JPH1170499A - シート材穿孔装置 - Google Patents

シート材穿孔装置

Info

Publication number
JPH1170499A
JPH1170499A JP9231537A JP23153797A JPH1170499A JP H1170499 A JPH1170499 A JP H1170499A JP 9231537 A JP9231537 A JP 9231537A JP 23153797 A JP23153797 A JP 23153797A JP H1170499 A JPH1170499 A JP H1170499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
cam
lever
sheet material
return
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9231537A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uchida
隆 内田
Shuichi Hashimoto
秀一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HMY Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
HMY Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, HMY Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP9231537A priority Critical patent/JPH1170499A/ja
Publication of JPH1170499A publication Critical patent/JPH1170499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像処理装置本体に整備されるソータ等、複
数枚(例えば50枚)の用紙の場合に好適な、パンチと
ダイによる穿孔装置において、モータの出力を有効に利
用して、最大の穿孔推力または最大の穿孔エネルギを引
出すことを可能とし、かつこれを小型、簡略な装置で実
現するシート材穿孔装置の提供。 【解決手段】 パンチ駆動系により駆動されるパンチを
有するシート材穿孔装置において、前記パンチ駆動系
は、共通軸上にパンチの往行程用の第1のカムとパンチ
の復帰行程用の第2のカムを配置するシート材穿孔装
置。カムは、てこを介してパンチを往復駆動させるもの
とし、該てこは第1のカムと接触して該てこを前記支点
の周りの一方向へ回動させる第1のカムフォロア部と、
第2のカムと接触して該てこを前記支点の周りの他の方
向へ回動させる第1のカムフォロア部を有するものが望
ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印字、複写等の画
像処理をなされた中程度の枚数のシートの場合に最適
な、シート材にファイリング等のために穿孔するシート
材穿孔装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】画像処理後の用紙等のシート材に綴じ孔
を成形する作業において、シート材の縁部を人手により
揃え、穿孔位置の確認の後、手動により綴じ孔を形成す
る煩わしさを解消するため、近年、画像処理装置内に穿
孔装置を内蔵させ、画像処理に継続して綴じ孔を形成す
る画像処理装置(実開昭62−92196号)が知られ
ている。
【0003】さらには、画像処理装置本体より排出され
た用紙を複数の棚に仕分けして収納し、仕分けにより積
層された複数枚の用紙に対して、一度に綴じ孔を形成す
る穿孔装置を搭載した画像処理装置(特開平6−335
895号)なども知られている。後者の穿孔装置は、パ
ンチ動作によって複数の用紙の全てにパンチ孔が形成さ
れなかった場合、再度パンチ動作する構造となってい
る。
【0004】一般に穿孔方式は、穿孔枚数が特に多い場
合、ホロードリル(先端に環状の切刃を有する管状のド
リル)を高速回転しつつ積層されたシート層中に進行さ
せる方法が採用されるが、穿孔枚数が中程度またはそれ
以下の場合は、通常、パンチとダイによる打抜き法が採
用される。このうち、穿孔枚数が特に少ない場合は、パ
ンチ駆動用動力をソレノイドで得ることがあるが、一般
にはモータによることが多い。モータによるパンチの駆
動方法としては、種々の方法があるが、カムを利用する
ものと揺動スライダ機構を利用するもの、の2種が多
い。図6にカムを利用するものの主な駆動機構を示す。
【0005】Aは、往行程はカム(単動)により、復工
程は往行程で圧縮した復帰ばねの弾発力によるものであ
る。この方法ではカムの形状により往行程は低速度(大
推力)、復工程は高速度としたいわゆる早戻り作動が容
易にできる利点がある反面、カムで得られた推力が復帰
ばねの圧縮のために消費されると言う欠点がある。ま
た、Bに示すものは、偏心カムを確動カム(複動)とし
て用いているから復帰用のばねは不要で、このためのモ
ータ容量の増加はないが、早戻り作動はできない。
【0006】確動(複動カム)は、例えばCに示すよう
に、カムフォロアをカム溝に収容したもので、往復両行
程運動ともカムにより得られるから、復帰ばねは不要
で、かつ溝形状により早戻り作動とすることが可能であ
るが、装置が複雑化し、またそのままではカム装置がパ
ンチの後方のスペースを占め、穿孔装置を大型化する欠
点がある。早戻り作動は、1サイクルの所用時間を短縮
することのみならず、モータ出力、サイクル所用時間が
与えられた場合、最大の穿孔推力または剪断エネルギー
を得る意味でも重要である。
【0007】本発明者らは、穿孔枚数が中程度でシート
素材が紙の場合のパンチとダイによる穿孔について、詳
細に観察検討した。その結果、パンチの所要駆動力は、
待機状態からの往行程のうち、パンチの先端が被穿孔用
紙に接触するまでは、ほぼ無負荷であり、その後先端の
矢筈状のヌスミ部の全面が用紙に接した直後に最大所要
荷重に達し、その直後に剪断が実施され、その後、用紙
の剪断面同士が互いに摩擦する過程を経て往行程を完了
するが、この剪断面同士の摩擦過程で大きな駆動力が要
求される。これは、金工の場合に比して特有の現象であ
り、金工の場合に比しフライホイールの効果は十分発揮
されない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、画像処理装
置本体に付属されるソータ等、複数枚(例えば50枚
等)の用紙の場合に好適な、パンチとダイによる穿孔装
置において、モータの出力を有効に利用して、最大の穿
孔推力または最大の穿孔エネルギを引出すことを可能と
し、かつこれを小型、簡略な装置で実現するシート材穿
孔装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、パンチ駆動系
により駆動されるパンチと、該パンチと協動してシート
材に打抜き孔を穿孔するダイからなるシート材穿孔装置
において、前記パンチ駆動系は、共通軸上にパンチの往
行程用の第1のカムとパンチの復帰行程用の第2のカム
を配置したことを特徴とするシート材穿孔装置である。
本発明において、カムは、てこを介してパンチを往復駆
動させるものスペースの有効利用の点で望ましく、この
うち該てこは、特定の部位を支点として揺動可能に支持
され、他の特定の部位でパンチを揺動可能かつ該パンチ
に対してその往復双方向の運動を伝達可能に連結され、
さらに第1のカムと接触して該てこを前記支点の周りの
一方向へ回動させる第1のカムフォロア部と、第2のカ
ムと接触して該てこを前記支点の周りの他の方向へ回動
させる第2のカムフォロア部を有するものとすることが
望ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】前述のようにパンチの駆動源とし
て確動カムを用いれば、復帰ばねが不要となり、最大の
穿孔推力または最大の穿孔エネルギを引き出す点で有利
である。しかし、確動カム装置は一般にカム自体が大型
化するとともに、カムフォロアを含めた全体の機構が複
雑化する欠点を有する。
【0011】本発明は一軸上に一対の単動カムを配置す
ることにより、複雑化、大型化を防止し、該一対のうち
のそれぞれのカムを往、復行程に対応させることで、そ
れぞれの行程に適合したカムおよびカムフォロア形状と
すること、つまり往行程は、大推力を発生させる必要か
ら、カムおよびカムフォロアは大曲率半径(ヘルツ応力
を制限するためや、摩擦低減の目的からカムフォロアを
ローラ型とするため)化するのに対し、復行程は大推力
は必要なく、むしろスムーズに急速に復帰させるため、
カム、カムフォロア共、比較的先鋭な形状とすること、
を可能とし、かつ復帰ばねを不要化し、また早戻りやパ
ンチの行程の中途から低速度大推力化する等、複雑な運
動を容易に得ることも可能とするものである。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例を第1図から第5図に基づ
いて説明する。図1、図2は、この発明によるシート穿
孔装置の構造例を示す組立後の斜視図、図3は、組立概
念図、図4、図5は作動の説明図である。図1〜図3に
おいて、パンチ13は、パンチガイドブロック1のガイ
ド部1bで胴部を摺動案内され、待機状態では、その先
端(下端)と該ブロック1のダイス部1aとの間にシー
トを必要枚数保持するに十分な間隔を確保されている。
パンチ13は、その先端の刃部にV字の窪みを有し、頭
頂部をてこ板9、9からなるて8と連結されたピン11
に当接され、また、頭部に取り付けられたコ字形のパン
チホルダ14の上側辺の下面を介してピン11と当接し
ており、これにより、てこ8の上下運動をパンチの穿孔
(往)行程および復帰(復)行程双方向の運動を揺動可
能に伝達されている。
【0013】なお、パンチホルダ14は、下端部にパン
チ保持用の切り欠きを有し、ここをパンチに形成した鉢
巻き状溝に係止されている。てこ板9、9は、その中央
部に設けた孔にパンチガイドブロック1の頂部1c(図
3参照)に貫入された支点ピン10で揺動可能に支持さ
れている。てこ板9、9の他端には、ローラピン12を
介してローラ16が取り付けられ、該ローラ16はてこ
板9、9で構成されるてこ8に対して第1のカムフォロ
アー部を形成し、後述の第1のカム15と当接可能して
いる。
【0014】パンチガイドブロック1には、自身が挟持
されるごとく両側に配置された左右のフレーム2、3が
取付用ネジにより固定され、また該フレーム2、3には
ベアリング7a、7b(図3参照)がそれぞれ嵌入され
ており、該ベアリング7a、7bにより、ウォームホイ
ル5、第1のカム15、第2のカム18を固着したシャ
フト6が回転可能に保持されている。一方のてこ板9の
側面には、てこ8に対して第2のカムフォロア部を形成
する摺動板19が取り付けられ、該摺動板19は第2の
カム18と当接可能である。
【0015】駆動源であるモータ17の回転は、ウォー
ム4、ウォームホイル5を経て、カム軸6を図1上で時
計方向回転として伝達され、該回転は第1のカム15、
第2のカム18に伝達される。第1のカム15に伝達さ
れた運動は、ローラ16、ローラピン12を経て、てこ
8を支点ピン10に関して、時計回り(図1)に回動さ
せ、これによりパンチ13は、下方に押し下げられ(往
行程運動)、ダイス部1aとの間で複数板のシート材に
剪断とその後に続く剪断面同士を摩擦させる過程を経て
穿孔行程を完了する。この剪断のやや以前からパンチ1
3は低速度となるごとく、第1のカムの形状は決定され
ており、したがってパンチ13は十分な推力で下降す
る。
【0016】次に第2のカム18の運動は摺動板19を
経て、てこ8を支点ピン10に関して図1上で半時計方
向に回動させ、これによりパンチ13は急速に待機位置
に復帰する。
【0017】図4は待機状態を示す図であり、ローラ1
6の最下部が第1カム15の最小半径部15aと当接し
ている。第1カム15の反時計方向の回転により、ロー
ラ16の最下部が該カムの最初の突起部15bと当接す
るまでの期間では、パンチ13は第1カムの回転ととも
に急速に降下して、その先端を図示しない積み重ねられ
た複数の被穿孔材の上面に対峙させ、その後ロール16
の最下部が第2の突部部15cに達するまでの期間で
は、パンチ13の降下速度は低速度、したがって強力な
推力を発生することができる。第1のカムのさらなる回
転によって、該カムとローラ16との係合関係は、一旦
絶たれた後、第2のカム18は摺動板19と接触を開始
し(図5)、さらなる回転によりてこ8を図5上で反時
計方向に回転させる。この回転によりパンチ13は急速
に元位置に復帰するとともに、ローラ16は第1のカム
の最小半径部15aと接触する。
【0018】本実施例は、てこ8の下側に、カム部と、
パンチやダイを配置して、全体の高さの増加を抑制し
た、穿孔行程のため、大きい接触力を発生する第1カム
フォロア部を十分な直径のローラ16で構成して摩擦を
低減するとともに、カムとの接触応力(ヘルツ応力)を
低下した、第2カムと第2カムフォロア部の双方を先鋭
な突部とすることで、両者の係合関係が一気に切れ、こ
れにより第1のカムによるてこ8の運動を妨げないよう
にした等の特徴を有する。
【0019】
【発明の効果】以上に述べたように本発明は、パンチの
往復それぞれの行程運動を一軸上に配置したそれぞれの
行程用の第1カムと第2カムで得るものであるから、装
置が簡略で、小型化可能、かつ復帰ばねが不要でこれに
よる往行程の推力の低下がなく、さらにそれぞれのカ
ム、カムフォロァは互いに独立であるから、それらの形
状や行程ダイヤグラムの設計の自由度が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシート材穿孔装置に係わる一実施例を
示す組立状態の斜視図である。
【図2】図1の一実施例の別の方向から見た組立状態の
斜視図である。
【図3】図1の一実施例の組立概念図である。
【図4】図1のシート材穿孔装置の往行程の作動を説明
する図である。
【図5】図1のシート材穿孔装置の復行程の作動を説明
する図である。
【図6】カムによるパンチの駆動方法の例を説明する図
である。
【符号の説明】
1 パンチガイドブロック、2,3 フレーム、4 ウ
ォームギヤ、5 ウォームホイール、6 カム軸、7
軸受け、8 てこ、9 てこ板、10 支点ピン、11
ピン、12 ローラピン、13 パンチ、14 パン
チホルダ、15第1のカム、16 ローラ、17 モー
タ、18 第2のカム、19 摺動板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パンチ駆動系により駆動されるパンチ
    と、該パンチと協動してシート材に打抜き孔を穿孔する
    ダイからなるシート材穿孔装置において、前記パンチ駆
    動系は、共通軸上に前記パンチの往行程用の第1のカム
    と前記パンチの復帰行程用の第2のカムを配置したこと
    を特徴とするシート材穿孔装置。
  2. 【請求項2】 カムは、てこを介してパンチを往復駆動
    するものであり、該てこは、特定の部位を支点として揺
    動可能に支持され、他の特定の部位でパンチと揺動可能
    かつ該パンチに対してその往復双方向の運動を伝達可能
    に連結され、さらに第1のカムと接触して該てこを前記
    支点の周りの一方向へ回動させる第1のカムフォロア部
    と、第2のカムと接触して該てこを前記支点の周りの他
    の方向へ回動させる第2のカムフォロア部を有するもの
    である請求項1のシート材穿孔装置。
JP9231537A 1997-08-27 1997-08-27 シート材穿孔装置 Pending JPH1170499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9231537A JPH1170499A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 シート材穿孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9231537A JPH1170499A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 シート材穿孔装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1170499A true JPH1170499A (ja) 1999-03-16

Family

ID=16925059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9231537A Pending JPH1170499A (ja) 1997-08-27 1997-08-27 シート材穿孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1170499A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011251371A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Duplo Seiko Corp 用紙型抜き機構
CN107351174A (zh) * 2017-08-18 2017-11-17 项孝泓 一种汽车塑料饰件的冲孔机
CN109080001A (zh) * 2018-08-14 2018-12-25 广州百兴网络科技有限公司 一种瓷砖钻孔机和控制方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011251371A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Duplo Seiko Corp 用紙型抜き機構
CN107351174A (zh) * 2017-08-18 2017-11-17 项孝泓 一种汽车塑料饰件的冲孔机
CN107351174B (zh) * 2017-08-18 2018-11-13 项孝泓 一种汽车塑料饰件的冲孔机
CN109080001A (zh) * 2018-08-14 2018-12-25 广州百兴网络科技有限公司 一种瓷砖钻孔机和控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4513602A (en) Transfer device
RU2338645C2 (ru) Устройство для пластического деформирования, в частности рельефной формовки плоских элементов и/или пробивки в них отверстий
US20050132859A1 (en) Electromotive hole puncher
US3470596A (en) Method and apparatus for fastening metal sheets
JPH1170499A (ja) シート材穿孔装置
JP2002326196A (ja) 穿孔装置
TWM256272U (en) Structure for hole punching machine with tooling exchange seat
JP2002337095A (ja) パンチユニット
JP3264847B2 (ja) パンチ装置
CN115150516A (zh) 一种用于企业合同会签的电子终端机
US3650170A (en) Cutting device of a copy machine
JPH10309694A (ja) シート材穿孔装置
JP4142158B2 (ja) 積層シート材の切断装置
JP6083895B2 (ja) 穿孔装置
CN216229823U (zh) 一种双工位冲孔装置
JPH0985688A (ja) 複数枚シート材の穿孔装置
JP2005324301A (ja) シート材切断装置
JP4794027B2 (ja) 穿孔処理装置
JP2006075935A (ja) シート材切断装置
CN220113478U (zh) 一种用于装订机的打孔装置
JP2003200391A (ja) シート材穿孔装置
CN217070855U (zh) 铝壳加工用的翻转打孔攻丝装置
JP2807991B2 (ja) 板材の接合装置
JP2003136481A (ja) シート材穿孔装置
CN213495858U (zh) 一种铁片冲压成型设备