JPS5810051A - 脱臭防臭処理剤 - Google Patents

脱臭防臭処理剤

Info

Publication number
JPS5810051A
JPS5810051A JP56106943A JP10694381A JPS5810051A JP S5810051 A JPS5810051 A JP S5810051A JP 56106943 A JP56106943 A JP 56106943A JP 10694381 A JP10694381 A JP 10694381A JP S5810051 A JPS5810051 A JP S5810051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
parts
weight
agent
odor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56106943A
Other languages
English (en)
Inventor
江口 欣也
豊 平塚
亀田 宮吉
旭野 芳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56106943A priority Critical patent/JPS5810051A/ja
Publication of JPS5810051A publication Critical patent/JPS5810051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、室内冷暖房空調機器の室内雰囲気による汚染
が原因となって発臭する悪臭の防止用処理剤に関するも
のである。
従来、悪臭を消臭する方法としては数多くの方法が提案
されている。それらは、例えば1)吸着脱臭法 1:)マスキング脱臭法 111)中和等の化学的脱臭法 の三つの方法に大別することができる。しかし、これら
の方法はいずれも次に述べるような欠点を有し、室内冷
暖房空調機器の熱交換器(アルミフィン)、フィルタ、
送風翼等に付着した物質が原因となって発生する悪臭の
消臭・防臭には満足な効果を与えるものではなかった。
上記の三つの方法のそれぞれについて述べれば次の通シ
である。
1)吸着脱臭法 この方法は活性炭、アルミナ、シリカゲル等の多孔性物
質に悪臭を吸着させる方法である。吸着剤には平衡濃度
があシ、悪臭の種類によっては域値以下に低下させるに
はかなシ厚い吸着層が必要であり、室内冷暖房空調機器
のフィルタとして取り付けだ場合、送風能力の大きいフ
ァンが必要となる。また、吸着剤層に吸収された物質が
変質してかえって強い悪臭を発生する原因となる場合が
多く、実質的に室内冷暖房空調機器への適用は困難であ
る。
11)マスキング消臭法 これは芳香物質を用いて悪臭をマスクする方法であって
、本質的に悪臭を除去するものではなく、また、その効
果も短時間に終り、絶えず芳香物質を撒布しなければな
らないという不都合がある。
まだ、芳香臭の臭いの好き嫌いは個人により異なり、人
によっては悪臭と混合した場合かえって嫌悪な臭いに感
じてしまう事がある。
111)中和等の化学的消臭法 こ、の方法は、酸性または塩基性悪臭に対して、塩基性
または酸性消臭剤を施して中和する方法や、悪臭物質に
化学的活性物質を用いて付加反応や、分解反応によシ消
臭する方法である。これらの方法は室内冷暖房空調機器
内に付着した悪臭物質が原因となっ゛て発生する悪臭の
消臭法としては良い方法であるが、その効果は短時間で
終り、付着物が腐敗菌、かびなどの微生物の作用で時間
が経過して再び悪臭物が生成されるような場合、効果が
充分でない。
本発明の目的は、上記のような従来技術の欠点・をなく
し、脱臭作用が長期にわたシ持続できるように防かび・
防腐作用も兼ね備えだ、室内冷暖房空調機器に適用出来
る脱臭防臭剤を提供することにある。
上記の目的を達成するため゛の本発明の脱臭防臭処理剤
は、消臭剤、かび防止剤、防腐剤、界面活性剤、有機高
分子皮膜形成剤を含有し、および粒径が1 nm−10
μmの超微粒の分散粉末を分散してなるものである。こ
こに、有機高分子皮嘆形成剤は消臭剤、かび防止剤、防
腐剤等の薬剤を室内冷暖房空調機器の熱交換器アルミフ
ィン、送風翼フィルタの表面に強固に皮膜として接着せ
しめるためのものであり、界面活性剤はこれらの脱臭防
臭剤を被対象物へ塗布した時、これらの脱臭防臭剤が被
対象物表面へ均一に塗布可能ならしめる為゛のものであ
り、超微粒子の分散粉末は、熱交換器アルミフィンがそ
の特性上水ぬれ性が特に必要であり、またアルミフィン
に塗布した有機高分子皮膜も水ぬれ性が良い事が重要で
あり、二のだめの水ぬれ性改質剤として加えられたもの
である。
上記のような本発明の脱臭防臭処理剤によれば、含有す
る消臭剤とかび防止剤と防腐剤および界面活性剤との相
乗効果により、室内冷暖房空調機器内およびフィルタに
付着している悪臭物質と化学反応を行い無臭イピする作
用、および腐敗物の微生物による悪臭の発生を防止する
作用をあわせて長期間にわたって果たすことができるも
のであるQ本発明における消臭剤としては、古くから使
用されているグリオキサールと、グリオキサールの消臭
効果を向上させる為の薬剤、例えばポリビニルピロリド
ンを組み合わせたものや、活性2重結合を有する薬剤、
例えばブロモシンナムアルデヒド、ジアルキルアミノ−
2,ろ−プテニイルスルホネートのアルカリ金属塩また
はアルカリ土類金属塩等の少なくとも1種以上を使用す
ることができる□このグリオキサールは古くからアンモ
ニア臭、アミン臭の消臭に有効なものとして家庭用のご
み箱、トイレ、床法運搬車、床法処理場、塵芥捨場等で
使われているものである。とれにポリピロリドンを併用
することによシ、アンモニア臭、アミン臭はもとより、
メルカプタン、ジメチルサルファイド等のサルファ系の
臭いの消臭にも効果がある。また、ブロモシンナムアル
デヒド、ジアルキルアミノ−2,6−プテニイルスルホ
ネートのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩等の
活性2重結合を有する薬剤はアンモニア臭、アミン臭等
の窒素系の悪臭だけでなく、メルカプタ/、ジメチルサ
ルファイド等のサルファ系の消臭にも効果がある・ 本発明におけるかび防止剤としては本発明の目的に有効
に作用するものであればよいが、特に望ましいものは、
2−(4−チアゾリル)ベンツイミダゾール、2−(2
〜フリル)−3−(5,−二トロー2−フリル)−アク
リル酸アミド、5.6−チトラクロロインフタルニトリ
ル、N−ジメチル=N′−フェノール−(N′−フルオ
ロジクロロメチルチオ)−アクリル酸スルファミド、1
0.10−オキシビスフェノキシアルシン、ジー(2−
エチルヘキシル)フタレエート、ジイソデ/ルフタレエ
ート、2,3.5.6−チトラクロロー4−(メチルス
ルホニイル)ピリジ/、2−ピリジンチオール−1−゛
オキサイド・アルカリ金属塩、2−ピリジンチオール−
オキサイド・亜鉛塩、ジ−ヨードメチル−p−)ルイリ
ルスルホン、p−クロロ−m−キシレノール、α−プロ
モシンナムアルデ覧ド等から選ばれた1種または2種以
上を組み合わせたものである。
本発明における防腐剤としては、いずれの防腐剤も本発
明の目的に有効に作用するが、特に望まシイものは、5
,6−チトラクロロイソフタルニトリル・N−少メチル
ーN′−フェノール−(N′−フルオロジクロロメチル
チオ)−スルファミド、2.2′−ジチオ−ビス(ピリ
ジン−1−オキサイド)、2,2′−ジンクチオ−ビス
(ピリジン−1−オキサイド)、ドデシニイルグアニジ
/塩酸塩、ポリへキサメチレンバイガナジン塩、ビス−
(p二りロロフェニイルジクアニド)−ヘキサン2塩酸
塩、N−ラウリル−β−アラニン、1’0.10’−オ
キシビスフェノキシアルシン、英国のインペアルキルジ
(アミノエチル)グリジン塩酸塩(RCoo −C20
)、p−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸
アルキルエステル、サリチル酸、ソルビン酸、安息香酸
等から選ばれた1種または2種以上を□組み合わせだも
のである。
微生物の作用を抑止する効果はかび防止剤と防腐剤との
組み合わせにおいて相乗効果を発揮する。
従って、単独で用いるよシも2種以上の組み合わせで用
いた方が良い。上記のかび防止剤と防腐剤との組み合わ
せで最も望ましいものは、2−(4−チアゾリール)ベ
ンツイミダゾールとN−ジメチル−N’−フェノール−
(N’−フルオロジクロロメチルチオ)スルファミド、
2−(4−チアゾリール)ベンツイミダゾールと5,6
−チトラクロロインフタルニトリル、2−(4−チアゾ
リール)ベンツイミダゾールと2,2′−ジンクチオ−
ビスピリジン−1−オキサイド、2−(4−チアゾリー
ル)ベンツイミダゾールとN−ジメテ# −N’ −フ
ェノール−N′−フルオロジクロロメチルチオ)スルフ
ァミドと5.6二テトラクロロイソフタル= ) IJ
ル、 2−、(4−チアゾリール)ベンツイミダゾール
とN−ジメチル−N′−フェノール−(N’−フルオロ
ジクロロメチルチオ)スルファミドと2.2′−ジンク
チオビス(ピリジン−1−オキサイド)等の組み合わせ
である。2,2′−ジンクチオビス(ピリジン−1−オ
キサイド)の代シに2゜2′−ジテオビス(ピリジン−
1−オキサイド)を使う事もできる。
本発明における有機高分子皮膜形成剤は室内冷暖房空調
機器の熱交換器アルミフィンへの適用において塗布して
得られた皮膜が水ぬれ性が良いものを選んだが良い。こ
の目的に合致したものは、アルコール、可溶性ナイロン
、アクリルエマルジョン、酢ビエマルジョン、ポリビニ
ルアルコール等であるが、水ぬれ性が少し落ちる程度の
有機高分子皮膜形成剤、例えばエポキシレジンエマルジ
ョン、ウレタン樹脂エマルジョン、等々でも水ぬれ性改
質剤を加える事によシ使用可能である。もちろん、上記
した水ぬれ性の良い有機高分子皮膜形成剤でも、水ぬれ
性改質剤を加える事によシさらに水ぬれ性の良い皮膜が
得られる。
水ぬれ性の改質剤として一般的に使われている界面活性
剤は例えば脂肪酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキ
ルベンゼンスルホン酸塩、アルキルベンゼンナフタレン
スルホン酸塩、アルキルコハク酸塩等の陰イオン界面活
性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルフェノールエーテル、ソルビタン脂
肪eエステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸二、ス
テル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポリオキシ
エチレン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、
オキシエチレン・オキシプロピレン等の非イオン界面活
性剤およびアルキルベタイン系の両性イオン界面活性剤
である。
これらの界面活性剤をエマルジョン系の有機高分子皮膜
形成剤と混合する場合、エマルジョンのタイプにより使
い分ける必要がある。
本発明においては、上記効果よシさらに効果を高める水
ぬれ性改質剤としての超微粒子シリカゲルを有機高分子
皮膜形成剤と混合して非常に優れた水ぬれ性を発揮゛す
る皮膜を形成できるものである0 固体表面の水ぬれ性は表面粗度が細かい程良いといわれ
ている。しかし、固体表面の粗さを0.1〜58程度に
粗くすると水に著しくぬれ易くなる事もまた知られてい
る。これは、水と固体表面とのみかげ上の接触角が表面
が粗い事により小さくなる為である。超微粒子ンリカま
だは超微粒子シリカゲルでなくても、本発明の目的には
、1 nm−10μm の粒径の超微粒子であれば何で
も用いる事ができる。
本発明の脱臭防臭処理剤においては、上記の消臭剤は水
溶性であるので水溶液として、また本発明の目的に合っ
たかび防止剤と防腐剤との最も望ましい上記の組み合わ
せ薬剤は水に難溶性であるので水以外の、例えばエタノ
ール、プロピレングリコール、エチレングリコール等の
アルコール類を溶媒とした非水溶液とし、それらを混合
して、必要とすればさらに水を加えて使用することがで
きるものである。あるいはまた、目的に応じて他の溶媒
、例えば、アセトン、メタノール、トルエン、キシン/
1、ナフサ、メチルセロソルブ等を使まだ、本発明の脱
臭防臭処理剤における消臭剤、かび防止剤、防腐剤、界
面活性剤、有機高分子皮膜形成剤、水ぬれ性改質剤およ
び希釈溶媒の混合割合の範囲は、有機高分子皮膜形成剤
の種類、処理方法等によっても異なるが、通常下記のよ
うなものである・(重量部) 有溝高分子皮膜形成剤100重量部に対して。
消臭剤       05〜25 界面活性剤     0.05〜20 超微粒子粉末    0.005〜50さらに、本発明
の脱臭防臭処理剤における有機高分子皮膜形成剤、消臭
剤、かび防止剤、防腐剤、界面活性剤、超微粒子粉末の
合計1重量部に対し、希釈溶媒の混合の範囲は、通常1
〜1000重量部である。
以下に、本発明を下記の調製例により調製した実施例試
料を処理剤として用いた場合の脱臭防臭効果を試験例に
より示す。なお、試験例においては、本発明の実施例試
料による効果を一層明瞭にするため、調製例において調
製した比較例試料を用いた場合、および処理剤による処
理を施−さない場合についても同時に試験を行った。
まず、各試料は次に述べる調製例におけるように調製し
た。
1JjJ!flJi実施例、試料況1、比較例試料A 
I )グリオキサール40チ水溶液20重量部、ポリ・
ビニルピロリドン10重量部、陰イオン界面活性剤ポリ
オキシエチレンアルキルフェノールエーテル硫酸ナトリ
ウム05重量部を固形分50%のアクリルエマルジョン
501看部に加え、これを均一に混合してA、液を調製
した。□ 2(4−テア″ゾリール)ベンツイミダゾール0.2重
量部、5,6−チトラクロロインフタルニトリル0.6
重量部、超微粒子シリカ(東京化成工業に、K。
サイラノノクス・粒子径7nm)0.2重量部をエタノ
ール20重量部に溶解および分散したB1液を調製した
A、i5D’q量部、B1液20重量部、水60重量部
を混合して実施例試料A1の脱臭防臭処理剤を調製した
A1液50重量部、エタノール20重量部、水60重量
部を混合して比較例試料A1を調製した。
41例 2(実施例試料&2)゛ ジアルキルアミノ−2,3ブチニイルスルホネートのア
ルカリ金属塩0.5重量部、非イオン界面活性剤ポリオ
キンエチレン高級アルコールエーテル0.5重量部を固
形分500重量部アクリルエマルジョン50重量部に加
え、これを混合しA2液を調製した。
2−(4−チアゾリール)ペンツイミダゾール02重量
部、N−ジメチル−N′−フェノール=(N′−フルオ
ロジクロロメチルチオ)スルファミド005重量部、2
,2′−ジンクチオ−ビス(ピリジ/−1−オキサイド
) 0.04重量部をエタノール20重量部に′溶解し
、さらに、これに調製例1と同じ超微粒子シリカ0.2
重量部を加え、均一に混合してB2液を調製した。
A22液50量部、B22液20量部を混合して実施例
試料煮2の脱臭防臭処理剤を調製した。
調製例 A(実施例試料煮ろ、比較例試料A2)グリオ
キサール40係水溶液2.0重量部、ポリビニルピロリ
ドン1.0重量部、非イオン界面活性剤ポリオキシエチ
レン高級アルコールエーテル0.5重量部を水50重量
部に溶解し、別に可溶性ナイロン1重量部をエタノール
20重量部に溶解したものに混合し、A3液を調製した
A55液70量部、B22液20量部、エタノール20
重量部を混゛合し実施例試料煮6の脱臭防臭処理剤を調
製した。
A55液70量部、エタノール30重量部を混15合し
て比較例試料A2を調製した。
調製例−ユ(実施例試料煮4、比較例試料A6)ジアル
キルアミノ−2,3−ブチニイルスルホネートのアルカ
リ金属塩0.5重量部、非イオン界面活性剤ポリオキシ
エチレン高級アルコール0.50ン1重量部をエタノー
ル20重量部に溶解したものを混合し、A4液を調製し
た。
A44液70量部、B22液20竜部を混合し実施例試
料煮4の脱臭防臭処理剤を調製した。
A44液70量部、エタノール30重量部ヲ混合して比
較例試料A6を調製した。
調製例 5(実施例試料& 5 ) ゛ 調製例2082液における2、2′−ジンクチオ−
ビス(ピリジン−1−オキサイド) O,Oa重量部を
5.6−チトラクロロイソフタルニトリル0,06重量
部に置き換えた以外は全く同様にして、B5液を調製し
た。
調製例2におけるA22液50量部に83液20重量部
を混合して実施例試料A5の脱臭防臭処理剤を調製した
乳!1−1 調製例5におけるB5液から超微粒子シリカ02重量部
を除いた以外は全く同様にして実−例試料煮6の脱臭防
臭処理剤を調製した。
上記の実施例試料、比較例試料を用いた場合、および何
等の処理剤も施さなかった場合につき・臭度の変化を下
記の試験例において評価した。
試験例− 悪臭が発生するようになったルームエアコン9台の化粧
板をはずして、熱交換器であるアルミフィンに実施例試
料A1〜A5・、比較例試料A1〜A 5 、処理剤を
含まない水だけのもの、それぞれ500mtをまんべん
なく空気輻射式スプレーで熱交換器が完全にぬれるまで
噴霧した。
その後、化粧板を元通シに取シ付け、ルームエアコンを
作動した。1日作動後、次に、ペプトン1重量部・デキ
ストローズ2重量部、およびアルテナリャ菌、アスベル
キルス菌、ペニシリウム菌、クラストスボリウム菌等の
一般家庭で認められるかび類および酵母菌、枯草菌、微
生物が約2000個/1oomt含まれるように調製し
た溶液150mAをルームエアコンの前面から噴霧した
エアコンを30℃の室内に保ち、7日間放置して、エア
コ/から出る風に含まれる臭いを嗅いだ。各白抜の臭度
評価は表1に示すようなものであった。
なお、水ぬれ性はアルミ板に塗布した面に水滴を落とし
接触角を測定したデータと実際のルームエアコンに塗布
後、1日経過後実際に運転し水ぬれ性を目視した評価で
ある。
表1 表1の臭度評価かられかるように、無添加(水だけ)の
ものは脱臭効果が全くなかった。また、消臭剤だけのも
のは5日経過後かられずかな臭いが感じられ、10日経
過したものからは悪臭が感じられた。しかし、かび防止
剤と防腐剤を含有する本発明の脱臭防臭処理剤である実
施例試料A1−屋5を施したものは30日経過後でも全
く臭いがなく防臭効果も優れたものであった0以上の記
載から分かるように、従来の防臭剤にはかび防止、防腐
作用まで兼ねたものがなく、まだ、これらをスプレーし
たものが長期的にわたシ保持されるような有機高分子皮
膜形成剤を添加したものもなかった。
本発明の脱臭防臭処理剤により、悪臭の消臭の速効性が
あるばかりでなく、長期にわたって防臭作用を持続させ
る事が可能となった。また、本発明の脱臭防臭処理剤は
従来にない無臭タイプの脱臭防臭剤であシ、このものを
塗布した皮膜は水ぬれ性、水切れ性が優れてお)、ルー
ムエアコンの冷却効率を落さずに適用可能なものであり
、防臭るようになった。
代理人弁理士 中村純之助

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)消臭剤、かび防止剤、防腐剤、界面活性剤、有機
    高分子皮膜形成剤を含有し粒径がI’nm〜1゜μmの
    超微粒子粉末を分散させた溶液よりなることを特徴とす
    る脱臭防臭処理剤。
JP56106943A 1981-07-10 1981-07-10 脱臭防臭処理剤 Pending JPS5810051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56106943A JPS5810051A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 脱臭防臭処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56106943A JPS5810051A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 脱臭防臭処理剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5810051A true JPS5810051A (ja) 1983-01-20

Family

ID=14446452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56106943A Pending JPS5810051A (ja) 1981-07-10 1981-07-10 脱臭防臭処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810051A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602142A (ja) * 1983-06-18 1985-01-08 Kamoi Shokuhin Kogyo Kk チ−ズ加工食品
JPH05264190A (ja) * 1993-02-08 1993-10-12 Showa Alum Corp アルミニウム製熱交換器用フィン材
JPH08131525A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Rifure:Kk 消臭剤
US5609863A (en) * 1993-11-22 1997-03-11 Cox; James P. Glyoxal composition for reduction of animal waste stench and septicity, and method thereof
US5807587A (en) * 1996-01-16 1998-09-15 Cox; James P. Aldehyde and/or antimicrobial composition for reduction of animal waste odors
US6106853A (en) * 1992-05-19 2000-08-22 Cox; James P. Processes, apparatus, and treatment agent/composition for devolatizing and stabilizing vaporous pollutants and their sources

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602142A (ja) * 1983-06-18 1985-01-08 Kamoi Shokuhin Kogyo Kk チ−ズ加工食品
US6106853A (en) * 1992-05-19 2000-08-22 Cox; James P. Processes, apparatus, and treatment agent/composition for devolatizing and stabilizing vaporous pollutants and their sources
JPH05264190A (ja) * 1993-02-08 1993-10-12 Showa Alum Corp アルミニウム製熱交換器用フィン材
JPH0678875B2 (ja) * 1993-02-08 1994-10-05 昭和アルミニウム株式会社 アルミニウム製熱交換器用フィン材
US5609863A (en) * 1993-11-22 1997-03-11 Cox; James P. Glyoxal composition for reduction of animal waste stench and septicity, and method thereof
JPH08131525A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Rifure:Kk 消臭剤
US5807587A (en) * 1996-01-16 1998-09-15 Cox; James P. Aldehyde and/or antimicrobial composition for reduction of animal waste odors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0210073B2 (en) Aqueous deodorants and deodorizing methods
JP3571555B2 (ja) 脱臭・抗菌剤分散体
US10765770B2 (en) Halogenated heterocyclic N-halamine coated garbage bags
CN106994298A (zh) 一种飞机厕所除臭剂
CN107903790B (zh) 具有净化空气和杀菌功能的水性木器漆及其制备方法
US6924326B2 (en) Method and formulation using passive electrostaticity for improving filter performance
JPS5810051A (ja) 脱臭防臭処理剤
JP2023139141A (ja) 臭気を低減するための組成物および方法
JPS5810052A (ja) 脱臭防臭処理剤
DE102005027934A1 (de) Hydrophile antimikrobielle Zusammensetzung für einen Klimaanlagenverdampfer eines Fahrzeugs
US20060024196A1 (en) Antimicrobial and deodorizing product
JPS62106766A (ja) 水性消臭剤及び消臭方法
CN109337426A (zh) 具有改善装修产品性能的能量组合物及其制备方法
US6703010B1 (en) Spray containing amphoteric material to reduce malodors
JPH07501243A (ja) 微生物的に清潔な環境を室内に確立して維持するための方法並びに手段
JP2007291303A (ja) 内装用塗材
JPS58101717A (ja) 冷暖房空調器用フイルタ
JPH01123673A (ja) アルミニウムの防黴菌性・親水性表面処理方法
JP2006001852A (ja) 防菌防黴性樹脂成形体およびそれを用いた空気調和機
JPS58102073A (ja) 冷暖房空調器用熱交換器
JP2002322424A (ja) 塗料組成物
JP7214175B1 (ja) 固着用水性組成物
JP2006149893A (ja) 尿臭抑制方法
JPS62281950A (ja) 脱臭剤
JP2003246967A (ja) 居住性向上スラリー状分散液