JPS58105638A - 呼出方式 - Google Patents

呼出方式

Info

Publication number
JPS58105638A
JPS58105638A JP56204936A JP20493681A JPS58105638A JP S58105638 A JPS58105638 A JP S58105638A JP 56204936 A JP56204936 A JP 56204936A JP 20493681 A JP20493681 A JP 20493681A JP S58105638 A JPS58105638 A JP S58105638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
response
code
signal
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56204936A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kato
雄司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56204936A priority Critical patent/JPS58105638A/ja
Publication of JPS58105638A publication Critical patent/JPS58105638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は野外無線通信等における、同一周波数を使用す
る検数の送受信局よシなる無線通信系に係シ呼出応答の
所要時間が短い呼出方式に関する。
(2)従来技術と問題点 従来同−周波数を使用する複数局よりなる無線通信系の
呼出方式としては、音声通話による外出応答方式を用い
るものと、規定さゎたトーン信号により受信局を呼出し
、応答は音声通話による方式とがあるが両者とも音声通
話を使用するのでいずれも呼出応答の所要時間が長い欠
点がある。
又特に全局対称の一斉呼出の場合は同一時間に複数局か
ら応答が有る場合相互の混信による混乱が生ずると共に
吐出応答の所要時間が非宮に長くなる欠点がある。
(3)発明の目的 本発明の目的は上記の欠点をなくし吐出応答時1¥3戊
短く又−斉吐出の場合も混乱もなく吐出りで二答が出来
る呼出方式の提供にある。
(4)発明の構成 本発明は上記の目的を達成するために同一周波数を使用
する複数局よシ々る無線通信系において、第1局から第
2局を呼出す場合、第1局では、同期符号、第2局アド
レス符号、第1局アドレス符号、呼出符号よりなる短時
間の呼出信号を一定時間間隔で送信し、第2局ではこれ
を受信し自局アドレス及び送信局のアドレスを検出し自
局向けならば、応答信号として呼出信号に同期し、該一
定時間間隔内で予め各局の応答信号が重なら表いように
割り当てられた短時間に、同期符号、第1局アドレス符
号、第2局アドレス符号、応答符号よシ。
々る応答信号を発し、第1局ではこの応答信号を受信し
応答信号と同期をとシ応答符号によシ応答信号かを6f
1gし第1局アドレスによシ自局向けかを検出すると共
に受信局アドレスによシ第2局からの応答信ぢであるこ
とを検出し該第2局からの被呼応答があったことを認識
することを特徴とする呼出方式である。
以下本発明の1実施例につき図に従って説明する。第1
図は本ター明の実施例の呼出信号応答信号のタイムシー
ケンスを示す図、第2図は本発明の実施例の呼出応答回
路のブロック図を示す。
図中第1図に於いてT−1〜T−nは成る1局から送出
された呼出信号、R1〜RNは局名、R1−1〜R1−
nはR1局よシの応答信号、R21〜R2nはR2局よ
シの応答信号、R3−1〜R3−nはR3局よりの応答
信号、RN−1〜RN−nはRN局よシの応答信号を示
し、上述の如くハイホンの後の記号は呼出信号又は応答
信号の何回目かを表わす。
又、第2図に於いて、1は呼出スイッチ、2はタイマー
、3け相手局アドレス符号設定器、4は呼出信号発生手
段、5は同期符号検出手段、6は呼出応答符号識別手段
、7は自局アドレス検出手族゛、8は相手局アドレス検
出手段、9は被呼表示器、lOは相手局表示器、11は
応答スイッチ、12は応答信号発生手段である。被呼表
示器9は例えば9711個有ればよく相手局表示器10
は例えばランプを使用する場合は相手局の数だけ用いラ
ンプの下に相手局の局名を表示しておく。
呼出信号及び応答信号のタイムシーケンスとしては第1
図に示す如く呼出信号T−1〜T−nは規定の間隔をと
シ呼出し中はn回信号を送る。応答信号は各局R1〜R
N局別に呼出信号T−1〜T−nを基準にして予め定め
られた遅れ時間で、応答スイッチ 11を押してから、
呼出信号T−1〜T−nが終る迄応答信号を送出する。
例えば局R2で、呼出信号T−1を受けだ後すぐ第2図
に示す応答スイッチ11を押したとすると応答信号は第
1図のR2−1〜R2−nに示す如きタイミングで発す
るようにしである。
同様にして応答信号R1−1〜RN−1は夫々型ならな
いように呼出信号T−1とT−20間に予め定められた
遅延時間を与えられ配列しである。
呼出信号T−1〜T−nには同期符号、相手局アドレス
符号、自局アドレス符号、呼出符号を含み、相手wJ仲
かわるので其の都度相手局アドレス符号設定器3によシ
設定すると呼出信号発生手段4は呼出スイッチ1を押す
ことによシ其れに対応する呼出信号を発する。
又応答信号、には同期符号、送信局アドレス符号、自局
アドレス符号、応答符号を含み、送信局アドレス符号は
呼出を行なう局によってかわる。
今R1局よりR2局を呼んだとすると相手局アドレス検
出手段8によfiR1局を検出して応答信号発生手段1
2よす発する応答信号をこれに対応さす。自局アドレス
符号は当然R2局のアドレス符号である。
動作について第2図にて欧明する。
1、相手局を呼出す場合、呼出し局では相手局アドレス
符号設定器3によシ呼出相手局のアドレスを設定し呼出
スイッチ1を押すとタイマー2が起動され外出信号発生
手段4から第1図に示す送信信号T−1〜T−nが繰シ
返し送信される。
2、送信電波を受信した局は同期符号検出手段5により
呼出信号の同期符号から同期基準を抽出し、タイマー2
の同期をとる。引き続き呼出応答符号識別手段6によ)
呼出符号を識別し、又自局アドレス検出手段7により自
局向けならば自局アドレス符号を検出し被呼表示器9に
表示し呼出しを受けていることを認識すると共に被呼発
信信号を発しブザー等を鳴らす。又相手局アドレス検出
手段8により呼出局アドレス符号を検出し、相手局表示
器10に呼出局を表示する。
これによシ自局が被呼局であるととが判ると応答スイッ
チ11を押すと呼出局に同期したタイマー2により第1
図に示す応答信号の中から自局に該当するタイミングに
制御された応答信号(自局がR2ならR2−X−R2−
n、但しXは応答スイッチを押した時の呼出信号のX回
目を示す)を応答信号発生手段12から繰返えし送信す
る。
3、呼出局では応答信号を受信し2項と同じく同期符号
検出手段5によシ同期基準を抽出し、呼出応答符号識別
手段6により応答符号を検出する。
ついで自局アドレス検出手段7によシ自局のアドレス符
号を検出し自局呼出に対する応答かを判定し、同期基準
と相手局アドレス検出手段8から相手局アドレス符号を
検出して相手局表示器10する被呼応答があったことを
認識し呼出スイッチ1の再操作を行う。これにより呼出
信号は送信しなくなる。−斉呼出の場合は被呼局が一斉
に応答スイッチ11を押しても第1図1に示す如く各被
呼局の応答信号(R1l〜RN−1)のタイミングが予
沿宇められた各々異なる遅延時間を有するので混信する
こともなく呼出局に応答信号が帰り相手局表示器10に
全局の表示が出て被呼応答があったことが判る。
従って呼出局は1回の呼出スイッチ!の操作のみで呼出
が終了する迄引続き吐出信号を透出するので、応答がな
い局を何回も音声で吐出すこともない。又被呼局では被
呼表示器9への表示及び被呼発信信号によりブザー等を
鳴らすので視覚聴覚の両者でうったえられるため呼出し
を見落すこともない。
尚又呼出応答のタイミングは運用者は一斉とられれる必
要なく効率よく意志の伝達が行なわれる。
(6)発明の効果 以上詳細に説明した如く本発明によれば呼出応答の時間
が短く出来又−斉呼出の場合も混乱もなく呼出応答が出
来又呼出局は1回の呼出スイッチの操作のみで呼出が可
能であシ又呼出応答のタイミングには運用者は一斉とら
れれる必要がないので呼出応答が簡単に円滑に出来る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の呼出応答信号のタイムシーケ
ンスを示す図、第2図は本発明の実施例の呼出応答回路
のブロック図である。 図中T−1〜T−nは呼出信号、R1〜RNは局名、R
1−1〜R1−n、 R2−1〜R2−n、 RN−1
〜RN−nは81局、82局、RN局よシの応答信号、
1は呼出スイッチ、2はタイマー、3は相手局アドレス
符号設定器、4は呼出信号発生手段、5は同期符号検出
手段、6は呼出応答符号識別手段、7は区間アドレス検
出手段、8は相手局アドレス検出手段、9は被呼表示器
、10は相手局表示器、11Fi応答スイツチ、12は
応答信号発生手段である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一周波数を使用する複数送受信局よりなる無線通信系
    において、第1局から第2局を呼出す場合、第1局では
    、同期符号、第2局アドレス符号、第1局アドレス符号
    、呼出符号よシなる短時間の呼出信号を一定時間間隔で
    送信し、第2局ではこれを受信し自局アドレス及び送信
    局のアドレスを検出し自局向けならば、応答信号として
    呼出信号に同期し、該一定時間間隔内で予め各局の応答
    信号が重ならないように割り当てられた短時間に1同期
    符号、第1局アドレス符号、第2局アドレス符号、応答
    符号よυなる応答信号を発し、第1局ではこの応答信号
    を受信し応答信号と同期をとシ応答符号によシ応答信号
    かを確認し第1局アドレスにより自局向けかを検出する
    と共に第2局アドレスによシ第2局からの応答信号であ
    ることを検出し該第2局からの被呼応答があったことを
    認識することを特徴とする呼出方式。
JP56204936A 1981-12-18 1981-12-18 呼出方式 Pending JPS58105638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204936A JPS58105638A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 呼出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56204936A JPS58105638A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 呼出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58105638A true JPS58105638A (ja) 1983-06-23

Family

ID=16498802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56204936A Pending JPS58105638A (ja) 1981-12-18 1981-12-18 呼出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107027A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 General Res Of Electron Inc 無線通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107027A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 General Res Of Electron Inc 無線通信方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5062151A (en) Communication system
US4601064A (en) Communication system
USRE35035E (en) Locating system and method
US4802200A (en) Radio telephone system control apparatus and method
US4466001A (en) Polling system for multiple terminal units
IL103976A0 (en) Method and system for iteratively targeting participants according to their priorities
KR970068268A (ko) 이동 통신 시스템에서 페이징 신호의 간헐 수신을 위한 구조
RU96122885A (ru) Система избирательного вызова и используемая в ней вторичная станция
JPS58105638A (ja) 呼出方式
US5740539A (en) Calling system using mobile telephone terminal with location monitoring
JPS58177039A (ja) 呼出方式
JP2602856B2 (ja) 無線通信装置
JP3270885B2 (ja) デジタルコードレス電話装置
JPS6281821A (ja) 無線通話方式
KR0154701B1 (ko) 다중휴대장치를 이용한 무선안내 방법
JP3241865B2 (ja) 多チャンネルアクセス式無線通信システム及びその間欠通信方法
JP2845807B2 (ja) 携帯電話機
JPH01226226A (ja) 移動通信システム
JP3075216B2 (ja) 交換機内部時計設定方式
JPH10304468A (ja) 通信システム
JPH02145986A (ja) 移動体識別装置
JP2000269883A (ja) 通話圏確認方法
JP2571297B2 (ja) 無線電話装置
JPH04150443A (ja) コードレスボタン電話装置の回線使用状態情報伝達方式
JPH0955798A (ja) オーダワイヤ回線