JPH1158533A - 金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型 - Google Patents

金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型

Info

Publication number
JPH1158533A
JPH1158533A JP9229135A JP22913597A JPH1158533A JP H1158533 A JPH1158533 A JP H1158533A JP 9229135 A JP9229135 A JP 9229135A JP 22913597 A JP22913597 A JP 22913597A JP H1158533 A JPH1158533 A JP H1158533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
metal plate
reinforcing metal
design
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9229135A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Matsuki
清 松木
Masahiro Chikada
雅浩 近田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP9229135A priority Critical patent/JPH1158533A/ja
Publication of JPH1158533A publication Critical patent/JPH1158533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 得られる型内発泡成形体の表面に意匠模様を
明確に形成できる金型表面材及び型内発泡成形体の製造
に使用する金型を提供する。 【解決手段】 補強用金属板2と、該補強用金属板2の
表面2aに固着される多数の通気孔3を有する意匠用通
気性金属板4と、前記補強用金属板2の裏面2b側に固
着される取付具5とを備えた金型表面材1において、前
記補強用金属板2と取付具5との間に蒸気空間用スペー
サ6を介在させた。前記補強用金属板2の表面2aに意
匠模様用凹凸7を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば緩衝包装
材、断熱材、床材、土木材料等に利用される型内発泡成
形体の表面に意匠模様を形成するための金型表面材、及
びそれを用いた型内発泡成形体の製造に使用する金型に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の技術としては、例えば、
この出願の発明者らが過去の特許出願(特願平9−11
9481号)で開示しているように、補強用金属板と、
該補強用金属板の表面に固着された多数の通気孔を有す
る多孔金属板(意匠用通気性金属板)と、前記補強用金
属板の裏面に固着された取付具とを備えた金型表面材、
及びこれを、成形型を構成する2つの金型の少なくとも
いずれか一方の金型における型締め及び型開き方向に対
して垂直な表面に前記取付具で取付けた型内発泡成形体
の製造に使用する金型がある。
【0003】この金型においては、型内発泡により前記
金型表面材の多孔金属板の通気孔から補強用金属板の表
面へ発泡ビーズが膨出することによって、得られる型内
発泡成形体の表面に例えば網目状等の意匠模様を形成で
きるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の金型においては、前記補強用金属板に蒸気
孔が設けられていないため、この補強用金属板は水蒸気
で直接には加熱されることがない。そのため、金型表面
材と当接する型内発泡成形体の表面における発泡ビーズ
の伸びは余り良くなく、前記多孔金属板による意匠模様
が明確には形成されにくいという問題点がある。
【0005】この発明は、以上のような問題点に鑑みて
なされたものであり、得られる型内発泡成形体の表面に
意匠模様を明確に形成できる金型表面材及び型内発泡成
形体の製造に使用する金型を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、金型表面材における請求項1の手段とするところ
は、補強用金属板と、該補強用金属板の表面に固着され
る多数の通気孔を有する意匠用通気性金属板と、前記補
強用金属板の裏面側に固着される取付具とを備えた金型
表面材において、前記補強用金属板と取付具との間に蒸
気空間用スペーサを介在させたことにある。
【0007】請求項2の手段とするところは、前記補強
用金属板の表面に意匠模様用凹凸を形成したことにあ
る。
【0008】請求項3の手段とするところは、前記意匠
用通気性金属板を補強用金属板の表面に複数枚固着した
ことにある。
【0009】請求項4の手段とするところは、少なくと
も1枚の意匠用通気性金属板と補強用金属板とが焼結に
より固着されていることにある。
【0010】請求項5の手段とするところは、少なくと
も1枚の意匠用通気性金属板と補強用金属板とが溶接に
より固着されていることにある。
【0011】請求項6の手段とするところは、少なくと
も1枚の意匠用通気性金属板と補強用金属板とがネジ止
めにより固着されていることにある。
【0012】請求項7の手段とするところは、前記補強
用金属板に蒸気孔を設けたことにある。
【0013】また、型内発泡成形体の製造に使用する金
型における請求項8の手段とするところは、2つの金型
からなる成形型の型内に発泡ビーズを充填した後、蒸気
加熱によりこれら発泡ビーズを発泡させて互いに融着さ
せる型内発泡成形体の製造に使用する金型において、前
記2つの金型の少なくともいずれか一方の金型の型締め
及び型開き方向に対して垂直な表面に、請求項1乃至6
のいずれか記載の金型表面材を前記取付具で取付けたこ
とにある。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
に基づいて説明する。図1乃至図3に示すように、第1
実施形態に係る金型表面材1は、補強用金属板2と、該
補強用金属板2の表面2aに例えば焼結により固着され
る多数の通気孔3を有する金網(意匠用通気性金属板)
4と、前記補強用金属板2の裏面2b側に固着される取
付具5とを備え、前記補強用金属板2と取付具5との間
に例えば金網(蒸気空間用スペーサ)6を介在させる共
に、必要に応じて前記補強用金属板2自体の表面2aに
意匠模様用凹凸7を形成したものである。
【0015】前記補強用金属板2は、図1に示すよう
に、所定厚さの平板状に形成されていると共に、その表
面2aには必要に応じて所定の意匠模様用凹凸7が直接
形成されている。
【0016】前記意匠模様用凹凸7は、例えばブラスト
やエッチング等の公知の従来技術を利用して形成するこ
とができる。なお、この意匠模様用凹凸7の転写によっ
て形成される意匠模様としては、例えば網目模様、織物
模様、編目模様、皮絞模様、岩・石模様、木目模様、幾
何学模様等の種々の模様が挙げられる。
【0017】前記金網4は、図2に示すように、全面に
渡って多数の網目、即ち通気孔3を有しており、前記補
強用金属板2の表面2aに焼結により固着されている。
なお、意匠用通気性金属板としては、この実施形態のよ
うな金網4に限定されるものではなく、他に例えばパン
チングメタル等、多数の通気孔3を有する各種の意匠用
通気性金属板を使用することができる。
【0018】前記金網6は、図1及び図3に示すよう
に、全面に渡って多数の通気孔8を有しており、前記補
強用金属板2の裏面2bに焼結や溶接等により固着され
ている。ここで、前記通気孔8は横方向にも互いに連通
しているので、図1中に二点鎖線で示すように、この金
網6によって、当該金型表面材1を取付ける金型の中型
10等の蒸気孔10aから供給される水蒸気を前記補強
用金属板2の裏面2b側に全体的に供給可能な蒸気空間
Aを形成できるようになっている。なお、蒸気空間用ス
ペーサとしては、この実施形態のような金網6に限定さ
れるものではなく、他に例えば多孔質の金属板等、前記
蒸気空間Aを形成できる種々のものを使用することがで
きる。
【0019】前記取付具5は、例えば、前記金網6の裏
面6bに焼結や溶接等により固着される平面視が円形状
の板状頭部5aと、該板状頭部5aに固定されて前記中
型10等に形成したボルト孔10bにその先端5cを突
出するように挿入される雄ねじ部5bとから構成されて
いる。この取付具5を前記中型10等へ取付ける際に
は、図1に示すように、前記突出する雄ねじ部5bの先
端5cにナット11を螺合して締付ければよい。なお、
この実施形態のように、前記中型10等の表面10cに
前記板状頭部5aの厚さと略同じ深さの凹部12を設
け、この凹部12に前記ボルト孔10bを形成しておけ
ば、当該金型表面材1をフラットに取付け可能であると
いう利点がある。また、取付具5としては、この実施形
態のようなボルト状のものに限定されるものではなく、
必要に応じて適宜変更可能である。
【0020】図4及び図5に示すように、このように構
成される金型表面材1は、例えば雄型(金型)21と雌
型(金型)22とからなる成形型23の型内24に発泡
ビーズ25を充填した後、蒸気加熱によりこれら発泡ビ
ーズ25を発泡させて互いに融着させる型内発泡成形体
26の製造に使用する金型に用いられる。
【0021】即ち、この金型表面材1は、得られる型内
発泡成形体26が離型し易いように、例えば前記雄型2
1に固定された中型10の型締め及び型開き方向に対し
て垂直な表面10cに前記取付具5で取付けられる。
【0022】前記成形型23は、例えば上下方向に型締
め及び型開き可能であり、上型としての前記雌型22
と、下型としての前記雄型21の2つの金型で構成され
ている。
【0023】前記雄型21の上方には例えば横断面が凸
状に形成された中型10が固定されていると共に、内部
にはチャンバー21bが形成されている。また、前記中
型10には、前記チャンバー21bと連通する複数の蒸
気孔10a,10dが形成されている。
【0024】前記雌型22の下方には例えば横断面が凹
状に形成された中型20が固定されていると共に、内部
にはチャンバー22bが形成されている。また、前記中
型20には、前記チャンバー22bと連通する複数の蒸
気孔20a,20dが形成されていると共に、型内24
へ発泡ビーズ25を充填するためのフィーダー27も設
けられている。
【0025】型内発泡成形体26を製造するには、図4
に示すように、まず、前記成形型23の型内24へ発泡
ビーズ25を充填する。次いで、前記雄型21と雌型2
2のチャンバー21b,22bにそれぞれ接続した図示
しない蒸気弁を開いて、前記中型10,20の前記垂直
な表面10c,20c以外に形成した蒸気孔10d,2
0d及び型内24と連通する前記蒸気空間Aの端縁から
水蒸気を型内24へ供給し、前記発泡ビーズ25を加熱
発泡させる。
【0026】その後、必要に応じて冷却した後、前記成
形型23を型開きして脱型すれば、図5に示す所定形状
の型内発泡成形体26を得ることができる。
【0027】ここで、前記金型表面材1の金網4は多数
の通気孔3を有しているので、得られる型内発泡成形体
26の金型表面材1と当接する表面26cには、型内発
泡により前記通気孔3から補強用金属板2の表面2aへ
発泡ビーズ25が膨出することによって、網目状の意匠
模様が形成される。更に、前記補強用金属板2の表面2
aには意匠模様用凹凸7が形成されているので、前記通
気孔3から膨出する発泡ビーズ25には、この意匠模様
用凹凸7が転写される。即ち、前記型内発泡成形体26
の表面26cには、前記網目状の意匠模様に加え、前記
意匠模様用凹凸7の転写による意匠模様をも形成できる
ので、より複雑な意匠模様を形成できるという利点があ
る。また、前記金型表面材1は、補強用金属板2により
所定の強度が付与されているので、運搬等の際にも折曲
されにくいという利点がある。
【0028】また、前記補強用金属板2と取付具5との
間に金網6等の蒸気空間用スペーサを介在させて前記蒸
気空間Aを形成しておけば、前記水蒸気を補強用金属板
2の裏面2b側へ全体的に供給可能であるので、この補
強用金属板2を全面的に加熱することができる。そのた
め、型内発泡成形体26の表面26c付近の発泡ビーズ
25の伸びが良好になり、これにより前記金網4等の意
匠用通気性金属板による意匠模様を明確に形成できると
いう利点がある。
【0029】なお、この実施形態においては、前記金型
表面材1を雄型21の中型10の前記垂直な表面10c
に取付ける場合について説明したが、これに限定される
ものではなく、前記雌型22の中型20の型締め及び型
開き方向に対して垂直な表面20cに取付けてもよい。
即ち、2つの金型の少なくともいずれか一方の金型にお
ける前記垂直な表面10c,20cに取付ければよい。
【0030】図6に示すように、第2実施形態に係る金
型表面材31は、上記第1実施形態において、前記補強
用金属板2の表面2aに、前記意匠模様用凹凸7を形成
する代わりに、意匠用通気性金属板としての2枚の金網
4,34を固着したものである。
【0031】前記金網34は、全面に渡って例えば前記
金網4より細かい多数の通気孔33を有しており、前記
補強用金属板2の表面2aに例えば焼結により固着され
ている。
【0032】なお、これら金網4,34と補強用金属板
2とは、焼結の他、溶接やネジ止めによっても全面的に
ほぼ均一に固着できるが、この焼結によれば、前記金網
4,34と補強用金属板2とを全面的により均一に固着
できるという利点がある。
【0033】このように構成される金型表面材31は、
第1実施形態と同様にして前記中型10等に取付けられ
るので、前記意匠模様用凹凸7を補強用金属板2自体に
形成しておかなくても、得られる型内発泡成形体26の
表面26cに前記金網4,34等によって例えばより複
雑な網目状の意匠模様を形成できるという利点がある。
また、この場合、前記金網4,34等を固着するだけで
よいので、前記意匠模様用凹凸7を形成しておく手間を
省略できるという利点がある。
【0034】なお、この実施形態においては、意匠用通
気性金属板を2枚固着する場合について説明したが、こ
れに限定されるものではなく、必要に応じて3枚以上を
固着してもよいし、あるいは複数枚の意匠用通気性金属
板を固着するのに加えて前記補強用金属板2の表面2a
に意匠模様用凹凸7を形成しておいてもよい。
【0035】また、第1及び第2実施形態において、型
内発泡成形体26の表面26cの所定箇所における発泡
ビーズ25の伸びが余り良くない場合には、必要に応じ
て補強用金属板2のその箇所に対応する位置等に蒸気孔
を設けて水蒸気を供給可能としておけば、前記発泡ビー
ズ25の伸びが良好になるという利点がある。この場
合、前記金網6等の蒸気空間用スペーサを介在させてい
るので、前記蒸気孔は、前記中型10(20)等に形成
した蒸気孔10a(20a)に対応する位置に設けなく
てもよいという利点がある。
【0036】
【発明の効果】以上のように、請求項1及び請求項8の
発明によれば、前記補強用金属板と取付具との間に蒸気
空間用スペーサを介在させているので、前記補強用金属
板と中型等の金型の表面との間に、前記水蒸気を補強用
金属板の裏面側へ全体的に供給可能な蒸気空間を形成す
ることができる。そのため、前記補強用金属板を全面的
に加熱でき、これにより型内発泡成形体の表面付近の伸
びが良好になるので、前記意匠用通気性金属板による意
匠模様を明確に形成できるという利点がある。
【0037】請求項2及び請求項8の発明によれば、前
記補強用金属板の表面に意匠模様用凹凸を形成している
ので、得られる型内発泡成形体の表面に、前記意匠用通
気性金属板による意匠模様に加え、前記意匠模様用凹凸
の転写による意匠模様をも形成することができる。その
ため、型内発泡成形体の表面により複雑な意匠模様を形
成できるという利点がある。
【0038】請求項3及び請求項8の発明によれば、前
記意匠用通気性金属板を補強用金属板の表面に複数枚固
着しているので、前記補強用金属板自体の表面に意匠模
様用凹凸を形成しておかなくてもより複雑な意匠模様を
形成できるという利点がある。また、この場合、前記意
匠模様用凹凸を形成しておく手間を省略できるという利
点がある。
【0039】請求項4及び請求項8の発明によれば、焼
結によって、少なくとも1枚の意匠用通気性金属板と補
強用金属板とを全面的により均一に固着できるという利
点がある。
【0040】請求項5及び請求項8の発明によれば、溶
接によって、少なくとも1枚の意匠用意匠用通気性金属
板と補強用金属板とを全面的にほぼ均一に固着できると
いう利点がある。
【0041】請求項6及び請求項8の発明によれば、ネ
ジ止めによって、少なくとも1枚の意匠用意匠用通気性
金属板と補強用金属板とを全面的にほぼ均一に固着でき
るという利点がある。
【0042】請求項7及び請求項8の手段とするところ
は、前記補強用金属板に蒸気孔を設けて水蒸気を供給可
能としているので、型内発泡成形体の表面における発泡
ビーズの伸びが余り良くない場合でも、その伸びをより
良好にできるという利点がある。この場合、前記金網等
の蒸気空間用スペーサを介在させているので、前記蒸気
孔は、前記中型等に形成した蒸気孔に対応する位置に設
けなくてもよいという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係る金型表面材の要部拡大断面
図。
【図2】図1の金型表面材の平面図。
【図3】図1の金型表面材の底面図。
【図4】図1の金型表面材を雄型の中型に取付けた状態
で型内へ発泡ビーズを充填する様子を示す断面図。
【図5】脱型後の型内発泡成形体の断面図。
【図6】第2実施形態に係る金型表面材の要部拡大断面
図。
【符号の説明】
1,31 金型表面材 2 補強用金属板 2a 表面 2b 裏面 3,33 通気孔 4,34 金網(意匠用通気性金属板) 5 取付具 6 金網(蒸気空間用スペーサ) 7 意匠模様用凹凸 21 雄型(金型) 22 雌型(金型) 23 成形型 24 型内 25 発泡ビーズ 26 型内発泡成形体

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 補強用金属板と、該補強用金属板の表面
    に固着される多数の通気孔を有する意匠用通気性金属板
    と、前記補強用金属板の裏面側に固着される取付具とを
    備えた金型表面材において、 前記補強用金属板と取付具との間に蒸気空間用スペーサ
    を介在させたことを特徴とする金型表面材。
  2. 【請求項2】 前記補強用金属板の表面に意匠模様用凹
    凸を形成したことを特徴とする請求項1記載の金型表面
    材。
  3. 【請求項3】 前記意匠用通気性金属板を補強用金属板
    の表面に複数枚固着したことを特徴とする請求項1又は
    2記載の金型表面材。
  4. 【請求項4】 少なくとも1枚の意匠用通気性金属板と
    補強用金属板とが焼結により固着されていることを特徴
    とする請求項1乃至3のいずれか記載の金型表面材。
  5. 【請求項5】 少なくとも1枚の意匠用通気性金属板と
    補強用金属板とが溶接により固着されていることを特徴
    とする請求項1乃至3のいずれか記載の金型表面材。
  6. 【請求項6】 少なくとも1枚の意匠用通気性金属板と
    補強用金属板とがネジ止めにより固着されていることを
    特徴とする請求項1乃至3のいずれか記載の金型表面
    材。
  7. 【請求項7】 前記補強用金属板に蒸気孔を設けたこと
    を特徴とする請求項1乃至6のいずれか記載の金型表面
    材。
  8. 【請求項8】 2つの金型からなる成形型の型内に発泡
    ビーズを充填した後、蒸気加熱によりこれら発泡ビーズ
    を発泡させて互いに融着させる型内発泡成形体の製造に
    使用する金型において、 前記2つの金型の少なくともいずれか一方の金型の型締
    め及び型開き方向に対して垂直な表面に、請求項1乃至
    7のいずれか記載の金型表面材を前記取付具で取付けた
    ことを特徴とする型内発泡成形体の製造に使用する金
    型。
JP9229135A 1997-08-26 1997-08-26 金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型 Pending JPH1158533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9229135A JPH1158533A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9229135A JPH1158533A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1158533A true JPH1158533A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16887316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9229135A Pending JPH1158533A (ja) 1997-08-26 1997-08-26 金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1158533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010221646A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Honda Motor Co Ltd 金型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010221646A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Honda Motor Co Ltd 金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3123403A (en) shrinkages oversize
JP5349906B2 (ja) 車両用シートのクッション構造体
US20030059596A1 (en) Apparatus and method of molding composite foam molding element and composite foam molding element obtained by the same
JPH1158533A (ja) 金型表面材及び型内発泡成形体の製造に使用する金型
CN100509210C (zh) 成形用金属模的制造方法及成形用金属模
US20180022057A1 (en) Layered board
JP3815084B2 (ja) 凹凸模様を有する型内成形用金型の製作方法
JP5588625B2 (ja) 鋳造用原型及びこれを用いた砂型の製造方法、並びに、この砂型から成形された成形用金型によって成形される樹脂成形体
CN204894502U (zh) 饰板模具
CN211542005U (zh) 用于制造植物性材质器具的具有内外套件的公母模构件
JP3045015U (ja) 凹凸模様を有する型内発泡成形用金型
JPS6120727A (ja) 発泡成形方法
JP4383603B2 (ja) 車両内装用基材およびその製造方法
JP2005088442A (ja) 熱可塑性樹脂型内発泡成形体の製造方法および成形体
JP4723110B2 (ja) 型内発泡成形用中型の製作方法及び該中型
JPH0438985Y2 (ja)
US20230199376A1 (en) External member, external member molding method, and electronic instrument
US20040140416A1 (en) Method for manufacturing a core mold for foam-molding and the core mold
WO2022239273A1 (ja) シートパッドおよびシートパッドの製造方法
JP6923760B2 (ja) 車両用内装部品及び成形製品の製造方法
JP4073127B2 (ja) 発泡成形金型
JP2003251669A (ja) ドアトリム用成形基材及びその製造方法
US20230199353A1 (en) External member, external member molding method, and electronic instrument
CN218965948U (zh) 侧面进出气的电池垫块发泡模具
JP2005082015A (ja) 自動車用内装部品