JPS58107566A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPS58107566A
JPS58107566A JP56206030A JP20603081A JPS58107566A JP S58107566 A JPS58107566 A JP S58107566A JP 56206030 A JP56206030 A JP 56206030A JP 20603081 A JP20603081 A JP 20603081A JP S58107566 A JPS58107566 A JP S58107566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
section
exposure
moving
original image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56206030A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Komi
小見 恭治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56206030A priority Critical patent/JPS58107566A/ja
Publication of JPS58107566A publication Critical patent/JPS58107566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/28Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which projection is obtained by line scanning
    • G03G15/283Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which projection is obtained by line scanning using a reusable recording medium in form of a band

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、互いに平行に配設され之原画保持、面と周
動可能なベルト状感光体の平面部との間に露光系を設け
、上記感光体平面部が停止中に上記露光系を走査させて
スリット露光を行う電子写真装置に関する。
無端ベルト状感光体を露光して潜像を形成し、所定の複
写プロセスを経て複写を行なう装置としては、露光区間
が平面状になるようにして間欠的に移動し、その他の区
間を一定速度で連続的に移動させて停止中に露光し、露
光以外のプロセスを連続的に行う装置が特開昭53−1
23142号公報に開示されている。この装置によれば
露光以外のプロセスが連続的に行ないつると云う大きな
利点が得られるが、露光手段が二次元の平面の全面同時
露光であるため、露光装置が大型になり、又全面物−に
照射し、露光することが困難である。
感光体を連続的に駆動しながら、露光部の感光体を露光
中静止原画に対して静止させ、スリット露光を行う装置
が、特開昭55−135880号公報に開示されている
が、露光部を原画に対して静止させる方法は露光中に露
光部の感光体ループ形状を、ベルトの移動方向と逆方向
に同じ速度で移動させて行なっているため、像流れ防止
のため駆動手段に厳密な速度制御が要求されるほか、露
光部の感光体駆動に回転と往復の複合動作が必要になり
機構が複雑になりコストアップをまねくおそれがある。
又、走査系の往復時共に露光できる可能性がなく、高効
率化を望むことができない。
この発明は、従来のこの種の電子写真装置の上述の欠点
にかんがみ、原画固定、走査照明結像型電子写真装置の
コンパクトである利点を有しつつ、かり像流れ等のない
良質画像を得ることができる構造が簡単で信頼性が高り
、シかも往復婬光が可能で連続して作像プロセスを行な
うことのできる電子写真装置を提供することを目的とす
る。
以下、本発明をその実施例を示す図面にもとすいて詳細
に説明する。
第1図に示す本発明の実施例の電子写真装置においては
、上面に原画を静止保持するプラテンガラス1が設けら
れ、その下方には無端ベルト状感光体10が設けられて
いる。該感光体10はロール20a1 キャプスタンロ
ール17b、ロール20b1 ロール20d1 キャプ
スタンロール17aに掛は渡されている。ロール20a
とキャプスタンロール17bの間の第1区間10■は上
記のプラテンガラス1に相対し、かつこれと平行な平面
部分を形成し、この部分で感光体10は露光される。ロ
ール20bとキャプスタンロール17aの間の第2区間
10■はモータ11と、その軸に直結された駆動スプロ
ケット  〜12bト、キャプスタンロール17aの軸
に固定された従動スプロケット14aと、上記両スプロ
ケット12b% 14a  とに掛は渡さnたチェーン
13aとより成る第2駆動手段にエリ一定速度1墾、で
連続的に示矢方向に移動する。
これに対して、第1区間10■は前記モータ11の軸に
直結され九駆動スブロケツ)12a、チェーン13b、
スプロケット14b1 クラッチ16、ギヤトレン15
a  〜15c、キャプスタンロール17b、これとと
もにベルト状感光体10を挾持するピンチローラ20c
より成る第1.駆動手段により、クラッチ16を介して
間欠駆動される。
ベルト感光体10の全長は、これを巻回する上記のロー
ル群にたるみなく巻き掛けた場合の周長に対して、第1
区間10■における露光所要時間t0゜と第2区間10
■における感光体10の移動速1i q@の種以上の余
裕長さを有している。第1区間10[F]と第2区間1
0■との間、即ちキャプスタンロール17aとロール2
0aの間の第3区間10■及びキャプスタンロール17
bとロール20bとの間の第4区間10■には夫々上記
の感光体10の余裕長さ t工、×?1以上をΩ形に洗
るませて収容することのできる感光体チャンバー18a
、18bが設けられている。これらのチャンバー18a
、18bには夫々、感光体たるみの有無を検知する検知
器21 、22が取付けられている。
感光体10の第1区間10■にある部分の表面とプラテ
ンガラス1との間には上記の両面を共役関係に保つ結像
光学系としての集光性光伝送体アレイ2と照明ランプ2
4エリ成る露光系が設けられている。該露光系はキャリ
ッジ6に塔載されており、このキャリッジ6はキャリッ
ジ駆動プーリ3a 、3bに巻回されたキャリッジ駆動
ワイヤ4により一定の速度Vで往復駆動されることによ
り原画は往後露光走査される。ブー’) 3a、3bは
夫々走査第1クラツチ8ax@2クラツチ8bにエリ駆
動制御される。キャリッジ駆動プーリ3a 、 3bと
同軸に夫々シールド巻取スプロール7a、7bが設け5
れており、感光体10に余分な光が入らないようにキャ
リッジ6の前後から該スプロール7g、7bにのびてい
るシールド5をキャリッジ6の移動に合せて巻取るよう
になっている。キャリッジ6にはさらに、集束性光伝送
体アレイ2の左右に第11第2のチャージコロトロン9
a、9bが取付けられている。
感光体10の移動経路の第2区間10α沿って感光体移
動方向の順に現像器25、転写コロトロン26、分4コ
ロトロン27、クリーナ28が配設されている。
感光体10の下方には2段に給紙台が設けられ夫々に転
写紙スタック30a 、 30bが載置されその上面に
給出ロール31a、31bが接触している。転写紙が選
択されると給出ロール31a、31bの・いずれかが回
転し、転写紙を給出し、レジスタロール対32でタイミ
ングを暇って転写部26に給送される。転写分離コロト
ロン26.27に続いて搬送ベルト34が設けられ、こ
nに沿って定着ヒータ29が設けられ、定着されたコピ
ーは機外の排出トレイ35に排出されるようになってい
る。
以上の如く構成され九装置の作用を、第1図の構収図と
第2図に示すタイミングチャートとを併用して、感光体
の移動と露光を中心に以下に説明する。
段階1 プリントボタンを押圧すると、第2図に示す如く、モー
タ11が回転を始め、もし第4区間(即ちチャンバー1
8b内)の感光体10のたるみが、上記のtxIFk以
下であれば、たるみがxp 少なくともそれ以上でかつ、第3区間(チャ/バー18
a内)のたるみを全くなくするよりは少なく、クラッチ
16をオンし、感光体第1区間は速度マ、で移動し第4
区間にたるみを形成してクラッチ16をオフする。第2
駆動手段にはクラッチはないので第2区間では感光体は
速度りで移動しつづける。
段階2 走査第1クラツチ8b1チヤージ第1コロドロア9a、
照明ランプ24がオンし左端より原画有効長を走査し、
感光体の第1区間10■にある部分の表面に静電潜像が
形成される。原画右端迄走査すると上記のすべてはオフ
になる。この間中、感光体第2区間は速度!、で移動し
つづけ、     ′その間の移動量texp”%比相
当する長さの感光体が第3区間(チャンバー18a内)
K九るみとして貯溜される。
段階3 段階1と同様にクラッチ16を適当な時間オンして感光
体@1区間を速度v1で移動し第4区間(チャンバー1
8b)にt  ×・ヤ2以上のたるみxp を形成し定径オフする。
段階4 走査第2クラッチ8a、チャージ第2コロトロン9b、
ランプ24をオンし、キャリッジ6は原画右端より左i
まで露光走査し、停止し友感光体第1区間10■上に静
電、潜像を形成する。
以下段階lから段階4迄を必要な回数繰返すことにより
、感光体上に適当なピッチで形成された原画の静電潜像
は一定の速度で連続的に第2区間にくり込まれて連続的
に現像、転写、分離、定着が行なわれ、複写の完了した
コピーは排紙トレイ35上にスタックされる。
上記に詳述しなかつ友複写プロセス、各手段の動作は従
来の複写機と同じである。
なお、本実施例では、往復露光を行なうものと【またが
片側露光としてもよく、片側露光ショートリターンを双
方向ショートリターンとしてもよい。
又、集束性光伝送体アレイの代りにレンズ、レンズとミ
ラーによる結像光学系を用いてもよい。
又、第3区間のたるみ量検知器を無くして、第1駆動手
段内に適当なスリップ手段を設けてもよい。
以上の如く、本発明によれば、原画を固定し、照明手段
結像光学系エリ族る露光系を走査し、無端ベルト状感光
体を露光して複写を行う形式の電子写真装置において、
感光体の露光面が露光中静止していることにより高画質
が得られ、かつ往復露光を簡単に冥施することかできる
ので、複写効率が向上し、かつ露光工程以外の他の複写
プロセスを中断することなく連続的に低速度で行なうこ
とができるので、プロセス条件の余裕度を増すことがで
きる等積々の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示す断面図、第2図は
そのタイムチャートである。 l・・・プラテンガラス(原画保持面)2・・・集束性
光伝送体アレイ(結像光学系)10・・・無端ベルト感
光体 10■・・・第1区間    10■・・・第2区間1
0■・・・第3区間    10■・・・第4区間11
.12a、13a、14a−−−第2駆勧手段11.1
2b、13b、14b・・・第1駆動手段17a、17
b・・・キャプスタンロール20m、211b 、20
c、20d −o −k24.25,26,27.28
  ・・・露光以外の複写プロセス手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに平行に配置さ;nt原画保持面と、周動可能なベ
    ルト状無端感光体の平面部との間に、該両面を共役関係
    に保つ結像光学手段及び原画照明手段とから収る露光系
    を、前記感光体の上記平面部が停止中に走査させて、ス
    リット露光を行ない、感光体上に原画潜像を形成する方
    式の電子写真装置において、上記感光体の全長を、これ
    を巻き掛けるロール群に几るみなく巻き掛けた場合の周
    長に対し、露光所要時間と下記の第2区間の感光体の移
    動速度との種以上・の余裕長さを特定せ、感光体の移動
    経路を露光の九めの平面をなす第1区間と、その両端に
    接続され夫々上記の感光体の余裕長さを九るませて収容
    できる第3.第4区間と、両端が該第3.第4区間のも
    う一方の端に接続されるl!2区間とにより構成し、感
    光体を上記第1区間を間欠的に移動させる九めの第1駆
    動手段と、感光体を上記第2区間を一定速度で連続的に
    移動させるための第2駆動手段と、上記の第2区間の周
    辺に配設された露光手段以外の少くとも1つの複写プロ
    セス手段とを有し、感光体が第1区間で停止、移動のい
    かんにかかわらず、第2区間を一定の速度で移動させ前
    記の少くとも1つの複写プロセスを連続的に作動させて
    複写を行うようにし九ことを特徴とする電子写真装置。
JP56206030A 1981-12-22 1981-12-22 電子写真装置 Pending JPS58107566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56206030A JPS58107566A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56206030A JPS58107566A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58107566A true JPS58107566A (ja) 1983-06-27

Family

ID=16516727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56206030A Pending JPS58107566A (ja) 1981-12-22 1981-12-22 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58107566A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145854A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Fujitsu Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145854A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 Fujitsu Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501490A (en) Copying apparatus
US4212532A (en) Slit exposure type copying apparatus
US4320954A (en) Drive mechanism for an image transfer type copying apparatus
US4475805A (en) Electrophotographic copying apparatus
US3642366A (en) Copying machine
JP2697791B2 (ja) 電子写真印刷機
JPS6163833A (ja) 画像形成装置
JPS58107566A (ja) 電子写真装置
US3709592A (en) Copying machine
US4557592A (en) Exposure-scanning apparatus
JPH0377505B2 (ja)
US4589759A (en) Reproducing apparatus with optic scanning module
JPS64702B2 (ja)
US4897688A (en) Document imaging system with bi-directional anamorphic magnification capability
JPS644178B2 (ja)
JPS6325345B2 (ja)
JP2677376B2 (ja) 複写機の遮光装置
EP0029953B1 (en) Electrophotographic copier including a belt photoconductor
GB1561851A (en) Photocopying
JPH0160146B2 (ja)
JPH0453639Y2 (ja)
JPS6124713B2 (ja)
JPS58114069A (ja) 電子写真装置
JPS58113957A (ja) 電子写真装置
JPS61221736A (ja) 複写装置