JPH1197567A - キャビティダウン型bgaパッケージ - Google Patents

キャビティダウン型bgaパッケージ

Info

Publication number
JPH1197567A
JPH1197567A JP25694997A JP25694997A JPH1197567A JP H1197567 A JPH1197567 A JP H1197567A JP 25694997 A JP25694997 A JP 25694997A JP 25694997 A JP25694997 A JP 25694997A JP H1197567 A JPH1197567 A JP H1197567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
metal plates
heat
circuit board
down type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25694997A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Nakada
好和 中田
Hiroshi Takamichi
博 高道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc
Original Assignee
Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc filed Critical Sumitomo Metal SMI Electronics Device Inc
Priority to JP25694997A priority Critical patent/JPH1197567A/ja
Publication of JPH1197567A publication Critical patent/JPH1197567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャビティダウン型BGAパッケージの放熱
スラグを構成する複数の金属板の接着力と放熱性を向上
する。 【解決手段】 放熱スラグ21を、平板の金属板22
と、中央部にキャビティ24の開口が打ち抜き形成され
た金属板23とから構成し、これら2枚の金属板22,
23をAgCuろう等のろう材25で接合する。放熱ス
ラグ21の下面に、プラスチック回路基板26を接着樹
脂シート27を介して接着し、このプラスチック回路基
板26の下面に、接続電極として多数の半田ボール28
を配列する。放熱スラグ21のキャビティ24に、半導
体チップ30をダイボンディングして半導体チップ30
とプラスチック回路基板26との間をボンディングワイ
ヤ31で接続した後、キャビティ24内に封止樹脂32
を充填する。この場合、金属板22,23をろう材25
で接合することで、接着力と放熱性を向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、下面側にキャビテ
ィを有する放熱スラグを、複数枚の金属板を積層して構
成したキャビティダウン型BGAパッケージに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体パッケージに対する高密度
化、高速化、多ピン化の要求は益々強くなっており、そ
の要求を満たすために、BGA(Ball Grid Array )パ
ッケージの需要が急増している。このBGAパッケージ
は、下面に接続電極として多数の半田ボールが配列され
た表面実装型のパッケージであり、最近の高性能化に伴
う発熱量増大の問題に対処するために、放熱スラグ(放
熱板)を有するキャビティダウン型のプラスチックBG
Aが開発されている。
【0003】このキャビティダウン型BGAパッケージ
は、図1(b)に示すように、放熱スラグ11の下面側
にキャビティ12を形成し、この放熱スラグ11の下面
にプラスチック回路基板13を接着すると共に、放熱ス
ラグ11のキャビティ12内に半導体チップ14を搭載
して封止樹脂15で封止した構造となっている。このキ
ャビティダウン型BGAパッケージの中には、放熱スラ
グ11全体を1枚の厚い金属板で形成したものもある
が、この構造では、金属板を切削加工してキャビティ1
2を形成しなければならず、加工コストが高くなるとい
う欠点がある。
【0004】そこで、放熱スラグ11を、四角形平板の
金属板16と、中央部にキャビティ12の開口が打ち抜
き形成された金属板17とから構成し、これら2枚の金
属板16,17を接着樹脂18(プリプレグ)にて接着
するようにしたものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、接着樹脂18
による金属板16,17の接着では、接着力が弱く、金
属板16,17間が剥離するおそれがある。しかも、接
着力を高めるために、金属板16,17の接着面を粗化
する工程が必要となり、工程数が多くなって、生産性が
低下する欠点がある。更に、金属板16,17間に、熱
伝導率の低い接着樹脂18の層が存在するため、金属板
16,17間の熱伝達が妨げられてしまい、放熱性が低
下してしまう。しかも、金属板16,17の接着時に、
溶融した接着樹脂18の一部がキャビティ12の内側に
はみ出してしまい、これが封止工程で封止樹脂15の内
部にボイドを発生させてパッケージの信頼性を低下させ
る原因となる。
【0006】本発明はこのような事情を考慮してなされ
たものであり、従ってその目的は、放熱スラグを構成す
る複数の金属板の接着力と放熱性を向上できると共に、
生産性とパッケージの信頼性も向上することができるキ
ャビティダウン型BGAパッケージを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のキャビティダウン型BGAパッケージは、
放熱スラグを構成する複数枚の金属板をろう材により接
合したものである。ろう材による金属板の接合は、従来
の樹脂接着と比較して、接合力が強く、金属板の剥離を
防止できる。しかも、ろう付けでは、金属板の接合面を
粗化する必要がなく、その分、工程数を少なくすること
ができる。更に、金属板間の接合部に存在するろう材は
金属であるため、金属板間の熱伝達が接合部で妨げられ
ることがなく、放熱性を低下させずに済む。しかも、金
属板間の接合部から接合部材(ろう材)がキャビティの
内側にはみ出すことがなく、従来の接着樹脂のはみ出し
による封止樹脂のボイド発生の問題を解消できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
(a)に基づいて説明する。放熱スラグ21を、四角形
に打ち抜かれた平板の金属板22と、中央部にキャビテ
ィ24の開口が打ち抜き形成された金属板23とから構
成し、これら2枚の金属板22,23をAgCuろう等
のろう材25で接合している。この場合、金属板22,
23は、例えば銅板、銅合金板等により形成され、還元
性雰囲気中で約800℃にてAgCuろう等のろう材2
5でろう付けされる。
【0009】放熱スラグ21の下面(下側の金属板23
の下面)には、プラスチック回路基板26が接着樹脂シ
ート27(プリプレグ)を介して接着されている。この
プラスチック回路基板26の接着は約200℃の真空中
で30〜40kgf/cm2の加圧力を加えて行われ
る。プラスチック回路基板26は、例えばBT(ビスマ
レイミド・トリアジン)エポキシ樹脂等の高耐熱性、誘
電特性、絶縁特性、加工性に優れた樹脂を基材とする単
層又は多層のプリント基板であり、その中央部にキャビ
ティ24の開口が形成されている。このプラスチック回
路基板26の下面には、接続電極として多数の半田ボー
ル28が配列されると共に、半田ボール28以外の露出
面には、半田レジスト29が塗布されている。
【0010】一方、放熱スラグ21のキャビティ24に
は、半導体チップ30がエポキシ銀ペースト等によりダ
イボンディングされ、半導体チップ30とプラスチック
回路基板26との間が金線等のボンディングワイヤ31
により電気的に接続されている。更に、キャビティ24
内には、エポキシ樹脂等の封止樹脂32が充填され、半
導体チップ30やボンディングワイヤ31が封止樹脂3
2で封止されている。
【0011】以上のように構成したキャビティダウン型
BGAパッケージによれば、放熱スラグ21を構成する
2枚の金属板22,23をろう材25により接合したの
で、従来の樹脂接着と比較して、金属板22,23の接
合力を大きくすることができ、金属板22,23間の剥
離を防止できる。しかも、ろう付けでは、従来の樹脂接
着と異なり、金属板22,23の接合面を粗化する必要
がないので、その分、工程数を少なくすることができ、
生産性を向上できて、生産コストを低減することができ
る。
【0012】更に、金属板22,23間の接合部に存在
するろう材25は金属であるため、金属板22,23間
の熱伝達が接合部で妨げられることがなく、放熱性を低
下させずに済む。ちなみに、本発明者が行った放熱性の
測定結果によれば、半導体チップ実装後の測定値で、本
実施形態の放熱スラグ21が17℃/Wであったのに対
し、従来品は、20℃/Wであり、本実施形態の放熱ス
ラグ21の方が放熱性が優れていることが確認された。
【0013】また、本実施形態では、金属板22,23
間の接合部から接合部材(ろう材25)がキャビティ2
4の内側にはみ出すことがなく、従来の接着樹脂のはみ
出しによる封止樹脂32のボイド発生の問題を解消で
き、パッケージの信頼性を向上させることができる。
【0014】尚、本実施形態では、放熱スラグ21を、
2枚の金属板22,23をろう付けして形成したが、3
枚以上の金属板をろう付けして形成するようにしても良
い。また、ろう材25は、AgCuろうに限定されず、
Agろう、Auろう、Cuろう等の他のろう材を用いて
も良い。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のキャビティダウン型BGAパッケージによれば、放熱
スラグを構成する複数枚の金属板をろう材により接合し
たので、従来の樹脂接着と比較して、複数の金属板の接
着力と放熱性を向上できて、パッケージの信頼性を向上
できると共に、金属板の接合面を粗化する必要がなく、
生産性を向上できて、生産コストを低減することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施形態を示すキャビティ
ダウン型BGAパッケージの縦断面図、(b)は従来の
キャビティダウン型BGAパッケージの縦断面図
【符号の説明】
21…放熱スラグ、22,23…金属板、24…キャビ
ティ、25…ろう材、26…プラスチック回路基板、2
8…半田ボール、30…半導体チップ、31…ボンディ
ングワイヤ、32…封止樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下面側にキャビティを有する放熱スラグ
    を、複数枚の金属板を積層して構成し、前記放熱スラグ
    の下面に、プラスチック回路基板を接着すると共に、前
    記キャビティ内に半導体チップを搭載して封止樹脂で封
    止し、前記プラスチック回路基板の下面に多数の半田ボ
    ールを配列して成るキャビティダウン型BGAパッケー
    ジにおいて、 前記放熱スラグを構成する複数枚の金属板をろう材によ
    り接合したことを特徴とするキャビティダウン型BGA
    パッケージ。
JP25694997A 1997-09-22 1997-09-22 キャビティダウン型bgaパッケージ Pending JPH1197567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25694997A JPH1197567A (ja) 1997-09-22 1997-09-22 キャビティダウン型bgaパッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25694997A JPH1197567A (ja) 1997-09-22 1997-09-22 キャビティダウン型bgaパッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1197567A true JPH1197567A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17299610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25694997A Pending JPH1197567A (ja) 1997-09-22 1997-09-22 キャビティダウン型bgaパッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1197567A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020039572A (ko) * 2000-11-22 2002-05-27 이중구 칩스케일패키지
KR100400827B1 (ko) * 1999-08-24 2003-10-08 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
KR100802393B1 (ko) 2007-02-15 2008-02-13 삼성전기주식회사 패키지 기판 및 그 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100400827B1 (ko) * 1999-08-24 2003-10-08 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 반도체패키지
KR20020039572A (ko) * 2000-11-22 2002-05-27 이중구 칩스케일패키지
KR100802393B1 (ko) 2007-02-15 2008-02-13 삼성전기주식회사 패키지 기판 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11605609B2 (en) Ultra-thin embedded semiconductor device package and method of manufacturing thereof
US6507102B2 (en) Printed circuit board with integral heat sink for semiconductor package
US6876069B2 (en) Ground plane for exposed package
JP3066579B2 (ja) 半導体パッケージ
US6265771B1 (en) Dual chip with heat sink
US5705851A (en) Thermal ball lead integrated package
KR100339044B1 (ko) 볼그리드어레이 반도체패키지 및 그 제조방법
US7906844B2 (en) Multiple integrated circuit die package with thermal performance
US6731014B2 (en) Semiconductor package substrate, semiconductor package
US5910682A (en) Semiconductor chip stack package
US7098533B2 (en) Printed circuit board with a heat dissipation element and package comprising the printed circuit board
US6475327B2 (en) Attachment of a stiff heat spreader for fabricating a cavity down plastic chip carrier
WO1994005038A1 (en) Metal electronic package incorporating a multi-chip module
US5796038A (en) Technique to produce cavity-up HBGA packages
US20050133897A1 (en) Stack package with improved heat radiation and module having the stack package mounted thereon
US7573131B2 (en) Die-up integrated circuit package with grounded stiffener
US5808872A (en) Semiconductor package and method of mounting the same on circuit board
TW202141718A (zh) 半導體模組及其製造方法
JPH1197567A (ja) キャビティダウン型bgaパッケージ
US20050087864A1 (en) Cavity-down semiconductor package with heat spreader
JPH05211257A (ja) 半導体集積回路の実装方法
KR100203932B1 (ko) 칩에 방열 기판이 부착된 볼 그리드 어레이 패키지
JP3314574B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100437821B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
JP2003046027A (ja) 放熱型bgaパッケージ及びその製造方法