JPH1156292A - 顆粒状ラフィノース - Google Patents

顆粒状ラフィノース

Info

Publication number
JPH1156292A
JPH1156292A JP9231867A JP23186797A JPH1156292A JP H1156292 A JPH1156292 A JP H1156292A JP 9231867 A JP9231867 A JP 9231867A JP 23186797 A JP23186797 A JP 23186797A JP H1156292 A JPH1156292 A JP H1156292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raffinose
granular
sweetness
granulating
crystals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9231867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3345312B2 (ja
Inventor
Taizo Nagura
泰三 名倉
Tsutomu Aritsuka
勉 有塚
Kaname Toriyama
要 鳥山
Tsukasa Emoto
司 恵本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd filed Critical Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority to JP23186797A priority Critical patent/JP3345312B2/ja
Publication of JPH1156292A publication Critical patent/JPH1156292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3345312B2 publication Critical patent/JP3345312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 ラフィノース濃厚液を噴霧処理するか、
あるいは、ラフィノース結晶を押出し造粒法等の顆粒化
処理することによって顆粒状ラフィノースを製造する。 【効果】 結晶ラフィノースに比して、甘味度、口溶
け、食感、後口等が大幅に改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顆粒状ラフィノー
スの製造及びその利用に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ラフィノースは、ビフィズス因子や肝機
能改善作用等のすぐれた生理活性作用を有する機能性オ
リゴ糖であって、最近になって工業的製造が開始される
ようになった。しかしながら、結晶ラフィノースは、溶
解度が低く、針状結晶であるため、これを経口摂取する
際、口中で結晶が残留して、口溶け、食感が悪く、乳幼
児や高齢者、病弱者はもとより、成人にあっても摂取し
にくいものであり、この欠点は、ラフィノース単独の場
合はもちろんのこと、他の食品と混合した場合にも認め
られ、当業界においては、その改善が強く希求されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ラフィノースは機能性
オリゴ糖として非常に有用な天然物であるにもかかわら
ず、上記したような欠点を有し、可食性の面で問題があ
る点に鑑み、本発明者らは、ラフィノースの経口摂取を
容易ならしめる必要性をはじめて認識し、経口摂取しや
すいラフィノース製品を開発することとした。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した性質
を有するラフィノース製品を新たに開発する目的でなさ
れたものであって、代表的な糖であるスクロースについ
て、結晶スクロースと顆粒スクロースとでは単位時間当
りの溶解量(以下、溶解量と記す)に格別の相違がない
ことが当然に予想され、そして後記するところからも明
らかなように(図1参照)、実際の溶解量測定の結果、
予想どおり結晶と顆粒とでは溶解量に格別の相違が認め
られない。
【0005】したがって、ラフィノースについても、結
晶と顆粒との間で溶解量に格別の相違がないものと予想
されるところ、本発明者らは、あえてこのような予想に
対して、結晶ラフィノースと顆粒ラフィノースの溶解量
を測定したところ、全く予期せざることに、予想とは全
く逆に結晶と顆粒とでは溶解量に大きな相違があり、し
かも結晶に比して顆粒の方が著しく溶解量が高いという
きわめて有用な新知見を得た。
【0006】そこで本発明者らは、顆粒状ラフィノース
にはじめて着目し、各方面からその性質を検討した結
果、結晶ラフィノースに比して、口溶け、甘味の切れが
向上して食感が著しく改善され、また甘味度も増強され
るという、特に経口摂取する際に有用な諸性質が得られ
ることも実際に併せ確認し、遂に本発明を完成するに至
った。
【0007】すなわち本発明は顆粒状ラフィノースの創
製にはじめて成功したものであって、可食性にすぐれ、
特に経口摂取するのに好適なラフィノース、及び、それ
を用いた錠剤等の製剤をはじめて提供するものであっ
て、ラフィノースが有する生理活性を多くの人々が利用
できることを可能にしたものである。以下、本発明につ
いて詳述する。
【0008】本発明を実施するには、ラフィノースを顆
粒化処理する必要があるが、顆粒化処理としては、湿式
造粒法と乾式造粒法のいずれもが使用可能である。
【0009】湿式造粒法は、ラフィノースの結晶(無水
結晶でもよいし、一水塩〜五水塩等の含水結晶のいずれ
でもよいが、五水塩が最も安定しており、工業的には五
水塩を使用するのが有利である。)を粉末化し、粉末粒
子を湿潤させて個々の粒子を相互に凝集させ、形状を大
きくする方法であって、例えば、次のような方法が例示
されるが、これらの内、工業的には押出し造粒法が好適
である。
【0010】・転動造粒法:傾斜ドラムまたは傾斜皿型
容器を回転し、その中に原料粉体と水とを連続的に供給
する造粒方法。 ・押出し造粒法:原材料に加水、加熱、捏和らの前工程
をおこなうことにより造粒に適した物性を与え、適当な
押出し機構によってスクリーン、ダイスの孔より材料を
押出し成形する方法。 ・破砕造粒状:原料粉体にやや多めの水分を添加して大
きい凝集体をつくらせ、これを高速回転羽根でせん断し
て球形または不規則状の顆粒にする方法。 ・攪拌造粒法:加湿した粉体に混合作用を与えて造粒す
る方法。
【0011】また、ラフィノース結晶を溶液となし、こ
れを顆粒状にしてもよく、例えば、次のような方法が例
示されるが、これらの内、工業的には噴霧造粒法が好適
である。 ・流動乾燥型:結晶を熱風によって流動状態におき、同
じ物質の水溶液を流動層内に噴霧して結晶表面を被覆す
るとともに、水分を蒸発させて結晶の粒度を増大させる
方法。 ・噴霧造粒法:向流または並流気流中に液状材料を噴霧
して、液滴と気流との間の熱と物質の移動によって球状
の粒子を得る方法。なおこの場合、ラフィノース溶液と
しては、各種濃度の水溶液が適宜利用可能であるが、可
能な限り濃厚な液を使用するのがよく、工業的には飽和
溶液を使用するのが好適である。
【0012】また、上記した湿式造粒法のほか、乾式造
粒法も使用可能であって、例えばラフィノースを高圧ロ
ーラーで圧延して成型した後、粗砕して整粒する方法
や、ラフィノースを粉末化しこれを型に入れて打錠した
りする方法が適宜使用可能である。
【0013】このようにして製造した顆粒状ラフィノー
スは、口溶け、食感、甘味度、甘味の切れが結晶ラフィ
ノースよりは大幅に向上しており、これを口中に入れて
もザラザラした食感がなく、しかも甘味度は上昇し、そ
れでいて後味はサッパリしており、経口摂取するのにき
わめて適している。
【0014】したがって、顆粒状ラフィノースは、それ
自体で機能性オリゴ糖として、直接あるいは他の飲食品
に添加して、乳幼児、高齢者、病中や病後の患者、はも
とより、健常者においても保健用に適宜経口摂取するこ
とができる。
【0015】また更に、本発明に係る顆粒状ラフィノー
スは、必要な添加料を加え、打錠して錠剤の形態に製剤
することも可能である。あるいは、必要な添加料を加え
て混合し、カプセル等の容器に充填して製剤することも
可能である。
【0016】製剤化に当っては、主薬である顆粒状ラフ
ィノースに必要あれば添加料を加えた後、賦形剤、結合
剤、崩壊剤、滑沢剤、矯味矯臭剤、溶解補助剤、懸濁
剤、コーティング剤などの錠剤やカプセル剤の製剤技術
分野において通常使用される既知の補助剤を用いて製剤
化すればよい。
【0017】打錠に加工するには、湿式顆粒圧縮法、乾
式顆粒圧縮法、直接粉末圧縮法等一般の打錠技術が適宜
使用可能であるが、ラフィノースについては本発明によ
ってはじめてその顆粒化技術が確立されたため、前二者
の打錠技術の利用が可能となった。その内、特に湿式顆
粒圧縮法によるタブレットは、その強度がすぐれてい
る。
【0018】添加料としては、ビタミンC等のビタミン
類;カルシウム等のミネラル類;グルコース、ラクトー
ス、マルトース、シュークロース、ステビア等の甘味
料;マルチトール等の糖アルコール;クエン酸等の酸味
料;各種オリゴ糖;乳製品;その他の食品添加物が適宜
使用される。
【0019】ラフィノース錠剤やカプセル剤の製造にお
いて、顆粒状ラフィノースの含有量については、その使
用目的や使用者の年齢等によって左右され、厳密に規定
されるものではないが、顆粒状ラフィノース50%以
上、添加料50%未満1%以上とするのが好適である。
以下、本発明の実施例について述べる。
【0020】
【実施例1】ラフィノース結晶を乳鉢で微粉砕した後、
ラフィノース100に対して水10を加え、均一に混合
した。これを押出し造粒機(不二パウダル(株)製、FI
NERYUZER 型式EXR-60、処理能力40-150kg/hr)にて粒
造し、70℃の送風定温恒温機(ヤマト科学(株)型式
DN910)で3時間乾燥し、顆粒状ラフィノースを製造し
た。
【0021】結晶ラフィノースと微粉砕ラフィノース、
顆粒状ラフィノースの官能試験を実施した。得られた結
果を下記表1に示した。表1に示すように、微粉砕ラフ
ィノースは結晶ラフィノースより甘味が強くなり、口溶
けや甘味の切れが向上し、総合的に好ましいという結果
が得られた。さらに顆粒状ラフィノースでは微粉砕ラフ
ィノースに対して甘味の強さは変わらないものの、口溶
けや甘味の切れが向上し、総合評価も高かった。
【0022】
【表1】
【0023】以上のことから、口溶け感や甘味のきれな
ど、食味や食感において敬遠される面があった針状結晶
ラフィノースは、微粉砕後、更に顆粒化することで、こ
れらの点を改善することができた。
【0024】
【実施例2】結晶および顆粒状に加工したラフィノース
とスクロースの経時的な溶解量を比較した。37℃に調
整された振とう恒温槽に100gの脱塩水を入れた50
0ml容三角フラスコをセットし、37℃に馴化させた
後、糖50gを加え、150rpmで振とうした。経時
的に上清を採取し、直ちに0.45μmのメンブランフ
ィルターでろ過し、糖濃度を測定した。図1に示したよ
うに、スクロースは短時間でほぼ完全に溶解したが、結
晶ラフィノースは緩慢な溶解を示した。一方、顆粒状ラ
フィノースは、短時間で高い溶解量を示し、120秒後
にはほぼ飽和濃度に達していた。
【0025】
【実施例3】図2に示すフローチャートにしたがって、
ラフィノース錠剤を製造した。顆粒状ラフィノース70
重量部及びビタミンC30重量部を秤量し、充分に混合
した。バインダーとして0.3%グアーガム溶液を20
%(w/w)噴霧して、流動層造粒(商品名:フローコ
ーター FLO−120型使用)により造粒した。な
お、バインダーには1.5% β−カロチン末を溶解せ
しめておいた。
【0026】これを水分6%以下にまで乾燥した後、円
型シフターでふるい分けした(16メッシュで篩過)。
次いで、コニカル型混合機を用い、香料、滑沢剤(ステ
アリン酸マグネシウム)を添加して二次混合を行った。
【0027】打錠処理は、打錠機FY30(富士薬品機
械株式会社商品名)を用い(剤型18φ;充填量150
0mg;錠厚5.0±0.3mm;硬度7kg±3;水
分8%以下)、ラフィノース含有錠剤を製造した。
【0028】
【実施例4】顆粒状ラフィノース400重量部、結晶グ
ルコース10重量部、クエン酸7重量部、Na-Caseinate
7重量部、アスコルビン酸5重量部、硬化油3重量部を
用い、常法にしたがってラフィノース含有錠菓を製造し
た。
【0029】
【実施例5】顆粒状ラフィノース125重量部、精製炭
酸カルシウム20重量部、ラクトース103重量部、ス
テアリン酸マグネシウム2重量部を用い、これらの混合
物を250mgずつ1号カプセルに充填し、1カプセル
内に125mgのラフィノースを含有するカプセル剤を
製造した。
【0030】
【発明の効果】本発明によって顆粒状ラフィノースの製
造がはじめて可能となった。顆粒状ラフィノースは、結
晶ラフィノースに比して、甘味度が高いだけでなく、口
中においてザラつくこともなくなめらかで口溶けがよ
く、食感もすぐれ、さわやかな後口があって非常に摂取
しやすくなっている。
【0031】したがって、従来摂取しにくかったラフィ
ノースを、乳幼児、高齢者、病中や病後の人でも容易に
摂取することができ、本来ラフィノースが有している各
種の生理活性を充分に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】糖の経時的な溶解量の比較を示す。
【図2】ラフィノース錠剤の製造工程のフローチャート
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 恵本 司 東京都中央区京橋2丁目3番13号 日本甜 菜製糖株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラフィノース濃厚液を噴霧処理すること
    により顆粒化すること、を特徴とする顆粒状ラフィノー
    スの製造方法。
  2. 【請求項2】 ラフィノース結晶を顆粒化処理するこ
    と、を特徴とする顆粒状ラフィノースの製造方法。
  3. 【請求項3】 顆粒化処理が押出し造粒法であること、
    を特徴とする請求項2に記載の製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の方
    法で製造してなる、顆粒状ラフィノース。
  5. 【請求項5】 口溶け、甘味度、甘味の切れの少なくと
    もひとつが向上した、請求項4に記載の顆粒状ラフィノ
    ース。
  6. 【請求項6】 請求項4又は5に記載の顆粒状ラフィノ
    ースを打錠加工してなるあるいはカプセルに充填してな
    る、ラフィノース含有製剤。
JP23186797A 1997-08-14 1997-08-14 顆粒状ラフィノース Expired - Fee Related JP3345312B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23186797A JP3345312B2 (ja) 1997-08-14 1997-08-14 顆粒状ラフィノース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23186797A JP3345312B2 (ja) 1997-08-14 1997-08-14 顆粒状ラフィノース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1156292A true JPH1156292A (ja) 1999-03-02
JP3345312B2 JP3345312B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=16930270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23186797A Expired - Fee Related JP3345312B2 (ja) 1997-08-14 1997-08-14 顆粒状ラフィノース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3345312B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3345312B2 (ja) 2002-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2180560C2 (ru) Способ улучшения вкуса твердых препаратов, состав и твердый препарат с улучшенным вкусом
NO855298L (no) Ufordoeyelig, vannfritt aggregat.
HUT76551A (en) Quickly dispersing comestible unit and product
NZ518208A (en) Method for producing a tablet made of isomaltulose, isomalt or isomalt variants
JP2002529496A (ja) 経口用カルシウム組成物の調製方法
WO2010025796A1 (en) Tabletting of ervthritol
CN107929313B (zh) 用于预防和治疗钙缺乏症的天然型牡蛎碳酸钙制剂及其制备方法
CN101128186A (zh) 制备含钙组合物的快速湿聚结方法
JPH093071A (ja) S(+)−エトドラクの経口製剤
JP2016174616A (ja) 崩壊性組成物及び易崩壊性圧縮成型物
JPS61183219A (ja) 発泡組成物の製造法
AU781205B2 (en) Directly compressable raw material for tablets
CA2631821C (en) Pre-compacted calcium-containing compositions
JP5751677B2 (ja) エリトリトールおよびイソマルトのタブレット化
JP3835544B2 (ja) ゼリー乾燥物
JP5126900B2 (ja) カキ肉エキス顆粒の製造方法。
JP3345312B2 (ja) 顆粒状ラフィノース
JP2003063951A (ja) 錠剤及びその製造方法
JP2002065213A (ja) 固形剤の製造法
JP5270893B2 (ja) 異味成分を含有する速崩壊性顆粒の製造方法
JP4379179B2 (ja) 冷感を有する速溶性打錠菓子およびその製造方法
JP3778240B2 (ja) 不快な味がマスキングされた造粒組成物及びその製造方法
JPS5959173A (ja) 甘味料顆粒又はキユ−ブの製造法
WO2021054453A1 (ja) アミノ酸含有顆粒
JP3435109B2 (ja) 瞬溶性顆粒及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130830

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140830

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees