996-12-09 1998-06-18 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Elektrodynamischer wandler
KR20020079633A (ko) * 2002-08-05 2002-10-19 박종남 원형 비대칭 구동 방식에 의한 스피커
WO2011123265A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Bose Corporation Moving magnet levered loudspeaker
US8295537B2 (en) 2010-03-31 2012-10-23 Bose Corporation Loudspeaker moment and torque balancing
US9055370B2 (en) 2012-08-31 2015-06-09 Bose Corporation Vibration-reducing passive radiators
WO2019111558A1 (ja) * 2017-12-07 2019-06-13 ソニー株式会社 振動系、スピーカ装置及び映像表示装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026632A1 (de) * 1996-12-09 1998-06-18 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Elektrodynamischer wandler
KR20020079633A (ko) * 2002-08-05 2002-10-19 박종남 원형 비대칭 구동 방식에 의한 스피커
WO2011123265A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Bose Corporation Moving magnet levered loudspeaker
US8295536B2 (en) 2010-03-31 2012-10-23 Bose Corporation Moving magnet levered loudspeaker
US8295537B2 (en) 2010-03-31 2012-10-23 Bose Corporation Loudspeaker moment and torque balancing
US9055370B2 (en) 2012-08-31 2015-06-09 Bose Corporation Vibration-reducing passive radiators
WO2019111558A1 (ja) * 2017-12-07 2019-06-13 ソニー株式会社 振動系、スピーカ装置及び映像表示装置
CN111295890A (zh) * 2017-12-07 2020-06-16 索尼公司 振动系统、扬声器设备和视频显示设备
JPWO2019111558A1 (ja) * 2017-12-07 2020-12-03 ソニー株式会社 振動系、スピーカ装置及び映像表示装置
CN111295890B (zh) * 2017-12-07 2022-03-01 索尼公司 振动系统、扬声器设备和视频显示设备
US11789489B2 (en) 2017-12-07 2023-10-17 Sony Corporation Vibration system, speaker apparatus and video displaying apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58107799A (ja) 動電型スピ−カ
JPH11150790A (ja) スピーカ
JP3846063B2 (ja) スピーカ
JPH06178388A (ja) スピーカ
KR100676401B1 (ko) 소형 전자음향변환기의 진동판
JPH0593197U (ja) スピーカ
JPS58137400A (ja) 動電型スピ−カ
JPS58221597A (ja) 動電型スピ−カ
JPH05316590A (ja) 楕円形スピーカ
JPS5928796A (ja) スピ−カ
JPH0628878Y2 (ja) スピーカ用コーン紙
JPH06315194A (ja) スピーカ
JP3030907B2 (ja) スピーカ
JPS58221599A (ja) 動電型スピ−カ
JPH1094087A (ja) 楕円形スピーカ用振動板およびこれを用いた楕円形スピーカ
JPS58107800A (ja) 矩形平板振動板
JP4520311B2 (ja) 電気音響変換器用振動板
JPS6222320B2 (ja)
JPH09139997A (ja) スピーカ
JPH0113512Y2 (ja)
JPS6216075Y2 (ja)
JPS58137398A (ja) 動電型スピ−カ
JPH0129920Y2 (ja)
JPS6115674Y2 (ja)
JPS5850713Y2 (ja) スピ−カ