JPH1189821A - 採血管開封装置 - Google Patents

採血管開封装置

Info

Publication number
JPH1189821A
JPH1189821A JP9270445A JP27044597A JPH1189821A JP H1189821 A JPH1189821 A JP H1189821A JP 9270445 A JP9270445 A JP 9270445A JP 27044597 A JP27044597 A JP 27044597A JP H1189821 A JPH1189821 A JP H1189821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
blood collection
cylindrical member
collection tube
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9270445A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Saito
洋 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sayama Precision Ind Co Ltd
Original Assignee
Sayama Precision Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sayama Precision Ind Co Ltd filed Critical Sayama Precision Ind Co Ltd
Priority to JP9270445A priority Critical patent/JPH1189821A/ja
Publication of JPH1189821A publication Critical patent/JPH1189821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】カッターにてフィルム材を切断する方法におい
ては、フィルム材の裏面に付着した血液がカータの刃面
に付着し、連続して採血管を開封する場合は、付着した
血液がカッターの刃面に徐々にこびりついて凝固し、次
第に切れ味が悪くなるという課題があった。そのため刃
の洗浄を頻繁に行う必要があった。また開口径の異なる
採血管の開封に際してはその度に開口径にあったカッタ
ーが必要でその取り替えに時間を要するという課題もあ
った。 【解決手段】円筒状部材の下面開口部の端面を平らに成
し、円筒状部材の下部外径を採血管の開口径より小径に
形成するとともに円筒状部材の筒内を吸引する吸引手段
を設け、円筒状部材の下端面を採血管のフィルム材に押
圧することによりフィルム材を破断開封する円筒状部材
の略垂直移動手段を設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生化学的検査のた
め人体等より採取した血液を封入している採血管の開封
装置に関し、詳しくは、該採血管の開口部を封緘するフ
ィルム材とその中央に貼着された弾性部材とから成るフ
ィルム状封緘材にて封緘されている採血管において、該
フィルム状封緘材を効率よく開封する採血管開封装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、封緘手段がフィルム材とその中央
に貼着されたゴム製の弾性部材であるゴム部材とから成
るフィルム状封緘材である採血管の開封装置としては、
特開平2−198360のようにリング状のカッターに
てフィルム材を採血管の開口径に沿って切断すると共
に、開封分離されるフィルム状封緘材をリング状カッタ
ーの中央部に設けられた保持用針体をゴム部材に突き通
すことにより保持し、該フィルム状封緘材が採血管内に
落下することを防止することが提案されている。また同
様にU型カッターにてフィルム材の一部を非切断状態で
残して開封することも提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記カ
ッターにてフィルム材を切断する方法においては、フィ
ルム材の裏面に付着した血液がカッターの刃面に付着
し、連続して採血管を開封する場合は、付着した血液が
カッターの刃面に徐々にこびりついて凝固し、次第に切
れ味が悪くなるという課題があった。そのため、1日に
1回程度刃の洗浄を行う必要があり、また雑菌の繁殖を
防ぐため加熱による殺菌も必要で非常に面倒であるとい
う課題となっていた。さらに、採血管には多種の開口径
があるため、開封を採血管の開口径に沿って丁寧に行う
ためにはその開口径に合った径のカッターが必要とな
り、その取り替えに時間を要し作業効率が低下するとい
う課題があった。
【0004】本発明の目的は、採血管内部の血液が装置
に付着することがなく、そのため装置の洗浄、殺菌の必
要もなく、また採血管の開口径が異なっても装置を取り
替える必要のない、作業効率が高く且つ衛生的な採血管
開封装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の採血管開封装置は、一端を閉じた管体と、該管
体の開口部を封緘するフィルム材と、該フィルム材の中
央部に弾性部材を貼着して形成される採血管の開封装置
において、円筒状部材の下面開口部を前記弾性部材が略
内接状態で収納可能に形成し、該下面開口部の端面を平
らに成し、円筒状部材の下部外径を採血管の開口径より
小径に形成するとともに円筒状部材の筒内を吸引する吸
引手段を設け、円筒状部材の下端面を採血管のフィルム
材に押圧することによりフィルム材を破断開封する円筒
状部材の略垂直移動手段とを設けたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例の形態を図
面に基づいて詳述する。図1は本発明と採血管の状態を
示す斜視図、図2乃至図6は同断面状態図である。
【0007】図1において、1は一端を閉じ、一端を開
口した管体である採血管であり、その中には採血液Kが
封入されている。採血管1の開口部2はフィルム材3で
封緘されていて、その中央部には、ゴム製の薄い円板状
の弾性部材4が貼着されている。なお、該弾性部材4は
血液採取の際の血液流入口となる部位である。
【0008】採血管1の上部には円筒状部材10が配設
されていて、該円筒状部材10は略垂直移動手段11に
より、上下方向に垂直移動可能に形成されている。また
図2の断面図に示すように、円筒状部材10の内部は中
空に形成されていて、下面開口部12と側面吸引口13
が中空に連接されている。側面吸引口13には吸引パイ
プ14が固着されていて、該吸引パイプ14には真空ポ
ンプ等の吸引手段(図示せず)が連接され、円筒状部材
10の筒内を吸引可能に形成している。
【0009】また円筒状部材10の下面開口部12は前
記弾性部材4が略内接状態で収納可能な大きさに形成さ
れ、さらに本実施例では弾性部材4が円筒状部材10の
奥の方まで吸引されないように、弾性部材4の上面角部
が当接するように段部12aが設けられている。円筒状
部材10の下面開口部12の端面12bは、フィルム材
3が該端面12bの縁部で切断されないように平らに形
成されていて、また下部外径15は採血管1の開口径よ
り小径に形成され円筒状部材10の下部が採血管1の開
口部2内に出入り可能に成している。
【0010】以上のように構成された本発明の開封機構
について図3乃至図6に基づいて説明する。先ず垂直に
保持された採血管1の上部には円筒状部材10が配設さ
れ、図3のように該円筒状部材10は略垂直移動手段1
1により採血管1のフィルム材3に押圧される。この際
弾性部材4は下面開口部12に略収納された状態とな
り、さらに吸引手段により円筒状部材10の内部が吸引
され、フィルム材3と弾性部材4とからなるフィルム状
封緘材5が円筒状部材10の下面に吸引保持された状態
となる。
【0011】次に円筒状部材10は略垂直移動手段11
によりさらに下方に移動し、図4の状態まで下降する。
この際フィルム材3は採血管1における開口部2の縁端
2aにて引っ張り力により破断し、フィルム状封緘材5
が開封される。フィルム状封緘材5は採血管1より分離
されるが、吸引手段により円筒状部材10の下面に吸引
保持されている。
【0012】フィルム状封緘材5が開封されると、円筒
状部材10は略垂直移動手段11により上方に移動し、
図5の状態となる。この状態では吸引手段によりフィル
ム状封緘材5は円筒状部材10の下面に保持されている
が、その後採血管1の上部から円筒状部材10が移動
し、吸引手段により排気されることによりフィルム状封
緘材5が落下し廃棄される。
【0013】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように本発明の採
血管開封装置は、円筒状部材の下面開口部の端面を平ら
に成し、フィルム状封緘材の開封を円筒状部材の下方へ
の移動により採血管の開口部の内側縁端部分で引っ張り
力により破断させるため、円筒状部材にはフィルム材の
裏面と接触する機会が一切なく、採血管内部の血液が付
着することが無くなった効果がある。従って衛生的であ
り、そのため加熱による殺菌の必要もなく、また洗浄の
ため円筒状部材を取り外す必要もない。またフィルム材
の破断される部位は採血管の開口部の内側縁端であるた
め、採血管の開口径が異なってもフィルム材の破断は採
血管の開口径に近いところで行われ、従来のように採血
管の開口径によって装置を取り替える必要がないという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる採血管開封装置の状態斜視図で
ある。
【図2】本発明にかかる採血管開封装置の断面状態図で
ある。
【図3】本発明にかかる採血管開封装置の断面状態図で
ある。
【図4】本発明にかかる採血管開封装置の断面状態図で
ある。
【図5】本発明にかかる採血管開封装置の断面状態図で
ある。
【図6】本発明にかかる採血管開封装置の断面状態図で
ある。
【符号の説明】
1 採血管 2 開口部 3 フィルム材 4 弾性部材 5 フィルム状封緘材 10 円筒状部材 11 略垂直移動手段 12 下面開口部 12a 段部 12b 端面 13 側面吸引口 14 吸引パイプ 15 下部外径 K 採血液

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端を閉じた管体と、該管体の開口部を
    封緘するフィルム材と、該フィルム材の中央部に弾性部
    材を貼着して形成される採血管の開封装置において、円
    筒状部材の下面開口部を前記弾性部材が略内接状態で収
    納可能に形成し、該下面開口部の端面を平らに成し、円
    筒状部材の下部外径を採血管の開口径より小径に形成す
    るとともに円筒状部材の筒内を吸引する吸引手段を設
    け、円筒状部材の下端面を採血管のフィルム材に押圧す
    ることによりフィルム材を破断開封する円筒状部材の略
    垂直移動手段とを設けたことを特徴とする採血管開封装
    置。
JP9270445A 1997-09-17 1997-09-17 採血管開封装置 Pending JPH1189821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9270445A JPH1189821A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 採血管開封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9270445A JPH1189821A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 採血管開封装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1189821A true JPH1189821A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17486392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9270445A Pending JPH1189821A (ja) 1997-09-17 1997-09-17 採血管開封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1189821A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010094356A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Nipro Corp 採血器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010094356A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Nipro Corp 採血器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6440110B2 (en) Apparatus and method for collecting blood from an umbilical cord
JP4494452B2 (ja) 液体試料用容器蓋
JP3234370B2 (ja) 検体採取装置
JP2024045144A (ja) サンプル採取のための装置、システム及び方法
AU645922B2 (en) Simple blood sampling device
US5980546A (en) Guillotine cutter used with medical procedures
US5129402A (en) Apparatus for collecting and/or growing protected biological specimens
KR900009014B1 (ko) 채혈관
US3613879A (en) Suture packaging
US4152269A (en) Collection and separation device
US3881465A (en) Method and apparatus for collecting urine
WO1992016150A1 (en) Cord cutter sampler
US6358477B1 (en) Urine specimen collection device
JPS61176330A (ja) 血液採取装置
US5458138A (en) Nasopharyngeal fluid suction device
JPH1189821A (ja) 採血管開封装置
JP3641509B2 (ja) 血液試料採取装置
WO2023134183A1 (zh) 一种手术中使用的液体标本取样装置
CN219595357U (zh) 一种灭菌袋
JP2545964Y2 (ja) 検体物用容器
JP2005218750A (ja) 採血シリンジアダプター及びこれを利用した採血方法
JPH0444751A (ja) 吸引式生検針
CN219250247U (zh) 一种样品存储器
JPH07299119A (ja) 点滴容器
JP3065365B2 (ja) 液体分取器具