JPH119301A - 地下たび - Google Patents

地下たび

Info

Publication number
JPH119301A
JPH119301A JP20513897A JP20513897A JPH119301A JP H119301 A JPH119301 A JP H119301A JP 20513897 A JP20513897 A JP 20513897A JP 20513897 A JP20513897 A JP 20513897A JP H119301 A JPH119301 A JP H119301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attached
shape
cloth
heel
protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20513897A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Okayasu
秀郎 岡安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKIO KK
Rikio Co Ltd
Original Assignee
RIKIO KK
Rikio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKIO KK, Rikio Co Ltd filed Critical RIKIO KK
Priority to JP20513897A priority Critical patent/JPH119301A/ja
Publication of JPH119301A publication Critical patent/JPH119301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】落下物から爪先部を保護する機能を備えた地下
たびを提供する。 【解決手段】爪先部に防護体を取り付けたものであっ
て、該防護体後端より若干踵寄りの胛部位置に、当該位
置における両側から胛部中央にかけての立体形状に合致
するように賦形された一ないし数条の保形材を取り付け
たことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、落下物から爪先部
を保護する機能を備えた地下たびに関するものである。
【0002】
【従来の技術】落下物から爪先部を保護するため、金属
板等からなる防護体や防護板を爪先部に取り付けた地下
たびとしては、実公昭60−26641号公報、特開平
8−84601号公報等に記載のものが知られている。
このうち実公昭60−26641号公報に記載された地
下たびでは、硬質金属材を用いて形成した底部にリブを
備えたキャップ状の防護体を親指部及び四指部に縫着し
て取り付けたものである。又特開平8−84601号公
報に記載された地下たびは、親指部及び四指部の外周
に、指先部を保護しうる高さの防護板を地下たび底から
立設させたものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の如き防護体や防
護板を用いることにより爪先部の保護が期待できるが、
地下たびのアッパー部は綿布等の柔軟性のある布地で構
成されているため、それ自体には立体的な保形性がな
く、履用の際アッパーに足を入れることにより初めて足
形状に応じた立体形状が得られるようになっている。
【0004】ところが、上記従来例のように柔軟性の布
地から構成された地下たびアッパーの爪先部に、硬質で
立体形状の防護体や防護板を取り付けると、その後端の
布地との境界部分或いはこれより若干踵寄りの部分との
間にギャップが生じて、この部分に隙間や落差部ができ
たり、布に皺ができたりすることが起こっている。この
ような現象は、単に地下たびの外観を低下させるばかり
でなく、履用する際に足指に引掛かかったり、履用中に
他の器物に接触したりすることが懸念されていた。
【0005】本発明はこのような防護体や防護板を用い
る地下たびにおいて、容易に履用ができ、履用中に塵埃
がたまったり、他の器物に接触したり引掛かることのな
い地下たびを提供するために検討した結果、本発明を完
成したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち本発明の要旨とする
ところは、爪先部に防護体を取り付けたものであって、
該防護体後端より若干踵寄りの胛部位置に、当該位置に
おける両側から胛部中央にかけての立体形状に合致する
ように賦形された一ないし数条の保形材を取り付けたこ
とを特徴とする地下たびにある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明するが、図1ないし図4は第1の実施例
を示し、そのうち図1は地下たびの一実施例を示す斜視
図、図2は図1II−II線の拡大断面図、図3は防護
板と防護キャップを示す斜視図、図4は保形材の斜視図
である。
【0008】これらの図において、1は地下たびのアッ
パーであり通常綿布を用い胛布1Aを中底1Bに吊り込
みながら縫製して構成されている。2は地下たび底でゴ
ム又は合成樹脂により成形され、上記アッパー1の底部
に、接着、縫着又は両者を組み合わせた方法により取り
付けられている。
【0009】本発明はこのような地下たびにおいて、そ
の親指部及び四指部に、それぞれ別体となった保護体
3、4を取り付けると共に、該防護体3、4後端より若
干踵よりの胛部位置に、当該位置における両側から胛部
中央にかけての立体形状に合致するように賦形された一
ないし数条の保形材5を取り付けたことを特徴とするも
のである。
【0010】図2及び図3においてさらに詳細に説明す
ると、これらの図のおいては親指図の説明で代表させて
いるが、四指部においても同様である。この例における
防護体3は金属板により親指部及び四指部の外形に沿う
ように湾曲成形された防護板3Aと、この上端に嵌合固
着されかつ爪先部を覆う形状の合成樹脂製の防護キャッ
プ3Bとからなっている。そしてこの防護体3は、地下
たび底2の親指部先端に一体的に設けた突片2Aと受け
座2Bとに載置した状態で防護板3Aを接着すると共
に、防護キャップ3Bの溝3Cを防護板3Aの上端に嵌
合して固着し、さらに防護キャップ3Bの内面に接着剤
を介在させアッパー1爪先部に固着している。なお図示
は省略しているが、防護板3Aを突片2Aに接着する際
必要に応じてビスを併用して固着することもできる。
【0011】なおこの例における防護板3Aとしては、
爪先部を落下物から保護しうるものであれば上述した金
属材料の外、合成樹脂材料或いはFRP材料を使用する
ことができる。このうち落下物に対する爪先部の保護を
確実にするためには落下物の衝撃に耐えうる金属を用い
ることが最も好ましい。防護板3Aの高さは、例えば1
0〜15mm程度であり、厚さは使用する材料にもよる
が金属材料を用いた場合、2〜6mm程度のものが用い
られる。
【0012】又地下たび底2に設けた突片2Aは、地下
たび底2と同様なゴム又は合成樹脂で一体的に成形さ
れ、上記防護板3Aを固着する際の高さにほぼ等しいか
若干低い高さとなっており、その厚さも強度及び爪先の
緩衝作用を考慮し、例えば3〜7mm程度にするとよ
い。
【0013】そして本発明においては、このような防護
体3を爪先部に取り付けた場合、アッパー1が柔軟な布
地からなっているため、防護体3後端ないしこれより若
干踵寄りの位置において布地との落差部ができたり、皺
が発生することを防止するために、この位置における両
側から胛部中央にかけての立体形状に合致するように賦
形された図4に示す如きワイヤー材からなる保形材5を
取り付けている。この例においては、上記のように賦形
された保形材5を、上方から帯布6を被せてアッパー1
に縫合して取り付けている。なお図4において、5Aが
保形材本体、5Bが両端の折り返し部である。
【0014】この例に用いている保形材5は、立体形状
に賦形されたステンレスのワイヤー材であるが、これ以
外の金属材や合成樹脂材からなるワイヤー材、或いは同
種素材からなる帯材等が使用可能である。
【0015】上記のように、ワイヤー材や帯材からなる
保形材5をアッパー1に取り付けるときには、ゴム片を
固着する場合に比較して、重量が増えたり通気性を損な
うことがなく、地下たびの軽快性に悪影響を及ぼすこと
がない利点がある。
【0016】図5は本発明の第2の実施例を示すもの
で、防護体3として親指部又は四指部を覆いかつ下端に
リブ3Dを設けてキャップ状に成形した金属板製の先芯
3Cを用い、この後端部及びこれより若干踵寄りの2ヶ
所に二条の防護体5、5を、図2と同様な構成でアッパ
ー1に取り付けたものである。このようにすると、防護
体3の後端から踵寄りのアッパー1胛部を広く保形でき
る。なお必要があれば、さらに保形材5の数を増やすこ
とも可能である。
【0017】図6は本発明の第3の実施例を示すもの
で、保形材5として金属材や合成樹脂材からなる帯片を
用いたものであり、同様に帯布6を被覆してアッパーの
胛布1Aに縫合したものである。なおこの例の場合、必
要があればその中間部分に重合部を設けるなどして伸縮
機能を持たせることもできる。
【0018】図7は本発明の第4の実施例を示すもの
で、保形材5としてその両側裾部に屈曲部5Cを設けた
ものであり、このようにすると屈曲部5Cの存在により
伸縮機能が発揮され、足の内容積の大きな履用者にも追
随できて好都合である。なおこの屈曲部5Cは一つの屈
曲等単純な形状でもよく、その位置も中央部1個所に設
けるようにしてもよい。
【0019】以上本発明を図示の実施態様に基づいて説
明したが、本発明はこのような実施態様に限定されるも
のではない。例えば、保形材5としてネット状のものを
用いたり、或いは保形材5を布における表布及び裏布の
間に配置して取り付けたりすることが可能である。又防
護体についても、親指部と四指部とが分離されていない
一体型のものも使用可能である。
【0020】
【発明の効果】本発明は以上詳述した如き構成からなる
ものであるから、独特の保形材の存在により、爪先部に
防護体を取り付けた地下たびであっても、防護体後端な
いしこれより若干踵寄りの胛部位置の立体形状が保持で
き、この結果履用がスムーズに行えて履用中にも他の器
物と接触したり、引掛かることがなく、しかも外観形状
も向上させることができる利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す地下たびの斜視図
である。
【図2】図1II−II線の拡大断面図である。
【図3】図1に用いた防護体の取り付け前の状態を示す
斜視図である。
【図4】本発明に使用する保形材の斜視図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示す図2に相当する拡
大断面図である。
【図6】本発明の第3の実施例を示す部分的な断面図で
ある。
【図7】本発明の第4の実施例を示す図4に相当する斜
視図である。
【符号の説明】
1 アッパー 2 地下たび底 3、4 防護体 5 保形材 6 帯布

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】爪先部に防護体を取り付けたものであっ
    て、該防護体後端より若干踵寄りの胛部位置に、当該位
    置における両側から胛部中央にかけての立体形状に合致
    するように賦形された一ないし数条の保形材を取り付け
    たことを特徴とする地下たび。
  2. 【請求項2】伸縮機能を備えた保形材を用いることを特
    徴とする請求項1記載の地下たび。
JP20513897A 1997-06-26 1997-06-26 地下たび Pending JPH119301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20513897A JPH119301A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 地下たび

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20513897A JPH119301A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 地下たび

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119301A true JPH119301A (ja) 1999-01-19

Family

ID=16502062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20513897A Pending JPH119301A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 地下たび

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH119301A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683788A (en) * 1985-01-28 1987-08-04 Bergsmann Apparatebau Gesellschaft M.B.H. & Co. Kg. Method of and apparatus for chip-cutting of workpieces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683788A (en) * 1985-01-28 1987-08-04 Bergsmann Apparatebau Gesellschaft M.B.H. & Co. Kg. Method of and apparatus for chip-cutting of workpieces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4435910A (en) Shoe insole
US7328460B1 (en) Pant leg lower end reinforcing structure and shoe and pant leg system
US5357694A (en) Heel protector
US3346877A (en) Knee pad serving as a cushioning and protective device
US3148463A (en) Disposable tissue sock
US5592688A (en) Reversible catching mitt
US3867771A (en) Resilient retainer for heel strap of a shoe
US3025617A (en) Shoe heel protector
US20180303193A1 (en) Shoe Cover
US3798802A (en) Combination shoe and shoehorn
JPH119301A (ja) 地下たび
US1012253A (en) Combined heel-lining and stocking-protector for shoes.
JP4702709B2 (ja) 地下たび
US20090260263A1 (en) Toe Cover
JP3286832B2 (ja) 地下たび
JP4716064B2 (ja) 履物及びこれに用いる先芯
JP3271003B2 (ja) 履 物
JP3994356B2 (ja) 指先防護体
JP3360245B2 (ja) 地下たび
CN219146908U (zh) 一种脚后跟穿戴件
JP2019150275A (ja) パンプス用インソール
CN213154324U (zh) 一种鞋面和鞋
US2571730A (en) Splash guard
KR20080005368U (ko) 후부 형태 개선장치
JP3082020B2 (ja) 地下たび