JPS5810394Y2 - シ−ルドケ−ス取付装置 - Google Patents

シ−ルドケ−ス取付装置

Info

Publication number
JPS5810394Y2
JPS5810394Y2 JP6611478U JP6611478U JPS5810394Y2 JP S5810394 Y2 JPS5810394 Y2 JP S5810394Y2 JP 6611478 U JP6611478 U JP 6611478U JP 6611478 U JP6611478 U JP 6611478U JP S5810394 Y2 JPS5810394 Y2 JP S5810394Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield case
circuit board
printed circuit
mounting hole
protruding piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6611478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54167602U (ja
Inventor
富男 塩田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP6611478U priority Critical patent/JPS5810394Y2/ja
Publication of JPS54167602U publication Critical patent/JPS54167602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810394Y2 publication Critical patent/JPS5810394Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシールドケース取付装置に関するものであり、
ビス等を用いることなくシールドケースをプリント基板
に取り付けるとともに接地できる装置を提供することを
目的とする。
第1図にこの種装置の従来の一例を示す。
金属製のシールドケース1の下端部をプリント基板2に
密着させ、ビス3で両者を結合して、シールドケース1
をプリント基板2のアース基に電気的に接続していた。
しかしながら、このような構成ではビス3を必要とし、
作業時間が長くコスト高になる原因となっていた。
本考案はこのような欠点を改良した装置を提供するもの
であり、以下本考案の一実施例を図面を用いて説明する
第2図、第3図、第4図において、4はプリント基板で
あり、アース基5が付され、このアース基5を貫いて細
長い取付孔6が形成されている。
7は金属製のシールドケースであり、下端部の一部には
固定用とアース接続用とを兼ねる突出片8が一体に設け
である。
上記突出片8はシールドケース本体との間に幅の狭い連
結部10を有し、この連結部10の両端であって上記突
出片8の上方両端部には上方を向いた三角形状の接触部
9を有する。
上記シールドケース7をプリント基板4に取り付ける際
には、突出片8をプリント基板4の取付孔6に挿入し、
シールドケース本体の下端とプリント基板の上端とを密
着させる。
次に突出片8をひねると、突出片8は取付孔6に対し一
定角度をなし、突出片8は抜は出なくなる。
しかも接触部9がアース基5に喰い込むので、シールド
ケース7とアース基5とは電気的に接続される。
上記シールドケース本体の下端と接触部9の上端との間
隔aはアース基5を含むプリント基板の厚さとほぼ等し
いかやや狭くしておけばよい。
なお突出片8は1つのシールドケース7に複数個設けて
おけばよい。
このように本考案によれば、突出片をひねるのみでシー
ルドケースをプリント基板に固定でき、しかもシールド
ケースをプリント基板のアース基に電気的に接続するこ
とができるので、1つの突出片で固定と電気的接続とを
兼ねることができ、ビスは不要であり、コストの安い装
置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシールドケース取付装置の断側面図、第
2図、第3図、第4図は本考案の一実施例におけるシー
ルドケース取付装置の湯止面図、断側面図、裏面図であ
る。 4・・・・・・プリント基板、5・・・・・・アース基
、6・・・・・・取付孔、7・・・・・・シールドケー
ス、8・・・・・・突出片、9・・・・・・接触部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アース基を付したプリント基板と、このアース基を貫い
    て形成した細長い取付孔と、上記取付孔にはまり込む空
    出片を下端部に有するシールドケースと、上記突出片を
    上記取付孔に挿入してひねった状態で、上記アース基を
    接する上記突出片に形成した接触部とを備えたシールド
    ケース取付装置。
JP6611478U 1978-05-16 1978-05-16 シ−ルドケ−ス取付装置 Expired JPS5810394Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6611478U JPS5810394Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 シ−ルドケ−ス取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6611478U JPS5810394Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 シ−ルドケ−ス取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54167602U JPS54167602U (ja) 1979-11-26
JPS5810394Y2 true JPS5810394Y2 (ja) 1983-02-25

Family

ID=28971804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6611478U Expired JPS5810394Y2 (ja) 1978-05-16 1978-05-16 シ−ルドケ−ス取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810394Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54167602U (ja) 1979-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5810394Y2 (ja) シ−ルドケ−ス取付装置
JPS6230766Y2 (ja)
JPH0525187Y2 (ja)
JPS625673U (ja)
JPS6237411U (ja)
JPS629669Y2 (ja)
JPS6019329Y2 (ja) 接続端子
JPS58103487U (ja) 接栓取付装置
JPS6016089Y2 (ja) アンテナ用フイ−ダ線取付装置
JPS61184281U (ja)
JPS635670U (ja)
JPH0184416U (ja)
JPH0338618U (ja)
JPH0321733U (ja)
JPH0367488U (ja)
JPH0360764U (ja)
JPS5976100U (ja) むね上導体のジヨイント部の構造
JPS6387865U (ja)
JPH0179274U (ja)
JPH0192099U (ja)
JPH0213280U (ja)
JPS6096783U (ja) ア−スの接点構造
JPS63134567U (ja)
JPS60127027U (ja) ア−ス端子を有する金属容器
JPS62123082U (ja)