JPS58100363A - 燃料電池、空気電池用電極 - Google Patents

燃料電池、空気電池用電極

Info

Publication number
JPS58100363A
JPS58100363A JP56197147A JP19714781A JPS58100363A JP S58100363 A JPS58100363 A JP S58100363A JP 56197147 A JP56197147 A JP 56197147A JP 19714781 A JP19714781 A JP 19714781A JP S58100363 A JPS58100363 A JP S58100363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
iron phthalocyanine
air
cyanocobalamin
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56197147A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319981B2 (ja
Inventor
Toshiro Hirai
敏郎 平井
Akihiko Yamaji
昭彦 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56197147A priority Critical patent/JPS58100363A/ja
Publication of JPS58100363A publication Critical patent/JPS58100363A/ja
Publication of JPS6319981B2 publication Critical patent/JPS6319981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9008Organic or organo-metallic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分極が小さく、大電流の取得を可能にする燃
料電池17’tは空気電池用の電極、さらに詳細には、
燃料電池または空気電池の空気極ま九は酸素極において
、鉄電極が触媒として鉄フタロシアニンとジアノコバラ
ミンの両遷移金属錯体を含有する新規な上記電極に関す
る。
従来、燃料電池、空気電池用の空気極または酸素極に用
いる触媒については、種々の提案がなされている。
すなわち、燃料電池用の空気極触媒又は酸素極触媒とし
ては、鋼、銀、金、白金、パラジウム等の金属類、タン
ゲス乎ンブロンズ、鉄又は銅フタロ舛了ン、活性炭及び
リチウムをドープした酸化ニッケル等が知られ、又、空
気電池用の空気極触としては、白金、パラジウム、ルチ
ニウム及び銀等の資金If4類、銀と水銀及びルテニウ
ムと金等の倉金類、マンガン及びオスミラ五等の遷移金
属の峻化物類及びN I F lit 04− C(d
Fjm 04−NiCrlO,及び’CttAt、 O
,等のスピネル酸化物類が知られている。
しかしながら、従来技術におけるこれらの触媒のうち、
賞金属類は高価なため経済的でなく、それ以外のもしは
安価であるが、これを触媒として用い九空気極又は酸素
極線その分極が貴金属より大きく、又、大電流密度領域
におけるかな夛の電位・低下が避けられない等、その電
Jl特性が十分に良好でなく、ひいては、このような電
極を組み込んだ燃料電池及び空気電池において、大電流
が取得できないという欠点が6つ九。
本発明はこのような現状に鑑みてなされたものであり、
その目的は、分極が小さく、大電流密度領琥においても
電位低下が殆んど起こらず大電流の取得が可能である亮
エネルギー密度の燃料電池、空気電池用電極を提供する
ことである。
本発明につき概説すれば、本発明の燃料電池及び空気電
池用電極は、正極が触媒として鉄フタロシアニン及びジ
アノコバラミン(ビタミン 11m )を含有すること
を特徴とするものである。
これまで燃料電池及び空気電池用の空気極又は酸素極に
触媒として鉄フタロシアニン及びジアノコバラミンの両
物質を共に用い九例はない0本発明によれば、電極に鉄
フタロシアニン及びジアノコバラミン両物質を含有させ
る新規な構成により、後述するように各々単独に用いる
よりも分極を小さくシ、かつ、大電流の喉得を可能にす
るという優れた複合効果が得られる。
本発明を更に詳しく説明する。
燃料電池は、負極活物質として水素ガス等を使用し、電
解質としてKOH,NaOH等のアルカリ電解質、Na
C4KCt等の中性電解質、リン酸等の酸性電解質を使
用して構成され、又、空気電池は負極活物質として亜鉛
、アルミニウム、マグネシウム、白金又はこれらの合金
等使用し、電解質として7上記と同じものを使用して構
成される。
本発明における電極は上述の燃料電池ないし空気電池の
正極として用いられるが、上記正極材料は、炭素粉末、
活性炭、グラファイトi九はアセチレンブラック等の炭
素物質とテフロン等の撥水剤等との混合粉本等であるこ
とができ、本発明によれば、これに鉄フタロシアニン及
びジアノコバラミンの混合物質を触媒として混合等の手
段によシ担持する。
正極電極は、上記炭素物質、撥水剤及び鉄フタロシアニ
ン及びジアノコバラミンから成る混合粉体をニッケル、
銀等の金属網と共に成形圧潰し、これを加熱焼成して作
成することができる。
本発明における上記鉄7タロシアニン及びシアノコバラ
ンン混合体が複合触媒として有効である理由は、正極の
電極反応のうち最も効率の良い4電子反応(へ+2迅0
+4d→40H−)を選択し得る鉄フタロシアニンと、
4電子反応の選択性が低い場合(例えばへ十迅adzs
−→HOI−+OR−及びHOI−−+1/2へ十〇H
−のような2電子反応が起る)においても生成する中間
体(酸性電解質使用の場合:Hlol 、アルカリ電解
質使用の場合: Ho;″)の分解適度を大きくするジ
アノコバラミンを共に担持するととKよシ、どのような
反応プロセスをとろうとも電極反応を十分円滑に進める
に足る電子の供給が容易である九めと考えられる。
特Kll定の結果では、中間体の分解速度は、白金黒よ
に高く、鉄フタロシアニン単独の場合の5倍に達してい
る。
次に、本発明における正極の構造を図面により説明する
。すなわち、第1図は本発明における正極(空気極)の
構造の一具体例を示し丸断面概略図を示し、1は電極材
料層、2はニッケル製網を示す。
この空気極を電池に組み込むに当っては、電極材料層1
が電解質に、ニッケル製網がガスKIIするように向き
を定める。この結果、電極材料層1中に電解質、ガス及
び電極粉体の三相界面が形成される。なお、ニッケル製
網2は、電極材料層1の支持体及び集電体として設けら
れる。なお、この際、電極の寿命を延ばす°ために、ガ
ス側に接する金属網の外側に1第2の電極材料層をサン
ドイッチ型に設けてもよく、仁の場合、第2の電極材料
層は、電解質側に設けた第1の電極材料−よ)撥水剤の
混合割合を多くして撥水性を高め、かつ、多孔性を大に
する。
次に、本発明を実施例によって説明するが、本発明はこ
れKより何ら限定されるものではない。
なお、実施例における電極電位の電流依存性の測定は2
0〜25℃の室温中で行なった。
実施例1 炭素粉末(200メツシュ通過)4f1アセチレンブラ
ック4f、鉄フタロシアニンとジアノコバラミンの触媒
混合物0.22とテフロンエマルジョン(テフロン60
)含有)3.3Fをよく混合し、ロールでシート状にす
る。シートを30分間程度空気中で乾燥させた後、片側
にニッケル製網(50メツシユ)を置き、250℃の温
度、100に4/gJの圧で30分間ホットプレスする
。空気中で冷却し、直径30 mmの円形に切り出して
空気極(正極)を作製した。
電解質としてIN KOHを使用し、亜鉛を負極として
空気電池を構成し、空気中で空気極の電極電位(E1対
飽和カロメル電極)の電流密度依存性を調べた。結果を
第2図に示す。すなわち、第2図は、本実施例における
空気極の電流密度と電極電圧との関係を示したグラフで
あシ、Aは本実施例のうち、混合触媒重量の割合が鉄フ
タロシアニンl:1ジアノコバラミンの場合、Bは本実
施例のうち混合触媒の重量割合が、秩フタロシアニン4
:1シアノコバラミシの場合、Cは本実施例のうち割合
が鉄フタロシアニン1:4ジアノコバラミンの場合り、
Eは併せて行なった従来既知の触媒を用いた空気極の場
合であり、Dは鉄フターシアニン、Eは銀触媒を用いた
場合で条る。
第2因によると、鉄フタロンアニンとジアノコバラミン
が1:1の重量比で混合担持された場合、平衡電位が−
G、033v(対8CE<<飽和カロメル電極))、1
00 mA/cdOとき−G、 68 V(対5CE)
、一方、鉄7タロシアニンとジアノコバラミンが4:1
の重量比で混合担持され九場合には、−平衡電位が+0
.030v(対5CE)、100 mAJ/ai のと
き−0,60v(対8(1)となる。
第2図から明らかなように1鉄フタロシアニン′や銀を
用いた従来の場合に比し、鉄フタロシアニンとジアノコ
バラミンを混合して用いた本発明の場合にL1平衡電位
が高く、分極が小さく、かつ大電流密度領域でも電位の
大幅な低下が見られず安定している。
以上説明したように、鉄フタロシアニンとジアノコバラ
ミンの両物質を触媒として複合担持し九本発明にシける
正極(空気極または酸嵩極)は、分極が小さく、かつ、
大電流密度領域においても電位低下が殆んど起こらず、
この点、従来のものに比し優れ九効果を発揮するもので
ある。したがって、この電極を正極として組み込んだ燃
料電池及び空気電池は、大電流の取得ができ、又、より
一層の高エネルギー密度化が可能であり、従来品に比し
極めて高い実用価値を期待することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における正極(空気極)の構造の一具体
例を示した断面概略図、第2図はそれぞれ本発明の実施
例の空気極の電流密度と電極電位の関係を示し九グラフ
である。 1・・・電極材料層   2・・・ニッケル製網295

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄フタロシアニンとジアノコバラミンの両遷移金属錯体
    を触媒として含有することを特徴とする燃料電池、空気
    電池用電極。
JP56197147A 1981-12-08 1981-12-08 燃料電池、空気電池用電極 Granted JPS58100363A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197147A JPS58100363A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 燃料電池、空気電池用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56197147A JPS58100363A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 燃料電池、空気電池用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58100363A true JPS58100363A (ja) 1983-06-15
JPS6319981B2 JPS6319981B2 (ja) 1988-04-26

Family

ID=16369536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56197147A Granted JPS58100363A (ja) 1981-12-08 1981-12-08 燃料電池、空気電池用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58100363A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147915A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Ricoh Co Ltd 現像装置、作像カートリッジ及び画像形成装置
JP2013016474A (ja) * 2011-06-06 2013-01-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 空気二次電池用正極触媒及び空気二次電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007147915A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Ricoh Co Ltd 現像装置、作像カートリッジ及び画像形成装置
JP2013016474A (ja) * 2011-06-06 2013-01-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 空気二次電池用正極触媒及び空気二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319981B2 (ja) 1988-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069988A (en) Metal and metal oxide catalyzed electrodes for electrochemical cells, and methods of making same
EP0667041B1 (en) Bifunctional airelectrode
JP4568124B2 (ja) 空気極および該空気極を用いた空気二次電池
US3585079A (en) Fuel cell electrodes having a polymeric metal-containing or metal-free phthalocyanine catalyst
US6428931B1 (en) Methods for making oxygen reduction catalyst using micelle encapsulation and metal-air electrode including said catalyst
CN108682826A (zh) 一种镁基氢化物空气电池
US3306780A (en) Sintered nickel-carbon gas diffusion electrode for fuel cells
JP2002158013A (ja) 空気極およびその製造方法並びに該空気極を用いた空気二次電池
JPS58100363A (ja) 燃料電池、空気電池用電極
GB1448788A (en) Fuel cell battery
WO1999035701A1 (en) Zinc based electrochemical cell
Abrashev et al. Optimization of the bi-functional oxygen electrode (BOE) structure for application in a Zn-air accumulator
US3230114A (en) Catalyst electrodes and process for storing electrical energy
JPH04348B2 (ja)
US3429750A (en) Process for preparing an improved platinum electrode
US4461812A (en) Lightweight storage battery
US3681146A (en) Method of making a fuel cell electrode by thermal decomposition
Ananth et al. Influence of air electrode electrocatalysts on performance of air-MH cells
US3269867A (en) Fuel cell
JPS5990365A (ja) 燃料電池・空気電池用電極の製造方法
JPH0119628B2 (ja)
JPH0677460B2 (ja) 燃料電池・空気電池用正極の製造方法
JPS5948511B2 (ja) 燃料電池及び空気電池用電極
EP0533711A1 (en) Metal and metal oxide catalyzed electrodes for electrochemical cells, and methods of making same
JPH0261095B2 (ja)