JPH1186331A - 記録/再生用光ピックアップ装置 - Google Patents

記録/再生用光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH1186331A
JPH1186331A JP10144818A JP14481898A JPH1186331A JP H1186331 A JPH1186331 A JP H1186331A JP 10144818 A JP10144818 A JP 10144818A JP 14481898 A JP14481898 A JP 14481898A JP H1186331 A JPH1186331 A JP H1186331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
recording
emitting diode
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10144818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3078258B2 (ja
Inventor
Jang-Hoon Yoo
長勳 劉
Chul-Woo Lee
哲雨 李
Kun-Ho Cho
虔皓 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH1186331A publication Critical patent/JPH1186331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078258B2 publication Critical patent/JP3078258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1384Fibre optics
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 割に安価な発光ダイオードを利用して、高密
度かつ高容量の情報を記録/再生できる記録/再生用光
ピックアップ装置を提供する。 【解決手段】 光を出射する発光ダイオード101と前
記発光ダイオード101から出射された光を集光する光
導波路103とから成る光源ユニット100と、前記光
導波路103から出射される光を平行光に変換するコリ
メータレンズ110と、前記コリメータレンズ110を
通過した光を集束し、記録媒体1の記録面に光スポット
が形成されるようにする対物レンズ140と、前記コリ
メータレンズ110と前記対物レンズ140との光経路
上に配置され、入射光の進行経路を変換する光経路変換
手段130と、前記記録媒体1から反射され、前記対物
レンズ140と光経路変換手段130を経由して入射さ
れた光を受光する光検出器160と、を含むことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ピックアップ装置
に係り、更に詳細には、高密度記録/再生を可能にする
光ピックアップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、光ピックアップ装置はディスク
プレーヤーに採用され、ディスク型記録媒体より映像や
音響などの情報を記録/再生する。記録媒体の記録密度
を高めるには、光ピックアップ装置の対物レンズにより
記録媒体上に形成される光スポットの大きさを可能な限
り小さくする必要がある。このためにディジタル多機能
ディスク(digital versatile disk:DVD)の情報を記
録/再生する光ピックアップ装置は、開口数の大きい対
物レンズと、650nmの波長をもつ光源とを使用して
いる。
【0003】図1を参照すれば、従来の光ピックアップ
装置は、光を出射する半導体レーザ10と、入射光を集
束させ、記録媒体1上に光スポットを形成する対物レン
ズ25と、入射光の進行経路を変換するビームスプリッ
ター23と、入射光を探知して、情報信号及び誤り信号
を生成する光検出器29とを含む。前記半導体レーザ1
0は、650nm波長の光を出射する通常のエッジ発光
レーザである。
【0004】また、前記半導体レーザ10と対物レンズ
25との光経路上には、前記半導体レーザ10から出射
される発散光を平行光に変えてやるコリメータレンズ2
1が配される。そして、前記ビームスプリッター23と
光検出器29との光経路上には、非点収差レンズ27が
配される。
【0005】半導体レーザ10から出射された光は、ビ
ームスプリッター23を透過してから、対物レンズ25
により集束され、記録媒体1の記録面にフォーカスされ
る。記録媒体1の記録面から反射された光は、対物レン
ズ25、ビームスプリッター23及び非点収差レンズ2
7を経由して、光検出器29に向かい、且つ、この光検
出器29において情報信号及び誤り信号が生成される。
【0006】この時、記録媒体1の記録面にフォーカス
される光スポットのサイズは以下の式を満足する。
【0007】光のスポットサイズ≒λ/(NA)
【0008】ここで、λは前記半導体レーザ10の波長
であり、NAは前記対物レンズ25の開口数を示す。し
たがって、高密度の情報が記録/再生できるよう光スポ
ットのサイズを小さくするには、短い波長の半導体レー
ザ10及び/又は開口数の大きい対物レンズ25を使用
せざるを得ない。
【0009】しかし乍ら、開口数の大きい対物レンズ2
5を使用するならば、記録媒体のチルトによる受差発生
量が大いに増加するなど、光スポットの安定度が低下す
るといった問題がある。また、短い波長の光を出射する
半導体レーザ10は値段が高いという問題もある。
【0010】このような理由から、ディジタル多機能デ
ィスクの場合には、開口数が0.6の対物レンズと65
0nm波長の光を出射する半導体レーザが使用される。
この場合、前記式1により記録媒体1にフォーカスされ
る光スポットのサイズは1.08μmになり、この光ス
ポットのサイズでは、径120mmの記録媒体の一面に
5ギガバイト以上の情報を記録するのは困難である。
【0011】従って、前記光ピックアップ装置では、最
小限10ギガバイト以上の光情報を要する高画質テレビ
などの如き大容量の情報を記録/再生するのは難しいと
いった問題がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、割に
安価な発光ダイオードを利用して、高密度かつ高容量の
情報を記録/再生できる記録/再生用光ピックアップ装
置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、光を出射する発光ダイオードと前記発光
ダイオードから出射された光を集光する光導波路とから
成る光源ユニットと、前記光導波路から出射される光を
平行光に変換するコリメータレンズと、前記コリメータ
レンズを通過した光を集束し、記録媒体の記録面に光ス
ポットを形成させる対物レンズと、前記コリメータレン
ズと前記対物レンズとの光経路上に配置され、入射光の
進行経路を変換する光経路変換手段と、前記記録媒体か
ら反射され、前記対物レンズと光経路変換手段を経由し
て入射された光を受光する光検出器と、を含むことを特
徴とする。
【0014】また、本発明の他の実施の形態によると、
光を出射する複数の発光ダイオードと、前記各発光ダイ
オードと結ばれ、これより出射された光を集光する複数
の光導波路と、前記複数の光導波路から出射される光を
一つに合わせるカプラと、前記カプラから出射された光
を平行光に変えるコリメータレンズと、前記コリメータ
レンズを通過した光を集束し、記録媒体の記録面に光ス
ポットを形成させる対物レンズと、前記コリメータレン
ズと前記対物レンズとの光経路上に配置され、入射光の
進行経路を変換する光経路変換手段と、前記記録媒体か
ら反射され、前記対物レンズと光経路変換手段とを経由
して入射された光を受光する光検出器と、を含むことを
特徴とする記録/再生用光ピックアップ装置が提供され
る。
【0015】ここで、前記発光ダイオードは、略550
nm以下の波長を有する光を出射することが好ましい。
【0016】また、前記光導波路は、前記発光ダイオー
ドと結合される略円錐形の形状を有することが好まし
い。
【0017】なお、前記発光ダイオードと光経路変換手
段との間に設けられ、前記発光ダイオードから出射され
た光のうち特定波長領域の光のみを通過させる光学フィ
ルタを更に具備する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて本発
明の好適な実施の形態につき説明する。
【0019】〔第1実施形態〕図2を参照すれば、本発
明の一実施の形態にかかる記録/再生用光ピックアップ
装置は、光を出射する光源ユニット100と、前記光源
ユニット100から出射された光を平行光に変えるコリ
メータレンズ110と、入射光の進行経路を変換する光
経路変換手段130と、入射光を集束する対物レンズ1
40と、入射光を受光する光検出器160とを含んで成
る。ここで、前記光経路変換手段130と光検出器16
0との間には、前記光経路変換手段130を経由して入
射される平行光を集束させ、光検出器160にフォーカ
スされるようにする集束レンズ150が更に備わってい
る。
【0020】前記光源ユニット100は、光を出射する
発光ダイオード101と、前記発光ダイオード101か
ら出射された光を集束しながら、転送する光導波路10
3とを含む。
【0021】前記発光ダイオード101は、記録媒体1
の記録面にフォーカスされる光スポットのサイズを縮め
うるよう650nm以下の波長、好ましくは、略550
nm以下の範囲の波長を有する光を出射する。
【0022】前記光導波路103は、前記発光ダイオー
ド101の出力端に設けられる。この光導波路103は
集光への効率を高めるため、前記発光ダイオード101
の出力端から遠ざかるほどその直径がだんだん小さくな
る円錐状であることが好適である。前記光導波路103
の出力端103aの直径は10μm以下であることが好
ましく、前記出力端103aは集光した光が転送可能に
なるよう所定の長さを持って備えられることもできる。
この時、前記光導波路103は、前記発光ダイオード1
01から入射される光を全反射させることにより集光す
る。
【0023】一方、前記光導波路103は、コアの形状
が円錐形からなる光繊維でありうり、前記出力端におい
てコアの直径が10μm以下になるよう設けられること
もできる。
【0024】前記コリメータレンズ110は、前記発光
ダイオード101と光経路変換手段130との間、すな
わち、前記光導波路103の出力端103aに配置さ
れ、前記光導波路103において集光された発散光を平
行光に変換する。この時、前記コリメータレンズ110
は、その光軸からの距離によって屈折率が異なるグリン
(GRIN:gradient-index)レンズであることが好まし
い。前記グリンレンズ(GRIN LENS = graded index len
s = 勾配屈折率レンズ)は、その光軸から半径方向に進
むほど順次屈折率が減少し、屈折特性に因って集光効率
に優れている。
【0025】前記発光ダイオード101と対物レンズ1
40との光経路上に設けられた光学フィルタ120は、
前記発光ダイオード101から出射された光のうち特定
波長領域の光のみを通過せしめる。言換えれば、前記発
光ダイオード101から出射される光のうち、狭波長帯
域幅を有する光のみが前記光学フィルタ120を通過し
て、記録媒体1に入射される。ここで、前記光学フィル
タ120としては、その中心透過波長に対して±10n
m以内の波長帯域幅、つまり、20nm以内の波長帯域
幅を有する光学フィルタを具備する。この場合、前記光
学フィルタ120を通過した光はその中心波長に対して
±10nm以内、すなわち、20nm以内の波長帯域幅
を有する。本発明によれば、光源としてたとえ安価の発
光ダイオード101を採用するとしても、狭波長帯域幅
を有する光を出射することができ、高価の半導体レーザ
を採用する場合と同様の効果を奏でうる。
【0026】前記光経路変換手段130は、前記発光ダ
イオード101側から入射される光の大部分を前記記録
媒体1の方向に反射させる一方、前記記録媒体1から反
射される光を前記光検出器160に向かうように透過せ
しめる。前記光経路変換手段130としては、入射光を
所定の割合で透過または反射せしめるビームスプリッタ
ーを具備するか、入射光をその偏光状態により透過また
は反射せしめる偏光ビームスプリッタを具備できる。
【0027】前記対物レンズ140は、前記光経路変換
手段130と記録媒体1との光経路上に配置され、前記
記録媒体1の記録面に光スポットが形成されるように入
射光を集束する。前記集束レンズ150は、非点収差法
によりフォーカス誤り信号を検出できるよう、非点収差
レンズであることが好ましい。前記光検出器160は、
前記記録媒体1の記録面から反射された光を受光して、
情報信号及び誤り信号を生成する。
【0028】本実施の形態にかかる光ピックアップ装置
の作動において、前記光源ユニット100から出射され
る光の波長が、例えば、400nmの時、記録媒体1の
記録面にフォーカスされる光スポットの大きさは式1に
より略0.67μmになる。これは、従来の光ピックア
ップ装置において光スポットの大きさより略0.62倍
だけ小さい値である。従って、記録密度は従来のものに
比べて略2.6倍だけ増加し、例えば120mmの大き
さのディスクに対して約13ギガバイト以上の情報が記
録できる。
【0029】〔第2実施形態〕本発明の他の実施の形態
にかかる記録/再生用光ピックアップ装置が、図3に示
してある。ここで、前に示す図面と同一符号は同一部材
を示す。
【0030】本実施の形態の光源ユニット200は、光
を出射する複数の発光ダイオード201と、前記各発光
ダイオード201の出力端に配置された複数の光導波路
203と、前記複数の光導波路203を通過した光を一
つに合わせるカプラ220とを含む。
【0031】前記複数の発光ダイオード201は、スイ
ッチング手段(図示せず)により選択的に駆動できる。
前記カプラ220は、前記各光導波路203の出力端か
ら出射される光を順次カプリングし、一つの光経路へ導
く。
【0032】本実施の形態の光ピックアップ装置の動作
において、前記複数の発光ダイオード201が選択的に
駆動されるので、比較的に大きい光強度が必要な情報の
記録時及び比較的に小さい光強度が求められる情報の再
生時に各々対応して、光スポットの光強度を適宜調節で
きる。
【0033】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の光ピックア
ップ装置は、比較的に安価な発光ダイオードを光源とし
て採用するために、製造コストが安い。また、前記発光
ダイオードから出射された光を集光せしめる円錐形光導
波路を具備するので、集束効率が向上する。
【0034】さらには、選択的に駆動される複数の発光
ダイオードを採用することにより、適切な光強度の光ス
ポットを生成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の光ピックアップ装置の光学的配置を概
略的に示す図面である。
【図2】 本発明の一実施の形態にかかる記録再生用光
ピックアップ装置の光学的配置を概略的に示す図面であ
る。
【図3】 本発明の他の実施の形態にかかる記録再生用
光ピックアップ装置の光学的配置を概略的に示す図面で
ある。
【符号の説明】
1 記録媒体 100 光源ユニット 101 発光ダイオード 103 光導波路 103a 光導波路の出力端 110 コリメータレンズ 120 光学フィルタ 130 光経路変換手段 140 対物レンズ 150 集束レンズ 160 光検出器 200 光源ユニット 201 発光ダイオード 203 光導波路 220 カプラ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を出射する発光ダイオードと前記発光
    ダイオードから出射された光を集光する光導波路とから
    成る光源ユニットと、 前記光導波路から出射される光を平行光に変換するコリ
    メータレンズと、 前記コリメータレンズを通過した光を集束し、記録媒体
    の記録面に光スポットを形成させる対物レンズと、 前記コリメータレンズと前記対物レンズとの光経路上に
    配置され、入射光の進行経路を変換する光経路変換手段
    と、 前記記録媒体から反射され、前記対物レンズと光経路変
    換手段を経由して入射された光を受光する光検出器と、
    を含むことを特徴とする記録/再生用光ピックアップ装
    置。
  2. 【請求項2】 前記光導波路は、前記発光ダイオードと
    結合される略円錐形の形状を有することを特徴とする請
    求項1に記載の記録/再生用光ピックアップ装置。
  3. 【請求項3】 前記発光ダイオードは、略550nm以
    下の波長を有する光を出射することを特徴とする請求項
    1に記載の記録/再生用光ピックアップ装置。
  4. 【請求項4】 前記コリメータレンズは、その光軸から
    半径方向に進むにつれて屈折率が異なってくるグリンレ
    ンズであることを特徴とする請求項1に記載の記録/再
    生用光ピックアップ装置。
  5. 【請求項5】 前記発光ダイオードと光経路変換手段と
    の間に設けられ、前記発光ダイオードから出射された光
    のうち、特定波長領域の光のみを通過させる光学フィル
    タを更に具備することを特徴とする請求項1に記載の記
    録/再生用光ピックアップ装置。
  6. 【請求項6】 光を出射する複数の発光ダイオードと、 前記各発光ダイオードと結ばれ、これより出射された光
    を集光する複数の光導波路と、 前記複数の光導波路から出射される光を一つに合わせる
    カプラと、 前記カプラから出射された光を平行光に変えるコリメー
    タレンズと、 前記コリメータレンズを通過した光を集束し、記録媒体
    の記録面に光スポットを形成させる対物レンズと、 前記コリメータレンズと前記対物レンズとの光経路上に
    配置され、入射光の進行経路を変換する光経路変換手段
    と、 前記記録媒体から反射され、前記対物レンズと光経路変
    換手段とを経由して入射された光を受光する光検出器
    と、を含むことを特徴とする記録/再生用光ピックアッ
    プ装置。
  7. 【請求項7】 前記光導波路は、前記発光ダイオードと
    結合される略円錐形の形状を有することを特徴とする請
    求項6に記載の記録/再生用光ピックアップ装置。
  8. 【請求項8】 前記発光ダイオードは、略550nm以
    下の波長を有する光を出射することを特徴とする請求項
    6に記載の記録/再生用光ピックアップ装置。
  9. 【請求項9】 前記コリメータレンズは、その光軸から
    半径方向に進むほど順次屈折率が異なってくるグリンレ
    ンズであることを特徴とする請求項6に記載の記録/再
    生用光ピックアップ装置。
  10. 【請求項10】 前記発光ダイオードと光経路変換手段
    との間に設けられ、前記発光ダイオードから出射された
    光のうち、特定波長領域の光のみを通過させる光学フィ
    ルタを更に具備することを特徴とする請求項6に記載の
    記録/再生用光ピックアップ装置。
JP10144818A 1997-08-30 1998-05-26 記録/再生用光ピックアップ装置 Expired - Fee Related JP3078258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970044409A KR100243134B1 (ko) 1997-08-30 1997-08-30 기록 재생용 광픽업 장치
KR199744409 1997-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1186331A true JPH1186331A (ja) 1999-03-30
JP3078258B2 JP3078258B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=19520181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10144818A Expired - Fee Related JP3078258B2 (ja) 1997-08-30 1998-05-26 記録/再生用光ピックアップ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6233217B1 (ja)
JP (1) JP3078258B2 (ja)
KR (1) KR100243134B1 (ja)
CN (1) CN1124598C (ja)
GB (1) GB2328776B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0500068A2 (en) * 1991-02-20 1992-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, recording apparatus using same and method for manufacturing same
KR100436023B1 (ko) * 1999-10-25 2004-06-12 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 다층광 디스크, 다파장 광원 및 이들을 이용한 광학 시스템

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151290A (en) * 1998-02-05 2000-11-21 Sony Corporation Inexpensive safe light beam recorder
AU2673899A (en) * 1999-02-11 2000-08-29 Sony Electronics Inc. Inexpensive safe light beam recorder
KR100644580B1 (ko) * 1999-10-30 2006-11-13 삼성전자주식회사 광픽업장치
CN1172299C (zh) * 1999-10-30 2004-10-20 三星电子株式会社 光学头
US6788473B2 (en) 2000-12-07 2004-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Objective lens device for correcting chromatic aberration and optical pickup employing the same
KR100429841B1 (ko) * 2001-07-19 2004-05-04 삼성전자주식회사 Grin 렌즈를 구비하는 광 기록헤드
KR100494475B1 (ko) * 2003-05-21 2005-06-10 삼성전기주식회사 광 픽업 및 이를 이용한 광 기록재생장치
CN100468538C (zh) * 2004-12-16 2009-03-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学记录/再现装置
KR100703525B1 (ko) 2005-12-19 2007-04-03 삼성전자주식회사 파장 변환 광원
TWI497060B (zh) * 2008-05-21 2015-08-21 Photon Dynamics Inc 檢測一受試面板之缺陷之系統與方法
KR101133562B1 (ko) 2010-04-30 2012-04-05 한국표준과학연구원 비점수차 렌즈를 이용한 형상측정장치
US8379494B2 (en) * 2011-02-03 2013-02-19 Seagate Technology Llc Laser-in slider light delivery for heat assisted magnetic recording

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720824A (en) * 1984-12-28 1988-01-19 Olympus Optical Co., Ltd. Information reading apparatus with a light beam scanning technique
EP0263656A3 (en) * 1986-10-06 1989-11-15 Thorn Emi Plc Tape recording
JP2736894B2 (ja) * 1988-05-27 1998-04-02 株式会社日立製作所 光ピックアップ並びにそれを備えた光ディスク装置及びロータリエンコーダ
DE69031599T2 (de) * 1989-02-13 1998-05-28 Omron Tateisi Electronics Co Datenaufzeichnungs-/Wiedergabevorrichtung für optische Karte
EP0483438B1 (en) * 1990-10-30 1996-01-17 International Business Machines Corporation Integrated optical head structure
US5418765A (en) * 1991-04-19 1995-05-23 Ricoh Company, Ltd. Apparatus for recording and reproducing optical information having an optical waveguide
US5195152A (en) * 1991-11-04 1993-03-16 Eastman Kodak Company Multichannel optical recording apparatus employing laser diodes
EP0648049A1 (en) * 1993-10-08 1995-04-12 Hitachi, Ltd. Information recording and reproducing method and apparatus
US5535231A (en) * 1994-11-08 1996-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Optoelectronic circuit including heterojunction bipolar transistor laser and photodetector
US5790583A (en) * 1995-05-25 1998-08-04 Northwestern University Photonic-well Microcavity light emitting devices
WO1997001167A1 (en) * 1995-06-21 1997-01-09 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus and method for accessing data on multilayered optical media
US6034938A (en) * 1996-07-30 2000-03-07 Seagate Technology, Inc. Data storage system having an optical processing flying head
US5903525A (en) * 1997-04-18 1999-05-11 Read-Rite Corporation Coil for use with magneto-optical head
US5887009A (en) * 1997-05-22 1999-03-23 Optical Biopsy Technologies, Inc. Confocal optical scanning system employing a fiber laser

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0500068A2 (en) * 1991-02-20 1992-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, recording apparatus using same and method for manufacturing same
KR100436023B1 (ko) * 1999-10-25 2004-06-12 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 다층광 디스크, 다파장 광원 및 이들을 이용한 광학 시스템
US7065035B1 (en) 1999-10-25 2006-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical multilayer disk, multiwavelength light source, and optical system using them

Also Published As

Publication number Publication date
CN1124598C (zh) 2003-10-15
CN1210334A (zh) 1999-03-10
GB2328776A (en) 1999-03-03
KR19990020932A (ko) 1999-03-25
JP3078258B2 (ja) 2000-08-21
KR100243134B1 (ko) 2000-02-01
GB9810817D0 (en) 1998-07-22
US6233217B1 (en) 2001-05-15
GB2328776B (en) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7636293B2 (en) Optical pickup device, recorder and/or reproducer
JP3638194B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR100315637B1 (ko) 씨디-알더블유의 재생/기록이 가능한 디브이디-롬 광학계
JP3078258B2 (ja) 記録/再生用光ピックアップ装置
KR100294235B1 (ko) 광학적 가변조리개를 사용한 광픽업
JPH11224436A (ja) 光記録媒体に互換可能な光ピックアップ
JP3613745B2 (ja) 光ピックアップ装置、及び対物レンズ
EP0862167B1 (en) Optical recording/pickup head compatible with compact disk-recordable (CD-R) and digital versatile disk (DVD) using polarization beam splitter
JP3896617B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2001284740A (ja) 2波長レーザモジュール
JP2000155976A (ja) 光ディスクドライブの光ピックアップ
JP2000099978A (ja) 光ピックアップ
KR100324272B1 (ko) 광픽업 장치
JP2990067B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
KR100317278B1 (ko) 삼파장레이저다이오드모듈및그를이용한광픽업장치
JPH10162409A (ja) 光学素子及び光学ピックアップ装置
KR100903143B1 (ko) 대물렌즈와 이를 갖는 광 픽업장치
KR100403596B1 (ko) 직각삼각형 모양의 빔스프리터를 구비한 광픽업장치와이를 이용한 광축보정방법
US20050237903A1 (en) Optical pickup head compatible with two different optical recording media
CN100454403C (zh) 光学拾取装置
JPH10124902A (ja) 光ピックアップ装置
JP2002109771A (ja) 光学装置
JPH10143908A (ja) 光ピックアップ装置
JP2000228023A (ja) 光ピックアップ装置
JPH11250492A (ja) 光ヘッド装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees