JPH117361A - 電子回路を有する記憶媒体とその使用方法 - Google Patents
電子回路を有する記憶媒体とその使用方法Info
- Publication number
- JPH117361A JPH117361A JP9161663A JP16166397A JPH117361A JP H117361 A JPH117361 A JP H117361A JP 9161663 A JP9161663 A JP 9161663A JP 16166397 A JP16166397 A JP 16166397A JP H117361 A JPH117361 A JP H117361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- storage medium
- external device
- electronic circuit
- reproduced
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 208000027765 speech disease Diseases 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/0014—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
- G11B23/0021—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
- G11B23/0028—Details
- G11B23/0035—Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving
- G11B23/0042—Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving with provision for auxiliary features
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/02—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
- G11B19/12—Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/30—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 情報記憶部の情報の性質に応じた制御が容易
に準備できるという有利さを生かした電子回路を有する
記憶媒体及びその使用方法を提供する。 【解決手段】 情報を記憶するディスク部3と情報を処
理するインテリジェント回路部2とを有するインテリジ
ェント・ディスク1で、前記ディスク部3には外部装置
10で再生される情報が記憶され、前記電子回路部2に
は前記外部装置10での情報の再生を制御するパラメー
タが記憶されており、前記パラメータを使用して前記情
報が前記外部装置10で再生される。
に準備できるという有利さを生かした電子回路を有する
記憶媒体及びその使用方法を提供する。 【解決手段】 情報を記憶するディスク部3と情報を処
理するインテリジェント回路部2とを有するインテリジ
ェント・ディスク1で、前記ディスク部3には外部装置
10で再生される情報が記憶され、前記電子回路部2に
は前記外部装置10での情報の再生を制御するパラメー
タが記憶されており、前記パラメータを使用して前記情
報が前記外部装置10で再生される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報を記憶する情
報記憶部と情報を処理する電子回路部とを有する記憶媒
体、例えば電子回路部を有する光ディスク(以下、イン
テリジェント・ディスク(ID)と呼ぶ)と、その情報
記憶部と電子回路部との役割を定めて、該記憶媒体を使
用する使用方法とに関するものである。
報記憶部と情報を処理する電子回路部とを有する記憶媒
体、例えば電子回路部を有する光ディスク(以下、イン
テリジェント・ディスク(ID)と呼ぶ)と、その情報
記憶部と電子回路部との役割を定めて、該記憶媒体を使
用する使用方法とに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、カートリッジ上にメモリやC
PUのチップを載せたディスク(例えば、CD−RO
M)や、光ディスクの1部に電子回路(プロセッサ)を
載せたものが提案されている。しかしながら、カートリ
ッジ上の電子回路ではディスクのID等が記憶されてい
るもの、光ディスク上の電子回路ではディスク面に記憶
されたプログラムが電子回路で実行されるもの等、ディ
スク面上の情報と電子回路内の情報との間に互いに深い
関連を持たせることでは不十分であったため、IDの持
つ有利さを十分に生かしきれていなかった。
PUのチップを載せたディスク(例えば、CD−RO
M)や、光ディスクの1部に電子回路(プロセッサ)を
載せたものが提案されている。しかしながら、カートリ
ッジ上の電子回路ではディスクのID等が記憶されてい
るもの、光ディスク上の電子回路ではディスク面に記憶
されたプログラムが電子回路で実行されるもの等、ディ
スク面上の情報と電子回路内の情報との間に互いに深い
関連を持たせることでは不十分であったため、IDの持
つ有利さを十分に生かしきれていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記従来の
欠点を除去し、情報記憶部の情報の性質に応じた制御が
容易に準備できるという有利さを生かした電子回路を有
する記憶媒体及びその使用方法を提供する。
欠点を除去し、情報記憶部の情報の性質に応じた制御が
容易に準備できるという有利さを生かした電子回路を有
する記憶媒体及びその使用方法を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の記憶媒体は、情報を記憶する情報記憶部と
情報を処理する電子回路部とを有する記憶媒体であっ
て、前記情報記憶部には外部装置で再生される情報が記
憶され、前記電子回路部には前記外部装置での情報の再
生を制御するパラメータが記憶されていることを特徴と
する。
に、本発明の記憶媒体は、情報を記憶する情報記憶部と
情報を処理する電子回路部とを有する記憶媒体であっ
て、前記情報記憶部には外部装置で再生される情報が記
憶され、前記電子回路部には前記外部装置での情報の再
生を制御するパラメータが記憶されていることを特徴と
する。
【0005】ここで、前記情報記憶部には複数の前記情
報が記憶されており、前記電子回路部には前記複数の情
報に対応して複数の前記パラメータが記憶されている。
また、前記電子回路部は、前記外部装置の特性を判定す
る判定手段を更に含む。また、前記外部装置で再生され
る情報は音楽情報であり、前記再生を制御するパラメー
タはミキシング・データを含む。また、前記外部装置で
再生される情報は映像情報であり、前記再生を制御する
パラメータは階調データ及び/又は色調データを含む。
また、前記外部装置で再生される情報は圧縮情報であ
り、前記再生を制御するパラメータは圧縮方式データを
含む。また、前記記憶媒体は光ディスクである。
報が記憶されており、前記電子回路部には前記複数の情
報に対応して複数の前記パラメータが記憶されている。
また、前記電子回路部は、前記外部装置の特性を判定す
る判定手段を更に含む。また、前記外部装置で再生され
る情報は音楽情報であり、前記再生を制御するパラメー
タはミキシング・データを含む。また、前記外部装置で
再生される情報は映像情報であり、前記再生を制御する
パラメータは階調データ及び/又は色調データを含む。
また、前記外部装置で再生される情報は圧縮情報であ
り、前記再生を制御するパラメータは圧縮方式データを
含む。また、前記記憶媒体は光ディスクである。
【0006】叉、本発明の記憶媒体の使用方法は、情報
を記憶する情報記憶部と情報を処理する電子回路部とを
有する記憶媒体の使用方法であって、前記情報記憶部に
は外部装置で再生される情報を記憶し、前記電子回路部
には前記外部装置での情報の再生を制御するパラメータ
を記憶し、前記パラメータを使用して前記情報が前記外
部装置で再生されることを特徴とする。
を記憶する情報記憶部と情報を処理する電子回路部とを
有する記憶媒体の使用方法であって、前記情報記憶部に
は外部装置で再生される情報を記憶し、前記電子回路部
には前記外部装置での情報の再生を制御するパラメータ
を記憶し、前記パラメータを使用して前記情報が前記外
部装置で再生されることを特徴とする。
【0007】ここで、前記情報記憶部には複数の前記情
報が記憶されており、前記電子回路部には前記複数の情
報に対応して複数の前記パラメータが記憶されており、
前記情報に対応したパラメータを使用して前記情報が前
記外部装置で再生される。また、前記電子回路部は、前
記外部装置の特性を判定する手段を更に含み、判定され
た前記外部装置の特性に適応する前記情報とパラメータ
を選択する。また、前記記憶媒体は光ディスクである。
報が記憶されており、前記電子回路部には前記複数の情
報に対応して複数の前記パラメータが記憶されており、
前記情報に対応したパラメータを使用して前記情報が前
記外部装置で再生される。また、前記電子回路部は、前
記外部装置の特性を判定する手段を更に含み、判定され
た前記外部装置の特性に適応する前記情報とパラメータ
を選択する。また、前記記憶媒体は光ディスクである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って数例挙げて説明する。 <本実施の形態のIDの構成例>図1は、本実施の形態
のIDの一種であるインテリジェント・光ディスクの外
観図である。
図面に従って数例挙げて説明する。 <本実施の形態のIDの構成例>図1は、本実施の形態
のIDの一種であるインテリジェント・光ディスクの外
観図である。
【0009】ID1は、情報を記憶するディスク面であ
るディスク部3と、例えば図1のように、その中央部に
搭載されたインテリジェント回路部2とから成る。ここ
で、図1では回路部2をディスクの中央部に配置した
が、ディスクの片面を専有したり、複数層にディスクを
製造してその中の層に配置したり等、その配置には特に
限定はない。
るディスク部3と、例えば図1のように、その中央部に
搭載されたインテリジェント回路部2とから成る。ここ
で、図1では回路部2をディスクの中央部に配置した
が、ディスクの片面を専有したり、複数層にディスクを
製造してその中の層に配置したり等、その配置には特に
限定はない。
【0010】図2はID1の構成の概念を外部装置10
と関連付けて示した図である。図中、11は外部装置1
0にあり、IDのディスク部(面)3から情報を読み取
る(又は書き込む)ピックアップ(図示せず)や、該ピ
ックアップをディスク面上でシークさせるピックアップ
駆動回路(図示せず)を含む光ディスク・ドライブユニ
ットである。前記インテリジェント回路部2は、最小の
回路としては、固定情報を記憶するROM22を有し、
必要であれば更に一時記憶としてのRAM23、ROM
22やRAM23に格納されたプログラムを実行するC
PU21を含んで良い。26はID側が独立して電源を
持つ場合に必要な光電池である。
と関連付けて示した図である。図中、11は外部装置1
0にあり、IDのディスク部(面)3から情報を読み取
る(又は書き込む)ピックアップ(図示せず)や、該ピ
ックアップをディスク面上でシークさせるピックアップ
駆動回路(図示せず)を含む光ディスク・ドライブユニ
ットである。前記インテリジェント回路部2は、最小の
回路としては、固定情報を記憶するROM22を有し、
必要であれば更に一時記憶としてのRAM23、ROM
22やRAM23に格納されたプログラムを実行するC
PU21を含んで良い。26はID側が独立して電源を
持つ場合に必要な光電池である。
【0011】インテリジェント回路部2は、システム・
インタフェース24を介して、外部装置10のIDイン
タフェース13と情報のやり取りをする。この場合、回
路部2がROM22やRAM23のみでCPU21が無
い場合は、インタフェースは外部装置10の装置制御部
12により制御される。インタフェースの接点は、接触
型でも非接触型であってもよく、またバス結合であって
も通信結合であってもよい。通信としては、電波通信や
光通信等が考えられる。但し、本願の外部装置10は既
存の装置の大幅な改造を意図していないので、ID1を
既存装置に付加するために簡単な方式を選べば良い。
インタフェース24を介して、外部装置10のIDイン
タフェース13と情報のやり取りをする。この場合、回
路部2がROM22やRAM23のみでCPU21が無
い場合は、インタフェースは外部装置10の装置制御部
12により制御される。インタフェースの接点は、接触
型でも非接触型であってもよく、またバス結合であって
も通信結合であってもよい。通信としては、電波通信や
光通信等が考えられる。但し、本願の外部装置10は既
存の装置の大幅な改造を意図していないので、ID1を
既存装置に付加するために簡単な方式を選べば良い。
【0012】<IDを使用するオーディオ機器の例>図
3に、本発明の好適な適用例の1つとして、オーディオ
機器の場合を示す。30は普通のオーディオ機器である
が、ただCD−ROMドライブ内にIDインタフェース
13を有する違いがある。この場合は、ID1のディス
ク部3には、図4の上段に示すように、ディレクトリか
らのポイント先に、複数の音楽(曲1,曲2,…)が記
憶されている。一方、電子回路部2のROM22やRA
M23には、下段に示すように、例えば曲1用のミキシ
ング・データ、曲2用のミキキング・データ…(1
例)、あるいはミキシング以前の音の再生に使用する曲
1用の再生パラメータ、曲2用の再生パラメータ…(2
例)等が、ディスク部3の曲に対応して記憶されてい
る。なお、通常1枚のディスク内には同一種類の音が記
憶されるので、ミキシング・データやパラメータは1つ
で良い場合も多い。
3に、本発明の好適な適用例の1つとして、オーディオ
機器の場合を示す。30は普通のオーディオ機器である
が、ただCD−ROMドライブ内にIDインタフェース
13を有する違いがある。この場合は、ID1のディス
ク部3には、図4の上段に示すように、ディレクトリか
らのポイント先に、複数の音楽(曲1,曲2,…)が記
憶されている。一方、電子回路部2のROM22やRA
M23には、下段に示すように、例えば曲1用のミキシ
ング・データ、曲2用のミキキング・データ…(1
例)、あるいはミキシング以前の音の再生に使用する曲
1用の再生パラメータ、曲2用の再生パラメータ…(2
例)等が、ディスク部3の曲に対応して記憶されてい
る。なお、通常1枚のディスク内には同一種類の音が記
憶されるので、ミキシング・データやパラメータは1つ
で良い場合も多い。
【0013】装置制御部12が、あるいはCPU21を
有する場合はCPU21が、対応する曲とその曲特有の
ミキシング・データや再生パラメータを読み出して、曲
にマッチした再生・ミキシングを行う。例えば、クラシ
ック音楽とジャズ、民謡、あるいは小鳥のさえずりやせ
せらぎの音等の背景音等、その再生対象によって高低音
の強弱や、音のキレ、音質、更に合奏音楽の場合にはミ
キシングの仕方が異なってくる。本例では、ID1のデ
ィスク部3に記憶されてる音が、どのような種類である
かは情報記憶時に既知であるので、その記憶内容に対応
した最適のパラメータを電子回路部2に記憶しておくこ
とで、最適な音の再生が可能となる。
有する場合はCPU21が、対応する曲とその曲特有の
ミキシング・データや再生パラメータを読み出して、曲
にマッチした再生・ミキシングを行う。例えば、クラシ
ック音楽とジャズ、民謡、あるいは小鳥のさえずりやせ
せらぎの音等の背景音等、その再生対象によって高低音
の強弱や、音のキレ、音質、更に合奏音楽の場合にはミ
キシングの仕方が異なってくる。本例では、ID1のデ
ィスク部3に記憶されてる音が、どのような種類である
かは情報記憶時に既知であるので、その記憶内容に対応
した最適のパラメータを電子回路部2に記憶しておくこ
とで、最適な音の再生が可能となる。
【0014】尚、従来のようにオーディオ機器側でパラ
メータのセットが行われてもよく、その場合はオート
(IDの回路部の情報を使用)/マニュアル(オーディ
オ機器でのセット値を使用)を切り換えることが考えら
れる。 <IDを使用するビデオテレビやパソコンの例>図5は
本発明の好適な他の適用例として、ビデオテレビの場合
を示す。50は普通のビデオテレビであるが、ただCD
−ROMドライブ内にIDインタフェース13を有する
違いがある。
メータのセットが行われてもよく、その場合はオート
(IDの回路部の情報を使用)/マニュアル(オーディ
オ機器でのセット値を使用)を切り換えることが考えら
れる。 <IDを使用するビデオテレビやパソコンの例>図5は
本発明の好適な他の適用例として、ビデオテレビの場合
を示す。50は普通のビデオテレビであるが、ただCD
−ROMドライブ内にIDインタフェース13を有する
違いがある。
【0015】この場合は、ID1のディスク部3には、
図6の上段に示すように、ディレクトリからのポイント
先に、映像情報(映像1,映像2,…)が記憶されてい
る。一方、電子回路部2のROM22やRAM23に
は、下段に示すように、例えば、映像1用の階調や色調
を指示するデータ、映像2用の階調・色調データ、…
(1例)、あるいは階調や色調以前の画像再生に使用す
る映像1用の再生パラメータ、映像2用の再生パラメー
タ、…(2例)が、ディスク部3の映像と対応して記憶
されている。上記オーディィオ機器の例同様に、ディス
ク部3の映像が全て同質であればパラメータは1つであ
ってもよい。
図6の上段に示すように、ディレクトリからのポイント
先に、映像情報(映像1,映像2,…)が記憶されてい
る。一方、電子回路部2のROM22やRAM23に
は、下段に示すように、例えば、映像1用の階調や色調
を指示するデータ、映像2用の階調・色調データ、…
(1例)、あるいは階調や色調以前の画像再生に使用す
る映像1用の再生パラメータ、映像2用の再生パラメー
タ、…(2例)が、ディスク部3の映像と対応して記憶
されている。上記オーディィオ機器の例同様に、ディス
ク部3の映像が全て同質であればパラメータは1つであ
ってもよい。
【0016】例えば、映像,ゲーム,文字放送(カタロ
グ表示や文書表示)あるいはCAD画面、更に映画であ
ってもアニメである等、その再生対象によって、エッジ
処理,色彩、更には走査線数やフレーム数(/秒),イ
ンタレース処理等の仕方が異なってくる。本例では、I
D1のディスク部3に記憶されている映像がどのような
種類であるかによって、その内容の再生に最適のパラメ
ータを回路部に記憶して置くことで、最適な映像の再生
が可能となった。
グ表示や文書表示)あるいはCAD画面、更に映画であ
ってもアニメである等、その再生対象によって、エッジ
処理,色彩、更には走査線数やフレーム数(/秒),イ
ンタレース処理等の仕方が異なってくる。本例では、I
D1のディスク部3に記憶されている映像がどのような
種類であるかによって、その内容の再生に最適のパラメ
ータを回路部に記憶して置くことで、最適な映像の再生
が可能となった。
【0017】<IDへの圧縮データの記憶/再生の例>
図7には、上記音や映像等を含むデータを圧縮してID
に記憶する場合の記憶内容の例を示している。図7の上
段はID1のディスク部3の記憶内容であり、ディレク
トリからのポイント先に圧縮データが格納される。ID
1の回路部2のROM22やRAM23には、図7の下
段を示すように、前記圧縮データの圧縮(再生)方式や
圧縮(再生)に必要なパラメータが記憶されている。こ
のような構成とすれば、例えば圧縮パラメータを暗号キ
ー等にすれば、ディスク部3の圧縮データは対応する回
路部2の情報を知らなければ再生できない。従って、デ
ィスク部3上のデータの秘密保持、コピー使用の禁止処
置等が可能となる。
図7には、上記音や映像等を含むデータを圧縮してID
に記憶する場合の記憶内容の例を示している。図7の上
段はID1のディスク部3の記憶内容であり、ディレク
トリからのポイント先に圧縮データが格納される。ID
1の回路部2のROM22やRAM23には、図7の下
段を示すように、前記圧縮データの圧縮(再生)方式や
圧縮(再生)に必要なパラメータが記憶されている。こ
のような構成とすれば、例えば圧縮パラメータを暗号キ
ー等にすれば、ディスク部3の圧縮データは対応する回
路部2の情報を知らなければ再生できない。従って、デ
ィスク部3上のデータの秘密保持、コピー使用の禁止処
置等が可能となる。
【0018】<ID主動のシステムの動作例>図8に
は、ID1の回路部2がCPU21を有し、主体的に動
作する場合の動作手順の一例をビデオテレビを例に示
す。ID1の回路部2のCPU21は、ステップS81
でID1がIDドライブに挿入されたか否かを判断し、
挿入されたならばステップS82に進んで、外部装置で
あるビデオテレビ50の型や特性、メーカー等の表示制
御の違いに関連する情報をチェックする。
は、ID1の回路部2がCPU21を有し、主体的に動
作する場合の動作手順の一例をビデオテレビを例に示
す。ID1の回路部2のCPU21は、ステップS81
でID1がIDドライブに挿入されたか否かを判断し、
挿入されたならばステップS82に進んで、外部装置で
あるビデオテレビ50の型や特性、メーカー等の表示制
御の違いに関連する情報をチェックする。
【0019】ステップS83では、ディスク部3の映像
データ及び/又は回路部2のパラメータから上記ビデオ
テレビ50の特性にふさわしい映像データとパラメータ
とを選んで、ステップS84で再生をスタートする。こ
こで、映像データを選ぶ場合は、同じ映像に異なる処理
をした複数の同ストーリーの映像を記憶しておく。例え
ば、出力装置に対応してデジタルとアナログとを記憶し
ておくことも可能である。ビデオテレビ50が類似製品
の場合は、映像データは1種類でパラメータを機種に対
応させるようにすれば良い。
データ及び/又は回路部2のパラメータから上記ビデオ
テレビ50の特性にふさわしい映像データとパラメータ
とを選んで、ステップS84で再生をスタートする。こ
こで、映像データを選ぶ場合は、同じ映像に異なる処理
をした複数の同ストーリーの映像を記憶しておく。例え
ば、出力装置に対応してデジタルとアナログとを記憶し
ておくことも可能である。ビデオテレビ50が類似製品
の場合は、映像データは1種類でパラメータを機種に対
応させるようにすれば良い。
【0020】尚、以上本実施例の形態では、数種類の本
発明の適用例を示したが、本発明はIDを好適に使用す
る使用方法のヒントを与えるものであり、その他の具体
的適応をも含む概念を有する発明である。
発明の適用例を示したが、本発明はIDを好適に使用す
る使用方法のヒントを与えるものであり、その他の具体
的適応をも含む概念を有する発明である。
【0021】
【発明の効果】本発明により、情報記憶部の情報の性質
に応じた制御が容易に準備できるという有利さを生かし
た電子回路を有する記憶媒体及びその使用方法を提供で
きる。
に応じた制御が容易に準備できるという有利さを生かし
た電子回路を有する記憶媒体及びその使用方法を提供で
きる。
【図1】本実施の形態のインテリジェント・ディスクの
外観を示す図である。
外観を示す図である。
【図2】本実施の形態のインテリジェント・ディスクの
内部構成例を示す図である。
内部構成例を示す図である。
【図3】本実施の形態の一具体例であるオーディオ機器
を示す図である。
を示す図である。
【図4】図3のオーディオ機器に使用されるIDの記憶
内容を示す図である。
内容を示す図である。
【図5】本実施の形態の他の具体例であるビデオテレビ
を示す図である。
を示す図である。
【図6】図5のビデオテレビに使用されるIDの記憶内
容を示す図である。
容を示す図である。
【図7】本実施の形態の他の具体例である圧縮データを
記憶する例を示す図である。
記憶する例を示す図である。
【図8】本実施の形態のID側が主動的に動作するビデ
オテレビでの動作手順例を示すフローチャートである。
オテレビでの動作手順例を示すフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI // G11B 7/00 G11B 7/00 Q
Claims (11)
- 【請求項1】 情報を記憶する情報記憶部と情報を処理
する電子回路部とを有する記憶媒体であって、 前記情報記憶部には外部装置で再生される情報が記憶さ
れ、 前記電子回路部には前記外部装置での情報の再生を制御
するパラメータが記憶されていることを特徴とする記憶
媒体。 - 【請求項2】 前記情報記憶部には複数の前記情報が記
憶されており、前記電子回路部には前記複数の情報に対
応して複数の前記パラメータが記憶されていることを特
徴とする請求項1記載の記憶媒体。 - 【請求項3】 前記電子回路部は、前記外部装置の特性
を判定する判定手段を更に含むことを特徴とする請求項
1記載の記憶媒体。 - 【請求項4】 前記外部装置で再生される情報は音楽情
報であり、前記再生を制御するパラメータはミキシング
・データを含むことを特徴とする請求項1記載の記憶媒
体。 - 【請求項5】 前記外部装置で再生される情報は映像情
報であり、前記再生を制御するパラメータは階調データ
及び/又は色調データを含むことを特徴とする請求項1
記載の記憶媒体。 - 【請求項6】 前記外部装置で再生される情報は圧縮情
報であり、前記再生を制御するパラメータは圧縮方式デ
ータを含むことを特徴とする請求項1記載の記憶媒体。 - 【請求項7】 前記記憶媒体は光ディスクであることを
特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載の記憶
媒体。 - 【請求項8】 情報を記憶する情報記憶部と情報を処理
する電子回路部とを有する記憶媒体の使用方法であっ
て、 前記情報記憶部には外部装置で再生される情報を記憶
し、 前記電子回路部には前記外部装置での情報の再生を制御
するパラメータを記憶し、 前記パラメータを使用して前記情報が前記外部装置で再
生されることを特徴とする記憶媒体の使用方法。 - 【請求項9】 前記情報記憶部には複数の前記情報が記
憶されており、前記電子回路部には前記複数の情報に対
応して複数の前記パラメータが記憶されており、 前記情報に対応したパラメータを使用して前記情報が前
記外部装置で再生されることを特徴とする請求項8記載
の記憶媒体の使用方法。 - 【請求項10】 前記電子回路部は、前記外部装置の特
性を判定する手段を更に含み、 判定された前記外部装置の特性に適応する前記情報とパ
ラメータを選択することを特徴とする請求項9記載の記
憶媒体の使用方法。 - 【請求項11】 前記記憶媒体は光ディスクであること
を特徴とする請求項8乃至10のいずれか1つに記載の
記憶媒体の使用方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9161663A JPH117361A (ja) | 1997-06-18 | 1997-06-18 | 電子回路を有する記憶媒体とその使用方法 |
TW087109702A TW380253B (en) | 1997-06-18 | 1998-06-17 | Recording medium having electronic circuit and method for using thereof |
EP98928545A EP0970472A1 (en) | 1997-06-18 | 1998-06-18 | Recording medium having electronic circuit and method for using thereof |
AU80338/98A AU8033898A (en) | 1997-06-18 | 1998-06-18 | Recording medium having electronic circuit and method for using thereof |
CNB988008335A CN1158657C (zh) | 1997-06-18 | 1998-06-18 | 一种使用具有电路的记录介质的方法 |
KR1019997000958A KR100326553B1 (ko) | 1997-06-18 | 1998-06-18 | 전자회로를 가지는 기록매체와 그 사용방법 |
PCT/JP1998/002695 WO1998058376A1 (en) | 1997-06-18 | 1998-06-18 | Recording medium having electronic circuit and method for using thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9161663A JPH117361A (ja) | 1997-06-18 | 1997-06-18 | 電子回路を有する記憶媒体とその使用方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH117361A true JPH117361A (ja) | 1999-01-12 |
Family
ID=15739475
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9161663A Pending JPH117361A (ja) | 1997-06-18 | 1997-06-18 | 電子回路を有する記憶媒体とその使用方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0970472A1 (ja) |
JP (1) | JPH117361A (ja) |
KR (1) | KR100326553B1 (ja) |
CN (1) | CN1158657C (ja) |
AU (1) | AU8033898A (ja) |
TW (1) | TW380253B (ja) |
WO (1) | WO1998058376A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6789059B2 (en) * | 2001-06-06 | 2004-09-07 | Qualcomm Incorporated | Reducing memory requirements of a codebook vector search |
EP1479041B1 (en) * | 2002-02-22 | 2006-06-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Record carrier comprising an integrated circuit |
CN100472625C (zh) * | 2002-06-14 | 2009-03-25 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 具有集成电源的盘上芯片型记录载体 |
JPWO2006006543A1 (ja) * | 2004-07-08 | 2008-04-24 | インテリジェントディスク株式会社 | ディスク/ディスクドライブ管理方式 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59175062A (ja) * | 1983-03-24 | 1984-10-03 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報記録媒体再生装置 |
NL8503410A (nl) * | 1985-12-11 | 1987-07-01 | Philips Nv | Inrichting voor het overdragen van informatie tussen een elektronische geheugenkaart en een dataverwerkende eenheid. |
JPS62262289A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-14 | Brother Ind Ltd | 情報記録デイスク |
JPH0636305B2 (ja) * | 1987-03-06 | 1994-05-11 | アドバンストエレクトロニクス株式会社 | 光情報記憶媒体及びそれを適用したシステム |
JPH02230584A (ja) * | 1989-03-02 | 1990-09-12 | Seiko Epson Corp | コンパクトディスク |
JPH0917154A (ja) * | 1995-06-27 | 1997-01-17 | Nec Shizuoka Ltd | 残量表示機能を有するディスク |
-
1997
- 1997-06-18 JP JP9161663A patent/JPH117361A/ja active Pending
-
1998
- 1998-06-17 TW TW087109702A patent/TW380253B/zh not_active IP Right Cessation
- 1998-06-18 KR KR1019997000958A patent/KR100326553B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-06-18 WO PCT/JP1998/002695 patent/WO1998058376A1/en active IP Right Grant
- 1998-06-18 EP EP98928545A patent/EP0970472A1/en not_active Withdrawn
- 1998-06-18 CN CNB988008335A patent/CN1158657C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-06-18 AU AU80338/98A patent/AU8033898A/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW380253B (en) | 2000-01-21 |
CN1229509A (zh) | 1999-09-22 |
CN1158657C (zh) | 2004-07-21 |
WO1998058376A1 (en) | 1998-12-23 |
AU8033898A (en) | 1999-01-04 |
KR20000068057A (ko) | 2000-11-25 |
EP0970472A1 (en) | 2000-01-12 |
KR100326553B1 (ko) | 2002-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5396340A (en) | Optical disc reproducing apparatus having displaying made control key functions | |
US6948058B2 (en) | Method and device for playing multimedia files in semi-power on state of a computer | |
JP2006506882A (ja) | 情報キャリアの内容をユーザに提供するためのユーザインタフェースシステム | |
US10802798B1 (en) | Optical identification record system | |
JP4735413B2 (ja) | コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法 | |
KR20040065790A (ko) | 디브이디 재생장치 및 이를 이용한 멀티미디어 파일재생방법 | |
EP1579453B1 (en) | Extensible disc player | |
US20080076469A1 (en) | Method and Mobile Communication Terminal for Playing Multimedia Content | |
JPH117361A (ja) | 電子回路を有する記憶媒体とその使用方法 | |
US7609835B2 (en) | Digital media cartridge system and method | |
US20030188020A1 (en) | Tangible artifact referencing digital content | |
US20070121625A1 (en) | Method and device for creating/reproducing multimedia file, and information recording medium storing multimedia file | |
KR200294574Y1 (ko) | 휴대용 시디 플레이어와 버너 | |
JP2002101357A (ja) | 視聴環境制御方法、情報処理装置、情報処理装置に適用する視聴環境制御プログラム | |
US7370191B2 (en) | Method and device for playing compressed multimedia files in semi-power on state of a computer | |
US20040102860A1 (en) | Device of playing songs and displaying lyrics thereof and method therefor | |
JP2001067100A (ja) | Mp3ポータブルプレーヤ | |
JP4250246B2 (ja) | 電子機器 | |
US20090083629A1 (en) | Method and apparatus for implementing direct play of multi-media information | |
KR20030026403A (ko) | 화상장면검색장치 및 그 제어방법 | |
JP3164688B2 (ja) | ゲーム機用光ディスク装置 | |
JP2004159257A (ja) | 再生装置およびプログラム | |
JPH11281781A (ja) | 記録再生装置 | |
US20040255324A1 (en) | Media playback system for a personal computer | |
JPH1139781A (ja) | ディスクドライブ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20011005 |