JPH1139781A - ディスクドライブ - Google Patents

ディスクドライブ

Info

Publication number
JPH1139781A
JPH1139781A JP19156297A JP19156297A JPH1139781A JP H1139781 A JPH1139781 A JP H1139781A JP 19156297 A JP19156297 A JP 19156297A JP 19156297 A JP19156297 A JP 19156297A JP H1139781 A JPH1139781 A JP H1139781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rom
video
mpeg
program
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19156297A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Oe
勝 大江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP19156297A priority Critical patent/JPH1139781A/ja
Publication of JPH1139781A publication Critical patent/JPH1139781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MPEG方式のVIDEO−CDに記録され
たカラオケ等の動画像をパソコンで再生するためのアプ
リケーション・ソフトを用いることなく、VIDEO−
CDを識別した時点で自動的に再生を行わせることので
きるディスクドライブを提供する。 【解決手段】 動画像情報を高能率符号化し、かつデー
タ圧縮して記録するとともに、ディスクの識別情報を記
録してなるディスクを識別するディスク識別手段2と、
前記ディスクの動画像情報を再生させる再生プログラム
を記憶する記憶手段3と、前記ディスク識別手段2がデ
ィスクを識別したとき、前記記憶手段3の再生プログラ
ムを記憶媒体10にインストールさせるか否かを表示手
段に表示した後、入力手段12からインストール指令が
与えられると、前記再生プログラムをインストールし、
さらにこのインストールプログラムに従って前記ディス
クの動画像情報を画像再生手段7に送出させる制御を行
う制御手段4と、を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクあるい
は光磁気ディスクを再生するディスクドライブに係り、
特に、データ圧縮技術を用いて記録した動画像情報を含
むディスクとそのような情報を含まないディスクを識別
して再生する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、CD−ROM等の多様化に伴い、
ディジタル化した動画像情報を高能率符号化し、かつデ
ータ圧縮してトラックに記録したMPEG規格のVID
EO−CD(ビデオ・コンパクト・ディスク)が普及し
ている。このMPEG(Moving Picture
Coding Experts Group)方式
は、テレビやビデオ等のカラー動画像情報(音声情報を
含む)等を国際規格に基づいて記録するもので、符号化
したデータのビット・レート│MPEG1〜3の3段階
に分かれている。このうち、MPEG1(MPEG P
hase1)のVIDEO−CDには、カラオケ等の動
画像情報が記録されており、このソフトウエアに対応す
るVIDEO−CD用プレイヤーやカラオケ装置であれ
ば、動画像の再生が可能である。ところで、MPEG方
式のVIDEO−CDをパーソナルコンピュータ(パソ
コン)にセットして再生する場合、機種によっては予め
MPEG再生用のハードウエアをパソコン本体内の基板
保持部に差し込んでインストールしておく一方、ソフト
ウエアとしても、MPEG用のアプリケーション・ソフ
トをディスクドライブにインストールする必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記M
PEG再生用のハードウエアを要する場合、これを基板
保持部に差し込むのは一般ユーザーにとって簡単な作業
ではないことから、こののVIDEO−CDの利用が敬
遠されがちであった。また、ゲームソフト等は、それ自
体に再生プログラムを入れたものもあるが、VIDEO
−CDは前述のように他のアプリケーション・ソフトに
頼らなければ再生できず、これを新たに備える必要があ
った。さらに、VIDEO−CDの再生時は、パソコン
に毎回アプリケーション・ソフトをセットして所定の操
作を行わねばならず、甚だ面倒なものであった。
【0004】本発明は、上記課題に鑑みて創案されたも
ので、MPEG方式のVIDEO−CDに記録されたカ
ラオケ等の動画像をパソコンで再生するためのアプリケ
ーション・ソフトを用いることなく、VIDEO−CD
を識別した時点で自動的に再生を行わせることのできる
ディスクドライブを提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のうち請求項1に記載の発明は、動画像情報
を高能率符号化し、かつデータ圧縮して記録するととも
に、ディスクの識別情報を記録してなるディスクを識別
するディスク識別手段と、前記ディスクの動画像情報を
再生させる再生プログラムを記憶する記憶手段と、前記
ディスク識別手段がディスクを識別したとき、前記記憶
手段の再生プログラムを記憶媒体にインストールさせる
か否かを表示手段に表示した後、入力手段からインスト
ール指令が与えられると、前記再生プログラムをインス
トールし、さらにこのインストールプログラムに従って
前記ディスクの動画像情報を画像再生手段に送出させる
制御を行う制御手段と、を備えたことを特徴としてい
る。また、請求項2に記載の本発明は、請求項1の構成
におけるディスクが、データ圧縮技術を用いて動画像情
報を記録してなることを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図示例を参照しながら説明する。図1は、本発明に
係るディスクドライブの概要構成を示す電気的ブロック
線図である。このディスクドライブは、パソコン5に一
体化されたCD−ROMドライブ1の適用例であって、
ディスク識別部2、ROM3およびCPU4等を備えて
おり、MPEG方式のVIDEO−CDに記録された動
画像情報をパソコン5側で自動再生させる構成となって
いる。このCD−ROMドライブ1およびパソコン5で
再生されるVIDEO−CDは、国際規格MPEG方式
で動画像情報が記録されている。本例では、動画像情報
を高能率符号化し、かつ圧縮するデータのビット・レー
トが最大1.5Mビット/秒のMPEG1(MPEG
Phase1)により、トラックのビデオ記録領域にカ
ラオケ等の動画像情報を記録してある。また、このVI
DEO−CDは、VD領域にCDがMPEG方式のビデ
オ・コンパクトディスクであることを示す情報が記録さ
れている。なお、音声記録領域には音声情報も記録され
ている。
【0007】CD−ROMドライブ1のディスク識別部
2は、パソコン本体に形成されたディスク挿入口の内部
に設けられている。このディスク識別部2は、ディスク
挿入口にCD−ROMが挿入されたとき、情報読取部が
トラックの情報を読み取ってCDの検出信号およびVI
DEO−CDの識別信号を出力する。また、ビデオ記録
領域の動画像情報が読み取られると、画像信号がパソコ
ン5側の画像情報処理部7に伝送される。前記ROM3
には、CD−ROMドライブ1を動作させるための処理
プログラムが記憶されている。また、MPEG1の規格
で記録されたVIDEO−CDの動画像情報を再生する
ための再生OS(オペレーションシステム)として、M
PEGのVIDEO−CD再生プログラムが入ったソフ
トウエア・アプリケーションと同等のMPEG再生プロ
グラムを予め記憶してある。例えば、パソコン5がWi
ndows95に対応する機種であれば、前記MPEG
1のVIDEO−CDを再生するドライブ用に市販され
るパッケージ・ソフトのMPEG2再生プログラムに匹
敵した情報を記憶している。前記CPU4は、ディスク
識別部2と接続されるとともに、パソコン5側のCPU
11および画像情報処理部7と接続されている。このC
PU4は、ディスク識別部2からの識別信号を受けて、
ROM3のMPEG再生プログラムをパソコン5のCP
U11に送出し、H・D10にインストールさせる制御
を行う。また、パソコン5のCPU11からの指令に応
じ、前記VIDEO−CDの動画像情報を画像情報処理
部7に伝送して自動再生させる構成になっている。
【0008】パソコン5は、情報読取部6、画像情報処
理部7、ROM8、RAM9、H・D10、CPU11
および入力操作部12等を備えており、図示省略したC
RTディスプレイと接続されている。情報読取部6は、
パソコン本体のFD(フロッピー・ディスク)挿入口内
に設けられており、各種ソフトウエア・アプリケーショ
ンの情報を読み取ってCPU11に送出する。画像情報
処理部7は、CD−ROMドライブ1側の情報読取部か
ら伝送されてくる動画像の信号を処理し、CRTディス
プレイに送出して画面に再生させる。また、この画像情
報処理部7は、CPU11の表示制御に従って画面に各
種アイコンを表示させ、動作順序に応じて再生、停止、
EJECTといった機能やYES、NO等のサインを表
示させる。H・D10は、大容量の記録媒体であって、
パソコン5のオペレーションに伴うデータが記憶された
り、前記VIDEO−CDの動画像情報を再生する際
に、前記ROM3のMPEG再生プログラムが記憶され
て、インストールされる。入力操作部12は、パソコン
5が一般に備えるキーボードやマウスからなり、ユーザ
ーの操作によってパソコン5を機能させる指令信号がC
PU11側に与えられる。このCPU11は、CD−R
OMドライブ1のディスク識別部2がビデオディスクを
識別したとき、前記CPU4の指令を受けてMPEG再
生プログラムをインストールさせるか否かを画面に表示
させた後、入力操作部12からインストール指令が与え
られると、MPEG再生プログラムをH・D10にイン
ストールし、続いて、このインストールプログラムに従
い、VIDEO−CDの動画像情報を画像情報処理部7
に送出して画面に表示させる制御を行う構成となってい
る。
【0009】次に、上記ディスクドライブの動作につい
て説明する。まず、ユーザーがCD−ROMをCD−R
OMドライブ1のディスク挿入口に挿入すると、(ステ
ップS11)ディスク識別部2が動作してCD−ROM
のTOC領域を読み取る(ステップS12)。ここで、
ディスク識別部2がCD−ROMであることを認識する
と、続いて、VD情報領域を読み取ってこのCDの種別
を識別する(ステップS13)。このとき、VIDEO
−CDでなければ通常の待機状態に移行し(ステップS
22)、動作を終了する。一方、VIDEO−CDであ
ることが認識されると、CPU11は画面のアイコンを
普通のCD−ROMの表示からVIDEO−CDに変更
させる。そして、ソフトウエアMPEGの起動メニュー
に進み(ステップS14)、CD−ROMドライブ1側
のROM3に記憶されたMPEG再生プログラムをH・
D10にインストールするか否かを判断する(ステップ
S15)。
【0010】このとき、パソコン5のCPU11は、画
像情報処理部7に表示制御信号を送出し、インストール
させるか否かをCRTディスプレイの画面にYES、N
Oで表示させる。ここで、ユーザーがマウス操作により
NOをクリックし、インストールをしない選択を行う
と、通常の待機状態に移行し(ステップS22)、動作
を終了する。よって、ユーザーがVIDEO−CDをセ
ットしても、直ぐに再生したくない場合は、このCPU
11が関連動作を指示することなく停止したままに維持
される。一方、ユーザーがYESをクリックし、インス
トールする選択操作を行うと、パソコン5のCPU11
がMPEG再生プログラムをH・D10にインストール
する(ステップS16)。これにより、インストールプ
ログラムに基づいて、VIDEO−CDの動画像情報を
再生可能な状態になる(ステップS17)。
【0011】この後、CPU11は、CRTディスプレ
イの画面に再生を促すYES、NOを表示させ、VID
EO−CDが再生中であるか否かを判断する(ステップ
S18)。ここで、YESが選択されて再生の動作中、
ユーザーがEJECTキーを選択操作することがある
と、CPU11はこのEJECTの入力を無効とし(ス
テップS19)、画面にエラー表示をさせる。よって、
ユーザーは、再生中のEJECTが不能なことを知るこ
とができ、急な停止動作に移行することもないから、機
器各部が保護される。一方、NOの選択操作によりVI
DEO−CDの再生動作が開始されないとき、EJEC
Tキーが選択操作されると、CPU11はこのEJEC
Tの入力を有効とする(ステップS20)。そして、こ
の後にVIDEO−CDが自動的にEJECTされると
きやユーザーの操作でEJECTした場合、CPU11
はソフトウエアのMPEG再生プログラムをインストー
ルせずアンインストールにする(ステップS21)。ま
た、CPU11は画面のアイコンをVIDEO−CDの
表示から普通のCD−ROMに変更させる。そして、通
常の待機状態に移行し(ステップS22)、一連の動作
を終了する。よって、VIDEO−CDをディスク挿入
口に挿入しセットされても、抜き出されると全ての情報
が消去されるので、次の動作に影響することはない。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1に記載の発明は、ディスクを識別したとき、再生プ
ログラムをインストールするか否かの表示を行ってから
インストールした後、このインストールプログラムに従
って動画像情報を自動的にパソコン側で再生させるの
で、従来必要であった専用のアプリケーション・ソフト
が不要となるうえ、再生毎の操作も最小限のものとな
り、動画像情報を高能率符号化し、かつデータ圧縮して
記録したビデオディスクの動画像をパソコンで簡便に視
聴することができる効果がある。また、請求項2に記載
の本発明は、ディスクがデータ圧縮技術を用いて動画像
情報を記録しているので、カラオケの動画像やテレビの
映像等を記録したビデオディスクをパソコンで容易に視
聴することができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るディスクドライブを
備えたパソコンの電気的ブロック線図である。
【図2】ディスクドライブの動作を説明するためのフロ
ーチャトである。
【符号の説明】
2 ディスク識別手段 3 記憶手段 4 制御手段 10 記憶媒体 12 入力手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動画像情報を高能率符号化し、かつデー
    タ圧縮して記録するとともに、ディスクの識別情報を記
    録してなるディスクを識別するディスク識別手段と、前
    記ディスクの動画像情報を再生させる再生プログラムを
    記憶する記憶手段と、前記ディスク識別手段が前記ディ
    スクを識別したとき、前記記憶手段の再生プログラムを
    記憶媒体にインストールさせるか否かを表示手段に表示
    した後、入力手段からインストール指令が与えられる
    と、前記再生プログラムをインストールし、さらにこの
    インストールプログラムに従って前記ディスクの動画像
    情報を画像再生手段に送出させる制御を行う制御手段
    と、を備えたディスクドライブ。
  2. 【請求項2】 前記ディスクが、データ圧縮技術を用い
    て動画像情報を記録してなることを特徴とする請求項1
    に記載のディスクドライブ。
JP19156297A 1997-07-16 1997-07-16 ディスクドライブ Pending JPH1139781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19156297A JPH1139781A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 ディスクドライブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19156297A JPH1139781A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 ディスクドライブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1139781A true JPH1139781A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16276744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19156297A Pending JPH1139781A (ja) 1997-07-16 1997-07-16 ディスクドライブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1139781A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085968A1 (fr) * 2002-04-11 2003-10-16 Konica Minolta Holdings, Inc. Support d'enregistrement d'informations et son procede de fabrication
EP1498899A1 (en) * 2002-04-24 2005-01-19 Konica Corporation Recording medium and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003085968A1 (fr) * 2002-04-11 2003-10-16 Konica Minolta Holdings, Inc. Support d'enregistrement d'informations et son procede de fabrication
EP1498899A1 (en) * 2002-04-24 2005-01-19 Konica Corporation Recording medium and program
EP1498899A4 (en) * 2002-04-24 2006-11-08 Konica Corp RECORDING MEDIUM AND PROGRAM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6283764B2 (en) Storage medium playback system and method
EP2187396B1 (en) A reproducing apparatus, a reproducing method, a system, a software and a computer-readable recording medium storing the software for prioritizing reproduction control information
TW200412579A (en) Optical disk apparatus and optical disc processing method and optical disc
JP5128690B2 (ja) インタラクティブグラフィックストリームを記録した情報記録媒体の再生装置
JPH10326478A (ja) 音楽用コンパクトディスク再生装置
US20030161614A1 (en) Method and apparatus for playing back data recorded on a recoding medium
US8755667B2 (en) Data entry via on-screen display
JPH1139781A (ja) ディスクドライブ
EP1335379A1 (en) Recording medium player
JP4955111B2 (ja) 再生装置、制御プログラム、記録媒体、及び再生装置の制御方法
US20040025012A1 (en) System for processing coded content and associated decoding instructions on a removable storage medium
EP1528567A1 (en) Moving picture reproducing apparatus in which player mode information is set, reproducing method using the same, and storage medium
US20080037959A1 (en) Information processing apparatus and playing method
JPH09168131A (ja) 記録媒体再生装置および方法、並びに遠隔制御装置および方法
JP2969097B2 (ja) 記録媒体再生装置
JP5132871B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生装置の制御方法、コンテンツ記録媒体、制御プログラム、制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR0156204B1 (ko) 통신기능을 갖는 비디오 씨디 플레이어 및 이의 제어방법
US20040028383A1 (en) Reproduction controller, and reproduction controlling method and program
JP2001216729A (ja) 記録システム、ディジタル複製方法および記録媒体
JPH0877679A (ja) 情報提供装置
JP2001035087A (ja) 再生装置及び再生プログラムを記録した記録媒体
JPH09180351A (ja) ディスク再生装置
JP2001273746A (ja) 光ディスク再生装置
JPH08149407A (ja) 動画ディスク再生装置
KR20030027442A (ko) 디브이디 재생장치를 이용한 대화형 다단계 어학 학습방법