JPH116420A - フィルタ装置 - Google Patents

フィルタ装置

Info

Publication number
JPH116420A
JPH116420A JP9177716A JP17771697A JPH116420A JP H116420 A JPH116420 A JP H116420A JP 9177716 A JP9177716 A JP 9177716A JP 17771697 A JP17771697 A JP 17771697A JP H116420 A JPH116420 A JP H116420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
slit
filter body
concentric circle
filter device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9177716A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tange
下 彰 丹
Koichi Tamatsu
松 孝 一 田
Tadayuki Kojima
嶋 忠 行 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP9177716A priority Critical patent/JPH116420A/ja
Publication of JPH116420A publication Critical patent/JPH116420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒータによる加熱温度に粒子状物質の燃焼温
度が加わり、フィルタの温度が部分的に高温になるた
め、前記薄いメッシュ構造のフィルタを積層したフィル
タ装置であってもフィルタが熱的に変形する可能性があ
り、隣接したヒータへ変形したフィルタが接触したり、
フィルタが破損する場合が生じる課題があった。 【解決手段】 メッシュ状のフィルタ体を積層し排気ガ
スの流路中に配置して、前記排気ガス中の粒子状物質を
捕集するフィルタ装置において、前記フィルタ体の熱に
よる歪を抑制するためのスリットを当該フィルタ体へ、
隣接して積層される他のフィルタ体のスリットと重なら
ない位置に形成したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばディーゼル機
関などから排出された排気ガス中に含まれる粒子状物質
を捕集するフィルタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンから排出される排気
ガス中には、ドライスートと称するカーボン単体のす
す、燃料や潤滑油の未燃排気物質としてのSOF(H
C)、水を含んだサルフェート(H2 SO42 O)、
エンジン部品から生じる金属摩耗粉等、燃料中の無機質
が粒子状物質として含まれている。
【0003】そして、これらの粒子状物質からなる黒煙
は環境を汚染するとともに、人体に悪い影響を与えるお
それがあることが指摘され、大気中への排出防止に関す
る技術開発が盛んに行なわれている。
【0004】この排出防止技術としては、高圧燃料噴射
などエンジンの改良によるものと後処理技術とがある。
エンジンの改良技術は、一定負荷運転においてはかなり
の成功を納めつつあるが、自動車のような千差万別の負
荷が加わる場合においては課題が多い。そこで、フィル
タによって粒子状物質を除去する等の後処理技術の開発
が望まれている。
【0005】また、従来の粒子物質(粒子径0.1〜1
00ミクロンと言われている)を捕集するフィルタと目
詰まり除去の再生装置としては、図8および図9に示す
コージェライトからなるセラミック製モノリスフィルタ
1と電気ヒータ2またはバーナとの組み合わせがよく知
られている。このモノリスフィルタ1は、フィルタとし
て好ましい特性、すなわち、高い捕集効率と低い圧力損
失を示す。
【0006】このモノリスフィルタ1は、図8,図9に
示すように一方が開口部3と他方がセラミック目封じ材
4によって目封じされ、微細多孔質の隔壁5で囲まれた
セルを多数有するハニカム構造をなしている。また、こ
の目封じは隣接するセルに対し交互に配置されている。
従って、粒子状物質を含むガスは、各セルに対し開口部
3よりフィルタ内に入るが、フィルタ出口は目封じ材4
によって封さがれているため、排ガスは隔壁5の微細孔
から隣接するセルへと流れフィルタ外へと放出される。
隔壁5の微細孔は、微粒子状物質と同程度の大きさを有
しているため、排ガス中の微粒子状物質はこの時隔壁5
によって濾過捕集される。この捕集メカニズムは遮り効
果と呼ばれる。
【0007】さらに、低い圧力損失は、極めて多数の微
細孔を有することと同時に、大きな表面積を持たせるこ
とによって達成している。
【0008】再生と称するフィルタの目詰まり除去の必
要性は次の理由による。フィルタは使用するにしたが
い、次第に粒子状物質が微細孔に詰まり、圧力損失が増
加する。この圧力損失はエンジンに対する背圧として作
用し、この結果、燃費の悪化や出力低下を来すためであ
る。
【0009】モノリスフィルタ1の場合、再生は加熱に
よることが多い。例えば、目詰まりしたモノリスフィル
タ1を図8に示すように排気ガス上流側に配置された電
気ヒータ2もしくはバーナによって加熱し、可燃物であ
るすす等の粒子状物質に着火させ、その燃焼によってす
すなどを焼とばすことで行なわれる。すなわち、加熱酸
化分解しCO2 やH2 Oなどに変えることで行なわれ
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかる従来の
セラミック製のモノリスフィルタ1には以下のような課
題がある。まず、第1に、隔壁5の微細孔による濾過捕
集のため、加熱酸化分解のできない金属摩耗粉や燃焼後
に残る無機物からなる灰分が再生後も孔の中に残留し、
除去することが困難である。従って、微細孔による濾過
捕集フィルタは繰り返しの再生性に限界があり、いずれ
は目詰まりにより使用できなくなるほか、フィルタ交換
を行えばコスト高になり、その交換作業が面倒である。
【0011】また、第2に、モノリスフィルタ1はセラ
ミック製であることと、多数の微細孔を有する構造のた
め、機械的強度が小さい。このため、再生燃焼処理時の
フィルタ内温度の不均一分布発生による熱疲労で、フィ
ルタにクラックが生じ易い。
【0012】また、第3に、再生の際、すすやSOFの
異常高温燃焼によってセラミックフィルタが溶損し易
い。モノリスフィルタ1の再生は、フィルタの排気ガス
上流側に配置された電気ヒータ2やバーナによってフィ
ルタ前面に捕集されたすすやSOFに着火した後、フィ
ルタ内を燃焼が排気ガス上流側より下流側に向けて伝ば
することで達成される。このとき燃焼による反応熱のた
め下流側ほど高温になる。さらに、図8に示した目封じ
4の存在のため、モノリスフィルタ1では粒子状物質は
排気ガス下流側に多く捕集され、再生時の燃焼は下流側
ほど激しいものになる。下流側ではともするとコージェ
ライトセラミックの融点約1200℃を越えるような高
温になる場合が生じる。フィルタの溶損はこのような場
合に発生し易い。
【0013】そこで、本出願人は、先にセラミックモノ
リスフィルタの代わりに、薄いメッシュ構造のフィルタ
を積層したフィルタ装置を提供した。しかしながら、ヒ
ータによる加熱温度に粒子状物質の燃焼温度が加わり、
フィルタの温度が部分的に高温になるため、前記薄いメ
ッシュ構造のフィルタを積層したフィルタ装置であって
もフィルタが熱的に変形する可能性があり、変形したフ
ィルタが隣接したヒータへ接触し、ヒータが変形した
り、破損する場合が生じる課題があった。
【0014】本発明は上記のような課題を解消するため
になされたもので、本発明の目的はフィルタ効果を劣化
させることなく簡単な構成でフィルタの熱的な変形を抑
制できるフィルタ装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の請求項1に係るフィルタ装置は、メッシュ
状のフィルタ体を積層し排気ガスの流路中に配置して、
前記排気ガス中の粒子状物質を補集するフィルタ装置に
おいて、前記フィルタ体の熱による歪を抑制するための
スリットを当該フィルタ体へ形成したことを特徴とす
る。
【0016】本発明の請求項2に係るフィルタ装置は、
前記フィルタ体の熱による歪を抑制するためのスリット
を、隣接して積層される他のフィルタ体のスリットと重
ならない位置に形成したことを特徴とする。
【0017】また、本発明の請求項3に係るフィルタ装
置は、フィルタ体の中央付近を中心にする同心円上へ弧
状に所定の長さを有した弧状スリットを形成したことを
特徴とする。
【0018】また、本発明の請求項4に係るフィルタ装
置は、フィルタ体の中央付近を中心にする同心円上へ直
線状に所定の長さを有した直線状スリットを形成したこ
とを特徴とする。
【0019】本発明の請求項5に係るフィルタ装置は、
前記スリットの輪郭線が、曲線の組み合わせにより形成
されていることを特徴とする。
【0020】また、本発明の請求項6に係るフィルタ装
置は、同心円を等分に分割したときの内側の同心円の分
割同心円上と外側の同心円の分割同心円上へ交互にスリ
ットを形成したことを特徴とする。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
について説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態
のフィルタ装置の積層されるフィルタ体を示す外観図で
あり、図において11は金属メッシュ状の積層されるフ
ィルタ体、12aはフィルタ体11の中心位置Oを中心
にした同心円R1上に形成された弧状のスリット、12
bはフィルタ体11の中心位置Oを中心にした同心円R
2上に形成された弧状のスリットである。スリット12
aは、前記各同心円R1,R2を16等分に分割したと
きの外側の同心円R1の分割同心円上に形成され、また
スリット12bは内側の同心円R2の分割同心円上へ形
成されており、スリット12aとスリット12bは内側
の同心円R2の分割同心円上と外側の同心円R1の分割
同心円上へ交互に配置形成される。なお、図1では、同
心円R1,R2が16等分される場合を示しているが、
16等分に限定されるものではなく、また、同心円R
1,R2が不等分割される形態であってもよい。
【0022】このように形成されたフィルタ体11を積
層してフィルタ装置を構成する場合には、好ましくは隣
接して積層される一方のフィルタ体11のスリット12
a、スリット12bの位置が、他方のフィルタ体11の
スリット12a、スリット12bの位置と一致しないよ
うに積層する。
【0023】図4は、このようにして積層されたフィル
タ体11を備えたフィルタ装置を内蔵したフィルタ筺体
の構成を示す外観図、図5は積層されたフィルタ体11
および当該フィルタ体11の排気ガス流路上流側に隣接
して設けられたヒータ25からなるフィルタブロック2
4を間隔16を有して複数配置した状態を示す斜視図で
ある。図4において21はフィルタ装置を内蔵したフィ
ルタ筺体、22はフィルタ筺体21の排気ガス流入部、
23は排気ガス流入部22から流入した排気ガス流出部
である。図5において、フィルタブロック24は、金属
メッシュ部とアルミナ繊維のヤーンからなるアルミナセ
ラミックメッシュ部とが交互に積層されて構成されてい
る。25は積層されたフィルタ体11により捕集された
排気ガス中の粒子状物質を加熱して着火し燃焼させるた
めのヒータ、25aと25bはヒータ25に対し通電す
るための電極であり図示していないヒータ電源へ接続さ
れる。ヒータ25は、排気ガスの流れの中に配置された
フィルタ体11の上流側の面に接近させて配置される。
このように構成されたフィルタ体11とヒータ25とに
より1つのブロックが構成される。図5では、このよう
なブロックが少なくとも3個、排気ガスの流れの中に間
隔を有して配置されてなるフィルタ装置を示しており、
26は前記フィルタブロックの間隔である。
【0024】図6は、図4に示したフィルタ装置を縦型
にしたときのフィルタ筺体を示す外観図、図7はフィル
タ装置の構成を示す斜視図であり、図6および図7にお
いて図4および図5と同一の部分については同一の符号
を付し説明を省略する。図6において31はフィルタ装
置を内蔵したフィルタ筺体、32はフィルタ筺体31の
排気ガス流入部、33は排気ガス流入部32から流入し
た排気ガス流出部である。
【0025】次に動作について説明する。このフィルタ
装置では、排気ガス中の粒子状物質が各フィルタ体11
により捕集される。フィルタ体11により粒子状物質が
捕集され、フィルタ体11に粒子状物質が充分に付着し
た状態になると、圧力損失が増加するため、積層された
フィルタ体11の再生を行う。このフィルタ体11の再
生では、積層されたフィルタ体11の排気ガス上流側に
隣接して設けられているヒータ15に通電を行なって、
フィルタ体11に付着した粒子状物質を加熱し燃焼さ
せ、フィルタ体11から除去することで再生が行われ
る。
【0026】この実施の形態では、フィルタ体11の一
部が加熱して温度勾配が生じ、フィルタ体11に歪が生
じても、フィルタ体11に発生した歪はスリット12
a,12bにより吸収され、フィルタ体11の熱的な変
形は抑制される。
【0027】図2は、本発明の第2の実施の形態のフィ
ルタ装置の積層されるフィルタ体を示す外観図であり、
図において41は金属メッシュ状の積層されるフィルタ
体、42aはフィルタ体41の中心位置Oを中心にした
同心円R1上に形成された直線状のスリット、42bは
フィルタ体41の中心位置Oを中心にした同心円R2上
に形成された直線状のスリットである。スリット42a
は、前記各同心円R1,R2を16等分に分割したとき
の外側の同心円R1の分割同心円上に形成され、またス
リット42bは内側の同心円R2の分割同心円上へ形成
されており、スリット42aとスリット42bは内側の
同心円R2の分割同心円上と外側の同心円R1の分割同
心円上へ交互に配置形成される。なお、図2では、同心
円R1,R2が16等分される場合を示しているが、1
6等分に限定されるものではなく、また、同心円R1,
R2が不等分割される形態であってもよい。
【0028】このように形成されたフィルタ体41を積
層してフィルタ装置を構成する場合には、好ましくは、
隣接して積層される一方のフィルタ体41のスリット4
2a、スリット42bの位置が、他方のフィルタ体41
のスリット42a、スリット42bの位置と一致しない
ように積層する。このフィルタ装置においても前記第1
の実施の形態と同様な効果を奏する。
【0029】図3の(a)乃至(d)は、スリットの形
態を示す説明図である。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、積層さ
れるメッシュ状のフィルタ体にスリットを形成したの
で、フィルタ体に温度勾配が生じ歪が生じる状況になっ
ても、前記歪は前記スリットにより吸収されるため、簡
単な構成でフィルタの熱的な変形が抑制できる効果があ
る。また、隣接して積層される一方のフィルタ体のスリ
ットの位置が、他方のフィルタ体のスリットの位置と一
致しないようにフィルタ体が積層されるので、フィルタ
効果を劣化させることなく簡単な構成でフィルタの熱的
な変形が抑制できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態によるフィルタ装
置のフィルタ体を示す外観図である。
【図2】この発明の第2の実施の形態によるフィルタ装
置のフィルタ体を示す外観図である。
【図3】この発明のスリットの形態を示す説明図(a)
乃至(d)である。
【図4】フィルタ装置を内蔵したフィルタ筺体の構成を
示す外観図である。
【図5】積層されたフィルタ体および当該フィルタ体の
排気ガス流路上流側に隣接して設けられたヒータからな
るフィルタブロックを間隔を有して複数配置した状態を
示す斜視図である。
【図6】フィルタ装置を内蔵したフィルタ筺体の構成を
示す外観図である。
【図7】積層されたフィルタ体および当該フィルタ体の
排気ガス流路上流側に隣接して設けられたヒータからな
るフィルタブロックを間隔を有して複数配置した状態を
示す斜視図である。
【図8】従来のフィルタ装置を説明する断面図である。
【図9】同正面図である。
【符号の説明】
11,41 フィルタ体 12a,12b,42a,42b スリット

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッシュ状のフィルタ体を積層し排気ガ
    スの流路中に配置して、前記排気ガス中の粒子状物質を
    補集するフィルタ装置において、 前記フィルタ体の熱による歪を抑制するためのスリット
    を当該フィルタ体へ形成したことを特徴とするフィルタ
    装置。
  2. 【請求項2】 前記スリットは、隣接して積層される他
    のフィルタ体のスリットと重ならない位置に形成したこ
    とを特徴とするフィルタ装置。
  3. 【請求項3】 前記スリットは、前記フィルタ体の中央
    付近を中心にする同心円上へ弧状に所定の長さを有して
    形成された弧状スリットであることを特徴とする請求項
    1または2記載のフィルタ装置。
  4. 【請求項4】 前記スリットは、前記フィルタ体の中央
    付近を中心にする同心円上へ直線状に所定の長さを有し
    て形成された直線状スリットであることを特徴とする請
    求項1または2記載のフィルタ装置。
  5. 【請求項5】 前記スリットは、スリットの輪郭線が曲
    線の組み合わせにより形成されていることを特徴とする
    請求項1または2記載のフィルタ装置。
  6. 【請求項6】 同心円を等分に分割したときの内側の同
    心円の分割同心円上と外側の同心円の分割同心円上へ交
    互にスリットを形成したことを特徴とする請求項3から
    請求項5のうちのいずれか1項記載のフィルタ装置。
JP9177716A 1997-06-18 1997-06-18 フィルタ装置 Pending JPH116420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177716A JPH116420A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 フィルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177716A JPH116420A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 フィルタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH116420A true JPH116420A (ja) 1999-01-12

Family

ID=16035868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9177716A Pending JPH116420A (ja) 1997-06-18 1997-06-18 フィルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH116420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002621A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Orion Mach Co Ltd 赤外線発生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009002621A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Orion Mach Co Ltd 赤外線発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5766458A (en) Modulated and regenerative ceramic filter with insitu heating element
JPS59225718A (ja) 排ガス微粒子物壁流フイルタ
EP0606071B1 (en) Particulate trap
EP1601440B1 (en) Method for filtering exhaust particulates
JPH0211287B2 (ja)
KR19980032928A (ko) 배기 가스 정화 장치
JPH11166409A (ja) 排気ガス用のフィルタ装置
JP4506034B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JPH07127434A (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタ
JPH116420A (ja) フィルタ装置
JPH1089050A (ja) 排気ガス用のフィルタ装置
JPH04301114A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用フィルタ
JPH116419A (ja) フィルタの再生方法およびフィルタ装置
JPH04301129A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化用フィルタ
JP3043543B2 (ja) ディ−ゼルパティキュレ−トフィルタ
JPH11280451A (ja) 排気浄化装置
EP0446046A1 (en) Filter for fine particulates from diesel engines
JP2003155911A (ja) 排ガス処理装置及び処理方法
JPH0544493Y2 (ja)
JPH034725B2 (ja)
JPH08260944A (ja) Dpfバーナー再生装置
JPH03210009A (ja) ディーゼル排ガス浄化装置
JP3201114B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子捕集フィルタ
JP2957305B2 (ja) 濾過素子
JPH05163930A (ja) 内燃機関の排気浄化装置