JPH1196078A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPH1196078A
JPH1196078A JP9257406A JP25740697A JPH1196078A JP H1196078 A JPH1196078 A JP H1196078A JP 9257406 A JP9257406 A JP 9257406A JP 25740697 A JP25740697 A JP 25740697A JP H1196078 A JPH1196078 A JP H1196078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
area
data
data area
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9257406A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yajima
信二 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9257406A priority Critical patent/JPH1196078A/ja
Publication of JPH1196078A publication Critical patent/JPH1196078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体メモリ装置のメモリ部の複数のデータ
エリアごとの機密保護および偽造防止することを目的と
する。 【解決手段】 複数のデータエリアと、この各データエ
リアごとにパスワードが設定されたパスワードエリア
と、前記データのうちのアクセス対象エリアに対応して
前記パスワードエリアから読み出されたパスワードと外
部から入力された入力パスワードとを照合してアクセス
の可否を判定する照合部8とを設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリ部に設けら
れた複数のデータエリアに記憶したデータの読み出しま
たは書き込みを行う半導体メモリ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、銀行のキャッシュカードや病院の
診察券等に用いられている磁気カードが普及し、日常生
活に欠かせないものとなっている。
【0003】磁気カードは記憶容量が小さく、偽造や変
造が容易であることから、前記磁気カードと同形状であ
るが、カード本体にマイクロプロセッサとICメモリと
を内蔵したICカードや前記ICメモリのみを内蔵した
メモリカード等の半導体メモリ装置が開発されている。
【0004】このICカードは、磁気カードに比べて非
常に記憶容量が大きく、偽造や変造が困難で安全性に優
れたものである。従来の半導体メモリ装置は、図2に示
すように、メモリ部1とカラムデコーダ部2とロウデコ
ーダ部3と読み出し・書き込み部4とパスワード照合部
5とで構成されている。
【0005】メモリ部1には、データを記憶するための
複数のデータエリアとパスワードを記憶したパスワード
エリア7が設けられている。パスワードを外部から入力
すると、メモリ部1のパスワードエリア7のパスワード
が読み出し・書き込み部4を介してパスワード照合部5
に読み出され、外部から入力したパスワードとパスワー
ドエリア7のパスワードとをパスワード照合部5で照合
を行う。
【0006】外部から入力したパスワードとパスワード
エリア7のパスワードとが一致した場合には、許可フラ
グがオンとなり、読み出しまたは書き込み動作が可能と
なる。
【0007】また、外部から入力したパスワードとパス
ワードエリア7のパスワードとが不一致の場合には、許
可フラグがオフのままで、読み出しまたは書き込み動作
が不可能のままとなる。
【0008】従来の半導体メモリ装置は、パスワードの
照合をして一致しなければデータエリアのデータの読み
出しまたは書き込みを禁止する機能を有している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の半導体
メモリ装置では、入力されたパスワードがメモリ部1の
パスワードエリア7のパスワードと一致しさえすれば、
メモリ部1のすべてのデータエリアのデータの読み出し
または書き込みが可能となるために、メモリ部1の一部
のデータエリアを他の用途に用いた場合には、他の用途
に用いたデータエリアのデータについても読み出しまた
は書き込みが可能となり、他の用途に用いたデータエリ
アの機密保護や偽造防止ができないという問題がある。
【0010】本発明は、メモリ部に複数設けられたデー
タエリアごとの機密保護および偽造防止を有する半導体
メモリ装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体メモリ装
置は、複数のデータエリアと、この各データエリアごと
にパスワードが設定されたパスワードエリアと、前記デ
ータのうちのアクセス対象エリアに対応して前記パスワ
ードエリアから読み出されたパスワードと外部から入力
された入力パスワードとを照合してアクセスの可否を判
定する照合部とを設けたものである。
【0012】本発明によると、メモリ部の複数のデータ
エリアごとの機密保護および偽造防止ができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数のデータエリアと、この各データエリアごとに
パスワードが設定されたパスワードエリアと、前記デー
タのうちのアクセス対象エリアに対応して前記パスワー
ドエリアから読み出されたパスワードと外部から入力さ
れた入力パスワードとを照合してアクセスの可否を判定
する照合部とを設けた半導体メモリ装置としたものであ
り、各データエリアに1対1で対応するパスワードをそ
れぞれ設けたことにより、メモリ部の複数のデータエリ
アごとの機密保護および偽造防止ができる。
【0014】本発明の請求項2に記載の発明は、複数の
データエリアと、この各データエリアの各グループごと
にパスワードが設定されたパスワードエリアと、前記デ
ータのうちのアクセス対象エリアに対応して前記パスワ
ードエリアから読み出されたパスワードと外部から入力
された入力パスワードとを照合してアクセスの可否を判
定する照合部とを設けた半導体メモリ装置としたもので
あり、複数のデータエリアを1つのグループとしてグル
ープごとにパスワードをそれぞれ設けたことにより、各
グループごとの機密保護や偽造防止ができる。
【0015】以下、本発明の半導体メモリ装置を具体的
な実施の形態に基づいて説明する。 (実施の形態)本発明の実施の形態における半導体メモ
リ装置は、図1に示すように、メモリ部1とカラムデコ
ーダ部2とロウデコーダ部3と読み出し・書き込み部4
と照合部8とで構成されている。
【0016】照合部8は、パスワード照合部5とアドレ
ス判定部6とで構成されている。特定のデータエリアに
対して読み出しまたは書き込みするに際しては、パスワ
ード照合コマンドとアドレス(データエリアの指定)と
パスワードとを外部から入力する。
【0017】特定のデータエリアは、例えばaデータエ
リアとする。本実施の形態では、aデータエリアのパス
ワードはAパスワードエリアのパスワードAに対応し、
bデータエリアのパスワードはBパスワードエリアのパ
スワードBに対応しているものとする。
【0018】入力したアドレスがaデータエリアである
ことをアドレス判定部6で判定してaデータエリアのパ
スワードを記憶しているアドレス(Aパスワードエリ
ア)をカラムデコーダ部2とロウデコーダ部3とを介し
て選択する。
【0019】読み出し・書き込み部4により、Aパスワ
ードエリアのパスワードAを読み出してパスワード照合
部5に送る。パスワード照合部5では、外部から入力し
たパスワードとAパスワードエリアのパスワードAとを
照合する。
【0020】照合した結果をアドレス判定部6に送り、
パスワードが一致した場合はアドレス判定部6の許可フ
ラグをオンする。メモリ部1の中のaデータエリアの読
み出しを行う場合は、読み出しコマンドアドレスを入力
して、aデータエリアのどの部分を読み出すのかを指定
する。
【0021】アドレス判定部6では、aデータエリアの
許可フラグがオンであるかをチェックする。そのaデー
タエリアの許可フラグがオンである場合は、aデータエ
リアの指定した部分をカラムデコーダ部2とロウデコー
ダ部3とにより選択し、読み出し・書き込み部4を介し
てaデータエリアの指定した部分のデータを読み出して
出力する。
【0022】メモリ部1の中のaデータエリアの書き込
みを行う場合は、書き込みコマンドアドレスを入力し
て、aデータエリアのどの部分を書き込むのかを指定す
る。アドレス判定部6では、aデータエリアの許可フラ
グがオンであるかをチェックする。
【0023】そのaデータエリアの許可フラグがオンで
ある場合は、aデータエリアの指定した部分をカラムデ
コーダ部2とロウデコーダ部3とにより選択し、書き込
むデータを読み出し・書き込み部4に送り、メモリ部1
のaデータエリアの指定した部分に前記データを書き込
む。
【0024】許可フラグがオフの場合には、読み出しお
よび書き込みはできず、動作を停止する。パスワードが
不一致の場合には、許可フラグがオフのままでaデータ
エリアの読み出しまたは書き込み動作が不可能のままと
なる。
【0025】以上のことから、各データエリアに1対1
で対応するパスワードをそれぞれ設けたことにより、入
力したデータエリアのパスワードとメモリ部のパスワー
ドエリアに記憶しているそのデータエリアのパスワード
とを照合して一致しなければそのデータエリアの読み出
しまたは書き込みをすることができない。
【0026】また、各データエリアに1対1で対応する
パスワードをそれぞれ設けたことにより、入力したデー
タエリアのパスワードとメモリ部のパスワードエリアに
記憶しているそのデータエリアのパスワードとを照合し
て一致した場合は、指定したデータエリアに対しては読
み出しまたは書き込みをすることができるが、指定した
以外のデータエリアに対しては読み出しまたは書き込み
をすることができないので、指定した以外のデータエリ
アについて機密保護や偽造防止ができる。
【0027】また、この実施の形態では、各データエリ
アに1対1で対応するパスワードをメモリ部のパスワー
ドエリアにそれぞれ設けているが、複数のデータエリア
を1つのグループとしてグループごとにパスワードをそ
れぞれ設けた場合であっても、入力したパスワードと指
定したグループのパスワードとが一致した場合は、指定
したグループのデータエリアに対しては読み出しまたは
書き込みをすることができるが、指定したグループ以外
のデータエリアに対しては読み出しまたは書き込みをす
ることができず、指定したグループ以外のデータエリア
について機密保護や偽造防止ができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明の半導体メモリ装置
によれば、各データエリアに1対1で対応するパスワー
ドをそれぞれ設けたことにより、メモリ部の一部のデー
タエリアを他の用途に用いた場合であっても、入力した
パスワードと他の用途に用いたデータエリアのパスワー
ドとが一致しなければそのデータエリアの読み出しまた
は書き込みをすることができないので、他の用途に用い
たデータエリアの機密保護や偽造防止ができる。
【0029】また、各データエリアに1対1で対応する
パスワードをそれぞれ設けたことにより、入力したデー
タエリアのパスワードとメモリ部に記憶しているそのデ
ータエリアのパスワードとを照合して一致した場合は、
指定したデータエリアに対して読み出しまたは書き込み
をすることができるが、指定した以外のデータエリアに
対しては読み出しまたは書き込みをすることができない
ので、指定した以外のデータエリアについて機密保護や
偽造防止ができる。
【0030】また、複数のデータエリアを1つのグルー
プとしてグループごとにパスワードをそれぞれ設けたこ
とにより、各グループごとの機密保護や偽造防止ができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の半導体メモリ装置のブロ
ック図
【図2】従来の半導体メモリ装置のブロック図
【符号の説明】
1 メモリ部 2 カラムデコーダ部 3 ロウデコーダ部 4 読み出し・書き込み部 5 パスワード照合部 6 アドレス判定部 7 パスワードエリア 8 照合部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のデータエリアと、 この各データエリアごとにパスワードが設定されたパス
    ワードエリアと、 前記データのうちのアクセス対象エリアに対応して前記
    パスワードエリアから読み出されたパスワードと外部か
    ら入力された入力パスワードとを照合してアクセスの可
    否を判定する照合部とを設けた半導体メモリ装置。
  2. 【請求項2】複数のデータエリアと、 この各データエリアの各グループごとにパスワードが設
    定されたパスワードエリアと、 前記データのうちのアクセス対象エリアに対応して前記
    パスワードエリアから読み出されたパスワードと外部か
    ら入力された入力パスワードとを照合してアクセスの可
    否を判定する照合部とを設けた半導体メモリ装置。
JP9257406A 1997-09-24 1997-09-24 半導体メモリ装置 Pending JPH1196078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257406A JPH1196078A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9257406A JPH1196078A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1196078A true JPH1196078A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17305944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9257406A Pending JPH1196078A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1196078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141993A (ja) * 1999-12-17 2012-07-26 Qualcomm Inc 集積化埋込型フラッシュ及びsramメモリを有する移動通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012141993A (ja) * 1999-12-17 2012-07-26 Qualcomm Inc 集積化埋込型フラッシュ及びsramメモリを有する移動通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4960982A (en) IC card with secure mass storage memory
KR100205740B1 (ko) 복수의 마이크로 프로세서들간에 애플리케이션 데이터 및 절차들을 공유하기 위한 보안성 애플리케이션 카드
US20020089890A1 (en) Memory device and method for accessing a memory
EP0332117B1 (en) Portable electronic apparatus
EP0439609A1 (en) System for collating personal identification number
JPH05217035A (ja) マイクロ回路
SG48001A1 (en) A secure memory card
JPH11120300A (ja) 可搬型カード媒体,可搬型カード媒体のメモリ空間管理方法,可搬型カード媒体の発行方法および可搬型カード媒体のプログラムデータ書込方法並びにメモリ空間管理プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体
EP1058216B1 (en) Memory card
JPH0769951B2 (ja) 不正使用から集積回路を保護する方法
JP2671213B2 (ja) Icカード
JP2003208586A (ja) Eepromへのアクセスを制御する方法および装置、並びに対応するコンピュータ・ソフトウェア・プロダクトおよび対応するコンピュータ読取り可能記憶媒体
JPH1196078A (ja) 半導体メモリ装置
JPS61211787A (ja) Icカ−ド
JPS63251879A (ja) 携帯用情報処理装置
KR20010017056A (ko) 지문 확인 기능을 구비한 집적회로 카드
JPS6376035A (ja) Icカ−ド
JPH07129736A (ja) Icメモリカード
JP3575226B2 (ja) Icカードシステム
JP4523110B2 (ja) 権限証明方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
JP2000259801A (ja) 初期化機能付きicカード用メモリ装置
JPS62237549A (ja) Icカ−ド
JPS63278188A (ja) Icカ−ド装置
JP2002259936A (ja) 真贋判定が可能なicチップおよびicチップの真贋判定方法
JPS5999573A (ja) コンピユ−タの入力装置