JPH1153968A - 樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置 - Google Patents

樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPH1153968A
JPH1153968A JP9213608A JP21360897A JPH1153968A JP H1153968 A JPH1153968 A JP H1153968A JP 9213608 A JP9213608 A JP 9213608A JP 21360897 A JP21360897 A JP 21360897A JP H1153968 A JPH1153968 A JP H1153968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pressure release
gear pump
insulated cable
foamed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9213608A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Uejima
彰 上島
Koichi Fujii
浩一 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP9213608A priority Critical patent/JPH1153968A/ja
Publication of JPH1153968A publication Critical patent/JPH1153968A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/365Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pumps, e.g. piston pumps
    • B29C48/37Gear pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ギアポンプを使用した場合における絶縁層の
均質化を図り、ギアポンプの脈動による影響を低減して
高周波電気特性を改良するとともに、樹脂絶縁ケーブル
の製造性を高める。 【解決手段】 発泡溶融樹脂をギアポンプ(5)により
クロスヘッド(6)に定量供給して、中心導体(7)上
に押出し被覆して樹脂絶縁ケーブルを製造する場合に、
クロスヘッド(6)とダイ(11)との間に圧力解放流
路(22)を配しておき、ギアポンプ(5)の部分で付
与された発泡溶融樹脂の脈動を、圧力解放流路(22)
の内部で吸収して、減衰させた状態にして絶縁被覆を施
す技術が採用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、樹脂絶縁ケーブル
の製造方法及びその装置に係り、特に、絶縁層の均質化
及び高周波電気特性の改良に好適なものである。
【0002】
【従来の技術】樹脂絶縁ケーブルの製造に関連して、技
術例1:特開平07−249326号「高発泡同軸ケー
ブル製造装置」及び技術例2:特開平07−24932
7号「高発泡ポリエチレン同軸ケーブル製造方法」が提
案されている。
【0003】上記技術例1及び技術例2では、図4に示
すように、ホッパ1から無機系の発泡剤を含むポリエチ
レン樹脂を第1押出機2に供給するとともに、ガス注入
系3から不活性ガス等を供給して、第1押出機2で溶融
状態のポリエチレン材に不活性ガス等を混合し、発泡ポ
リエチレン材を第2押出機4に送ってさらに混練した
後、ギアポンプ5によりクロスヘッド6に供給して、中
心導体7の上に押出し被覆して発泡絶縁コア8(高発泡
ポリエチレン同軸ケーブル)を製造するものである。な
お、押出されたポリエチレンは、最大限まで発泡させた
後、温水槽や水槽で冷却される。
【0004】これらの技術例1及び技術例2では、ギア
ポンプ5を押出し流路の途中に介在させることにより、
発泡ポリエチレンの定量供給を行なうようにしている。
【0005】そして、図5は、発泡絶縁コア8が、2層
絶縁コア構造である場合を示し、中心導体7が内部スキ
ン層7aで覆われ、その回りに絶縁層9aに多数の気泡
9bが介在した状態の発泡絶縁層9が形成されており、
図6は、発泡絶縁コア8が、3層絶縁コア構造である場
合を示し、図5例の発泡絶縁層9に加えて、外部スキン
層10が形成されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ギアポンプを
使用する場合には、ギアが回転する際に谷(溝)の部分
で発泡ポリエチレンの供給が行なわれ、山(歯)の部分
で供給が一時的に停止するために、短期的に見ると、ギ
アの歯数と回転数との積の周期で、ギアポンプの吐出量
が例えば図7に示すように変動するために、クロスヘッ
ド内における押出量と圧力とが、周期的に変化し、その
結果、ケーブル絶縁物の外径,絶縁物付着量等が周期的
に変動して、絶縁層の均質化を損なうとともに、周期的
な変動に対応した周波数で反射定在波比(VSWR)が
悪化する問題が考えられる。特に、同軸ケーブルの使用
帯域の高域化にともなって、高周波電気特性のむらを考
慮する必要がある。
【0007】本発明は、上述の事情に鑑みてなされたも
ので、以下の目的を達成するものである。 ギアポンプを使用した場合にあっても、絶縁層の均質
化を図ること。 ギアポンプの脈動による影響を低減し、高周波電気特
性を改良すること。 樹脂絶縁ケーブルの製造性を高めること。
【0008】
【課題を解決するための手段】溶融状態のポリエチレン
材等の樹脂に不活性ガス等を混合及び混練して発泡溶融
樹脂を形成し、該発泡溶融樹脂をギアポンプによりクロ
スヘッドに定量供給して、中心導体上に押出し被覆して
樹脂絶縁ケーブルを製造する技術において、クロスヘッ
ドとダイとの間に圧力解放流路を配しておき、ギアポン
プの部分で付与された発泡溶融樹脂の脈動を、圧力解放
流路の内部で吸収して、減衰させた状態にして絶縁被覆
を施す。圧力解放流路は、同一断面積の流路を延長する
ことにより形成され、該圧力解放流路の途中に、発泡溶
融樹脂の流れと交差するオリフィスを配して、発泡溶融
樹脂がオリフィスを通過する際の流路抵抗が増大した後
に圧力の解放を行なうことにより、発泡溶融樹脂の圧力
の均一化が図られる。該オリフィスは、オリフィスプレ
ートに複数の細孔を開けたものや、圧力解放流路に複数
の突起を配したものが採用される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る樹脂絶縁ケー
ブルの製造方法及びその装置の一実施形態について、図
1ないし図3を参照して説明する。
【0010】図1ないし図3に示す技術では、クロスヘ
ッド6の先端に、発泡溶融樹脂を押し出して被覆するた
めのダイ11と、ニップルホルダ12に支持されている
ニップル13とが配されるが、これらの技術に加えて、
クロスヘッド6の先端とダイ11との間隔を大きくする
ように、緩衝用アダプタ21が取り付けられ、該緩衝用
アダプタ21の内部に、クロスヘッド6の内部流路6a
とダイ11の開口部11aとの間を接続する圧力解放流
路22が配される。
【0011】該圧力解放流路22は、クロスヘッド6の
上流位置のギアポンプ5(図4参照)の部分で付与され
た発泡溶融樹脂の脈動を、発泡溶融樹脂を挿通させてい
る間に、その長さ及び断面積を利用して吸収し、脈流の
ない減衰させた状態にして、中心導体7の回りに発泡樹
脂を被覆する(絶縁被覆を施す)ものである。
【0012】また、前記圧力解放流路22の途中には、
図2及び図3に示すように、オリフィス23が配され
て、発泡溶融樹脂の流れと交差して流路を一時的に変え
るとともに、流路抵抗を増大した後に圧力の解放を行な
うことにより、発泡溶融樹脂の圧力の均一化を図るよう
にしている。
【0013】該オリフィス23は、図2に示すように、
緩衝用アダプタ21の途中にオリフィスプレート24を
介在させるとともに、オリフィスプレート24に、複数
の細孔24aを開けたものや、図3に示すように、圧力
解放流路22の内部に突出して流路を狭める複数の突起
25を配したものが採用される。なお、複数の突起25
は、ニップルホルダ12またはニップル13の外周面
に、半径外方向に突出させて形成したもの、あるいは、
緩衝用アダプタ21の圧力解放流路22の内周面に、半
径内方向に突出させて形成したものが適用さされる。
【0014】しかして、図4例に準じて、溶融状態のポ
リエチレン材に不活性ガス等を混合及び混練して発泡溶
融樹脂を形成し、該発泡溶融樹脂をギアポンプによりク
ロスヘッド6に定量供給して、ダイ11の開口部11a
から中心導体7の上に押し出し被覆すると、ギアポンプ
の部分で発泡溶融樹脂に脈動が付与された場合でも、緩
衝用アダプタ21における圧力解放流路22の内部で、
その長さ及び断面積に基づいて圧力の均等化が行なわれ
て脈動が減衰した状態となり、その結果、ダイ11の開
口部11aから、周方向及び長さ方向にむらのない発泡
溶融樹脂が押し出されて、中心導体7に絶縁被覆が施さ
れることになる。
【0015】さらに、圧力解放流路22の途中に、図2
及び図3で示したようにオリフィス23が配されている
と、圧力解放流路22を挿通する発泡溶融樹脂の流れ
が、オリフィス23の部分で抵抗を受けて、一時的に停
滞することに基づいて圧力の均等化が行なわれるととも
に、次いで、オリフィス23の通過後に、流路抵抗が減
少する等の現象が繰り返されて脈動が除去され、発泡溶
融樹脂の圧力の均一化や均質化が図られ、良質の発泡絶
縁コア8が製造される。
【0016】〔他の実施の形態〕なお、本発明は、一実
施形態における高発泡ポリエチレン樹脂に代えて、発泡
フッ素樹脂等の他の発泡樹脂に適用することや、発泡を
伴わない樹脂に適用することを包含するものである。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る樹脂絶縁ケーブルの製造方
法及びその装置によれば、以下のような効果を奏する。 (1) 圧力解放流路を配して、ギアポンプの部分で付
与された発泡溶融樹脂の脈動を、圧力解放流路の内部で
吸収することにより、ギアポンプを使用した場合にあっ
ても、脈流の影響を低減して絶縁層の均質化を図ること
ができる。 (2) 圧力解放流路を、同一断面積の流路を延長して
形成することにより、単純な構造として簡単に実施する
ことができる。 (3) 圧力解放流路の途中に、オリフィスを配するこ
とにより、脈流の影響を著しく低減して高周波電気特性
を改良し、ケーブルの使用帯域の高域化への対応性を高
めることができる。 (4) 圧力解放流路やオリフィスの適用により、樹脂
絶縁ケーブルの製造性を高め、品質を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る樹脂絶縁ケーブルの製造方法及
びその装置の一実施形態を示す正面図である。
【図2】 図1の圧力解放流路に配されるオリフィスの
配置状況を示すもので、(a)は側断面図、(b)は正
断面図である。
【図3】 図1の圧力解放流路に配されるオリフィスの
他の配置状況を示すもので、(a)は側断面図、(b)
は正断面図である。
【図4】 従来の高発泡同軸ケーブル製造技術例を示す
正面図である。
【図5】 2層絶縁コア構造の発泡絶縁コアを示す横断
面図である。
【図6】 3層絶縁コア構造の発泡絶縁コアを示す横断
面図である。
【図7】 図4のギアポンプの吐出量の変動を示す時間
−吐出量曲線である。
【符号の説明】
5 ギアポンプ 6 クロスヘッド 6a 内部流路 7 中心導体 8 発泡絶縁コア 11 ダイ 11a 開口部 12 ニップルホルダ 13 ニップル 21 緩衝用アダプタ 22 圧力解放流路 23 オリフィス 24 オリフィスプレート 24a 細孔 25 突起

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融樹脂をギアポンプ(5)によりクロ
    スヘッド(6)に供給して、中心導体(7)上に押出し
    被覆することにより樹脂絶縁ケーブルを製造する方法で
    あって、クロスヘッドとダイ(11)との間に圧力解放
    流路(22)を配して、圧力解放流路を通過させること
    により、ギアポンプの部分で生じた発泡溶融樹脂の脈動
    を減衰させた状態としてから被覆を行なうことを特徴と
    する樹脂絶縁ケーブルの製造方法。
  2. 【請求項2】 溶融樹脂をギアポンプ(5)によりクロ
    スヘッド(6)に供給して、中心導体(7)上に押出し
    被覆することにより樹脂絶縁ケーブルを製造する装置で
    あって、クロスヘッドとダイ(11)との間に、ギアポ
    ンプの部分で生じた溶融樹脂の脈動を減衰させた状態と
    する圧力解放流路(22)が介在状態に配されることを
    特徴とする樹脂絶縁ケーブルの製造装置。
  3. 【請求項3】 圧力解放流路(22)が、同一断面積の
    流路を延長することにより形成されることを特徴とする
    請求項2記載の樹脂絶縁ケーブルの製造装置。
  4. 【請求項4】 圧力解放流路(22)の途中に、溶融樹
    脂の流れと交差するオリフィス(23)が配されること
    を特徴とする請求項2または3記載の樹脂絶縁ケーブル
    の製造装置。
  5. 【請求項5】 オリフィス(23)が、オリフィスプレ
    ート(24)に複数の細孔(24a)を開けたものとさ
    れることを特徴とする請求項4記載の樹脂絶縁ケーブル
    の製造装置。
  6. 【請求項6】 オリフィス(23)が、複数の突起(2
    5)を配することにより形成されることを特徴とする請
    求項4または5記載の樹脂絶縁ケーブルの製造装置。
JP9213608A 1997-08-07 1997-08-07 樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置 Withdrawn JPH1153968A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213608A JPH1153968A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9213608A JPH1153968A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1153968A true JPH1153968A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16642007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9213608A Withdrawn JPH1153968A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1153968A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110098021A (zh) * 2019-05-17 2019-08-06 佛山市顺德区禾惠电子有限公司 一种电缆线包泡棉机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110098021A (zh) * 2019-05-17 2019-08-06 佛山市顺德区禾惠电子有限公司 一种电缆线包泡棉机
CN110098021B (zh) * 2019-05-17 2023-12-05 佛山市顺德区禾惠电子有限公司 一种电缆线包泡棉机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4280801A (en) Crosshead
JPS6216809B2 (ja)
US5803132A (en) Skinned double wall pipe and apparatus for making same
JPH1153968A (ja) 樹脂絶縁ケーブルの製造方法及びその装置
US4252755A (en) Co-extrusion method and apparatus
JPH1153969A (ja) 樹脂絶縁ケーブルの製造方法
US6183673B1 (en) Method for forming extruded foam with surface coating
US4339298A (en) Apparatus for insulating relatively flexible conductors
US5032073A (en) Thin walled high velocity propagation of foamed thermoplastic resins
JP2001269411A (ja) カテーテル用チューブ
JP2002538018A (ja) クロスヘッドダイ
JPS63147622A (ja) 固形粉末などを分散して含む樹脂により連続的な繊維を被覆する装置
JP3605136B2 (ja) 高発泡ポリエチレン同軸ケーブル製造方法
US9455063B2 (en) Cable structures with localized foam strain reliefs and systems and methods for making the same
JP4285070B2 (ja) 熱可塑性樹脂管の製造方法及び製造装置
JPS6233222Y2 (ja)
JP4199882B2 (ja) 熱可塑性樹脂発泡線状物の製造方法
JPH0561087B2 (ja)
JPH0411372B2 (ja)
JP2002113763A (ja) パイプに発泡体被覆層を形成する方法及び成形装置
JP2001071366A (ja) 発泡樹脂の押出方法及び押出装置
JPH0581946A (ja) 被覆線の押出被覆方法
JPH11232944A (ja) 発泡絶縁電線の製造方法
JPH0232427Y2 (ja)
JPS601450Y2 (ja) 高発泡体絶縁電線の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041102