JPS58104067A - 耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法 - Google Patents

耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法

Info

Publication number
JPS58104067A
JPS58104067A JP56201811A JP20181181A JPS58104067A JP S58104067 A JPS58104067 A JP S58104067A JP 56201811 A JP56201811 A JP 56201811A JP 20181181 A JP20181181 A JP 20181181A JP S58104067 A JPS58104067 A JP S58104067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
boron
silicon
alkali
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56201811A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624350B2 (ja
Inventor
靖 松平
松本 福二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP56201811A priority Critical patent/JPS58104067A/ja
Publication of JPS58104067A publication Critical patent/JPS58104067A/ja
Publication of JPS624350B2 publication Critical patent/JPS624350B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐アルカリ柱脚化けい素焼細体、特には耐アル
カリ性の改善され*810−81を生体とする反応焼結
型炭化けい素焼細体に関するものである。
炭化けい素成形体については炭化けい素粉粒体−− に石−、墨、黒鉛、非晶質炭素などの炭素物質とフェノ
ール樹脂、メチルセルロース、シリコーン樹脂などの有
機質結合剤とを混合して成形し几のち、高温で仮焼し、
ついでこれにガス状または液状の金属けい素を接触させ
て、仮焼体中9縦索分を金属けい素との反応で炭化けい
素とするという、反応焼結型Q炭化けい素焼細体の製法
が知られている。そして、この反応焼結型炭化けい素焼
給体はそれが高温下での機械特性がよく、耐酸化性にも
すぐれているということから高温構造材料として使用さ
れているほか、これはま危耐摩耗性にもすぐれているこ
とから、メカニカルシールなどの摺動材料として各方面
に多用されている。しかし、このものは上記した炭化け
い素焼給体と金属けい素との接触時に、未反応けい素が
焼結体中に残留する九め、この反応焼結型炭化けい素は
実質的に炭化けい素粒子の連続的なマトリックスと遊離
けい素とからなるものになる。そのためにこの反応焼結
型の炭化けい素焼給体はアルカリ溶液に接触するとこの
金属けい素が溶解侵食されるという不利があり、これに
よってその用途に制限が加えられるという欠点があった
本発明はこれらの不利を解決した反応焼結型の炭化けい
素焼給体に関するもので、これは炭化けい素、炭素質物
および各種結合剤からなる混合物を成形し、高温で焼成
した炭化けい素焼給体を、ガス状または液状の金属けい
素と接触させて得られ友反応焼結型炭化けい素に、硼素
を添加してなることを特徴とするものである、 これを説明すると、本発明者らは反応焼結型炭化けい素
焼給体の耐アルカリ性向上について種々検討を行ない、
その過程においてこの焼結体に各種の元素物質を添加し
てみたところ、意外にも硼素の添加した焼結体だけがす
ぐれた耐アルカリ性を示すことを見出し、これについて
さらに実験を重ねぇ結果、この硼素元素の添加が硼素単
体、炭化硼素、硼酸などの硼素化合物のいずれでもよい
こと、この添加量としては金属けい素に対し硼素量とし
て0.1〜71重量%、好オしくに0.5〜2.0重量
%とすればよい1ことを確認して本発明を完成させた。
本発明における炭化けい素焼給体は前記したように炭化
けい素、炭素質物および結合剤の混合物を成形し、これ
を高温で仮焼したのち、金属けい素と接触反応させて得
られる反応焼結型のものである。すなわち、この炭化け
い素焼給体は炭化けい素粉末と炭素粉とをフェノール樹
脂、メチルセルロース、シリコーン樹脂などの有機質結
合剤と混合し、これらをラバープレスあるいは押出し成
形などで所望の形状に成形したのち、これを窒素、アル
ゴン、ネオンなどの不活性ガス中で一500〜1000
℃で加熱して仮焼体とし、ついでこれを不活性ガス中ま
たは真空中で1400℃以上の加熱下に金属けい素と接
触させるという方法によって作られるのであるが、この
際、金属けい素は毛管現象で焼結体中に滲透し、仮焼体
中の炭素と反応して炭化けい素となり、残余の金属けい
素がそのま\系内に残留し、結果において金属けい素を
6〜80%程度含有する炭化けい素焼給体が取得される
ことになる。
本発明による硼素また社硼素化合物のこの焼結体に対す
る添加は上記した工程のいづれで行なってもよく、これ
は例えば硼素tたは硼素化合物を成形前の炭化けい素、
炭素質物および有機質結合剤の混合−に添加しても、あ
るいは金属けい素に混合してもよく、いずれの場合にお
いても耐アルカリ性付与という目的を達成することがで
きるが、上記し友原料混合物への添加に当っては目的と
する焼結体の機械的緒特性への影響を考慮して、この硼
素または硼素化合物はできるだけ細い粉末、例えば赫=
以下の粉末として添加することがよい。
しかし、この硼素tたけ硼素化合物の添加は、それを金
属けい素に対io、IX以下とすると耐アルカリ性の向
上が充分でなく、これは1友7%以上添加してもそれ以
上の効果が期待できず、むしろこの多量添加は焼結の際
の反応性の低下、製品強度の低下という不利をも几らす
おそれがあるので、この添加量は金属けい素に対し、硼
素量として0.1〜7重量%とする必要があり、これは
好ましくは0.5〜2重量とすることがよい。なお、こ
の炭化けい素焼給体の耐アルカリ性向上という効果は、
周期律表において硼素族元素と呼ばれている第厘族At
j族に属するアルミニウム、ガリウム、インジウム、タ
リウムの4元素の添加によっては全く生ぜず、これは硼
素の添加によってのみ付与されるものであり、しかもこ
の添加によっても、この反応焼結型炭化けい未焼結体本
来のすぐれた機械的緒特性に悪影譬が生じないというこ
とは注目されるべきことであり、これによればすぐへ理
特性をもつにも拘わらずアルカリの侵蝕があるというこ
とで使用できなかつt用途、例えば苛性ソーダ用ポンプ
のメカニカルシール材としてモ、コの炭化けい素焼給体
を使用すること)ができるという有′1111 用件が付加されることになる。
つぎに本発明の実施例をあげるが、例中のsFiいずれ
も重量部を示し念ものである。
実施例 L JI8 R6001による4800Gの市販緑色炭化け
い素(平均粒子径へ7μm)100部と黒鉛粉末(平均
粒子径LOμfi)65sおよび市販のフェノール樹脂
27部とを充分に混和し、乾燥、解砕したのち、LOt
on/jの圧力で直径40■、厚さ10■の円板状物に
成型し、これをアルゴンガス雰囲気中で600℃に仮焼
した。
つぎに、この仮焼体を真空炉中に入れ、1600〜17
00℃で、その0.1〜8重量%の硼素を添加し危溶融
金属けい素と接触きせて反応焼結型の炭化けい素焼給体
としたのち、その表面上φ200のダイヤモンドホイル
で切削して直径25+sa、厚さ8霞の円板とした。と
の円板状焼結体の密度はい□1、 ずれも8.08 f/a a、テToツ*が、これ會7
6℃の80%苛性ソーダ溶液に浸漬して単位時間当りの
浸食減量を測定したところ、つぎの@1表に示、すとお
りの結果が得られた◎ ま次、上記で得た反応焼結型炭化けい素から4 mX 
8 +a+X 80■の角柱材を各試料について10本
づつ作り、これらについての抗折力をJISH5001
の方法で副足し次ところ、その10本の平均値はそれぞ
れ第2表に示すとおりで6つ次。
第1表 第2表 実施例え 前例における炭化けい素、炭素粉およびフェノール樹脂
からなる混合物にその先O重量%またはaO重駿%の炭
化硼素粉末(平均粒径8.θμ常)を添加したのち、前
例同様に成形、仮焼後、これに硼素を添加していない金
属けい素と真空炉中で1600℃〜1700℃で接触さ
せ友ところ、密度が8、08 t/cCの反応焼結型炭
化けい素焼給体が得られた。
つぎにこの焼結体から前例と同様にして25−X8mの
円板を作り、これについて画側と同じ浸食試験を行なつ
tところ、□つぎの第8表に示すとおりの結果が得られ
友。・□・ 第8′表 11 比較例 実施例1における硼素に代えて、金属けい素に対し1重
量%のアル之ニウム、タンタル、インジュウム、アンチ
モン、リンを添加し友ほかは実施例1と同様にして得た
反応焼結型炭化けい素の直径25謹X厚さ8mの円板に
ついて、実施例1と同様の方法でその耐アルカリ性をし
らぺtところ、下記第4表に示すとおりの結果が得られ
、この場合にはそのいづれについても耐アルカリ性の向
上効果が全く認められなかった。
第4表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 7.″ L 炭化けい素、炭素質物および結合剤からなる混合物
    を成形し、高温で焼成した炭化けい素仮焼体と、ガス状
    teは液状の金属けい素を!触させてなる反応焼結型炭
    化けい率に硼素!添加してなる耐アルカリ性炭化けい素
    焼細体2 炭化けい素、炭素物質および結合剤からなる
    混合物中に硼素または硼素化合物を添加し、高温で焼成
    した炭化けい素焼細体と、ガス状または液状の金属けい
    素とを接触貞せる4とを特徴とする耐アルカリ性炭化け
    い素焼細体の製造方法 a 硼素化合物が炭化硼素である特許請求の範囲第3項
    に記載の耐アルカリ性炭化けい素焼細体の製造方法 表 金属けい素に対し硼素量で0.1〜7重量%の硼素
    または硼素化合物を添加する特許請求の範囲第2項に記
    載の耐アルカリ性炭化けい素焼細体の製造方法
JP56201811A 1981-12-14 1981-12-14 耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法 Granted JPS58104067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56201811A JPS58104067A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56201811A JPS58104067A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104067A true JPS58104067A (ja) 1983-06-21
JPS624350B2 JPS624350B2 (ja) 1987-01-29

Family

ID=16447300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56201811A Granted JPS58104067A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104067A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121614A (en) * 1976-02-23 1977-10-13 Gen Electric Silicon carbide mold articles*compound articles and manufacture
JPS547110A (en) * 1977-06-17 1979-01-19 Seiko Instr & Electronics Ltd Dual rotation pulse motor
JPS56100167A (en) * 1980-01-16 1981-08-11 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of silicon carbide sintered body

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121614A (en) * 1976-02-23 1977-10-13 Gen Electric Silicon carbide mold articles*compound articles and manufacture
JPS547110A (en) * 1977-06-17 1979-01-19 Seiko Instr & Electronics Ltd Dual rotation pulse motor
JPS56100167A (en) * 1980-01-16 1981-08-11 Kagaku Gijutsucho Mukizai Manufacture of silicon carbide sintered body

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624350B2 (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2938807A (en) Method of making refractory bodies
IE43834B1 (en) Sintered silicon carbide ceramic body
US4252691A (en) Neutron absorber based on boron carbide and carbon and a process for their production
JPS6240317B2 (ja)
US2887393A (en) Refractory bodies containing boron nitride
JPS6350311B2 (ja)
US4216020A (en) Carbonaceous bricks and the method for producing the same
CN116675517A (zh) 一种环保型中间包干式料及其制备方法
JPS58104067A (ja) 耐アルカリ性炭化けい素焼結体とその製造方法
JPH05339057A (ja) 高純度β型炭化ケイ素焼結体の製造方法
US3287478A (en) Method of sintering aluminum nitride refractories
JPH0253388B2 (ja)
JPS59207873A (ja) 高密度炭化ケイ素焼結体の製造方法
JPS6256368A (ja) 炭化ケイ素焼結体の製造方法
Yamaguchi et al. Behavior of carbon obtained from pitch and resin added to carbon-containing refractories
US3246999A (en) Method of producing porous carbon elements
JP2621192B2 (ja) 窒化アルミニウム焼結体の製造方法
JP2766753B2 (ja) 低スパッタ黒鉛材料の製造法
JPS59108294A (ja) 黒鉛電極の製造方法
JP2536513B2 (ja) 不透過性炭素材の製造法
KR100477942B1 (ko) 내산화성이 우수한 탄소 성형체 조성물
JPS6077170A (ja) カ−ボンボンド質ルツボの製造方法
JPS63201062A (ja) 反応焼結炭化けい素の製造方法
JPS643830B2 (ja)
JPH0818886B2 (ja) 多孔質炭化ケイ素質材料の製造法