JPH1179954A - N−ビニルイミダゾールを有する架橋したカチオン性コポリマーの化粧品組成物中での使用および該コポリマーを含有する、毛髪用化粧品に適切な組成物ならびにヘアジェル - Google Patents

N−ビニルイミダゾールを有する架橋したカチオン性コポリマーの化粧品組成物中での使用および該コポリマーを含有する、毛髪用化粧品に適切な組成物ならびにヘアジェル

Info

Publication number
JPH1179954A
JPH1179954A JP20633498A JP20633498A JPH1179954A JP H1179954 A JPH1179954 A JP H1179954A JP 20633498 A JP20633498 A JP 20633498A JP 20633498 A JP20633498 A JP 20633498A JP H1179954 A JPH1179954 A JP H1179954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinylimidazole
monomer
hair
copolymer
cosmetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20633498A
Other languages
English (en)
Inventor
Katrin Dr Zeitz
ツァイツ カトリン
Peter Dr Hoessel
ヘッセル ペーター
Reinhold Dr Dieing
ディーイング ラインホルト
Axel Dr Sanner
ザナー アクセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH1179954A publication Critical patent/JPH1179954A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • A61K8/8182Copolymers of vinyl-pyrrolidones. Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F226/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F226/06Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen by a heterocyclic ring containing nitrogen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 N−ビニルイミダゾールを有する架橋したカ
チオン性コポリマーの、化粧品組成物中での使用を提供
する。 【解決手段】 (i)(a)N−ビニルイミダゾールま
たは四級化されたN−ビニルイミダゾール 1〜99.
99重量%、(b)中性または塩基性の水溶性モノマー
0〜98.99重量%、(c)不飽和酸または不飽和
酸無水物 0〜49.99重量%、(d)ラジカル共重
合可能な別のモノマー 0〜50重量%、および(e)
ラジカル共重合可能な二官能性または多官能性モノマー
0.01〜10重量%からなるモノマー混合物の、ラ
ジカル開始共重合および(ii)モノマー(a)として
四級化されていないN−ビニルイミダゾールを使用する
場合には、引き続きポリマーの四級化またはプロトン化
により得られるポリマーを使用する。 【効果】 毛髪用化粧品中できわめて良好なコンディシ
ョニングおよびセッティング作用を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は化粧品組成物、特に
毛髪用化粧品組成物中での作用物質としてのポリマーの
使用に関する。
【0002】
【従来の技術】化粧品調製物中でのコンディショニング
剤として、カチオン性ポリマーが使用される。該ポリマ
ーは第一に毛髪の湿潤時の櫛どおりを改善する。さらに
カチオン性ポリマーは毛髪の帯電を防止する。毛髪用化
粧品中でのカチオン性ポリマーの使用は、“The Histor
y of Hair Care”, Cosmetics & Toiletries, Vol. 10
3, Dec. 1988, S. 23に記載されている。
【0003】市場で通例のゲル形成剤は、部分的に架橋
したポリアクリル酸からなり、これは中和の際にゲルを
形成する。前記ポリマーはそのアニオン性の性質に基づ
いて、カチオン性ポリマーとの非相容性を示すため、ポ
リカチオン性コンディショニング剤は、できるとして
も、そのようなアニオン性ゲルとは少量で組み合わせる
ことができるにすぎない。従って前記の化粧品調製物の
コンディショニング作用はわずかである。
【0004】四級化されたN−ビニルイミダゾールを有
するポリマーは公知である。例えばEP246580に
は、3−メチル−1−ビニルイミダゾリウムクロリドの
ホモポリマーおよびコポリマーの、特にヘアコンディシ
ョニング剤としての使用が記載されている。
【0005】EP544158およびUS485975
6にはクロリド不含の、四級化されたN−ビニルイミダ
ゾールのホモポリマーおよびコポリマーの、化粧品組成
物中での使用が請求されている。
【0006】EP715843から、四級化されたN−
ビニルイミダゾール、N−ビニルカプロラクタムおよび
N−ビニルピロリドンならびに付加的に別のコモノマー
からなるコポリマーの、化粧品組成物中での使用が公知
である。
【0007】前記の特許のいずれにも架橋したポリマー
の使用は記載されていない。
【0008】DE3209224は、N−ビニルピロリ
ドンおよび(四級化された)N−ビニルイミダゾールを
ベースとする、架橋したポリマーの製造を記載してい
る。前記のポリマーは吸着剤およびイオン交換体として
の使用のために請求されている。
【0009】架橋して凝集したビニルイミダゾール−コ
ポリマーはWO96/26229にダイトランスファー
防止剤として挙げられている。該コポリマーは高架橋
し、水不溶性で膨潤性がほとんどなく、かつ従って化粧
品調製物中でのコンディショニング剤またはゲル形成剤
として適切ではない。
【0010】US4058491から、N−ビニルイミ
ダゾールまたはN−ビニルピロリドンと四級化した塩基
性アクリレートとからなる架橋したカチオン性ヒドロゲ
ルならびに別のコモノマーが公知である。該ゲルはアニ
オン性作用物質の錯化および制御された遊離のために提
案されている。
【0011】WO96/37525は、特にN−ビニル
ピロリドンと四級化されたビニルイミダゾールとからな
る架橋したコポリマーの、重合調整剤の存在下での製造
および特に洗剤におけるその使用を記載している。該化
合物はゲル形成剤として不適切である。
【0012】DE4213971は、不飽和カルボン
酸、四級化されたビニルイミダゾールおよび場合により
別のモノマーおよび架橋剤からなるコポリマーを記載し
ている。該ポリマーは増粘剤および分散剤として提案さ
れている。
【0013】US4806345は化粧品調製物のため
の、四級化されたジメチルアミノエチルメタクリレート
とアクリルアミドからなる架橋したカチオン性増粘剤を
挙げている。
【0014】WO93/25595から、N−ビニルラ
クタム、四級化されたアミノアルキルアクリルアミドま
たはアミノアルキル(メタ)アクリレートならびに場合
により不飽和カルボン酸からなる架橋したコポリマーが
公知である。該コポリマーは化粧品調製物のための増粘
剤として記載されている。
【0015】架橋した水溶性アミノアルキル(メタ)ア
クリレートのプロトン化による増粘剤の製造方法は、E
P624617およびEP27850に記載されてい
る。
【0016】アミノアルキル(メタ)アクリレートを有
するコポリマーの、化粧品中での適用は、EP0671
157に記載されている。しかしここで言及されている
ポリマーはもっぱらセッティングポリマーまたはコンデ
ィショニングポリマーと一緒に適用するために使用され
ている。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、以下の特性をすべて、またはできる限り多数満足す
る、化粧品調製物のための作用物質を提供することであ
った: 良好なゲル形成作用 良好なヘアセッティング作用 良好なコンディショニング作用 皮膚との良好な認容性 化粧品調製物のその他の成分との良好な相容性。
【0018】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によ
り、(i)(a)N−ビニルイミダゾールまたは四級化
されたN−ビニルイミダゾール 1〜99.99重量
%、(b)中性または塩基性の水溶性モノマー 0〜9
8.99重量%、(c)不飽和酸または不飽和酸無水物
0〜49.99重量%、(d)ラジカル共重合可能
な、別のモノマー 0〜50重量%、および(e)ラジ
カル共重合可能な、二官能性または多官能性モノマー
0.01〜10重量%からなるモノマー混合物の、ラジ
カル開始共重合および(ii)モノマー(a)として四
級化されていないN−ビニルイミダゾールを使用する場
合には、引き続きポリマーの四級化またはプロトン化に
より得られるポリマーを、化粧品組成物中でコンディシ
ョニングおよびヘアセッティングゲル形成剤として使用
することにより解決される。
【0019】モノマー(a)として適切なN−ビニルイ
ミダゾールは一般式I:
【0020】
【化1】
【0021】[式中、R1〜R3は水素、C〜C−ア
ルキルまたはフェニルを表す]のN−イミダゾール誘導
体である。
【0022】ビニルイミダゾールの四級化のために、例
えばアルキル基中に1〜22個の炭素原子を有するアル
キルハロゲニド、例えば塩化メチル、臭化メチル、ヨウ
化メチル、塩化エチル、臭化エチル、塩化プロピル、塩
化ヘキシル、塩化ドデシル、塩化ラウリルおよびベンジ
ルハロゲニド、特に塩化ベンジルおよび臭化ベンジルが
適切である。別の適切な四級化剤はジアルキルスルフェ
ート、特にジメチルスルフェートまたはジエチルスルフ
ェートである。ビニルイミダゾールの四級化はアルキレ
ンオキシド、例えばエチレンオキシドまたはプロピレン
オキシドを用いて酸の存在下に実施してもよい。有利な
四級化剤は塩化メチル、ジメチルスルフェートまたはジ
エチルスルフェートである。
【0023】一般式(I)の塩基性モノマーの四級化は
アルキレンオキシド、例えばエチレンオキシドまたはプ
ロピレンオキシドを用いて酸の存在下に実施してもよ
い。
【0024】さらに特に有利な、群(a)のモノマーは
3−メチル−1−ビニルイミダゾリウムクロリドおよび
−メトスルフェートである。
【0025】前記の四級化剤でのモノマーまたはポリマ
ーの四級化は、一般に公知の方法により行うことができ
る。
【0026】ポリマーはモノマー(a)を1〜99.9
9、有利には2〜95および特に有利には10〜70重
量%含有する。
【0027】適切な中性または塩基性の水溶性モノマー
(b)はN−ビニルラクタム、例えばN−ビニルピペリ
ドン、N−ビニルピロリドンおよびN−ビニルカプロラ
クタム、N−ビニルアセトアミド、N−メチル−N−ビ
ニルアセトアミド、アクリルアミド、メタクリルアミ
ド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N−メチロール
メタクリルアミド、N−ビニルオキサゾリドン、N−ビ
ニルトリアゾール、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリ
レート、例えばヒドロキシエチル(メタ)アクリレート
およびヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートまたは
1〜50個のエチレングリコール単位を分子中に有する
アルキルエチレングリコール(メタ)アクリレートであ
る。
【0028】さらに式中でR1〜R3が水素、C1〜C4
アルキルまたはフェニルを表す、一般式(I)のN−ビ
ニルイミダゾール、一般式(II):
【0029】
【化2】
【0030】のジアリルアミンならびに一般式(II
I)のジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート
およびジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリルアミ
ド、例えばジメチルアミノエチルメタクリレートまたは
ジメチルアミノプロピルメタクリルアミドは適切であ
る。
【0031】有利にはモノマー(b)としてN−ビニル
ラクタムを使用する。N−ビニルピロリドンはさらに特
に有利である。
【0032】ポリマーはモノマー(b)を0〜98、有
利には5〜80および特に有利には10〜70重量%含
有する。
【0033】モノマー(c)として不飽和カルボン酸お
よび不飽和酸無水物、有利にはアクリル酸、メタクリル
酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸ま
たは相応するその酸無水物ならびに不飽和スルホン酸、
有利にはアクリルアミドメチルプロパンスルホン酸が適
切である。
【0034】ポリマーはモノマー(c)を0〜50、有
利には0〜40および特に有利には0〜25重量%含有
する。
【0035】モノマー(d)として特に(メタ)アクリ
ル酸のC1〜C18−アルキルエステル、例えばメチル
(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、
t−ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)
アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレートおよび
アクリルアミド、例えばN−t−ブチルアクリルアミド
またはN−t−オクチルアクリルアミドが適切である。
さらにカルボン酸ビニルエステル、例えば酢酸ビニルま
たはプロピオン酸ビニルが適切である。
【0036】ポリマーはモノマー(d)を0〜50、有
利には0〜40、および特に有利には0〜25重量%含
有する。
【0037】モノマー(e)(架橋剤)として、分子中
に非共有結合したエチレン性不飽和二重結合を少なくと
も2つ有する化合物が適切である。
【0038】適切な架橋剤は例えば少なくとも2価のア
ルコールのアクリルエステル、メタクリルエステル、ア
リルエーテルまたはビニルエーテルである。基本となる
アルコールのOH基はこの場合完全にまたは部分的にエ
ーテル化またはエステル化されていてもよい。しかし架
橋剤は少なくとも2つのエチレン性不飽和基を有する。
【0039】基本となるアルコールの例は、2価のアル
コール、例えば1,2−エタンジオール、1,2−プロ
パンジオール、1,3−プロパンジオール、1,2−ブ
タンジオール、1,3−ブタンジオール、2,3−ブタ
ンジオール、1,4−ブタンジオール、ブト−2−エン
−1,4−ジオール、1,2−ペンタンジオール、1,
5−ペンタンジオール、1,2−ヘキサンジオール、
1,6−ヘキサンジオール、1,10−デカンジオー
ル、1,2−ドデカンジオール、1,12−ドデカンジ
オール、ネオペンチルグリコール、3−メチルペンタン
−1,5−ジオール、2,5−ジメチル−1,3−ヘキ
サンジオール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペン
タンジオール、1,2−シクロヘキサンジオール、1,
4−シクロヘキサンジオール、1,4−ビス(ヒドロキ
シメチル)シクロヘキサン、ヒドロキシピバル酸−ネオ
ペンチルグリコールモノエステル、2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)−プロパン、2,2−ビス[4−
(2−ヒドロキシプロピル)フェニル]プロパン、ジエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエ
チレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロ
ピレングリコール、テトラプロピレングリコール、3−
チオ−ペンタン−1,5−ジオール、ならびにそれぞれ
200〜10000の分子量を有するポリエチレングリ
コール、ポリプロピレングリコールおよびポリテトラヒ
ドロフランである。エチレンオキシドもしくはプロピレ
ンオキシドのホモポリマー以外に、エチレンオキシドま
たはプロピレンオキシドからなるブロックコポリマーあ
るいはエチレンオキシド基およびプロピレンオキシド基
を組み込んで含有するコポリマーを使用してもよい。O
H基を3個以上有する基本となるアルコールの例は、ト
リメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリトリッ
ト、1,2,5−ペンタントリオール、1,2,6−ヘ
キサントリオール、トリエトキシシアヌル酸、ソルビタ
ン、糖、例えばサッカロース、グルコース、マンノース
である。もちろん多価アルコールをエチレンオキシドま
たはプロピレンオキシドとの反応後に相応するエトキシ
レートもしくはプロポキシレートとして使用することも
できる。多価アルコールはまた、まずエピクロロヒドリ
ンと反応させることにより相応するグリシジルエーテル
に変換してもよい。
【0040】別の適切な架橋剤はビニルエステルまたは
エチレン性不飽和C3〜C6−カルボン酸、例えばアクリ
ル酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸またはフ
マル酸と1価の不飽和アルコールのエステルである。前
記のアルコールの例は、アリルアルコール、1−ブテン
−3−オール、5−ヘキセン−1−オール、1−オクテ
ン−3−オール、9−デセン−1−オール、ジシクロペ
ンテニルアルコール、10−ウンデセン−1−オール、
ケイ皮アルコール、シトロネロール、クロチルアルコー
ルまたはシス−9−オクタデセン−1−オールである。
しかしまた一価の不飽和アルコールを多価のカルボン
酸、例えばマロン酸、酒石酸、トリメリト酸、フタル
酸、テレフタル酸、クエン酸またはコハク酸でエステル
化してもよい。
【0041】別の適切な架橋剤は前記の多価アルコール
と不飽和カルボン酸、例えば油酸、クロトン酸、ケイ皮
酸または10−ウンデセン酸のエステルである。
【0042】さらに、少なくとも2つの二重結合を有す
る、直鎖または分枝の、線状または環式の、脂肪族また
は芳香族炭化水素は適切であり、これらは脂肪族炭化水
素の場合には共有結合していてはならず、例えばジビニ
ルベンゼン、ジビニルトルエン、1,7−オクタジエ
ン、1,9−デカジエン、4−ビニル−1−シクロヘキ
セン、トリビニルシクロヘキサンまたは200〜200
00の分子量を有するポリブタジエンである。
【0043】架橋剤としてさらに適切であるのは、少な
くとも二価のアミンのアクリル酸アミド、メタクリル酸
アミドおよびN−アリルアミドである。前記のアミンは
例えば、1,2−ジアミノメタン、1,2−ジアミノエ
タン、1,3−ジアミノプロパン、1,4−ジアミノブ
タン、1,6−ジアミノヘキサン、1,12−ドデカン
ジアミン、ピペラジン、ジエチレントリアミンまたはイ
ソホロンジアミンである。同様に適切であるのはアリル
アミンおよび不飽和カルボン酸、例えばアクリル酸、メ
タクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、または前記のよ
うな少なくとも二価のカルボン酸からなるアミドであ
る。
【0044】さらにトリアリルアミンおよびトリアリル
モノアルキルアンモニウム塩、例えばトリアリルメチル
アンモニウムクロリドまたは−メチルスルフェートが架
橋剤として適切である。
【0045】尿素誘導体、少なくとも二価のアミド、シ
アヌレートまたはウレタンのN−ビニル−化合物、例え
ば尿素、エチレン尿素、プロピレン尿素または酒石酸ジ
アミド、例えばN,N´−ジビニルエチレン尿素もしく
はN,N´−ジビニルプロピレン尿素もまた適切であ
る。
【0046】別の適切な架橋剤は、ジビニルジオキサ
ン、テトラアリルシランまたはテトラビニルシランであ
る。
【0047】有利には、モノマー混合物中に可溶性の架
橋剤を使用する。
【0048】特に有利に使用される架橋剤は例えば、メ
チレンビスアクリルアミド、トリアリルアミンおよびト
リアリルアルキルアンモニウム塩、ジビニルイミダゾー
ル、N,N´−ジビニルエチレン尿素、多価アルコール
とアクリル酸またはメタクリル酸との反応生成物、ポリ
アルキレンオキシドあるいはエチレンオキシドおよび/
またはプロピレンオキシドおよび/またはエピクロロヒ
ドリンと反応させた多価アルコールのメタクリル酸エス
テルおよびアクリル酸エステルである。
【0049】架橋剤としてさらに特に有利には、メチレ
ンビスアクリルアミド、N,N´−ジビニルエチレン尿
素およびグリコール、ブタンジオール、トリメチロール
プロパンもしくはグリセリンのアクリル酸エステルまた
はエチレンオキシドおよび/またはエピクロロヒドリン
と反応させたグリコール、ブタンジオール、トリメチロ
ールプロパンもしくはグリセリンのアクリル酸エステル
である。
【0050】架橋剤は有利には反応媒体中で可溶性であ
る。反応媒体中での架橋剤の溶解度がわずかである場合
には、モノマーまたはモノマー混合物中に架橋剤を溶解
させるか、あるいはまた反応媒体と混合する溶剤に溶解
して計量供給してもよい。
【0051】水溶液中で重合させる場合には、有利には
水溶性架橋剤、例えばジビニルエチレン尿素、トリアリ
ルアミン、トリアリルモノアルキルアンモニウム塩また
はポリエチレングリコールジ(メタ)アクリル酸を使用
する。
【0052】架橋剤の含有量により、本発明によるポリ
マーの溶液粘度に広い範囲で影響を与えることができ
る。
【0053】ポリマーはモノマー(e)を0.01〜1
0、有利には0.05〜8および特に有利には0.1〜
5重量%含有する。
【0054】架橋剤含有量を変化させることにより、本
発明による架橋剤をベースとして、別のコンディショニ
ング剤を添加しなくてもコンディショニング作用を有す
るカチオン性ゲルを製造することができる。
【0055】モノマー(a)〜(e)はそれぞれ個々に
または混合物にして同一の群のその他のモノマーと共に
使用することができる。
【0056】ポリマーの製造は、自体公知のラジカル開
始重合方法により、例えば溶液重合、沈殿重合、逆懸濁
液重合または逆エマルジョン重合により行うことができ
る。
【0057】ラジカル重合のための開始剤として、この
ために通例の水溶性および水不溶性のペルオキソ−およ
び/またはアゾ−化合物、例えばアルカリ−またはアン
モニウムペルオキシジスルフェート、ジベンゾイルペル
オキシド、t−ブチルペルピバレート、t−ブチル−ペ
ル−2−エチルヘキサノエート、ジ−t−ブチルペルオ
キシド、t−ブチルヒドロペルオキシド、アゾ−ビス−
イソブチロニトリル、アゾ−ビス−(2−アミジノプロ
パン)ジヒドロクロリドまたは2,2´−アゾ−ビス−
(2−メチルブチロニトリル)を使用することができ
る。また開始剤混合物またはレドックス開始剤系、例え
ばアスコルビン酸/硫酸鉄(II)/ナトリウムペルオ
キソジスルフェート、t−ブチルヒドロペルオキシド/
ナトリウムジスルフェート、t−ブチルヒドロペルオキ
シド/ナトリウムヒドロキシメタンスルフィネートも適
切である。開始剤は通例の量で、例えば重合するべきモ
ノマーの量に対して0.05〜5重量%で使用すること
ができる。
【0058】本発明により使用する架橋ポリマーは、毛
髪用化粧品の適用中できわめて良好なコンディショニン
グおよびセッティング作用を有する。本発明によるポリ
マーをベースとするカチオン性ゲルは、良好なコンディ
ショニング作用を有するので、別のコンディショニング
剤を添加しなくてもコンディショニングジェル調製物を
製造することができる。
【0059】所望の場合には、別のカチオン性コンディ
ショニング剤を添加することができる。というのもゲル
の性質がカチオン性であるためにカチオン性ポリマーと
の不相容性が生じないからである。
【0060】例えば四級化されたアミノアルキル(メ
タ)アクリレートを有するポリマーに対して、カチオン
性N−ビニルイミダゾールをベースとする本発明による
ポリマーは、その加水分解安定性および高い電荷密度に
より優れている。ヘアージェルのための特別な適用可能
性はセッティングと同時にコンディショニング作用から
生じる。
【0061】モノマー(a)はモノマーとして四級化さ
れた形で使用するか、または四級化しないで重合するこ
とができ、その際後者の場合に、得られたコポリマーを
四級化するかまたはプロトン化する。
【0062】プロトン化のために、例えば鉱酸、例えば
HCl、H2SO4、H3PO4、ならびにモノカルボン
酸、例えばギ酸および酢酸、ジカルボン酸および多官能
性カルボン酸、例えばシュウ酸およびクエン酸ならびに
すべてのその他のプロトンドナーおよび相応するビニル
イミダゾールをプロトン化する能力のある物質が適切で
ある。水溶性の酸は特にプロトン化のために適切であ
る。
【0063】ポリマーのプロトン化は重合に引き続き行
うか、または化粧品組成物の調製のの際に行い、その際
通例生理学的に認容性のpH値に調整する。
【0064】プロトン化とは、ポリマーのプロトン化可
能な基の少なくとも一部、有利には20〜100%、を
プロトン化する事を意味するので、その結果ポリマーの
カチオン性の全荷電が生じる。
【0065】本発明の別の対象は、毛髪用化粧品に適切
な組成物、特に前記のポリマー1種以上を含有するヘア
ージェル、ヘアースタイリングジェル、ウエット−ルッ
ク−ジェルである。
【0066】
【実施例】
例1 ゲル重合 実験室用ニーダー中で水560g、ビニルピロリドン3
20g、ビニルイミダゾリウム−メトスルフェート16
0g、2,2´−アゾビス(2−アミジノプロパン)ジ
ヒドロクロリド0.625gおよびトリプロピレングリ
コールジアクリレート1.2gを窒素でパージし、かつ
次いで70℃に加熱する。
【0067】重合は1時間後に終了する。再度開始剤を
供給後、70℃でさらに6時間、後重合させ、ポリマー
を排出し、乾燥しかつ粉砕する。
【0068】例2 逆懸濁 シクロヘキサン800g、ソルビタンモノオレエート5
g、ハイパーマー(Hypermer)B246(ICI)5g
を有する反応容器を60℃に加熱し、ビニルイミダゾリ
ウム−メトスルフェート100g、ビニルピロリドン1
00g、2,2´−アゾビス(2−アミジノプロパン)
−ジヒドロクロリド0.33g、水140gおよびトリ
プロピレングリコールジアクリレート0.25gからな
る供給物を1時間以内に添加する。6時間重合させ、水
を共沸蒸留により留去し、ポリマーを濾別し、かつ乾燥
する。
【0069】例3: 逆エマルジョン:シクロヘキサン800g、ソルビタン
モノオレエート5g、ハイパーマー(B246(IC
I)5g、2,2´−アゾビス(2,4−ジメチルバレ
ロニトリル)1gを有する反応容器を65℃に加熱し、
ビニルイミダゾール100g、ビニルピロリドン100
g、、水140gおよびトリプロピレングリコールジア
クリレート0.25gからなる供給物を20分以内に添
加する。6時間重合させ、次いでシクロヘキサン200
gを添加し、水を共沸蒸留により留去し、ポリマーを濾
別し、かつ乾燥する。
【0070】毛髪用化粧品におけるポリマーの使用 本発明によるゲル形成剤は降伏価、セッティング作用、
コンディショニング作用を有し、かつ透明に調製可能で
ある(表1を参照のこと)。
【0071】降伏価の利点は適用の際に示される。チュ
ーブから押し出した後、該ジェルは手中で「静止」し、
かつそれにも関わらず毛髪に容易に分配することができ
る。
【0072】 調製物(pH値2〜9;有利なpH値は5〜7である): 例4 例1からのポリマー作用物質 1.5% 水 100に対して 中和剤 q.s. 例5(比較例) 5 カルボマー 0.5% 水 100に対して 中和剤、例えばHCl q.s. 6 カルボマー 0.5% PVP/VA−コポリマー 3.0% 中和剤、例えばNaOH q.s. 7 カルボマー 0.5% ポリクウォーテルニウム(Polyquaternium)−11(ポリマー作用物質 として計算して100%) 1.0% PVP/VA−コポリマー 2.0% 水 100に対して 中和剤、例えばNaOH q.s.
【0073】
【表1】
【0074】試験法: a)髪をとかす力の減少 引張/圧力試験機で櫛どおりの良さを決定する。これは
櫛を髪の房に通して引っ張るために必要である。髪をと
かす力の減少は以下のように算出する(値が大きいほ
ど、それだけコンディショニング作用が良好である)。
【0075】髪をとかす力の減少の%=100(1−A
y−Ao) Ay=試験用シャンプーでの処理後の櫛どおりの良さ
(例を参照のこと) Ao=ポリマーなしのシャンプーでの処理後の櫛どおり
の良さ(対照) b)セッティング作用 ジェル調製物で処理した髪の房のポリマー膜の乾燥後の
主観的な判断 c)外観 ジェルの透明度(明−濁)およびガラスプレート上に塗
布後の構造(なめらか−粒のある)を評価する。最適な
ジェル調製物はなめらかな構造を有しており、かつ水の
ように透明である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年9月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0058
【補正方法】変更
【補正内容】
【0058】本発明により使用する架橋ポリマーは、毛
髪用化粧品の適用中できわめて良好なコンディショニン
グおよびセッティング作用を有する。本発明によるポリ
マーをベースとするカチオン性ゲルは、良好なコンディ
ショニング作用を有するので、別のコンディショニング
剤を添加しなくてもコンディショニングゲル調製物を製
造することができる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0071
【補正方法】変更
【補正内容】
【0071】降伏価の利点は適用の際に示される。チュ
ーブから押し出した後、該ゲルは手中で「静止」し、か
つそれにも関わらず毛髪に容易に分配することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインホルト ディーイング ドイツ連邦共和国 シファーシュタット ドロッセルシュトラーセ 5 アー (72)発明者 アクセル ザナー ドイツ連邦共和国 フランケンタール ロ ルシャー リング 2ツェー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (i)(a)N−ビニルイミダゾールま
    たは四級化されたN−ビニルイミダゾール 1〜99.
    99重量%、 (b)中性または塩基性の水溶性モノマー 0〜98.
    99重量%、 (c)不飽和酸または不飽和酸無水物 0〜49.99
    重量%、 (d)ラジカル共重合可能な別のモノマー 0〜50重
    量%、および (e)ラジカル共重合可能な二官能性または多官能性モ
    ノマー 0.01〜10重量% からなるモノマー混合物の、ラジカル開始共重合および (ii)モノマー(a)として四級化されていないN−
    ビニルイミダゾールを使用する場合には、引き続きポリ
    マーの四級化またはプロトン化 により得られるポリマーの、化粧品組成物中でのコンデ
    ィショニングおよびヘアセッティングジェル形成剤とし
    ての使用。
  2. 【請求項2】 (ii)に記載のプロトン化を化粧品組
    成物の調製の際に行う、請求項1に記載の使用。
  3. 【請求項3】 モノマー(b)として、ビニルラクタム
    を使用する、請求項1または2に記載の使用。
  4. 【請求項4】 モノマー(b)を、30〜70重量%の
    量で使用する、請求項3に記載の使用。
  5. 【請求項5】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載のポリマーを含有する、毛髪用化粧品に適切な組成
    物。
  6. 【請求項6】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載のポリマーを含有するヘアジェル。
JP20633498A 1997-07-24 1998-07-22 N−ビニルイミダゾールを有する架橋したカチオン性コポリマーの化粧品組成物中での使用および該コポリマーを含有する、毛髪用化粧品に適切な組成物ならびにヘアジェル Withdrawn JPH1179954A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19731907.6 1997-07-24
DE1997131907 DE19731907A1 (de) 1997-07-24 1997-07-24 Vernetzte kationische Copolymere mit N-Vinylimidazolen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1179954A true JPH1179954A (ja) 1999-03-23

Family

ID=7836802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20633498A Withdrawn JPH1179954A (ja) 1997-07-24 1998-07-22 N−ビニルイミダゾールを有する架橋したカチオン性コポリマーの化粧品組成物中での使用および該コポリマーを含有する、毛髪用化粧品に適切な組成物ならびにヘアジェル

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0913143A3 (ja)
JP (1) JPH1179954A (ja)
DE (1) DE19731907A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527452A (ja) * 2003-07-14 2007-09-27 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水性ポリマー分散液及び化粧品におけるその使用

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19929758A1 (de) 1999-06-29 2001-01-04 Basf Ag Verwendung von vernetzten kationischen Polymeren in hautkosmetischen und dermatologischen Zubereitungen
DE10241296A1 (de) * 2002-09-04 2004-03-18 Basf Ag Verwendung von vernetzten kationischen Polymerisaten in der Kosmetik
FR2849593B1 (fr) * 2003-01-02 2005-03-18 Oreal Dispositif aerosol comprenant une composition capillaire de coiffage dans un milieu aqueux propulsee par le dimethylether, a base d'au moins un copolymere de n-vinyl pyrrolidone et n-vinyl imidazole
ATE510861T1 (de) 2006-09-21 2011-06-15 Basf Se Kationische polymere als verdicker für wässrige und alkoholische zusammensetzungen
US20110003956A1 (en) 2008-02-01 2011-01-06 Basf Se Linear precipitated polymer
DE102008011767B4 (de) 2008-02-28 2012-07-26 Basf Se Verfahren zur Herstellung von olefinisch ungesättigten Carbonylverbindungen durch oxidative Dehydrierung von Alkoholen
PL2600722T3 (pl) 2010-08-06 2014-11-28 Basf Se Zastosowanie kopolimeru N-winylolaktam/winyloimidazol jako środka dyspergującego
US9832991B2 (en) 2011-04-08 2017-12-05 Basf Se Composition containing a pesticide and a vinylimidazol terpolymer

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3617069A1 (de) * 1986-05-21 1987-11-26 Basf Ag Verfahren zur herstellung von 3-methyl-1-vinyl-imidazoliumchloriden und ihre verwendung zur herstellung von polymerisaten
DE4443568A1 (de) * 1994-12-07 1996-06-13 Basf Ag Als Wirkstoffe in kosmetischen Zubereitungen wie Haarstylingmitteln geeignete quaternierte Copolymerisate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527452A (ja) * 2003-07-14 2007-09-27 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水性ポリマー分散液及び化粧品におけるその使用
JP4750702B2 (ja) * 2003-07-14 2011-08-17 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 水性ポリマー分散液及び化粧品におけるその使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0913143A3 (de) 2000-01-12
EP0913143A2 (de) 1999-05-06
DE19731907A1 (de) 1999-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5377810B2 (ja) 電解質含有の化粧料、薬剤および皮膚用剤
US6361768B1 (en) Hydrophilic ampholytic polymer
EP2814575B1 (en) Conditioning composition additive for providing immediate and long lasting benefits to keratin substrates
JP3955683B2 (ja) カチオン性高分子量コポリマーのコンデイショニング剤としての使用
JP2002265321A (ja) 化粧料、薬剤および皮膚用剤
JP2002201111A (ja) 界面活性剤不含化粧用、皮膚用及び医薬用剤
US8236911B2 (en) Water-soluble resin, hair cosmetic material containing the same, and silicone oil adsorption assistant
JP5804665B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2016003185A (ja) 化粧料組成物
JPH1179954A (ja) N−ビニルイミダゾールを有する架橋したカチオン性コポリマーの化粧品組成物中での使用および該コポリマーを含有する、毛髪用化粧品に適切な組成物ならびにヘアジェル
TWI287571B (en) Thickener, cosmetic preparation containing the same, and process for producing the same
CN100400026C (zh) 交联的阳离子聚合物在化妆品中的用途
JPH08259635A (ja) 化粧品の活性成分として適当な四級化コポリマー、該ポリマーを含有するヘア化粧品およびスキン化粧品
JP5168841B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP4952120B2 (ja) 洗浄剤組成物
EP0911018A1 (de) Verwendung von kationischen Copolymerisaten aus ungesättigten Säuren und N-Vinylimidazoliumsalzen in haarkosmetischen Zubereitungen
EP2561859A1 (en) Rheology modifiers for surfactant formulations
JP2003034704A (ja) コンディショニング効果を提供するカチオン性ポリマー
JP2000154124A (ja) 整髪料用樹脂組成物及びゲル状整髪料
JP5239132B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP5168842B2 (ja) 毛髪洗浄剤組成物
JP3076221B2 (ja) 整髪剤用基剤
JP2013173859A (ja) 高分子組成物、並びに毛髪化粧料用添加剤且つそれを含有する毛髪化粧料、皮膚洗浄剤用添加剤且つそれを含有する皮膚洗浄剤
CN1206586A (zh) 含n-乙烯基咪唑的交联阳离子共聚物
JPS6041044B2 (ja) 抱水性透明ゲル状のロ−ション

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004