JPS58100169A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS58100169A
JPS58100169A JP56198128A JP19812881A JPS58100169A JP S58100169 A JPS58100169 A JP S58100169A JP 56198128 A JP56198128 A JP 56198128A JP 19812881 A JP19812881 A JP 19812881A JP S58100169 A JPS58100169 A JP S58100169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
voltage
waiting time
low level
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56198128A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Yamazaki
茂 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP56198128A priority Critical patent/JPS58100169A/ja
Publication of JPS58100169A publication Critical patent/JPS58100169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、上位装置より画像情報を受けて画像のハード
コピーを形成する画像形成装置に関し、特に11ilI
像形成過程中に熱定着過程を含む形式の画像形成装置に
関する。
汎用コンピュータ、パーソナルコンピュータ。
ワードプロセッサ等の上位装置k (ホストマンン)に
接続され、上位装置から転送された文字や図形などの画
像のハードコピーを作成する画像形成装置には、画像形
成過程中に熱定着過程を含むものがある。このような熱
定着過程を伴う画像形成装置の場合、上位装置から起動
をかけられても直ちに動作を開始できず、熱定着手段が
作動可能温度まで温度上昇するまで待ち時[iJが必要
である。この待ち時間は、例えばヒートローラ型定滴機
構の場合は相当に長い。
しかるに従来のか\る画像形成装置は、上位装置から起
動をかけられると、熱定本手段が作動可能になるまでビ
ジー信号を出し、作動oiT舵になるとレディー信号を
出すだけで、作動可能となるまでの待ち時間を上位装置
に通知するようにはなっていなかった。しかもこの待ち
時間は、上位装置から起動をかけた時の画像形成装置の
状態によって変動する。例えば、作動を停止した直後、
つまり熱定着機構の温度がまだ十分に高い状態で改めて
起@全かけられた時は、短い待ち時間で作動可能となる
。他方、長時間停止していた状態で起動をかけられた時
は、待ち時間が長くなる。さらに、周囲温度などの環境
条件゛の変化によっても待ち時間は左右される。したが
って、上位装置側では画像形成装置が作動可能となるま
での待ち時間を知ることができず1.オペレータは操作
上不便を感じていた。このことは、上位装置と画像形成
装置とを離して設置した場合に特に著しい。
本発明の目的は、上記のような不便を解消した画像形成
装置を提供することにある。
しかして本発明による画像形成装置は、熱定着手段の温
度を検出する手段と、この手段によって検出された温度
に基づいて、熱定着手段が作動可能温度まで温度上昇す
るまでの待ち時間を判定する手段と、この手段で判定さ
れた待ち時間を示す信号を上位装置へ送る手段とを有し
、待ち時間を上位装置側で表示できるようにしたことを
特徴とするものである。
以下、図面に沿って本発明を具体的に説明する。
第1図は、本発明C−実〜例の装部を示す回路図である
第1図において、lは熱定着機構の温間を検出する温度
検出回路であり、サーミスタ10を抵抗11を介して直
流電源Vccとグランドとの間に接続した構成である。
抵抗11とサーミスタIOとの接続点の電圧VTは、サ
ーミスタlOの温度とほぼ逆比例して変化する。
ここで、本実施例における熱定着機構は、例えば第2図
に示すような公知のヒートローラ型のものである。この
熱定着機構は、内部に電熱ヒータ50を収容した金楓筒
51をシリコンゴム膜52で被覆したヒートローラ58
と、それに対向して回転する押圧ローラ54との間に、
トナーを付層した記録紙を通過させる。この際、ヒート
ローラ53による加熱、およびローラ5B、54による
加圧によって、トナー像を記録紙上に定着させる。
上記のサーミスタlOは、ヒートローラ58の表面温度
を検知するように設けられる。
第2図に戻って、2は温度制御回路であり、ヒートロー
ラlOの表面温度を所定の作動温度に保つように電熱ヒ
ータ50の通電を制御する。この回路2の構成は、直流
電源電圧■。。を抵抗21゜22で分圧して得た一定電
圧V。を電圧比較器28の一方の入力に与え、他方の入
力に温度電圧■7を与える。この電圧比較器23の出力
は、トランジスタ24のペースに入力される。ヒートロ
ーラ53の表面温度が低い期間では、VT>voゆえ電
圧比較器23の出力電圧が高レベルであるため、トラン
ジスタ24がオンする。トランジスタ24のコレクタ回
路に挿入されたソリッドステートリレー25がオンし、
電熱ヒータ50に交流電圧ACが印IJOされる。ヒー
トローラ53の表面温度が上昇するにつれてサーミスタ
IOの抵抗値が減少し、作動温度に達すると、VT <
 VOとなって電圧比較ぺ診28の出力電圧が低レベル
になり、:・ランジスタ24がオフする。これにより、
ソリッドステートリレーがオフし、電熱ヒータ50の通
電を断つ。
このようにして、ヒートローラ53の表面が作動温度に
保たれる。
上記の回路1.2自体は従来の画像形成シモ1白にも用
いられており、本発明によって格別に新設する必要はな
いものである。
8は待ち時間判定回路であり、本発明によって新たに付
加されたものである。この回路はrL llAlの電圧
比較器81よ、812.・・・、81nを有し、各電圧
比較器の一方の入力には、抵抗82□+ 322 +・
・・、82ユと38□、832.・・・、33nによっ
て直流電源電圧■。0を分圧して得た電圧Vl 、 V
2 、・・・。
vtz(ただし、■□〉V2〉・・・〉V、L)が与え
られ、他方の入力には温度電圧VTが印加される。
電圧ヒータ50に通電すると、ヒートローラ53の表面
温度は第3図に示すように徐々に上昇する。
この温度上昇カーブは、第2図のようなヒートローラ型
熱定着機構ではかなり緩慢であり、通電開始から作動可
能温度Tnに達するまでの待ち時I11が長い。
通電を開始した直後では、ヒートローラ58の表面温度
が低くサーミスタlOの抵抗値が太きいため、VTはv
l、 v2.・・・1.■4  のいずれよりも高い。
したがって、電圧比較器81ユ、312.・・・。
3片の出力@34□、342.・・・、34nの電圧は
いずれも低レベルである。
表面温度が上昇するにつれて、サーミスタ10の抵抗値
が減少し、温度電圧V、が低下する。表面温度がT1に
達した時刻t□でV;、 <Vよとなり、電圧比較器3
1よの出力線84□のみ低レベルになる。表面温度がT
2に達した時刻t2でVT <V2 となり、電圧比較
器312の出力線342も低レベルになる。以下、表面
温度の上昇につれて下段の電圧比較器の出力線が低レベ
ルに反転してゆく。表面温度が作動可能温度覧に達する
と、■、〈vrLとなって最下段の電圧比較器31rL
の出力線84rLが低レベルになり、全ての電圧比較器
81よ、812.・・・、81nの出力線34□、84
2.・・・、34rLが低レベルになる。
このように、熱定着機構が作動可能となるまでの待ち時
間が、出力線84□〜84rLに電圧パターンの形で表
示される。したがって、この電圧パターンで示された待
ち時間を上位装置側で可視表示すれば、オペレータは画
像形成装置が作動可能・状態(レディー状態)になるま
での待ち時間を知ることができる。
上記の出力線34□〜34n上の電圧パターン(?、5
ち時間)は、そのまま7対lに対応したインタフェース
線を通じて上位装置へ送出してもよいし、インタフェー
ス回路によって1本または少数のインタフェース線、−
々いし通信回線に乗せて上位装置へ送ってもよい。いず
れの方法をとるかは、上位装置と画像形成装置との接続
方式、上位装置^の構成等に応じて決めることができる
。なお、いずれのインタフェース方式についても公知技
術で容易に実現できるので、その詳細は説明を割愛する
上位装置側で、画像形成装置から受1aシた待ち時間信
号をどのようにして表示するかは任意である。例えば、
文字などの表示に用いているC IL T(陰極線管)
の画面上に、待ち時間を数値あるいはグラフの形で表示
するようにしてもよいし、またはランプや発光ダイオー
ドなどを用いて表示してもよい。後者の一例を第4図に
示す。
第4図において、40□、402.・・・、40rLは
ランプであり、それぞれ第1図の出力線34□、342
゜・・・、34rLKl対lに対応している。各ランプ
40□、40  ・・・、40と直流電源VBBとの間
に2 参            ル 直列挿入されたトランジスタ41..412.・・・。
4片のペースを、対応する出力#i!84□、:942
.・・・、84nで直接または間接的−ドライブするこ
とにより、出力線34□、842.・・・、84rL上
の電圧パターン、つまり待ち時間をランプ40□、40
.。
・・・、40rLの点滅として表示する。
以上に述べた実施例はハードウェア回路だけで構成した
が、マイクロコンピュータを用いた構成も容易に実現で
きる。その例を第5図に略示する。
温度電圧■T(第1図)をアナログ/ディジタル変換器
60でディジタル信号に変換し、入出カポ−トロ1t”
濃じてマイクロコンピュータ62に入力スル。マイクロ
コンピュータ62は、入出カポ−トロ1を通じである時
間間隔で取り込んだ温度データを用い、第8図の温度上
昇カーブに基づいてその時点の待ち時間を演算する。そ
して、演算結果を入出カポ−)61を通じて上位装置側
へ、送出する。このようなマイクロコンピュータを1+
1 III した構成は、最近のようにマイクロコンピ
ュータによって全体を制御するようにした画像形成K 
Iff、では、コスト的に一般に有利である。また、精
ち時間を細く判定することが容易である。
本発明による画像形成装置は以上に述べた如き構成であ
るので、上位装置側で待ち時間を表示することができ、
従来の問題を解決できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部を示す回路は1、第2
図は熱定着機構の一例を示す梃略断面図、第8図は熱定
着機構のヒートローラの表面温度の上昇カーブを示す図
、第4図は上位装置における持ち時間表示方法の一例を
示す回路図、第5図は本発明の他の一実施例を説明する
だめの概略ブロック図である。 1・・・温度検出回路、2・・・温度制御回路、8・・
・T、’+ち時間判定回路、IO・・・サーミスタ、2
3.alN〜81n・・・電圧比較器、50・・・電熱
ヒータ、58・・・ヒートローラ。 代理人弁理士鈴木誠 牙2図 第3図 第4図 5J−5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上位装置から与えられた画像情報にしたがって、熱
    定着過程を含む画像形成過程を経て画像を形成する画像
    形成装置にお囚て、該熱定着過程を遂行する熱定着手段
    の温度を検出する手段と、この手段で検出された温度に
    基づいて、該熱定着手段が作動可能温度まで温度上昇す
    るまでの待ち時間を判定する手段と:、この手段で判定
    された待ち時間を示す信号を該上位装置へ送る手段とを
    有し、該待ち時間を該上位装置側で表示できるようにし
    たことを特徴とする画像形成装置。
JP56198128A 1981-12-09 1981-12-09 画像形成装置 Pending JPS58100169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56198128A JPS58100169A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56198128A JPS58100169A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58100169A true JPS58100169A (ja) 1983-06-14

Family

ID=16385910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56198128A Pending JPS58100169A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58100169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187874A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 Minolta Camera Co Ltd 電子写真式プリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187874A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 Minolta Camera Co Ltd 電子写真式プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321478A (en) Image forming apparatus which can discriminate frequency of image forming operations
US9635206B2 (en) Image forming apparatus and power mode display method
CN103856660B (zh) 薄片体输送装置和具备该薄片体输送装置的图像形成装置
US11073776B2 (en) Image forming apparatus, image forming method and non-transitory recording medium
JPS58100169A (ja) 画像形成装置
US20030142340A1 (en) Image output apparatus, and image output method, storage medium and program therefore
EP3657264A1 (en) Image forming apparatus
CN102402154A (zh) 能够提供稳定的图像质量的图像形成设备
US10209656B1 (en) Image forming apparatus and consumed power reduction method
US20190286004A1 (en) Image forming apparatus and control method employed by image forming apparatus
JP2997611B2 (ja) 電子写真装置
JPH11184360A (ja) 画像形成装置の制御方法
KR100193820B1 (ko) 절전모드시의 정착온도 제어방법
US10908855B1 (en) Image forming apparatus with power saving mode
US5063414A (en) Copier allowing successive copying operations while avoiding certain waiting period
JPH09160201A (ja) 自動現像処理装置における処理液の予熱方法
JPS62262876A (ja) 画像形成装置
JPH0140349B2 (ja)
JPH01107286A (ja) 待機時間表示装置を有する画像形成装置
JPH05119570A (ja) 温度変化情報表示装置
JPH04107477A (ja) 電子写真式印刷装置
JPH05333655A (ja) 定着装置の温度制御装置
JP2005331770A (ja) 加熱式機器を備える装置および装置の制御方法
JP4030498B2 (ja) 画像形成装置
GB2254433A (en) Fixing device in electrophotographic apparatus