JPH1198907A - 野菜収穫機 - Google Patents

野菜収穫機

Info

Publication number
JPH1198907A
JPH1198907A JP26205397A JP26205397A JPH1198907A JP H1198907 A JPH1198907 A JP H1198907A JP 26205397 A JP26205397 A JP 26205397A JP 26205397 A JP26205397 A JP 26205397A JP H1198907 A JPH1198907 A JP H1198907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetable
soil
cutting blade
hitch
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26205397A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Nakagawa
川 秀 明 中
Hiroyuki Hino
野 浩 行 日
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP26205397A priority Critical patent/JPH1198907A/ja
Publication of JPH1198907A publication Critical patent/JPH1198907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】野菜の根部を掘削した土壌で保持すると共に、
機体の直進性の悪化を解消する抵抗体を作業機に設け
る。 【解決手段】走行機体1の後側に作業機を装着するヒッ
チ2を設け、このヒッチ2に横一側に突出して土壌中に
もぐり、前後方向に揺動して成育中の野菜の根部を掘り
浮かしながら、根部を切断する刈り刃3を有した野菜収
穫作業機を装着し、刈り刃3を突出する方向とは反対側
に、土壌との間に走行抵抗をもたらす、走行抵抗体4を
前記作業機側に構成してなる野菜収穫機、及び、走行機
体1の後側に作業機を装着するヒッチ2を設け、このヒ
ッチ2に横一側に突出して土壌中にもぐり、前後方向に
揺動して成育中の野菜の根部を掘り浮かしながら、該根
部を切断する刈り刃3を有した野菜収穫作業機を装着
し、この刈り刃3は、野菜収穫機の左右両側に突出して
左右対称状に設けてある構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は野菜収穫機に関す
るものである。この発明は、土壌表面から空中に突出す
る野菜類を、その野菜類の土壌中の根部を切断する野菜
収穫機に関する。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】従
来の野菜収穫機の根切り装置は、走行機体の幅内で前方
に設けた堀取刃によって野菜の根を切って、根を切った
野菜を走行機体で踏まないように、掘取刃後方に設けた
コンベア装置で上方に移動するものがあった。この従来
型の技術は、成育中の野菜苗を単にその位置で浮上させ
て、そのままの姿勢で保持するような技術ではなかっ
た。このため、掘り起こされて搬送される野菜の葉茎中
に土が持ちこまれ、収穫された野菜に土が混入する欠点
があり、また、走行機体の左右一側方向に突出する刈り
刃を設けた場合、この刈り刃に抵抗がかかり偏行してし
まい、直進方向への操縦が非常に困難であった。
【0003】
【課題を解決するための手段】この発明は、従来装置の
欠点を解消しようとするものであって、次のような技術
的手段を講じた。即ち、走行機体1の後側に作業機を装
着するヒッチ2を設け、このヒッチ2に横一側に突出し
て土壌中にもぐり、前後方向に揺動して成育中の野菜の
根部を掘り浮かしながら、該根部を切断する刈り刃3を
有した野菜収穫作業機を装着し、前記刈り刃3を突出す
る方向とは反対側に、土壌との間に走行抵抗をもたら
す、走行抵抗体4を前記作業機側に構成してなる野菜収
穫機、及び、走行機体1の後側に作業機を装着するヒッ
チ2を設け、このヒッチ2に横一側に突出して土壌中に
もぐり、前後方向に揺動して成育中の野菜の根部を掘り
浮かしながら、該根部を切断する刈り刃3を有した野菜
収穫作業機を装着し、この刈り刃3は、前記野菜収穫機
の左右両側に突出して左右対称状に設けてある野菜収穫
機の構成とした。
【0004】
【実施例】図例は、この発明を歩行型移動農機である耕
耘機5の、後部に取り付ける作業機46として折り込ん
だものであって、小型で簡単な構成としており、以下詳
しく説明する。耕耘機5は、伝動ケース6や前フレーム
7を走行機体1としており、走行機体1である前方に突
設した前フレーム7上にエンジン8を搭載し、走行機体
1後方にヒッチ2を突設している。
【0005】エンジン8の進行方向左側には、駆動プー
リー9を軸端に取り付けた主軸10を突設している。ま
た、伝動ケース6の上方には軸心を左右方向とした入力
軸11が配設されており、進行方向左側に突出した入力
軸11端部に従動プーリー12を取り付けている。この
外径の異なる二段プーリーとした駆動プーリー9と従動
プーリー12間にはVベルト等の動力伝達具13,13
が巻き廻されており、動力伝達具13,13は夫れ夫れ
のテンションプーリー14,14で、各別にどちらか一
方を張圧操作することにより入力軸11の回転数を高低
変速しており、両方のテンションプーリー14,14を
緩めると入力軸11が停止するクラッチの役目も兼ねて
いる。15はカバー体であって、これらの回転体の外周
を覆っており、操縦者の操作時に手や指を守る安全用の
カバーである。
【0006】伝動ケース6の上端部には、ハンドルフレ
ーム16の基端部が取り付けられており、このハンドル
フレーム16は後方斜め上方に向かって突出し、その突
出端部には左右のハンドルパイプ17,17の一端部を
取り付けている。ハンドルパイプ17の他端部には、操
縦のための軟質材から成るグリップ18,18を取り付
けて防振や滑り止め効果を向上させている。19はクラ
ッチレバーであって、ハンドルパイプ17の前後方向途
中部に設けられ、このクラッチレバー19を前方または
後方に揺動させて、前述したテンションプーリー14の
張圧や弛緩操作を行う。
【0007】伝動ケース6の内部には、図示しないが複
数の歯車が備えられ、ケース上部の入力軸11から入力
するエンジン8の駆動力を、図示しない操作レバーによ
り複数の変速比に変速可能としてケース下端部の車軸2
0から必要回転数を出力している。車軸20には左右の
車輪21,21が取り付けられており、車軸20の正回
転または逆回転に伴い前進または後進として耕耘機5は
走行する。
【0008】伝動ケース6の上下方向中間部から後方に
突設するヒッチ2には、作業機46の一部である支枠2
2の前端部を、ピン23,23を介して着脱自在に取り
付ける構成としている。該支枠22は、左右に対向する
左面板22aと右面板22bを主要部材とし、前端部を
上下の補強板24,25とパイプ26で強度アップして
いる。そして、この左右面板22a,22bの前後方向
中間部を上方に突設し、この突設部に設けた左右のベア
リングを介して、左右方向軸心の駆動軸27を回転自由
に軸承している。駆動軸27は、左右面板22a,22
bよりも外方に突出しており、右側の突出端には後プー
リー30を取り付けている。
【0009】伝動ケース6の上方右側にはPTO軸28
が突出しており、このPTO軸28の突出端に前プーリ
ー29を取り付けている。図例では、PTO軸28を先
述した入力軸11と同軸としているが、上下に位置のず
れた別軸としていても良い。着脱自在としている作業機
46側である支枠22をヒッチ2に取り付けた後に、前
後プーリー29,30に亘ってVベルト31を巻き廻
し、このVベルト31を張圧プーリー32で張圧保持す
ると、エンジン8の駆動力が駆動軸27まで伝達可能の
構成としている。図示しないが、この伝達経路の途中に
は、PTOクラッチやPTO変速の操作具を備えてお
り、操作者の意志で適宜変更調整している。これらの回
転部は安全カバー37で、その外方を覆っている。
【0010】支枠22の後端部には、ゲージ輪38が上
下調節自在に取り付けられ、中間部には左右方向の基軸
36が設けられている。そして、この基軸36の両端部
には平板状の、左右の揺動アーム39,40がベアリン
グを介して軸承されている。左右の揺動アーム39,4
0は、左右連結具41で一体的に連結されている。左揺
動アーム39は、上端部を基軸36よりも上方まで延出
しており、その延出部に左右方向の取付軸35を突設
し、下端部は地面側に向かって下方に延出している。
【0011】また、前述した駆動軸27の軸心は、左端
部を一定寸法だけ偏芯させた偏芯軸33としており、こ
の偏芯軸33部と取付軸35間を、両端部にベアリング
を内装したコンロッド34で軸承連結している。右揺動
アーム40の上端部は前記したように基軸36の軸承部
までとしており、下端部は左と同様に地面側に向かって
下方に延出している。
【0012】そして、この右揺動アーム40の下方延出
部に対し、略平行状で右側方に抵抗体4を配設してい
る。抵抗体4は、右側の車輪21後方近傍位置に設けて
おり、機体幅からの突出量を少なくしている。42は支
持ケースであって抵抗体4を、抵抗体4に開口した複数
の上下孔に対し取付ピン44の抜き差し位置変更を行っ
て、上下の取付高さを変更している。43は連結体であ
って、右揺動アーム40の下方延出部と支持ケース42
間を一体連結する。
【0013】この抵抗体4は図5で示すように、土壌中
への突出量や、機体幅中心から外側方への取付幅位置を
変更調節することにより、右の車輪21の走行時の駆動
抵抗を強弱変更している。図例の構成では、抵抗体4を
直立した平板状の部材としているが、背面視で先端部分
を外側方に折り曲げた「L」字状としていても良い。図
示しないが、抵抗体4の取付け時の土壌中への突出深さ
や取付幅を、ネジ具や油圧シリンダーや電動モータ付シ
リンダー等の無段階伸縮具を介して調節する構成として
おくと、前記の右の車輪21の走行時の駆動抵抗を無段
階で変更できる。
【0014】また、左右の揺動アーム39,40下端部
には、背面視で上方開口「コ」字状の支持板45,45
を取り付けており、この支持板45の取付板47に、平
板状で前縁部に先端刃物を有した刈り刃3を左側方に大
きくオフセット状態としてボルト,ナット等の締付具4
8,48を介して着脱自在に取り付けている。この支持
板45,45は、取付け位置を前後方向に揺動調節し
て、刈り刃3の前縁部の先端刃物のサクション角を調節
できる構成としている。先端刃物はやや斜め下方を向く
ように調節すると、前進時にハンドルパイプ17を強く
押さえなくても刈り刃3の泥土抵抗による浮上を防止で
き、軽い腕の力で安定させて前進できる。
【0015】図4で示す左右の刈り刃3,3は、機体幅
に対し左右対称に土壌中に突出しており、土壌の掘削抵
抗が同様であれば機体走行時に左右の車輪21,21に
は、略同程度の走行抵抗が作用する。図5で示す刈り刃
3には、締付具48を装着する開口49,49..が複
数個設けられており、取付位置を横方向に調節すること
により、機体幅中心に対する刃先3aの側方突出量が変
わり、左右の車輪21,21に作用する走行抵抗を調節
できる。
【0016】次に、作業機46を取り付けた時の、作用
について以下説明する。地面土壌中に、進行方向に沿っ
て植え付けた葉菜であるほうれん草の側方を、耕耘機5
を前進させながら支枠22上部の駆動軸27を駆動回転
すると、駆動軸27の左突出端である偏芯軸33部が、
偏芯の寸法の二倍分クランク運動を生じ、コンロッド3
4後端側の取付軸35を前後方向に押し引き運動する。
取付軸35の押し引き運動により左揺動アーム39が前
後揺動し、左右連結具41で連結された右揺動アーム4
0も揺動し、図3で示す第一図例の構成の場合、左右揺
動アーム39,40下端及び側方に取り付けた、刈り刃
3と抵抗体4が同時に前後揺動して走行する。通常は、
刈り刃3を深さ3cmから7cm程度とし、抵抗体4は
その掘削抵抗を刈り刃3にバランスして泥土中を移動す
る深さに調節しておき前進すると、地面に植え付けた機
体側方のほうれん草の根部を、刈り刃3で掘り浮かしな
がら根部を切断し走行する。作業機46後部に設けたゲ
ージ輪38をハンドル50によって、図示しない内部の
ネジを介して上下方向に伸縮調節すると、また、微妙に
左右車輪21,21の走行抵抗のバランスを変更でき
る。
【0017】刈り刃3により根部を切断されたほうれん
草は、浅く掘削された土壌によって根部を保持されてい
るので、走行後でもほうれん草が直立したままで倒れる
ことがなく、切断作業を終えた後手で上方に引っ張ると
軽い力で地面から抜き取ることができ、事後の作業とし
てコンテナー等へ回収するのに、中腰になる必要がな
く、長時間の連続した収穫作業を容易に行える。
【0018】機体側方にしかほうれん草がないから、根
部を切断したほうれん草に対し、またぐ必要なく走行機
体1はその側方を幅の狭い機体で走行移動できるから、
走行機体1がトレッドの狭い最低地上高の低いもの、言
い替えると、従来機のようなコンベアを必要としない、
小さな移動車両を使用できるから、狭い温室やハウス内
で容易に使用することができるようになった。
【0019】図4で示す第二図例の構成の場合、刈り刃
3,3を機体量側方の土壌中に左右対称状に設けている
から、土壌の掘削抵抗が同様であれば機体走行時に左右
の車輪21,21には、略同程度の走行抵抗が作用し収
穫作業時の耕耘機5の機体直進性が保て、前進走行を容
易に行なえる。また図5で示すように、機体に対する刈
り刃3の刃先3aの側方突出量や、刈り刃3の突出側と
反対側に飛び出して設ける抵抗体4を、その土壌中へ突
出する取付幅位置や突出高さを変更すると、耕耘機5の
左右車輪21,21への夫れ夫れの走行抵抗を変更で
き、直進性をさらに向上できる。
【0020】また図示しないが、刈り刃3の前縁部と後
縁部の両方に刃部を設け、抵抗体4の支持ケース42を
左の揺動アーム39側にも設けると、刈り刃3のオフセ
ット方向を走行機体1の左右何れの側にも実施でき、収
穫作業時の旋回方向が限定されないから、狭い場所での
作業性がさらに向上する。オフセットした刈り刃3の突
出端である刃先3a側には、取付けのための支持板45
も無く、刃体が片持ち状に支持されているため、ほうれ
ん草の植え付け条数にとらわれず刈り刃3が根に届いた
分だけ、一側方から廻り刈り的に作業を容易に進めるこ
とができる。
【0021】他に進行方向の、左右走行バランスを向上
する構成としては、図示しないがゲージ輪38の後方に
土壌中に突設する梶板を設け、この梶板を調整して機体
の進行方向が偏移するのを打ち消すものや、左右の車輪
21,21に回転差を生じる変速機構を内装して強制的
に機体の進行方向が偏移するのを防止するもの等を折り
込んでも同様の効果を生じる。
【0022】
【発明の作用効果】以上説明したようにこの発明の野菜
収穫機は、走行機体1の後側に作業機を装着するヒッチ
2を設け、このヒッチ2に横一側に突出して土壌中にも
ぐり、前後方向に揺動して成育中の野菜の根部を掘り浮
かしながら、該根部を切断する刈り刃3を有した野菜収
穫作業機を装着し、前記刈り刃3を突出する方向とは反
対側に、土壌との間に走行抵抗をもたらす、走行抵抗体
4を前記作業機側に構成してなる野菜収穫機、及び、走
行機体1の後側に作業機を装着するヒッチ2を設け、こ
のヒッチ2に横一側に突出して土壌中にもぐり、前後方
向に揺動して成育中の野菜の根部を掘り浮かしながら、
該根部を切断する刈り刃3を有した野菜収穫作業機を装
着し、この刈り刃3は、前記野菜収穫機の左右両側に突
出して左右対称状に設けてある野菜収穫機の構成とした
ので、次のような技術的効果を奏する。即ち、植え付け
た野菜の側方に沿って走行するだけで、葉菜類の根部を
刈り刃3により掘り浮かしながら切断でき、単純明快な
構成で野菜の根部切断を行うと共に、切断した野菜を立
ち姿勢のまま土壌上方部に保持できる。
【0023】切断した野菜は走行機体1の側方にあるか
ら、走行機体が前後進しても収穫回収する野菜を踏み付
けて傷めることがない。さらに、機体幅方向に対し左右
対称状に刈り刃3,3を突出したものは、そのままで走
行機体の直進性が保たれ、また、オフセットした刈り刃
3の反オフセット側に、抵抗体4を取り付けているもの
は、走行機体1の直進性の補正向上が図れ、直進運転が
簡単容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部部材を耕耘機後部に取り付けた第一図例
の、作業時全体背面図である。
【図2】図1の、全体側面図である。
【図3】第一図例の伝動経路と、機械構成を示す展開図
である。
【図4】刈り刃を機体幅の左右両側に対称状に突設し
た、別図例の背面図である。
【図5】第一図例の要部調節例を示す、全体背面図であ
る。
【符号の説明】
1 走行機体 2 ヒッチ 3 刈り刃 4 抵抗体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行機体1の後側に作業機を装着するヒ
    ッチ2を設け、このヒッチ2に横一側に突出して土壌中
    にもぐり、前後方向に揺動して成育中の野菜の根部を掘
    り浮かしながら、該根部を切断する刈り刃3を有した野
    菜収穫作業機を装着し、前記刈り刃3を突出する方向と
    は反対側に、土壌との間に走行抵抗をもたらす、走行抵
    抗体4を前記作業機側に構成してなる野菜収穫機。
  2. 【請求項2】 走行抵抗体4は、その抵抗力が変更調節
    可能である特許請求の範囲第1項記載の野菜収穫機。
  3. 【請求項3】 走行機体1の後側に作業機を装着するヒ
    ッチ2を設け、このヒッチ2に横一側に突出して土壌中
    にもぐり、前後方向に揺動して成育中の野菜の根部を掘
    り浮かしながら、該根部を切断する刈り刃3を有した野
    菜収穫作業機を装着し、この刈り刃3は、前記野菜収穫
    機の左右両側に突出して左右対称状に設けてある野菜収
    穫機。
  4. 【請求項4】 刈り刃3の突出長さを変更可能とした、
    特許請求の範囲第1項、及び、第3項記載の野菜収穫
    機。
JP26205397A 1997-09-26 1997-09-26 野菜収穫機 Pending JPH1198907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26205397A JPH1198907A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 野菜収穫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26205397A JPH1198907A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 野菜収穫機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1198907A true JPH1198907A (ja) 1999-04-13

Family

ID=17370387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26205397A Pending JPH1198907A (ja) 1997-09-26 1997-09-26 野菜収穫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1198907A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021058091A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 八鹿鉄工株式会社 茎葉処理機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021058091A (ja) * 2019-10-02 2021-04-15 八鹿鉄工株式会社 茎葉処理機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5988290A (en) Bi-directionally biased vertical cultivating machine
US5156218A (en) Landscape edging attachment
US3054198A (en) Mobile trenching tool
US3593804A (en) Power cultivator
JPH1198907A (ja) 野菜収穫機
US2705861A (en) Ground roller mounting for lawn mower
JP4183809B2 (ja) 移動農機
JPH10295142A (ja) 畦草刈機
KR102349437B1 (ko) 굴취날 위치조절형 구근류 작물 수확기
JP4107756B2 (ja) 根菜作物収穫機
JP4107755B2 (ja) 根菜作物収穫機
CA1127399A (en) Root crop harvester
JP3363048B2 (ja) 畦草刈機
JP4227226B2 (ja) 移動農機
JP7103855B2 (ja) 歩行型農作業機
CN2398811Y (zh) 一种马铃薯收获机具
JP4221090B2 (ja) コンバイン
JP3408511B2 (ja) 収穫機
JP3363060B2 (ja) 畦草刈機
US3986573A (en) Utility tractor
JP3633703B2 (ja) ねぎ類収穫機
JP2856665B2 (ja) イ草苗の掘取り機
JPH0965739A (ja) 農産物収穫機
AU710970B2 (en) Cultivating machine
JP4183831B2 (ja) 根菜作物収穫機