JPH1199004A - 魚釣り用ブーツ - Google Patents

魚釣り用ブーツ

Info

Publication number
JPH1199004A
JPH1199004A JP9264353A JP26435397A JPH1199004A JP H1199004 A JPH1199004 A JP H1199004A JP 9264353 A JP9264353 A JP 9264353A JP 26435397 A JP26435397 A JP 26435397A JP H1199004 A JPH1199004 A JP H1199004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
boot
wear
resistant
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9264353A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Hosomi
康雄 細見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP9264353A priority Critical patent/JPH1199004A/ja
Publication of JPH1199004A publication Critical patent/JPH1199004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 滑り難さを維持しつつ耐摩耗性に優れる魚釣
り用ブーツを提供する。 【解決手段】 この魚釣り用ブーツ10は、ブーツ本体
1とブーツ本体1の底面に装着されたソール本体2とを
有している。そして、ソール本体2はブーツ本体1の底
面1aに合致するように形成されたフェルトソール部2
1と、フェルトソール部21のかかと付近に設けられた
耐摩耗部22とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は底面にソール部材を
有するブーツ、特に、釣船の濡れた甲板を歩行する場合
等に用いる魚釣り用ブーツに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の底面にソール部材を有する魚釣り
用ブーツは、ブーツ本体と、ブーツ本体底面に装着され
たフェルトソールとを有している。このブーツは、底面
に装着されたフェルトソールが滑止め効果を奏して、濡
れた甲板等の滑りやすい場所でも安全に歩行できる。ま
た、ソールがすり減った場合は新しいソールと交換でき
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記ブーツを履いて歩
行する際、最も摩耗しやすいのは爪先部分やかかと部分
である。従来のブーツでは、ソール全体が柔らかいフェ
ルト部材からなっており、かかと付近や爪先付近の摩耗
が特に激しい。そして、使用されて爪先またはかかと部
分のみが摩耗した場合であっても、フェルト製ソール全
体を交換する必要がある。一方で、耐摩耗性能を向上さ
せるために硬質部材製のソールを用いたのでは、快適で
十分な滑り止め効果を得られない。
【0004】本発明の課題は、滑り難さを維持しつつ耐
摩耗性に優れる魚釣り用ブーツを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明1にかかる魚釣り用
ブーツは、ブーツ本体と、ブーツ本体の底面に装着され
たフェルト製のソール本体と、ソール本体の爪先部分ま
たはかかと部分の少なくとも一方に設けられた耐摩耗部
とを備えている。この場合には、ソール本体の耐摩耗部
が、最も摩耗しやすい箇所である爪先部分またはかかと
部分を覆っており、摩耗を抑えてブーツの耐久性を向上
させる。また、ソール本体の爪先部分またはかかと部分
以外の箇所は、フェルト部材であり、濡れた甲板等を歩
行する際に十分なグリップ力を発揮して、滑りにくくす
る。
【0006】発明2にかかる魚釣り用ブーツは、発明1
のブーツであって、耐摩耗部はゴム製部材である。この
場合には、耐摩耗部がゴム製であり、優れた耐摩耗性を
発揮すると共に、成形加工が容易になる。ここで用いる
ゴムとしては、合成ゴムであるスチレンゴム,ブタジエ
ンゴム,ポリウレタンゴム,スチレン−ブタジエンゴム
等や、天然ゴムが例示できる。
【0007】発明3にかかる魚釣り用ブーツは、発明1
または2のブーツであって、ソール本体はブーツ本体に
脱着可能に装着されている。この場合は、ソール本体が
ブーツ本体に脱着可能に装着されており、使用され摩耗
したソールを新たなソールに交換することができる。発
明4にかかる魚釣り用ブーツは、ブーツ本体と、ブーツ
本体の底面の爪先からかかと付近にまで装着されたフェ
ルト製のソール本体と、ブーツ本体の底面のかかと付近
に装着された耐摩耗ソールとを備えている。
【0008】この場合には、フェルト製のソールと耐摩
耗ソールとがそれぞれ別個に、ブーツ本体の底面に装着
されている。そして、特に摩耗しやすいかかと付近に設
けられた耐摩耗ソールが摩耗を有効に抑える。なお、耐
摩耗ソールは、かかと付近のみでなく、爪先付近に設け
ることもできる。発明5にかかる魚釣り用ブーツは、発
明4のブーツであって、耐摩耗ソールはゴム製部材であ
る。
【0009】発明6にかかる魚釣り用ブーツは、発明4
または5のブーツであって、ソール本体及び耐摩耗ソー
ルは、ブーツ本体に脱着可能に装着されている。この場
合には、フェルト製ソールと耐摩耗ソールとが別々の部
材としてソール本体に取り付けられており、長期の使用
によって摩耗した耐摩耗ソールのみ、またはフェルトソ
−ルのみをそれぞれ別個に交換できる。
【0010】
【実施の形態】
[第1実施形態]以下、本発明の第1実施形態につい
て、図面を参照しつつ説明する。本発明の第1実施形態
を採用した魚釣り用ブーツ10は、図1及び図2に示す
ように、ブーツ本体1と、ブーツ本体1の底面に装着さ
れたソール本体2と、ブーツ本体1の甲部の左右両側に
わたって設けられた帯部3とを有している。
【0011】ブーツ本体1は、例えば、発泡合成ゴム等
の発泡ゴム層にナイロン繊維からなる伸縮性ジャージ層
を張り合わせた部材であって、防水加工を施したもので
ある。ブーツ本体1の表面には、商品イメージに合わせ
て様々な色彩や模様等が印刷されている。また、ブーツ
本体1の爪先付近からかかと付近にかけての底面周囲に
は、強化用のゴム部材4が貼り付けられている。さら
に、ブーツ本体1の底面1aには、ソール本体2を装着
するための面ファスナが設けられている。
【0012】また、帯部3は、合成ゴム等の弾性体から
なる帯状部材であって、ブーツ本体1の甲部に接着剤等
で接着され固定されており、ブーツ本体1を締め付けて
フィット間を向上させている。ソール本体2は、図2及
び図3に示すように、ブーツ本体1の底面1aに合致す
るように形成されたフェルト素材からなるフェルトソー
ル部21と、フェルトソール部21のかかと付近に設け
られた耐摩耗部22とを有している。
【0013】フェルトソール部21の上面21aには面
フャスナが設けられ、ブーツ本体1の底面の面ファスナ
に装着可能になっている。また、かかと付近の底面側の
一部は、図3の示すように、切り欠かれた切欠き部21
bとなっており、この切欠き部21bに耐摩耗部22が
はめ込まれており、接着剤で接着され固定されている。
この耐摩耗部22は、例えば、スチレンゴム,ブタジエ
ンゴム,ポリウレタンゴム,スチレン−ブタジエンゴム
等の合成ゴムからなる部材であって、所定の形状に加工
された後にフェルトソール部21に固定される。
【0014】このように構成された魚釣り用ブーツ10
では、濡れた甲板等の滑りやすい場所を歩行する際、フ
ェルトソール部21が優れたグリップ力を発揮し、滑り
を抑えて安全かつ快適な歩行を可能にする。そして、か
かと付近に設けられた耐摩耗部22が、歩行時に特に摩
耗しやすいかかと付近を保護し摩耗を抑える。なお、長
期にわたって使用され耐摩耗部22が著しく摩耗した場
合は、ソール本体2ごと、別途新しい部材に交換する。
【0015】以上のように、本発明の第1実施形態を採
用した魚釣り用ブーツ10によれば、フェルト製のソー
ル本体2に耐摩耗部22を設けたので、滑り難さを担保
しつつ摩耗によるかかと付近の損傷を抑えることがで
き、耐久性が格段に向上する。 [第2実施形態]以下、本発明の第2実施形態につい
て、図面を参照しつつ説明する。
【0016】本発明の第2実施形態を採用した魚釣り用
ブーツのソール本体40は、図4に示すように、ブーツ
本体1の底面1aの爪先からかかと付近にかけて合致す
るように形成されたフェルト素材からなるフェルトソー
ル部41と、ブーツ本体1の底面1aのかかと付近に合
致するように設けられた耐摩耗ソール42とを有してい
る。
【0017】フェルトソール部41の上面41a及び耐
摩耗ソール42の上面42aには面フャスナが設けら
れ、ブーツ本体1の底面の面ファスナに装着可能になっ
ている。この耐摩耗ソール42は、第1実施形態の耐摩
耗部と同様に合成ゴムからなる部材である。なお、その
他の構成は第1実施形態と同様であり、説明を省略す
る。このように構成されたブーツでは、第1実施形態と
同様の作用効果を奏するほかに、長期の使用によって摩
耗した耐摩耗ソール42、または損傷したフェルトソー
ル部41をそれぞれ別個に交換できる。
【0018】[他の実施形態] (a)耐摩耗部及び耐摩耗ソールは、かかと付近のみで
なく、爪先付近に設けることもできる。また、爪先付近
のみに設けることもできる。 (b)耐摩耗部及び耐摩耗ソールは、スパイク溝やピン
を設けてもよい。 (c)耐摩耗部及び耐摩耗ソールは、合成ゴム製の他に
天然ゴム、またはスパイク溝を有するプラスティック,
金属等を用いて成型してもよい。 (d)上記各実施の形態のようにフェルト製ソール本体
と別体で耐摩耗部を設けることなく、フェルト製ソール
本体と一体成形して、ソール本体のつま先部分またはか
かと部分の少なくとも一方に合成樹脂を含浸させて、耐
摩耗部としてもよい。
【0019】
【発明の効果】本発明にかかるブーツによれば、フェル
ト製ソールの他に、特に摩耗しやすい部分に耐摩耗部を
設けたので、フェルトソールの奏する滑り難さを担保し
つつ、摩耗を有効に抑えて耐久性を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態を採用したブーツの全体
図。
【図2】図1のブーツを底面側から見た斜視図。
【図3】図2のIII −III 断面図。
【図4】本発明の第2実施形態を採用したブーツを底面
側から見た斜視図。
【符号の説明】
1 ブーツ本体 2,40 ソール本体 21,41 フェルトソール部 22 耐摩耗部 42 耐摩耗ソール

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブーツ本体と、 前記ブーツ本体の底面に装着されたフェルト製のソール
    本体と、 前記ソール本体の爪先部分またはかかと部分の少なくと
    も一方に設けられた耐摩耗部と、を備えた魚釣り用ブー
    ツ。
  2. 【請求項2】前記耐摩耗部はゴム製部材である、請求項
    1に記載の魚釣り用ブーツ。
  3. 【請求項3】前記ソール本体は前記ブーツ本体に脱着可
    能に装着されている、請求項1または2に記載の魚釣り
    用ブーツ。
  4. 【請求項4】ブーツ本体と、 前記ブーツ本体の底面の爪先からかかと付近にまで装着
    されたフェルト製のソール本体と、 前記ブーツ本体の底面のかかと付近に装着された耐摩耗
    ソールと、を備えた魚釣り用ブーツ。
  5. 【請求項5】前記対摩耗ソールはゴム製部材である、請
    求項4に記載の魚釣り用ブーツ。
  6. 【請求項6】前記ソール本体及び前記耐摩耗ソールは、
    前記ブーツ本体に脱着可能に装着されている、請求項4
    または5に記載の魚釣り用ブーツ。
JP9264353A 1997-09-29 1997-09-29 魚釣り用ブーツ Pending JPH1199004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9264353A JPH1199004A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 魚釣り用ブーツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9264353A JPH1199004A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 魚釣り用ブーツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1199004A true JPH1199004A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17401984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9264353A Pending JPH1199004A (ja) 1997-09-29 1997-09-29 魚釣り用ブーツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1199004A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238614A (ja) * 2001-02-13 2002-08-27 Shimano Inc 魚釣用ブーツ
JP2005245680A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Shinei Techno Kk 釣り用ブーツのブーツ底
JP2006051344A (ja) * 2004-07-16 2006-02-23 Daiwa Seiko Inc フエルト製靴底
JP2006110336A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Daiwa Seiko Inc フエルト製靴底
JP2006175218A (ja) * 2004-11-26 2006-07-06 Daiwa Seiko Inc フエルト製靴底
KR20130114057A (ko) 2011-03-23 2013-10-16 글로브라이드 가부시키가이샤 낚시용 신발
JP2015123331A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 株式会社リーガルコーポレーション 本底とその本底を使用した靴

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847203U (ja) * 1981-09-29 1983-03-30 第一ゴム株式会社 釣用履物底
JPH057108U (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 康行 江川 底貼の取替容易な履物
JPH06253902A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Shimano Inc 釣り用靴

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5847203U (ja) * 1981-09-29 1983-03-30 第一ゴム株式会社 釣用履物底
JPH057108U (ja) * 1991-07-16 1993-02-02 康行 江川 底貼の取替容易な履物
JPH06253902A (ja) * 1993-03-01 1994-09-13 Shimano Inc 釣り用靴

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002238614A (ja) * 2001-02-13 2002-08-27 Shimano Inc 魚釣用ブーツ
JP2005245680A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Shinei Techno Kk 釣り用ブーツのブーツ底
JP2006051344A (ja) * 2004-07-16 2006-02-23 Daiwa Seiko Inc フエルト製靴底
JP2006110336A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Daiwa Seiko Inc フエルト製靴底
JP2006175218A (ja) * 2004-11-26 2006-07-06 Daiwa Seiko Inc フエルト製靴底
KR20130114057A (ko) 2011-03-23 2013-10-16 글로브라이드 가부시키가이샤 낚시용 신발
JP2015123331A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 株式会社リーガルコーポレーション 本底とその本底を使用した靴

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6813847B2 (en) Boot with replaceable sole plate
US8453355B2 (en) Cover for cleated shoes
US20060053660A1 (en) Composite shoe pad
US20140020267A1 (en) Skate shoe grip pad
US20120036738A1 (en) Cleat sole systems
LV14552B (lv) Kurpe ar pretslīdēšanas ierīci
JPH1199004A (ja) 魚釣り用ブーツ
US20040068890A1 (en) Removable walking sole for an athletic shoe
US5172496A (en) Spiked shoe covering
KR20100033921A (ko) 낚시용 신발 및 아웃솔
CN215303426U (zh) 一种双层鞋盾
KR200426079Y1 (ko) 발바닥 부착 착용 신발
JP3988933B2 (ja) スポーツシューズのトウガード構造体
JP2005027943A (ja) ブーツ及びブーツのソール
JP3337625B2 (ja) 釣り用ブーツ
JP4877704B2 (ja) 靴底材及び釣用靴
JPH09168406A (ja)
KR200418392Y1 (ko) 보조신발창
JP4489449B2 (ja) 魚釣用ブーツ
JP2003189908A (ja) ブーツのインナーソール
JPS5853041Y2 (ja) 履物
JP2000139506A (ja) 靴及び交換用靴底
JP2004160064A (ja) 釣用靴
JPH08214910A (ja) ソール
JPH0418406Y2 (ja)