JPH1192971A - 反応性イオンエッチング用のマスク - Google Patents

反応性イオンエッチング用のマスク

Info

Publication number
JPH1192971A
JPH1192971A JP9256636A JP25663697A JPH1192971A JP H1192971 A JPH1192971 A JP H1192971A JP 9256636 A JP9256636 A JP 9256636A JP 25663697 A JP25663697 A JP 25663697A JP H1192971 A JPH1192971 A JP H1192971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
etching
reactive ion
ion etching
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9256636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3131595B2 (ja
Inventor
Isao Nakatani
功 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
National Research Institute for Metals
Original Assignee
National Research Institute for Metals
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Institute for Metals, Japan Science and Technology Corp filed Critical National Research Institute for Metals
Priority to JP09256636A priority Critical patent/JP3131595B2/ja
Priority to US09/157,421 priority patent/US6391216B1/en
Priority to KR10-1998-0038946A priority patent/KR100397860B1/ko
Priority to GB0128508.9A priority patent/GB2366766B8/en
Priority to GB9820639.4A priority patent/GB2331273B8/en
Publication of JPH1192971A publication Critical patent/JPH1192971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131595B2 publication Critical patent/JP3131595B2/ja
Priority to US10/059,248 priority patent/US6669807B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生産性に優れ、加工精度の高い磁性材料のエ
ッチングを可能とする。 【解決手段】 プラズマによる反応性イオンエッチング
のためのマスクであって、チタン、マグネシウム、アル
ミニウム、ゲルマニウム、白金、パラジウムおよびこれ
らの各々の、もしくは2種以上を主成分とする合金、あ
るいは化合物のうちの少くとも1種で構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この出願の発明は、反応性イ
オンエッチング用マスクに関するものである。さらに詳
しくは、この出願の発明は、磁気ディスクへの書き込み
読み出しに用いられる磁気ヘッド、磁気集積回路に組み
込まれるマイクロトランス、マイクロインダクター、磁
気センサー、さらにスピン散乱磁気抵抗効果素子、スピ
ンバルブ素子、強磁性トンネル接合素子、スピン電界効
果素子、スピンダイオード、スピントランジスターなど
の一群の量子効果磁気デバイス、また薄膜磁石、磁歪ア
クチュエーターなどの微少機械の構成部品などの製造に
有用な、磁性材料のドライエッチング装置等として特徴
づけられる、新しい反応性イオンエッチング用マスクに
関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】一般に超LSI等の微小半導
体素子や磁気素子はリソグラフィー技術とエッチング技
術という2つのプロセスを組み合わせて製造されてい
る。リソグラフィー技術は被加工物質(半導体の薄膜や
磁性体の薄膜)の表面に塗布したレジスト膜等の感光膜
に微細図形を作る技術であり、これには紫外線を用いて
感光させるフォトリソグラフィ技術、電子線を用いて感
光させる電子線リソグラフィ技術、さらにイオン線を用
いて感光させるイオン線リソグラフィ技術がある。
【0003】また、エッチング技術は、リソグラフィで
作製したレジストパターンを被加工物質の半導体薄膜や
磁性体薄膜に転写し、素子を作製する技術である。エッ
チング技術には、湿式エッチング法、アルゴンイオンミ
リング法、及び反応性イオンエッチング法がある。これ
らのエッチング方法の中で、反応性イオンエッチング法
は、リソグラフィーで作製したパターンを最も正確に転
写することができ、微細加工に最も適しており、かつエ
ッチング速さが速く、最も優れた方法である。現実に半
導体の大規模集積回路、半導体メモリーがこの方法によ
り作られている。
【0004】反応性イオンエッチング法は反応性ガスの
プラズマ中に被加工物を置き電界を加えることにより、
被加工物の表面に対して垂直に入射するイオンにより、
化学的並びに物理的に被加工物の表面の原子を順次はぎ
取る方法であり、マスクで覆われていない個所を、マス
クの境界に沿って垂直に切り込んでいく異方的な加工が
可能である。そのために微細な鋭い形状の転写が可能な
方法である。反応性イオンエッチング法では、プラズマ
中で発生した反応性ガスのイオン、ラジカルなどの化学
的活性種が被加工物の表面に吸着し、被加工物と化学反
応をし、低い結合エネルギーをもつ表面反応層がまず形
成される。そこで、被加工物の表面はプラズマ中で電界
で加速された正イオンの垂直の衝撃にさらされているわ
けであるから、結合が緩んだ表面反応層はイオンのスパ
ッタリング作用により、あるいは蒸発作用によりはぎ取
られていく。このように反応性イオンエッチング法は化
学的作用と物理的作用とが同時に起こって進行するプロ
セスである。そのため特定の物質のみをエッチングする
という選択性が得られ、同時に加工対象物質の表面に垂
直に切り込んでいくという異方性が得られるわけであ
る。
【0005】しかしながら、一方で、磁性材料に対して
は、長い間有効な反応性イオンエッチング法が見つから
ず、現実には磁性材料に対しては、湿式エッチング法と
アルゴンイオンミリング法が用いられ、それにより薄膜
磁気ヘッド、磁気センサー、マイクロトランスなどが製
造されている。磁性材料におけるこのような状況は、磁
性体の微細化並びに高密度集積化の指向を半導体に比べ
て著しく遅らせ、発展の障害となっていた。
【0006】磁性材料に対する反応性イオンエッチング
が困難な理由は、遷移金属元素を主成分としている磁性
材料は、今まで半導体材料用に開発されてきたすべての
エッチングガス(例えばCF4 ,CCl4 ,CCl2
2 ,CClF3 ,CBrF3,Cl2 ,C2 6 ,C3
8 ,C4 10,CHF3 ,C2 2 ,SF6 ,SiF
4 ,BCl3 ,PCl3 ,SiCl4 ,HCl,CHC
lF2 など)は磁性材料とプラズマ中で反応するが、半
導体材料の反応生成物と比較して、はるかに結合エネル
ギーが大きい物質を生成するので、スパッター作用を受
けにくく、したがってエッチングはなされなかった。
【0007】そこで、半導体技術からの類推ではなく、
新しい反応性イオンエッチング反応を探究する努力がな
され、最近本発明の発明者等により一酸化炭素(CO)
ガスとアンモニアガス(NH3 )の混合ガスプラズマを
用いる方法が発明された。この方法は、COの活性ラジ
カルにより被加工物である遷移金属元素を主成分とする
磁性材料の表面で遷移金属カーボニル化物(Fe(C
O)5 ,Ni(CO)4,Co2 (CO)8 ,Mn
2 (CO)10,Cr(CO)6 ,V(CO)6 ,Mo
(CO)6 ,W(CO)6 )を生成させ、真空中での蒸
発作用、あるいはイオンによるスパッター作用により、
それらをはぎ取り、エッチングすることを原理としてい
る。遷移金属カーボニル化物は遷移金属中で唯一の結合
エネルギーが小さい化合物である。しかしながら、プラ
ズマ中でCOガスは不均等化反応によりCO2 とCに分
解するため、導入したCOガスは反応に寄与することな
く、また遊離したC原子は遷移金属元素と反応し、安定
な遷移金属カーバイドを生成するので、エッチング反応
は起こらないのが普通である。NH3 ガスは遷移金属元
素の存在下で、上記の不均等化反応を遅らせる性質を示
し、COガスとNH3 ガスをほぼ等量混合したガスのプ
ラズマ中で、目的の反応性イオンエッチングが進行す
る。
【0008】この原理に基づく方法で、磁性材料のパー
マロイ(Fe−Ni合金)、Co−Cr合金、Feなど
の反応性イオンエッチングの実現が確認されている。こ
のように、磁性材料に対する優れた反応性イオンエッチ
ング法が見出されて、今後の技術的発展が期待されてい
るところであるが、従来では、CO−NH3混合ガスプ
ラズマによるエッチングのためには、このエッチング反
応を受けにくいマスク物質としてスパッタリング法によ
り形成されるSiO2 膜が用いられていたことにより、
その加工精度や生産性には制約があるという問題が残さ
れていた。
【0009】この従来のプロセスを図示すると図2のと
おりとなる。出発の形態は図2(a)に示すように、コ
ーニング7059ガラス基板(1)など適当な基板材料
の上に、加工対象物質の磁性合金、例えばパーマロイ
(Ni−Fe合金)(2)などをスパッタリング法によ
り形成し、その上にマスク材料とする石英(SiO2
薄膜(3)を、その上に導電材料の例えば非晶質炭素膜
(4)をそれぞれスパッタリング法により形成し、さら
に電子線感光膜のレジスト(5)を例えばスピンコート
法などにより塗布したものである。ここでは非晶質炭素
膜(4)は電子線露光する際に対象物質が帯電しないた
めに必要な導電層であり、これはSiO2 (3)が絶縁
体であるために必要となる膜である。図2(b)に示す
ように、電子線描画と現像処理によりレジストに所望の
図形を形成する。その後酸素イオンエッチングによりレ
ジスト図形をマスクとして、非晶質炭素層をエッチング
し、SiO2 膜を図形に沿って露出させる(図2
(c))。次ぎに例えば4フッ化炭素(CF4 )ガスの
プラズマを用いて、SiO2 をエッチングし、その図形
をSiO2 膜に転写する。CF4 のイオンエッチングは
SiO2 のみに有効なため、目的とする加工対象物質の
パーマロイには変化を与えない(図2(d))。以上の
ようにして得られたSiO2 の図形をマスクとして、先
に述べたCO−NH3 混合ガスプラズマを用いた反応性
イオンエッチング法により、SiO2 に転写された図形
をパーマロイに転写する。この過程でレジスト膜、及び
非晶質炭素膜も同時にエッチングで取り除かれ、SiO
2 がパーマロイの図形の上に残留する形で転写が完了す
る(図2(e))。今まではこの方法による磁性材料の
パーマロイ(Fe−Ni合金)、Co−Cr合金、Fe
などの反応性イオンエッチングによる微細加工が行われ
ている。
【0010】しかしながら、以上のプロセスは、複雑で
生産性が悪いという問題点を有しているのみでなく、転
写が二回行われるため、転写図形の高い精度が得られな
いという問題点を有していた。この方法は電子線で露光
されなかった部分に対応した図形を最終的に残すという
方法であり、結果的に電子線で露光した図形を反転した
図形、すなわちネガ図形を与えるものである。しかしな
がら、磁性体の複雑な微細な構造体を作製する過程にお
いては、電子線露光した部分に対応した図形(ポジ図
形)を得ることも必要とされているのである。
【0011】この出願の発明は、従来技術のこのような
問題を解決するものとしてなされたものであって、簡便
でかつ高い分解能と高い精度でエッチングを可能とし、
同時にポジ図形を作製することを可能とする新しいマス
ク材料とこれを用いたプロセス技術を提供することを目
的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】この出願の発明は、上記
の課題を解決するものとして、プラズマによる反応性イ
オンエッチングのためのマスクであって、チタン、マグ
ネシウム、アルミニウム、ゲルマニウム、白金、パラジ
ウムおよびこれらの各々を、もしくは2種以上を主成分
とする合金あるいは化合物のうちの少なくとも1種で構
成されていることを特徴とする反応性イオンエッチング
用のマスク(請求項1)を提供する。
【0013】また、この発明は、上記マスクについて、
一酸化炭素と含窒素化合物との混合ガスのプラズマによ
る反応性イオンエッチング用のマスクであること(請求
項2)、磁性材料をエッチングする際の反応性イオンエ
ッチング用マスクであること(請求項3)も提供する。
さらにまた、この出願の発明は、一酸化炭素と含窒素化
合物との混合ガスのプラズマによる反応性イオンエッチ
ングのためのマスクであって、シリコンまたはシリコン
を主成分とする合金で構成されていることを特徴とする
反応性イオンエッチング用のマスク(請求項4)と、同
様に一酸化炭素と含窒素化合物との混合ガスのプラズマ
による反応性イオンエッチングのためのマスクであっ
て、シリコンの化合物で構成されており、レジスト膜か
らのパターンの上に配設されてリフトオフによりマスク
とされることを特徴とする反応性イオンエッチング用の
マスク(請求項5)、並びに、これらを磁性材料をエッ
チングする際の反応性イオンエッチング用マスクとする
こと(請求項6)も提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】従来主として半導体技術で用いら
れているマスク物質は高分子材料であるレジスト自身で
ある。しかしながら各種の高分子レジストはCO−NH
3 ガスプラズマ中において消耗が大きくマスクとしての
役割を果たさない。Cr,W,Mo,Mn,Nb,T
a,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,C
u,Ag,Au,Ga,In,Snなど金属元素及びそ
れらを主成分とする合金並びに化合物はCO−NH3
スプラズマと反応し、スパッタリング作用によりそれら
自身がエッチングされ、消耗するのでマスク材料として
は適さない。またZn,Cd,Pbあるいはそれらを主
成分とする合金あるいは化合物は耐真空性が悪くマスク
材料として適さない。一方、Ti,Mg,Al,Si,
Ge,Pt,並びにPd及びそれらを主成分とする合金
あるいは化合物はCO−NH3 ガスプラズマと反応しに
くく、マスク材料として好適であることが実験の結果明
らかになった。それらの中で、化学的安定性、結晶粒の
緻密さ、ピンホールのでき難さなどの用件から、最も望
ましい物質はTi及びTiを主成分とする合金あるいは
化合物であった。
【0015】そこで、この発明では、前記のとおりT
i,Mg,Al,Ge,Pt,Pdおよびそれらの各々
もしくは2種以上を主成分とする合金、もしくはその化
合物の少くとも1種によってマスクを構成する。つま
り、Ti,Mg,Al,およびGeやPt,Pdの各々
の単体金属、Ti合金、Mg合金、Al合金、Ge合
金、Pt合金、Pd合金、Ti−Mg合金、Ti−Al
合金、Ti−Ge合金、Ti−Pt合金、Ti−Pd合
金、Mg−Al合金、Mg−Ge合金、Mg−Pt合
金、Mg−Pd合金、Al−Ge合金、Al−Pt合
金、Al−Pd合金、Ge−Pt合金、Ge−Pd合
金、Ti−Mg−Al合金、Ti−Al−Ge合金、T
i−Mg−Ge合金、Ti−Mg−Pt合金、Ti−A
l−Pd合金、Mg−Al−Ge合金、TiO2 、Mg
2 、Al2 3 、TiN、AlN、MgN,Ge
2 、PdO等のうちの少くとも1種によりマスクを構
成する。この場合の「少くとも1種」との規定は、マス
クの全体がこれらのうちの1種のみによって構成されて
もよいし、その部分複合により、あるいはその積層によ
り、さらにはマスクの露出している表面層が複数種によ
って構成されてもよいことを意味している。
【0016】そしてまた、この発明では、シリコンまた
はシリコンを主成分とする合金、さらにはSiO2 ,S
3 4 等の化合物もマスクとすることができる。シリ
コンの合金については、前記のTi,Mg,Al,Ge
等との組合わせとすることが好ましいものとして例示さ
れる。たとえばTi−Si合金、Si−Al合金、Si
−Ge合金、Si−Pt合金、Si−Pd合金、Ti−
Si−Al合金、Ti−Mg−Si合金、Al−Mg−
Si合金等が例示されることになる。
【0017】SiO2 については、マスクとしての使用
がこれまでに検討されているが、これまでは、2段転写
の方法である。これに対して、この発明ではリフトオフ
による新しいマスクとして使用する。これらのマスク
は、真空蒸着、スパッタリングやイオンプレーティン
グ、イオンビーム蒸着等の各種手段によって形成するこ
とができる。
【0018】この発明のマスクについて、微細加工のプ
ロセスとして例示すると図1のとおりとなる。図1
(a)に示すとおり、微細加工プロセスの出発は加工対
象である磁性薄膜(2)はコーニング7059ガラスな
ど適当な基板材料(1)の上に形成し、その上にレジス
ト膜(5)を例えばスピンコート法で形成したものであ
る。この多層膜を電子線露光し、現像し、レジスト膜
(5)に所望のパターン(6)を形成する(図1
(b))。その後、マスク物質、例えばTi(7)を真
空蒸着し、リフトオフ法、すなわち高分子レジストを溶
解しTiマスク(8)を形成する(図1(d))。次ぎ
にCO−NH3 混合ガスプラズマによる反応性イオンエ
ッチング法により、磁性体の薄膜のTiマスクで覆われ
ていない個所だけを取り去ることにより、磁性体薄膜に
パターンが形成される(図1(e))。微細加工を施し
た磁性体(9)を得る。なお、この過程ではTiのマス
クは除去されないまま残るので、Tiマスクを除去した
いときには、例えばCCl4 ガスプラズマを用いる従来
法の反応性イオンエッチング法により、残留したTiマ
スクを除去する(図1(f))。
【0019】いずれの場合にも、この発明によって、エ
ッチング対象物質に対する汚染物質の再付着は認められ
ず、鋭く正確な形状のエッチングが可能となる。なお、
この発明が対象とする被エッチング物質については、以
上のとおりの磁性材料を代表的なものとし、この磁性材
料については、パーマロイをはじめ、遷移金属を主成分
とする磁性材料、たとえばFe,Ni,Co,Co−C
r合金、センダスト合金、Mo,希土類これら元素の合
金や化合物の各種のものでよい。
【0020】また、マスクパターン形成のためのレジス
ト膜を用いる場合には、従来と同様の露光現象による有
機ポリマー膜の各種のものが用いられる。もちろん、直
接的なマスク形成であってもよい。エッチングのための
プラズマ用ガスは、磁性材料を対象とする場合、前記の
ようにCOガスとNH3 またはアミン類の含窒素化合物
ガスの場合が好適に用いられる。
【0021】以下、実施例を示し、さらに詳しく説明す
る。
【0022】
【実施例】実施例1(Tiマスク) 図1に示すプロセスに従い反応性イオンエッチング装置
を用いた。エッチングの試料として、コーニング705
9ガラス基板(1)上にスパッタリング法で磁性材料薄
膜(2)としての厚さ450nmのFe薄膜を形成し、
その表面に電子線リソグラフィーとリフトオフ法によ
り、レジスト膜(5)から形成されたパターン(6)の
上に、マスク材料(7)としてTiを用い、微小な多数
のTiパッドを形成してマスク(8)として用いた。そ
の試料を、水冷を施した13.56MHzの高周波を印
可する下部電極上に置き、高周波電極とそれと対向した
接地電極の距離を35mmとした。COガス及びNH3
ガスを、それぞれ6.3cc/min、及び6.8cc
/minの流量で反応容器に供給しながら、ターボ分子
ポンプにより排気し、内部を5.7×10-3Torrの
圧力に保持した。試料を保持した下部電極に電極単位面
積当たり3.7W/cm2 の高周波を印可し、CO−N
3 混合ガスのグロー放電プラズマを発生させ、反応性
イオンエッチングを行った。エッチング時間は4.0分
間とした。エッチング反応後、マスク(8)として用い
たTiパッドに覆われている個所と、覆われていない個
所の間に生じた段差を繰り返し反射干渉計で測定し、単
位時間当たりのエッチング量を求めた。またエッチング
により生じた形状を電子顕微鏡で観察し、段差の平滑性
と鋭さ、ならびに汚染物質や再付着物質の有無に着目し
てエッチングの評価を行った。微細加工した磁性体
(9)としてパターニングされたFe薄膜を得た。 そ
の結果、Fe薄膜に対するエッチング速さは90nm/
minであった。また曲率半径が約0.1μmの鋭さ
で、深さ400nmの形状を作製することができた。
【0023】たとえば図3(a)(b)(c)はTiマ
スクとした場合の (a) Fe薄膜 (b) Co−9.8%Cr薄膜 (c) Ni−20%Fe薄膜 のエッチングの結果を例示した電子顕微鏡写真であり、
優れた加工精度が得られていることがわかる。実施例2(Alマスク) 実施例1と同様な条件で、Alを真空蒸着し、リフトオ
フ法により、Alマスクを作製し、Ni−Fe20%F
e合金の反応性イオンエッチングが可能であった。エッ
チングの速さは120nm/minであり、またエッチ
ングの形状は同様に良好であった。実施例3(Siマスク) 実施例1と同様な条件で、Siを真空蒸着し、リフトオ
フ法により、Siマスクを作製し、Co−9.8%Cr
合金の反応性イオンエッチングが可能であった。エッチ
ングの速さは140nm/minであり、エッチングの
形状は同様に良好であった。実施例3(Geマスク) 実施例1と同様な条件で、Geを真空蒸着し、リフトオ
フ法により、Geマスクを作製し、Co−9.8%Cr
合金の反応性イオンエッチングが可能であった。エッチ
ングの速さは140nm/minであり、エッチングの
形状は同様に良好であった。
【0024】
【発明の効果】この発明の反応性イオンエッチング装置
を用いることにより、磁性合金を対象としたCO−NH
3 混合ガスプラズマを用いる反応性イオンエッチングは
従来型反応性イオンエッチング装置を用いた場合に比べ
て、より効果的になる。すなわち、磁性合金に対するエ
ッチング速さは同一のエッチング条件の下で、約4倍に
なり、作業効率の向上に寄与する。またエッチング対象
物質がエッチングプロセスにおいて、汚染されることが
なく、エッチングにより除去された物質の再付着も問題
にならない程度に少なくすることができる。以上のよう
な作用効果により、磁気記録用の微細磁気ヘッド、マイ
クロトランス、マイクロ磁気素子、磁気センサー、磁気
抵抗効果素子、スピンダイオードやスピントランジスタ
ー、スピンバルブ素子、スピンバルブ磁気メモリー、ト
ンネル磁気抵抗効果素子などの製造が可能となる。また
将来の高密度磁気記録媒体のパターンド磁気記録媒体な
ども製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による磁性材料の微細加工のプロセス
図である。
【図2】従来技術による磁性材料の微細加工のプロセス
図である。
【図3】(a)(b)(c)は、各々、エッチング後の
状態を例示した図面に代わる電子顕微鏡写真である。
【符号の説明】
1 基板物質 2 磁性材料薄膜 3 酸化シリコン(SiO2 )膜 4 非晶質炭素膜 5 レジスト膜 6 レジストパターン 7 真空蒸着したマスク材料 8 マスク 9 微細加工を施した磁性体

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマによる反応性イオンエッチング
    のためのマスクであって、チタン、マグネシウム、アル
    ミニウム、ゲルマニウム、白金、パラジウムおよびこれ
    らの各々を、もしくは2種以上を主成分とする合金ある
    いは化合物のうちの少なくとも1種で構成されているこ
    とを特徴とする反応性イオンエッチング用のマスク。
  2. 【請求項2】 一酸化炭素と含窒素化合物との混合ガス
    のプラズマによる反応性イオンエッチング用マスクであ
    る請求項1のマスク。
  3. 【請求項3】 磁性材料をエッチングする際の反応性イ
    オンエッチング用マスクである請求項1または2のマス
    ク。
  4. 【請求項4】 一酸化炭素と含窒素化合物との混合ガス
    のプラズマによる反応性イオンエッチングのためのマス
    クであって、シリコンまたはシリコンを主成分とする合
    金で構成されていることを特徴とする反応性イオンエッ
    チング用のマスク。
  5. 【請求項5】 一酸化炭素と含窒素化合物との混合ガス
    のプラズマによる反応性イオンエッチングのためのマス
    クであって、シリコンの化合物で構成されており、レジ
    スト膜からのパターンの上に配設されてリフトオフによ
    りマスクとされることを特徴とする反応性イオンエッチ
    ング用のマスク。
  6. 【請求項6】 磁性材料をエッチングする際の反応性イ
    オンエッチング用マスクである請求項4または5のマス
    ク。
JP09256636A 1997-09-22 1997-09-22 反応性イオンエッチング用のマスク Expired - Fee Related JP3131595B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09256636A JP3131595B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 反応性イオンエッチング用のマスク
US09/157,421 US6391216B1 (en) 1997-09-22 1998-09-21 Method for reactive ion etching and apparatus therefor
KR10-1998-0038946A KR100397860B1 (ko) 1997-09-22 1998-09-21 반응성이온에칭법및그장치
GB0128508.9A GB2366766B8 (en) 1997-09-22 1998-09-22 Method for reactive ion etching
GB9820639.4A GB2331273B8 (en) 1997-09-22 1998-09-22 Method for reactive-ion etching and apparatus therefor
US10/059,248 US6669807B2 (en) 1997-09-22 2002-01-31 Method for reactive ion etching and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09256636A JP3131595B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 反応性イオンエッチング用のマスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1192971A true JPH1192971A (ja) 1999-04-06
JP3131595B2 JP3131595B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=17295367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09256636A Expired - Fee Related JP3131595B2 (ja) 1997-09-22 1997-09-22 反応性イオンエッチング用のマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3131595B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6458284B1 (en) 1999-08-20 2002-10-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of etching and etch mask
US6689283B2 (en) 2000-03-28 2004-02-10 Tdk Corporation Dry etching method, microfabrication process and dry etching mask
US6821451B2 (en) 2000-03-28 2004-11-23 Tdk Corporation Dry etching method, microfabrication process and dry etching mask
US6838384B2 (en) 2000-02-21 2005-01-04 Tdk Corporation Thin-film patterning method, manufacturing method of thin-film device and manufacturing method of thin-film magnetic head
WO2006100779A1 (ja) * 2005-03-24 2006-09-28 Fujitsu Limited 磁気メモリ装置及びその製造方法
US7341825B2 (en) 2006-05-25 2008-03-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for producing high resolution nano-imprinting masters
JP2008226922A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Ulvac Japan Ltd 磁気デバイスの製造方法、及び磁気デバイスの製造装置
US7652852B2 (en) 2004-08-20 2010-01-26 Canon Anelva Corporation Magnetoresistance effect device and a preform therefor
KR100955000B1 (ko) * 2000-07-25 2010-04-27 도쿠리쓰교세이호징 가가쿠 기주쓰 신코 기코 자성소자의 제조방법
US7819979B1 (en) * 2005-01-31 2010-10-26 Western Digital (Fremont), Llc Method and system for cleaning magnetic artifacts using a carbonyl reactive ion etch
US20120103933A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-03 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma processing method

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6458284B1 (en) 1999-08-20 2002-10-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of etching and etch mask
US6838384B2 (en) 2000-02-21 2005-01-04 Tdk Corporation Thin-film patterning method, manufacturing method of thin-film device and manufacturing method of thin-film magnetic head
US6689283B2 (en) 2000-03-28 2004-02-10 Tdk Corporation Dry etching method, microfabrication process and dry etching mask
US6821451B2 (en) 2000-03-28 2004-11-23 Tdk Corporation Dry etching method, microfabrication process and dry etching mask
KR100955000B1 (ko) * 2000-07-25 2010-04-27 도쿠리쓰교세이호징 가가쿠 기주쓰 신코 기코 자성소자의 제조방법
US8524094B2 (en) 2000-07-25 2013-09-03 National Institute For Materials Science Masking material for dry etching
US7727409B2 (en) 2004-08-20 2010-06-01 Canon Anelva Corporation Magnetoresistance effect device and method of production thereof
US7652852B2 (en) 2004-08-20 2010-01-26 Canon Anelva Corporation Magnetoresistance effect device and a preform therefor
US7819979B1 (en) * 2005-01-31 2010-10-26 Western Digital (Fremont), Llc Method and system for cleaning magnetic artifacts using a carbonyl reactive ion etch
WO2006100779A1 (ja) * 2005-03-24 2006-09-28 Fujitsu Limited 磁気メモリ装置及びその製造方法
US7341825B2 (en) 2006-05-25 2008-03-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for producing high resolution nano-imprinting masters
JP2008226922A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Ulvac Japan Ltd 磁気デバイスの製造方法、及び磁気デバイスの製造装置
US20120103933A1 (en) * 2010-11-01 2012-05-03 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma processing method
US9070388B2 (en) 2010-11-01 2015-06-30 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3131595B2 (ja) 2001-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100397860B1 (ko) 반응성이온에칭법및그장치
JP3433721B2 (ja) ドライエッチング方法及び微細加工方法
US7341825B2 (en) Method for producing high resolution nano-imprinting masters
JP3131595B2 (ja) 反応性イオンエッチング用のマスク
CN101042880A (zh) 制造构图介质的方法
US6664026B2 (en) Method of manufacturing high aspect ratio photolithographic features
WO2001026101A1 (fr) Support d'enregistrement magnetique haute densite a motifs et procede de production correspondant
US20050138803A1 (en) Stamper for pattern transfer and manufacturing method thereof
JP2677321B2 (ja) ドライエッチング方法
JP2001274143A (ja) ドライエッチング方法、微細加工方法及びドライエッチング用マスク
US6303392B1 (en) Etching mask, method of making same, etching method, magnetic head device and method of manufacturing same
US7279424B2 (en) Method for fabricating thin film magnetic heads using CMP with polishing stop layer
CN101483046A (zh) 图案化介质型磁记录介质的制造方法
JPH0473291B2 (ja)
JP3131594B2 (ja) 反応性イオンエッチング装置
US6878635B1 (en) Dry etching
JP2004146552A (ja) 微細レジストパターンの形成方法
JP3867017B2 (ja) パターン形成方法、マイクロデバイスの製造方法、薄膜磁気ヘッドの製造方法、磁気ヘッドスライダの製造方法、磁気ヘッド装置の製造方法、磁気記録再生装置の製造方法
JP5808441B2 (ja) ビットパターン媒体における隣接トラックエラーの低減
JP3844678B2 (ja) 微細パタン形成法
JP4969776B2 (ja) 水晶デバイスの製造方法
JPH04182911A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
KR101226076B1 (ko) 나노자성체의 2차원 배열구조 제조방법
US8481245B2 (en) System, method and apparatus for pattern clean-up during fabrication of patterned media using forced assembly of molecules
JPH11175915A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees