JPS58105158A - 転写媒体及び映写することのできる透明画像 - Google Patents

転写媒体及び映写することのできる透明画像

Info

Publication number
JPS58105158A
JPS58105158A JP57193273A JP19327382A JPS58105158A JP S58105158 A JPS58105158 A JP S58105158A JP 57193273 A JP57193273 A JP 57193273A JP 19327382 A JP19327382 A JP 19327382A JP S58105158 A JPS58105158 A JP S58105158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
substrate
transfer medium
image
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57193273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0571946B2 (ja
Inventor
フエルデイナンド・マルチ−ズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coulter Systems Corp
Original Assignee
Coulter Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23233674&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58105158(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Coulter Systems Corp filed Critical Coulter Systems Corp
Publication of JPS58105158A publication Critical patent/JPS58105158A/ja
Publication of JPH0571946B2 publication Critical patent/JPH0571946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/0006Cover layers for image-receiving members; Strippable coversheets
    • G03G7/002Organic components thereof
    • G03G7/0026Organic components thereof being macromolecular
    • G03G7/0046Organic components thereof being macromolecular obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2942Plural coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 簡単に述べれば、本発明は、転写媒体、及びこれを利用
した映写することのできる透明画像に関するものである
。すt(わち、不発明は、表面に接着した熱軟化性で相
溶性の樹脂被覆を有する安定化ポリエステルシート材料
の透明シートとして作C)れた二次キャリアに対し形成
された電子写真部材からの明暗の調子をつけた静’vL
 m 11の転写に関するものである。この二次キャリ
アは光密1iすなわち屏1床呟の損失なしに、成子写真
部材からの明暗の調子をつけた像の略々完全の転写を受
入れることができ、この明暗の調子をつけた像がこの二
次キャリア表面下の被覆中に埋込まれる。
従来から基板上に像を作るため種々の方法が提案された
。それらには、基板)=に担持された感光材料r1化学
線による鼻骨を伴なう写真法、又は静電気a1象を作る
ため光導電性の看破又は層を有する荷電された電子写1
部材を、放射光線にさらす禮資を伴なう靜′醒法な含む
。この潜像は、カスケード型の開発におけるように乾い
たトナー粒子の塗布fよって、又はトナー粒子が電気泳
動的性質を有するトナー懸濁液の湿式塗布によって、眼
に見えるようにされる。
普通これまで好適の透明画の製作は、訓練された技術者
の技能と、金及び時間の実質的消費とを要する。写真再
現法は、ネガすなわち陰画像の中間的製作によって、又
はよらずに、支持体上に存在する感光組成物の制御され
た露光、現f象、洗滌及び定着を要求する。
ゼロックス法は再現物を製作するための容易にして信頼
性ある技術であることが判明した。これらの像を描く方
法の望ましい魅力にもかかわらず、転写支持体Eに像を
ひつつけるには望ましい多くのものを残しているという
欠点に透明画を作る際に遭遇した。そのE、先行の方法
を使う受入れ部材に明暗の調子をつけた像を転写するに
際し、光密度及びPfI像度の慢らかの損失が経験され
る。
電子写真法は、1象が作られろ好適の潅キャリアを設け
るこiを要求し、これらのf象キャリアは、t 4ii
を受入れかつこの電荷を十分に保持してこの電荷にトナ
ー粒子を貼付けることによって像を作ることができるよ
5にすることが要求される。光導成性を示す多くの材料
は、最初に’itsを受入れないだろう。又、荷電され
たそれらの材料のうちの小数しか、漏洩せずに、又は殆
んど役tたないように速く授戒してしまわずに、電荷を
保持することができない。電荷を受入れることと、その
電荷を暗黒において保持することとに加えて、との骨導
゛醒層は、可成り速くかつその表面が荷電表面の入射V
C嬉元する光の−tに一般的に比例する程度・まで元区
域πおいて放電することが要求される。
さらに、電荷の横方向の移動なしに、残りの荷電層と未
荷電層との間の識別できる差異を保持しなければならな
い。
米国特許第4.(Na5,889号に開示されかつ権利
主張された電子写真部材の出現によって、この米国特許
が、前記の成子写真部材の詳細を提供するためこの引例
によってここに編入される。しかして特に、有効に特許
された被覆の疏気的異方性が、相接触する結晶によって
横方向に伝導するととなしに荷電及び放電において独立
して作用する被覆の各結晶のフィールドドメイン(領域
)から生ずる。トナー粒子はかくして、電子写真の再現
によってこれまで得られなかった解像度が得られること
を可能にするこれらの個々のフィールドのその個々のフ
ィールドの強さの大きさに依存する大きさにおいて無数
の個々のフィールドによって引致つけられる。明暗の調
子をつけたfWを透明部材に転写し、それによって前記
の透明部材を用いて得られる解像変を利用することは非
常に有利であろう。
従って、本発明は転写媒体と、そこから生ずる透明画と
を提供し、′電子4真によって永久的に形成され明暗の
調子をつけた像を受入れることができる前記転写媒体は
、透明基板と、該透明基板の一表面に接着された薄い透
明被覆とから成り、該薄い透明被覆が前記基板と構造的
に相溶性がありかつ前記基板よりも低い軟化温度範囲を
有する樹脂材料から作られ、前記被覆が前記基板に関し
て優先的に軟化することができることケ特徴とする。
て説明する。
本発明による転写媒体は、米国特許第 4.025,889号に開示された種類の電子写真部材
上に形成される受入れられた明暗の調子をつけた潜r象
に特に適合することかで漱、この電子写真部材は、酸化
インジウム錫のようtcオーミック抵抗材料の薄いフィ
ルム1−と、伽化カドミウム等の群から選ばれる光導電
材料のr、 f、スパッター堆積された薄い被覆とから
成る接着されたサンドイッチを相持する可撓性基板、好
ましくは、ポリエチレングリコールテレフタレートのよ
うなポリエステルから作られている。
この特許の電子写真部材によって担持される元導電性被
檀は、均一に垂1げに配向した微結晶から成っていて基
板Fに早く堆積したオーミック抵抗1脅に接着された緻
密な耐摩耗層を形成する。この光導電性1−は独特の光
学的電気的性質、特に資学的電気的異方性ケ有し、この
異方性が、被覆に急速1て荷重させかつその電荷を十分
に保持することを可能にさせて再生すべき目的物の償パ
ターンに対し露光に次いで明暗の調子をつけることを可
能にする。再生すべき目的物の静電気潜像が、電子写真
部材の表面Eに形成され、明暗の調子をつけることによ
って眼に見えるようにされる。この被覆の特性は、非常
に高い解f象度が得られるようにし、それ故、縮小複写
−マイクロフィルム分野において、最も有利に使用を奨
励することができるようにする。この独特のf象担体か
らフィルム材料への転写は、透明画のような貯醍及び/
又は表示0目的のため要求される。高価な最初の゛電子
写真部材それ自身が、記録貯蔵又は透明画それ自体とし
て役目を果たすよりもむしろ1象を描くのに単独で用い
られるのは非常に有利であろう。この目的のため、明暗
の調子をつけた像を受入れるためのもので、永久的記録
を構成することができる転写媒体を提供することが必要
である。
電子写真部材それ自身に明暗ハ調子をつけたfWを融合
させることよりもむしろ転写媒体Fにこの記録を永久的
なものにすることを必要とするための他の理由は、この
電−E写真部材が、透明であるけれども、最終生産物か
ら除く特徴ある色を有するということである。並外れで
潰れた解像力の性質を利用するため、解像度の損失なく
か−)′W−学密度の損失なしに明暗の調子をつけた像
を受入れることかできる転写材料を提供しl工ければな
らない。
さらに、漣を描く方法の十分な利益をもって転写をもた
らさなければならない」鯖合には、いかなるトナー残漬
も残さずに明暗の調子をつけた像をすべて受入れる転写
媒体を提供しなければならないだろう。又誰も帥におけ
るピンホール又は空隙の形成を避けることを望む。
酢酸繊維素、三酢酸繊維素及び酢酸酪酸繊維素のような
、他の基板材料も好適であるけれども、ポリエステル基
板材料が選ばれる。
オーバー被覆用に使用される好適の樹脂は、熱5T@性
ポリエステル組成物であり、その化学構造は、デュポン
社によって開襟「マイラー」の名のもとに製造販売され
る好適の基板の組成に#1似する。
リバース(逆転)ロール型又はマイヤーロッド法(ワイ
ヤーを巻回したロンドを使用)のような、従来の被覆法
を用いてポリエステル基板に有機溶剤溶液中の樹脂が塗
布される。
好適の樹脂は、低い方の90゛Cから高い方の155°
Cまでの軟化点の範囲を有する。好適の樹脂は、被覆が
完成された後は、他の被覆されたシートにあとで粘着す
る傾向を持つことができない。
すなわちブロック(つまり障害物)を形成する。
使用する溶剤は、好ましくは、毒性の少ないもlのであ
る。酢酸セロソルブとシクロヘキサノンとの組合わせ、
又はメチルエチルケトンとトルエンとの組合わせを溶剤
として使用することができる。
約127°Cの軟化点を有する樹脂に対しては、7〜L
og曾%の固体含量を有する溶液がうまく使用される。
樹脂の軟化範囲が150”Cの範囲にある場合には、メ
チルエチルケトンとトルエンとの混合溶剤中にlO〜1
5重曽%の固体含量を有する溶液を、満足すべ六結果を
伴なって使用することができる。25%より多い固体含
量は、被覆に形成されるパターンにすじや縞をもたらし
満足できない。
軟化崗度範囲の低い被覆は、2〜15ミクロンの厚さを
有し、6〜lOミクロンで最良の結果を与える。塗布す
ることのできる軟化範囲のト限における樹脂被覆の厚さ
は、略々同じである。高い軟化範囲の樹脂は一般に、メ
チルエテルケトンzO部とトルエン80部とのような混
合溶剤と共に用いられる。
非融合トナーが好適f座、るが、カラーすなわち□着色
トナー及び自軸性トナーを利用することができる。
樹脂被覆中にトナー粒子を埋込むことができるように樹
脂を選択するのを認知することが重要である。本発明の
転写護体への画1#の転写は、受入1れるシートを加熱
し、明暗をつけた画f象の七に加熱されたシートを重ね
て置くと同時に両方のシートと、基板と、さらに、重ね
た転写媒体とに対し圧力を加えることによってもたらさ
れる。本発明の転写媒体への転写のため加熱ローラーの
Fげられる渦電は約140 ”Cである。転写が行なわ
れる濡(は、被覆において127°C−155“C−t
’ある。
低温における転写の試みは、転写がなされるマスターシ
ートFに、不完全な転写及び/又は残っているゴースト
画像(い耗ゆる筆2映像)をもたらす。好適淵+fは1
40°Cである。
熱と圧力とが加えられた後、2枚のシートは、剥がすと
と又は引き離すことによって分離される。
高めらねたトナー画像が形成されなくして、浮き彫りパ
ターンが観察されずトナー画像が被覆中に埋込まれるよ
うになることが見出さねた。その結果は、資沢が良い高
い解像麿の透明画である。
例I: 米国特許第4,025,889−1iitの教えに従っ
てオーミック抵抗層の薄層と、弊導電材f1のr、 f
、スパッタされたL張り被覆とを貼付したポリエステル
プラスチック基板から成る電子写真マスターは、@(負
)のコロナ放喧によって荷電され、原の文#配f@fさ
らされ、次いでさらに非融合トナーによって明暗の調子
をつけられる。
1 枚ノJ!15ミルのボリエテレンダリコールテレフ
タレートグラスチックシート(従来通りに熱安定化され
たマイラー型M654)が、10%の固体の濃度を有す
る1、1,2トIJクロロエタン溶液又はそれぞれ酢酸
セロソルブ(1部)とシクロヘキサノン(1部)とのよ
5な混合溶剤から得られるマイラーに類似する熱可塑性
ポリエステル樹脂(デュポン社、ウィルミントン、プラ
ウエアによって販売される屋46950又はム4900
0 )の6〜8ミクロン(乾燥状態にて)の薄い被覆に
よって被覆され、本発明の転写部材を形成するため溶剤
が蒸発される。
同様に、15%固体1lvIIfを有する独特の熱pT
#性ポリエステル樹脂(グツドイヤータイヤアンドラバ
ー会社、アクロン、オハイオによって販売されるバイチ
ルPE −200、pg −g g g、VPE −4
588A及びVPE−5645人)から成る被覆溶液、
又はその組合わせは、本発明の転写部材の調製用の満足
すべき代替物である。
明暗の調子をつげたマスターが、加熱ローラーと比較的
軟かいローラーとの間に狭い横方向の帯域を画成するー
かみにプ)に、転写シート部材の被覆側といっしょに、
もたらされろ。加熱ローラーの代わりに、又は加熱ロー
ラーに加えて、局部的の区IJl!2を加熱するため−
かみにおいて加?! ?気流を加えることができる。l
 ? 0 ”Cより高くない温度(好ましくは140に
150”C)まで−かみにおいて加熱と同時に圧力を及
ぼす。低い臨界温度は丁度、樹脂被覆の流動点(すなわ
ちフローポイント)のF方にある。高い臨界懸ハは基板
の軟化7晶度範囲の下方にある。この軟かい加圧ローラ
ーを、約80デユロメーター硬変を有する硬質ゴムから
作ることができる。2枚のシートが−かみにおいて檀ノ
ーされ、その後直ちに、この積1−板は少なくとも周囲
湛1「(多分低いfM度)まで冷却されろ。この積層板
は次いで剥しによって、すなわち1枚のシートを他のシ
ートから引き離すことによって分離された。その結果は
、平らな画f象を画成するため樹脂被覆中に実際に埋込
まれた像のトナー粒子を相持する樹脂を被覆した透明基
板から作られた透明画である。この高資、沢部材は80
%より良好な光透退出を有する。
転写m#は、毎秒約Bインチの転写速度と共に、185
〜140 ”Cであった。インチ平方当り60ボンドの
圧力が加えられた。
乾燥した明暗の調子をつけた清を担持するマスターの重
子写真部材18Vc転写媒体lOを掛合する。この掛合
は熱と圧力のもとに行なわれ、この熱は加熱ローラー2
0から放出され、この圧力は軟かいゴムローラーz2に
よって発揮される。この樹脂被覆がこうして軟化するた
め、トナー粒子が軟化した樹脂のオバー被覆すt【わち
F被に埋込まれる。
図面において、本発明によって形成される透明画は、参
照記号10VCよって一般に示され、マイラー基板12
が影響を受けない温度で軟化することのできるマイラー
基板12と相溶性のある樹脂によって形成さねたオーバ
ー被覆14を有するマイラーポリマーシートの透明基板
12から成る。
これまで記載したように熱と圧力とを用いて、転写され
る画像を描写表示するトナー粒子16が、樹脂オーバー
被覆14に永久的に埋込まれる。
かくしてこの積層板が作られるや否や冷却位置24にお
いて急冷され、このトナーは、マスターの電子写真部材
に対するよりもこの冷却された樹脂に対して大きな粘着
性を有し、それ故に冷却代れた樹脂に依然として埋込ま
れたままにとどまる。
この積層板は冷却後、剥離位1a26において直ちに分
離される。
冷却位+124が設けられているけれども、積1−板を
剥離する前に冷却することは勿論絶対必要というわけで
はない。
第8図において、電子写真シート18′が、冷却後転写
材料IOのシートから剥離され、透明画を形成する工程
にてボされている。
ここにおいて本発明から生じる重要な利益は、ネガすな
わち陰画タイプの明暗の調子をつけた像が光導′離体に
与えられ、陰画像が転写媒体トに現われる場合及びポジ
すなわち陽画像が与えられる場合に、最終の転写結果が
前記転写媒体Eの陽画像であるということである。
以ト要するに本発明においては、静電気転写媒体は、基
板材料の軟化温度範囲よりも低い軟化温度範囲を有する
相溶性ポリエステル樹脂組成物の薄い透明被覆を有する
透明ポリエステルグラスチック基板から作られたシート
から成る。高解像変透明画は、電子写真部材上に文書記
碌の明暗の調子をつけた静電気m1象を形成し、局限さ
れた側熱加圧のもとにこの海と転写媒体を掛合させて積
層板を形成し、さらに、冷却されたこの積層板を剥離し
それによってこの像が完全にそのまま被覆に転写される
ことによって作られる。光密度すなわち解像度(鮮明度
)の最小損失でその転写が行なわれ、成子写真部材Fに
事実F同等残渣が残らない。この積層板は剥離に先立っ
て冷却される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による転写媒体を使用する透明画の一形
成方法を示す模式図であり、 第2図は、同じく転写に次いで1@久性の透明画を構成
する状態を示す本発明てよる転写婬体の断面図であり、
さらに、 pjLB図は、電子写真部材から転写が行なわれるシー
トの剥離工程な丞す明暗の調子をつけた光導電性部材か
らの手による転写媒体の剥離を使用する透明画の形成を
示す模式図である。 10・・・転写媒体、12・・・透明基板、■4・・・
オーバー被覆、16・・・トナー粒子、18・・・マス
ターの電子写真部材、 18’・・・市子写具シート、20・・・加熱ローラー
、22・・・軟質ゴムローラー、24・・・冷却位時、
26・・・剥離位#。 特許出願人  クールター・システムズ・コーポレーシ
ョン FI6′″1       /・・ FIG、3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 区子写真によって永久的に形成され明暗の調子をつ
    けた像を受入れることができる転写媒体において、 透明基板と、V透明基板の一表面に接着された薄い透明
    被覆とから成り、該薄い透明被覆が、前記基板と構造的
    に相溶性がありかつ前記基板よりも低い軟化温度範囲を
    有する樹脂材料から作られ、前記被覆が前記基板に関し
    て優先的に軟化することができることを特徴とする転写
    媒体。 区 前記被覆が、熱と圧力とのもとに、明暗の調子をつ
    けた像キャリアに対し、積j―するこ七がで鎗、その後
    前記像キャリアから剥離することができるため明暗の調
    子をつけた清が、前記被覆に略々完全に転写されかつ明
    暗の調子をつけた像の解1象度を略り完全に維持して前
    記被覆中に埋込まれろことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の転写媒体。 & 前記基板がポリエステルプラスチックシート材料で
    ありかつ前記の薄い被覆が127〜155 ”Cの軟化
    温度範囲を有する熱可塑性ポリエステル樹脂であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の転写媒体。 表 前記の薄い被覆の厚さが15ミクロンより薄いこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1 T14、植2項又は
    第8項いずれかの記載の転写媒体。 5 前記被覆が1?0”cよりも高くない搗ずで軟化す
    る材料から形成されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1瑣又は第2墳いずれかの記載の転写媒体。 & 映写することのできる透明画IIjにおいて、透明
    な重合体材料のシート基板と、該基板の一表面゛に接着
    された相溶性開側材料の薄い被覆と、さらに、1曲1象
    パターンに配列されかつ前記被覆の外側表面下にて前記
    被覆中に埋込1れた複数個のトナー粒子とから成ること
    を特徴とする映写することのできる透明画像。 ?、 前記基板がポリエステルシートであり、前シート 記薄い被覆が、前記ポリエステ胃に被覆されかつ前記ポ
    リエステルシートに対し接着されたポリエステル樹脂組
    成物でキ、す、該樹脂組成物が前記基板よりも僅かに低
    い軟化温度範囲を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の透明画像。 & 前記被覆の厚さが15ミクロンよりも薄いことを特
    徴とする特許請求の範囲第6項又は第7項いずれかの記
    載ハ透明画像。 9、 前記基板が加熱安定化されたポリエステルシート
    材料であり、前記被覆が120°C〜155°C(1)
    軟化温度範囲を有するポリエステル型樹脂であり、前記
    被覆の厚さが2〜lOミクロンであり、φ布さねる場合
    の樹脂の固体含量が25%より少ないことを特徴とする
    特許請求の範+tf<第6項記載の透明画f象。
JP57193273A 1981-11-02 1982-11-02 転写媒体及び映写することのできる透明画像 Granted JPS58105158A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US317445 1981-11-02
US06/317,445 US4529650A (en) 1981-11-02 1981-11-02 Image transfer material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105158A true JPS58105158A (ja) 1983-06-22
JPH0571946B2 JPH0571946B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=23233674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57193273A Granted JPS58105158A (ja) 1981-11-02 1982-11-02 転写媒体及び映写することのできる透明画像

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4529650A (ja)
EP (1) EP0078475B1 (ja)
JP (1) JPS58105158A (ja)
AU (1) AU568583B2 (ja)
CA (1) CA1204311A (ja)
DE (1) DE3280411T2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4629668A (en) * 1985-03-12 1986-12-16 Quixote Corporation Optically read recording medium and method for making same
US4735878A (en) * 1985-03-12 1988-04-05 Quixote Corporation Optically read recording medium and method for making same
US4956225A (en) * 1987-04-02 1990-09-11 Xerox Corporation Transparency with a polymeric substrate and toner receptive coating
US5229188A (en) * 1988-06-29 1993-07-20 Canon Kabushiki Kaisha Transparent film and color image forming method
DE68927141T2 (de) * 1988-06-29 1997-02-06 Canon Kk Transparenter Film und Verfahren zur Herstellung von Farbbildern
US4968578A (en) * 1988-08-09 1990-11-06 Eastman Kodak Company Method of non-electrostatically transferring toner
US4997697A (en) * 1989-06-29 1991-03-05 Xerox Corporation Transparencies
US5089363A (en) * 1989-09-11 1992-02-18 Eastman Kodak Company Toner fixing method and apparatus and image bearing receiving sheet
US5037718A (en) * 1989-12-22 1991-08-06 Eastman Kodak Company Thermally assisted method of transferring small electrostatographic toner particles to a thermoplastic bearing receiver
US5043242A (en) * 1989-12-22 1991-08-27 Eastman Kodak Company Thermally assisted transfer of electrostatographic toner particles to a thermoplastic bearing receiver
US5104721A (en) * 1990-02-13 1992-04-14 Arkwright Incorporated Electrophotographic printing media
US5102768A (en) * 1990-03-12 1992-04-07 Eastman Kodak Company Transfer of high resolution toned images to rough papers
US5208093A (en) * 1991-03-29 1993-05-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Film construction for use in a plain paper copier
US5241340A (en) * 1991-08-14 1993-08-31 Coulter Corporation Electrophotographic microfilm camera/processor apparatus
US5114520A (en) * 1991-09-27 1992-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Image transfer apparatus and method
US5298309A (en) * 1991-11-05 1994-03-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Film construction for use in a plain paper copier
AU7484394A (en) * 1993-09-03 1995-03-22 Brady Usa, Inc. Method of fixing image to rigid substrate
US5520993A (en) * 1994-04-21 1996-05-28 Labelon Corporation Recording material and method of manufacture
DE69739547D1 (de) 1996-05-22 2009-10-08 Seiko Epson Corp Bildempfangsfolie
US5966150A (en) * 1996-11-27 1999-10-12 Tektronix, Inc. Method to improve solid ink output resolution
US6114008A (en) * 1997-02-20 2000-09-05 Mannington Mills, Inc. Surface coverings having a natural appearance and methods to make a surface covering having a natural appearance
US7014802B1 (en) 1997-02-20 2006-03-21 Mannington Mills, Of Delaware, Inc. Methods to make a surface covering having a natural appearance
US6228463B1 (en) 1997-02-20 2001-05-08 Mannington Mills, Inc. Contrasting gloss surface coverings optionally containing dispersed wear-resistant particles and methods of making the same
US5961903A (en) * 1997-02-20 1999-10-05 Mannington Mills, Inc. Method of making a surface covering having a natural appearance
US6291078B1 (en) 1997-10-22 2001-09-18 Mannington Mills, Inc. Surface coverings containing aluminum oxide
US6177222B1 (en) 1998-03-12 2001-01-23 Xerox Corporation Coated photographic papers
JP2001134003A (ja) * 1999-10-29 2001-05-18 Nippon Paper Industries Co Ltd 電子写真用オーバーヘッドプロジェクター用シート
US20080063844A1 (en) * 2001-06-29 2008-03-13 Mannington Mills, Inc. Surface coverings containing aluminum oxide
US6982137B2 (en) * 2001-11-16 2006-01-03 Berghauser Donald C Method of forming images on tiles, glass or other surfaces, and articles produced by the method
JP4013658B2 (ja) * 2002-06-04 2007-11-28 富士ゼロックス株式会社 電子写真用ラミネートフィルム及び画像形成方法
US7495162B1 (en) 2005-07-20 2009-02-24 Kevin Pokallus Process for producing and applying a laser heat transfer capable of printing on flat, cylindrical, curved, and irregularly shaped objects
US11442393B2 (en) 2018-10-03 2022-09-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Heat transfer printing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49102744U (ja) * 1972-12-25 1974-09-04
JPS52135735A (en) * 1976-05-08 1977-11-14 Hitachi Ltd Preparation of microfilm capable of add-on

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UST879009I4 (en) * 1970-04-23 1970-10-13 Method op transferring an electrostatically formed image
BE790817A (fr) * 1971-11-01 1973-04-30 Xerox Corp Film transparent pour diapositives en couleurs
JPS5134734B2 (ja) * 1972-02-01 1976-09-28
US4025339A (en) * 1974-01-18 1977-05-24 Coulter Information Systems, Inc. Electrophotographic film, method of making the same and photoconductive coating used therewith
GB1508311A (en) * 1974-05-21 1978-04-19 Agfa Gevaert Fixing of toner images
JPS52143829A (en) * 1976-05-26 1977-11-30 Hitachi Ltd Transfer to toner image on record medium to be recorded
DE2644089A1 (de) * 1976-09-30 1978-04-06 Celfa Ag Folie fuer die elektrostatische reprographie
DE7832840U1 (de) * 1978-11-04 1979-03-29 Hoechst Ag Faelschungssichere Folie
JPS5942864B2 (ja) * 1979-04-13 1984-10-18 京セラミタ株式会社 投影用原稿の作成方法及びそれに用いる静電写真用転写フイルム
CH641406A5 (de) * 1979-07-30 1984-02-29 Tetra Pak Dev Heisssiegelbares laminat und verfahren zu dessen herstellung.
US4375494A (en) * 1980-03-12 1983-03-01 Imperial Chemical Industries Plc Polyester film composites
US4337303A (en) * 1980-08-11 1982-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transfer, encapsulating, and fixing of toner images

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49102744U (ja) * 1972-12-25 1974-09-04
JPS52135735A (en) * 1976-05-08 1977-11-14 Hitachi Ltd Preparation of microfilm capable of add-on

Also Published As

Publication number Publication date
US4529650A (en) 1985-07-16
EP0078475A2 (en) 1983-05-11
DE3280411T2 (de) 1993-02-11
JPH0571946B2 (ja) 1993-10-08
EP0078475A3 (en) 1983-09-07
CA1204311A (en) 1986-05-13
AU568583B2 (en) 1988-01-07
EP0078475B1 (en) 1992-08-26
AU9005782A (en) 1983-05-12
DE3280411D1 (de) 1992-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58105158A (ja) 転写媒体及び映写することのできる透明画像
EP0104627B1 (en) An image receptor and method for producing an opaque print thereon
US3716360A (en) Molten image transfer in electrophotography
US5227265A (en) Migration imaging system
US4337303A (en) Transfer, encapsulating, and fixing of toner images
EP0410800B1 (en) Process for forming secure images
US4287285A (en) Method and apparatus for fabricating personal identification documents
US5202206A (en) Process for simultaneous printing of fixed data and variable data
CA1332117C (en) Imaging system
US3820985A (en) Method and apparatus for inductive electrophotography
JPH0365556B2 (ja)
US4419004A (en) Method and apparatus for making transparencies electrostatically
US5344731A (en) Migration imaging system
JPH05504639A (ja) 小トナー粒子用転写技術
JPH0246945B2 (ja)
US3664834A (en) Migration imaging method employing adhesive transfer member
JPH03264978A (ja) ゼロプリンティング方法
US5104765A (en) Transfer technique for small toner particles
JPH04230781A (ja) 中間転写要素を有する像形成装置および方法
US3615394A (en) Method of forming a pigment image from a pigment-resin toner image
US4419005A (en) Imaging method and apparatus
EP0104626A1 (en) Opaque contact print copy and method of making same
JPH03142472A (ja) 画像転写形成方法
JPH03159785A (ja) 熱可逆性記録媒体及び画像形成装置
JPH03224786A (ja) 可逆性感熱媒体