JPH1166629A - 光ディスク及び光ディスクの再生方法 - Google Patents

光ディスク及び光ディスクの再生方法

Info

Publication number
JPH1166629A
JPH1166629A JP10163949A JP16394998A JPH1166629A JP H1166629 A JPH1166629 A JP H1166629A JP 10163949 A JP10163949 A JP 10163949A JP 16394998 A JP16394998 A JP 16394998A JP H1166629 A JPH1166629 A JP H1166629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
signal
recorded
optical
radial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10163949A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Yamagami
保 山上
Yoichiro Sako
曜一郎 佐古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10163949A priority Critical patent/JPH1166629A/ja
Publication of JPH1166629A publication Critical patent/JPH1166629A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ディスクの製造を容易となし、光ディスク
に記録された記録情報の正確な再生を行う。 【解決手段】 記録情報のベースバンド信号の再生光学
系カットオフ周波数より低い周波数成分の信号に基づい
て半径方向に偏移したプリグルーブが形成されている光
ディスク1に光源50からの光ビームを対物レンズ54
aを用いて収束した状態で照射し、対物レンズ54aを
介して光ディスク1から反射された光ビームを受光する
複数の受光部を有するフォトディテクタ62,63の複
数の受光部からの出力信号の差動を取ることによってト
ラッキングエラー信号及び/又は光ディスク1のプリグ
ルーブを上記半径方向に偏移させることによってこの光
ディスク1に記録されている記録情報を読み出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学的に記録情報
の再生が行われる光ディスク及び光ディスクに記録され
た記録情報の再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】情報の記録媒体として用いられる光ディ
スクとしての光磁気ディスクにおいて、ディスク上に案
内溝であるグルーブを予めスパイラル状あるいは同心円
状に形成しておき、この予め形成されたグルーブあるい
は隣接グルーブ間のランドを記録トラックとして磁気光
学効果を利用したデータの記録又は再生を行うようにし
たものが知られている。この記録トラック上には、一般
にアドレスとデータが交互に記録され、このアドレス情
報に基づいてデータの管理が行われ、このアドレス情報
によってデータがブロック単位やセクタ単位で記録され
又は再生される。
【0003】ところで、特開昭63−87682号公報
において、トラッキングエラーを検出するためのウォブ
リングトラックを、時間コードでFM変調して記録形成
する技術が開示されている。この技術においては、例え
ば22.05kHz正弦波の搬送波信号を、該搬送波に
比較して十分低い周波数の時間コード信号に基づいてF
M変調してウォブリングトラックを形成しておき、再生
時にトラッキングエラー信号を得ると共に、この時間コ
ードを復調し、位置情報を得るようにしているが、記録
できる情報量が少なく、またデータストレージに使用す
る場合には、光学ヘッドの正確な位置決めができなかっ
た。
【0004】また、特願平1−141784号の明細書
及び図面において、図7に示すようにトラック75をア
ドレス等の情報のベースバンド信号に基づいてトラック
幅方向に偏移させてトラック75を形成し、アドレス等
の情報を予め記録しておき、再生時にトラック方向で2
分割された光検出器からの所謂プシュプル信号を用い
て、アドレス等の情報を得る方法が提案されている。す
なわち、トラックを偏移して記録した信号は、トラック
自体に記録した光磁気信号の再生に対して影響を与え
ず、上記プシュプル信号の高域には、アドレス等の情報
が含まれ、低域にはトラッキングエラー信号が含まれ、
これらの信号の帯域が異なることを利用してアドレス等
の情報を再生し、これらの情報により、データをブロッ
ク単位で管理することができるようにしたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、原理的には
記録トラック75を偏移して記録した信号は、記録トラ
ック75自体に記録された光磁気信号(MO信号)77
に対して影響を与えないものであるが、実際問題として
はディテクタの感度のばらつき、記録トラック75のエ
ッジ78が原因となって、例えば高周波成分がMO信号
77の再生信号(RF)79に漏れ込み、悪影響を及ぼ
すことが考えられる。また、グルーブのカッティングや
スタンパでの光ディスク製造もエッジが急峻になるほど
難しくなる。
【0006】本発明は、上述の実情に鑑みて提案された
ものであり、トラック幅方向である光ディスクの半径方
向の偏移により予め記録形成される信号が記録トラック
上に記録される主信号に与える影響を低減した光ディス
ク及びこの光ディスクに記録されている記録情報の再生
を行う再生方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述したような目的を達
成するため、本発明に係る光ディスクは、記録情報のベ
ースバンド信号の再生光学系カットオフ周波数より低い
周波数成分の信号に基づいて半径方向に偏移したプリグ
ルーブを形成したものである。
【0008】また、本発明に係る光ディスクの再生方法
は、記録情報のベースバンド信号の再生光学系カットオ
フ周波数より低い周波数成分の信号に基づいて半径方向
に偏移したプリグルーブが形成されている光ディスクに
光源からの光ビームを対物レンズを用いて収束した状態
で照射し、対物レンズを介して光ディスクから反射され
た光ビームを受光する複数の受光部を有するフォトディ
テクタの複数の受光部からの出力信号の差動を取ること
によってトラッキングエラー信号及び/又は光ディスク
のプリグルーブを上記半径方向に偏移させることによっ
てこの光ディスクに記録されている記録情報を読み出す
ようにしたものである。
【0009】
【作用】本発明に係る光ディスクは、プリグルーブが記
録情報のベースバンド信号の再生光学系カットオフ周波
数より低い周波数成分の信号で半径方向に偏移して形成
されているので、トラック幅方向の偏移のエッジ部が緩
やかとなり、この光ディスクに記録された情報を再生す
るとき、トラック幅方向偏移による信号成分がトラック
上の例えばMO信号の再生信号に対して与える悪影響が
抑えられる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0011】本発明に係る光ディスクの全体及びその一
部を拡大して模式的に示す図1において、光ディスク1
は、例えば磁気光学効果を有する光磁気ディスクであ
り、例えばスパイラル状に形成されたプリグルーブを記
録トラック2とし、この記録トラック2上にトラック方
向に沿って光磁気信号(MO信号)が記録される。
【0012】記録トラック2には、例えばCD−ROM
フォーマットの同期信号やアドレス情報等の記録情報の
ベースバンド信号の高域成分を除去した信号でプリグル
ーブにより構成された記録トラック2光ディスク1の半
径方向であるトラック幅方向に偏移形成し、これらの記
録情報が予め記録される。すなわち、記録トラック2
は、記録情報のベースバンド信号により変調されると共
に、記録トラック2のエッジ3はなだらかなものとされ
ている。
【0013】ここで、図1に示すように形成された光磁
気ディスクを再生する光磁気ディスク用ピックアップ
を、図2を用いて説明する。
【0014】このピックアップは光源としてレーザダイ
オード50を用い、図2に示すように、レーザダイオー
ド50からの光ビームはコリメータレンズ51で平行光
線とされてグレーティング(回折格子)52に入射さ
れ、このグレーティング52により、光磁気ディスク1
上にメインスポットと両側のサイドスポットを形成する
ための3ビームに分割されて、ビームスプリッタ53、
フォーカシング及びトラッキングのための2軸デバイス
54の対物レンズ54aを介して、光磁気ディスク1に
照射される。この光磁気ディスク1から反射される戻り
の光ビームは、ビームスプリッタ53によりミラー55
に入射され、ミラー55で方向が90度曲げられ、位相
補償板56、1/2波長板57、収束レンズ58、凹レ
ンズ59、シリンドリカルレンズ60を介して、偏光ビ
ームスプリッタ61に入射される。この偏光ビームスプ
リッタ61において、入射面に平行な偏光成分であるP
偏光成分と入射面に垂直な偏光成分であるS偏光成分が
分離され、トラッキングエラー信号、フォーカスエラー
信号、光磁気信号(MO信号)を検出するためのフォト
ディテクタ62、63に入射される。
【0015】このフォトディテクタ62は、図3に示す
ように、受光部A、B、C、Dに4分割された光検出素
子62a、受光部E、Fに2分割された光検出素子62
b、受光部G、Hに2分割された光検出素子62cから
構成される。また、フォトディテクタ63は、受光部
A'、B'、C'、D'に4分割された光検出素子63aで
構成される。ここで、各受光部からの出力を、それぞれ
A、SB、SC、SD、SE、SF、SH、SA’、SB’、
C’、SD’とする。
【0016】これらのフォトディテクタ62、63は、
光磁気ディスク1に照射され、この光磁気ディスク1か
ら反射された光ビームを検出するものであり、上記3ビ
ームによる3スポットをフォトディテクタ62で検出
し、各受光部A〜Hからの出力から、いわゆる差動プシ
ュプル法により、トラッキングエラー信号TE、すなわ
ち、 TE=[(SA+SD)−(SB+SC)]−K×[(SE−S
F)+(SG−SH)] を求め、トラッキングを行うようにしている。また、フ
ォーカスエラー信号FEについては、上記3スポットの
内のメインスポット(図1に示すスポット4)の検出出
力から、いわゆる非点収差法により、 FE=(SA+SC)−(SB+SD) を求め、フォーカシングを行っている。また、光磁気信
号MOについては、フォトディテクタ62、63からの
出力に基づいて、 MO=(SA+SB+SC+SD)−(SA’+SB’+SC’+SD’)・・・第1式 により求めている。
【0017】ところで、上述のように光磁気ディスク1
の半径方向であるトラック幅方向にトラックを偏移して
記録された情報の再生信号は、トラッキングエラー信号
TEの高域成分として検出される。すなわち、図4に示
すように、トラッキングエラー信号TEの低域成分70
は、本来のトラッキングに用いられ、高域成分71が予
めトラックをトラック幅方向に偏移させて(高速グルー
ブ変調により)記録した信号の再生に用いられる。
【0018】このときの光磁気信号(MO信号)に対す
る高速グルーブ変調の影響、すなわちトラックの偏移に
よるレベルの変化は、第1式の第1項と第2項に対して
同相成分として作用するので互いにキャンセルし、原理
的には生じないわけであるが、上述したように実際問題
としてはトラックのエッジが原因となり、例えばエッジ
の高周波成分がMO信号に漏れ込み、レベルが低下する
等の影響がある。したがって、上述のようにこのエッジ
をなだらかにすることで、トラックの偏移に起因する影
響を低減することが可能となる。
【0019】次に、光ディスクにプリグルーブを形成す
るための記録装置の一例を図5に示す。この図5におい
て、ガラス円板20は、その表面上にフォトレジスト2
1が塗布され、スピンドルモータ22によって、例えば
線速度一定で回転されている。記録レーザ23からのレ
ーザビームは偏向装置10の音響光学効果光変換器(A
/O)11により偏向され、ミラー12で反射され、対
物レンズ13を介してフォトレジスト21に照射され
る。
【0020】偏向制御信号発生装置14からの記録情報
のベースバンド信号はローパスフィルタ(LPF)15
に供給され、このLPF15において高域成分が除去さ
れる。この高域成分がカットされた信号はA/Oドライ
バ16に供給され、A/O11において、レーザビーム
がトラック幅方向である径方向に偏移される。
【0021】以上のようにして、フォトレジスト21に
は、スパイラル状に且つトラック幅方向に偏移したプリ
グルーブに対応したパターン(以下、プリグルーブパタ
ーンという。)がレーザビームにより露光される。すな
わち、露光されるプリグルーブパターンは、予め記録さ
れる情報に対応してトラック幅方向に偏移されたものと
なり、このプリグルーブパターンのエッジは、上述のよ
うに記録情報のベースバンド信号の高域成分を除去する
ことによりなだらかなものとなる。換言すると、プリグ
ルーブを記録情報のベースバンド信号の高周波成分を除
去した信号で変調(高速グルーブ変調)して形成するこ
とにより、図1に示すように、記録トラック2は記録情
報に対応してディスク1の半径方向であるトラック幅方
向の偏移を有することになり、このときの記録トラック
2のエッジ3はなだらかなものとなる。
【0022】ところで、このエッジをなだらかにするた
め、図5に示すLPF15のカットオフ周波数fcを極
端に小さくすると、高速グルーブ変調により記録された
信号の検出が困難になり、逆に大きくすると、MO信号
に対して影響が生じるようになる。したがって、LPF
15のカットオフ周波数fcは再生光学系の周波数帯域
との関係で決定される。例えば、再生光学系のカットオ
フ周波数を14MHzとすると、このLPF15のカッ
トオフ周波数fcは12MHz位に設定するのが好まし
い。なお、偏向装置10は、例えば5〜6MHz程度ま
での入力制御信号に追従してビームを偏向する性能を有
しており、上述のようにLPF15を挿入する効果は大
である。
【0023】図6は、光ディスクの製造工程を示したも
のである。この図6において、aは上述のようにして光
学的にカッティングされた(レーザビームでプリグルー
ブパターンが露光された)ガラスマスタを示す。このガ
ラスマスタを現像するとbに示すようにプリグルーブに
対応する凹部が形成される。次に、cに示すようにフォ
トレジスト21上にアルミニウム35が蒸着され、更に
dに示すようにニッケルメッキ36が施される。次にe
に示すようにこのニッケルメッキ36をはがすことでメ
タルマスタが作成される。このメタルマスタからスタン
パが作られ、スタンパによるインジェクションモール
ド、記録層形成及び保護膜付加の工程を経てfに示す光
ディスク41が製造される。この光ディスク41は、例
えばポリカーボネート基板37と記録層38と透明な保
護膜39とを有し、記録層38にはプリグルーブ40が
形成されている。必要に応じて光ディスク41は、貼り
合わせ構造とされ、両面記録が可能とされる。なお、記
録層38は、追記(WORM)型光ディスクの場合は、
例えばSbSe,BiTe等の材料からなり、消去可能
な光ディスク、例えば光磁気ディスクの場合には、Tb
FeCo等の材料からなる。
【0024】ところで、上述のように、プリグルーブの
エッジをなだらかにすることは、上記マスタディスクの
カッティングや上記のスタンパによる光ディスクの複製
を容易にする。
【0025】
【発明の効果】上述したように、本発明に係る光ディス
クは、記録情報のベースバンド信号の再生光学系カット
オフ周波数より低い周波数成分の信号に基づいて半径方
向に偏移したプリグルーブが形成されているので、この
光ディスクに形成されているプリグルーブは、そのエッ
ジが急峻になることがなく、光ディスクの製造の際にス
タンパから剥離しにくくなるなどの問題を解決し、製造
が容易となる。
【0026】そして、本発明に係る光ディスクの再生方
法に用いられる光ディスクは、記録情報のベースバンド
信号の再生光学系カットオフ周波数より低い周波数成分
の信号に基づいて半径方向に偏移したプリグルーブが形
成されているので、プリグルーブが半径方向に偏移する
ことによって記録されている記録情報をフォトディテク
タの複数の受光部からの出力信号の差動を取ることによ
って読み出すことができ、またフォトディテクタの複数
の受光部からの出力信号の差動を取ることによってトラ
ッキングエラー信号を得ることができ、これら信号を得
るとき、プリグルーブのエッジを光ビームが操作するこ
とによって生じる高周波成分が光ディスクに記録されて
いる本来の記録情報の再生信号に漏れ込むことが防止で
き、正確な記録情報の再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光ディスクに形成された記録トラ
ックを模式的に示す平面図である。
【図2】光磁気ディスク用ピックアップの構成を示す側
面図である。
【図3】図に示すピックアップに用いられるフォトディ
テクタの構成を示す平面図である。
【図4】トラッキングエラー信号の周波数特性図であ
る。
【図5】本発明に係る光ディスクに情報を記録するため
に用いられる記録装置の一例を示すブロック図である。
【図6】本発明に係る光ディスクの製造工程の一例を示
す各工程の断面図である。
【図7】従来の光ディスクに形成された記録トラックを
模式的に示す平面図である。
【符号の説明】
1 光ディスク、 2 記録トラック、 3 記録トラ
ックのエッジ、 50レーザダイオード、 54 2軸
デバイス、 54a 対物レンズ、 62,63 フォ
トディテクタ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録情報のベースバンド信号の再生光学
    系カットオフ周波数より低い周波数成分の信号に基づい
    て半径方向に偏移したプリグルーブが形成されている光
    ディスク。
  2. 【請求項2】 記録情報のベースバンド信号の再生光学
    系カットオフ周波数より低い周波数成分の信号に基づい
    て半径方向に偏移したプリグルーブが形成されている光
    ディスクに光源からの光ビームを対物レンズを用いて収
    束した状態で照射し、 上記対物レンズを介して上記光ディスクから反射された
    光ビームを受光する複数の受光部を有するフォトディテ
    クタの上記複数の受光部からの出力信号の差動を取るこ
    とによってトラッキングエラー信号及び/又は上記光デ
    ィスクの上記プリグルーブを上記半径方向に偏移させる
    ことによって上記光ディスクに記録されている上記記録
    情報を読み出す光ディスクの再生方法。
  3. 【請求項3】 上記再生方法は、上記フォトディテクタ
    の上記複数の受光部からの出力信号の差動を取った信号
    の低域成分によりトラッキングエラー信号を生成し、上
    記差動を取った信号の高域成分を用いて上記光ディスク
    の半径方向に偏移させることによって上記光ディスクに
    記録されている上記記録情報を読み出した信号を生成す
    る請求項2記載の光ディスクの再生方法。
JP10163949A 1998-06-11 1998-06-11 光ディスク及び光ディスクの再生方法 Withdrawn JPH1166629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163949A JPH1166629A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 光ディスク及び光ディスクの再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163949A JPH1166629A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 光ディスク及び光ディスクの再生方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1219411A Division JP2953710B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 記録装置及び記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1166629A true JPH1166629A (ja) 1999-03-09

Family

ID=15783893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10163949A Withdrawn JPH1166629A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 光ディスク及び光ディスクの再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1166629A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5615185A (en) Optical disk recording and reproducing apparatus with data recorded and reproducing apparatus with data recorded on wobbled grooves and lands
JP3201289B2 (ja) 光ディスク
JPS62170027A (ja) 情報記録媒体および記録再生方法
US5297125A (en) Optical recording medium and information recording apparatus for recording bursts of low-pass filtered reproduce-only information in a wobbling pre-groove on the optical recording medium
JPH09259440A (ja) 記録媒体、アドレス記録方法および装置、並びに、記録再生方法および装置
US7177263B2 (en) Recording medium and apparatus and method for manufacturing the same
JP2775956B2 (ja) 記録媒体
US6567368B1 (en) Optical recording medium and method and apparatus of reproducing the same
JP2002056542A (ja) 光学式記録媒体並びにその製造方法及び製造装置
JP4085530B2 (ja) 光学記録媒体、並びに信号記録装置及び信号記録方法
JP4088992B2 (ja) 光ディスク
TW200428374A (en) Information storage medium evaluation method, information storage medium evaluation apparatus, information storage medium, information reproduction apparatus, information reproduction method, and information recording method
KR0158662B1 (ko) 광학식 기록매체 정보기록장치 및 정보기록방법
JP4184428B2 (ja) ウォブル情報記録方法、情報記録媒体、ならびに情報記録媒体の記録再生方法および記録再生装置
JPH1166629A (ja) 光ディスク及び光ディスクの再生方法
JP2713229B2 (ja) トラッキング方法及び光ディスク装置
JP3490526B2 (ja) 光記録媒体及びその再生方法
JP3985767B2 (ja) 光ディスク装置及び光ディスク再生方法
JPH04318329A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
JP3380225B2 (ja) 書き込み可能型光ディスクの読取装置
JPH03237657A (ja) データ記録トラック
JP3440072B2 (ja) 情報記録装置
JP2000195106A (ja) 光ディスク、光ディスク製造装置、光ディスク製造方法、光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
JPH09270130A (ja) 情報信号の再生方法
JPH09259437A (ja) 光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107