JPH11511558A - 蛍光および発光ラベル組成物ならびにそれらの使用方法 - Google Patents

蛍光および発光ラベル組成物ならびにそれらの使用方法

Info

Publication number
JPH11511558A
JPH11511558A JP9510616A JP51061697A JPH11511558A JP H11511558 A JPH11511558 A JP H11511558A JP 9510616 A JP9510616 A JP 9510616A JP 51061697 A JP51061697 A JP 51061697A JP H11511558 A JPH11511558 A JP H11511558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target binding
dye
fluorescent
molecule
label composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9510616A
Other languages
English (en)
Inventor
エフ. ザグ,ロバート
ヒュン チュー,サエ
Original Assignee
ファースト メディカル,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファースト メディカル,インコーポレイテッド filed Critical ファースト メディカル,インコーポレイテッド
Publication of JPH11511558A publication Critical patent/JPH11511558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • G01N33/532Production of labelled immunochemicals
    • G01N33/533Production of labelled immunochemicals with fluorescent label
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2474/00Immunochemical assays or immunoassays characterised by detection mode or means of detection
    • G01N2474/20Immunohistochemistry assay
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/968High energy substrates, e.g. fluorescent, chemiluminescent, radioactive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/80Fluorescent dyes, e.g. rhodamine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 蛍光および化学発光ラベル組成物は、その上に間隔を開けて結合した多数の標的結合分子(例えば、抗体または核酸)を有する直鎖状多糖類骨格分子を含む。そして、各標的結合分子は、それに結合した多数の蛍光または化学発光染料分子を含む。このようにして、固相表面上の単一の標的部位に導入された信号は、結合活性を失うことなく増強され得る。

Description

【発明の詳細な説明】 蛍光および発光ラベル組成物ならびにそれらの使用方法 発明の背景 1.発明の分野 本発明は、一般的に、生物学的サンプル中の標的物質を検出するための組成物 および方法に関する。より特定すると、本発明は、多数の結合分子に結合した多 数の蛍光または発光染料分子(これは、次いで、直鎖状多糖類骨格に結合される )を含有するラベル組成物に関する。 溶液中および固相担体上の特定の生物学的物質を検出する多くの方法が知られ ている。生物学的サンプル中の標的物質への検出可能な標識の結合が、特異的結 合物質により仲介される免疫化学的方法は、本発明にとって特に興味深い。例え ば、蛍光標識または化学発光標識された抗体のような標識された特異的結合物質 (これは、抗原またはハプテンのような標的物質を認識する)は、標的物質を含 むであろう生物学的標本に曝され、そして標的物質の存在は、標識の結合により 確認される。同様の技術は、核酸ハイブリダイゼーション方法を用いて実施され 得、目的の核酸配列は、生物学的標本の核酸中の相補的配列を認識する標識され たポリヌクレオチドを用いて検出され得る。いずれの場合においても、標的物質 は、存在するならば、蛍光または発光標識に結合し、標識の蛍光または発光に基 づく検出が可能となる。 蛍光標識は、他の一般的なアッセイ標識(例えば、酵素標識)と比較して、多 くの利点を提供する。蛍光標識の検出は、簡単であり、かつ多くの酵素標識に共 通する基質の添加を必要としない。蛍光標識により発生した信号は、局在化し、 単一の反応領域またはチャンバ内の異なる反応ゾーン中の多数の分析物の検出が 可能となる。従って、蛍光標識は、異なる分析物に対して最終検出工程のみが別 個に実施されなければならない多数の分析物の検出のためのプロトコルを簡単に する。 特に望ましい特性を有する、「アリールスルホネートシアニン蛍光染料」と呼 ばれるシアニン蛍光物質のクラスが開発されたことは、本発明にとって特に興味 深い。アリールスルホネートシアニン蛍光染料は、高い吸光係数(代表的には、 130,000L/mol〜250,000L/mol)、良好な量子収率、大部分の生物学的物質および プラスチックの自己蛍光波長の範囲外(500nm〜750nm)の蛍光発光スペクトル、 良好な溶解性、および低い非特異的結合特性を有する。 これらの優れた特性にも関わらず、アリールスルホネートシアニン蛍光染料は 、ある制限を被る。特に、これらの染料は、比較的狭いストークスシフトを有し 、染料の励起スペクトルと発光スペクトルとの間の顕著な重複を生じる。励起ス ペクトルと発光スペクトルとの間の重複は、次いで、励起された際に染料分子が 互いに密接して位置する場台、蛍光の自己消光を生じさせ得る。このような自己 消光は、イムノアッセイに使用するための単一の抗体分子に結合し得るアリール スルホネート染料分子の数を制限する。例示的なアリールスルホネートシアニン 蛍光染料であるCy5の場合、ストークスシフトは、17nm(これは、650nmの励起波 長と667nmの発光波長との間の差である)である。最適な蛍光収率は、2〜4個 のCy5分子が単一の抗体分子に結合する場合に得られる。蛍光信号出力は、4個 より多い分子が単一の抗体分子に結合する場合、急速に降下する。4個より多い 染料分子を個々の抗体分子に結合できないことは、Cy5標識化抗体および他の結 合物質を用いるイムノアッセイの感度を顕著に制限する。 キャリア分子(例えば、デキストラン)への蛍光染料分子の直接的結合は、蛍 光出力を増強する技術として提案された。このようなキャリア分子は、代表的に は、1個または数個の抗体分子を含み、標的物質への各抗体の結合は、多数の蛍 光染料分子を保持する。しかし、上記のように、個々の染料分子の自己消光密度 のため、このようなキャリア分子へのアリールスルホネートシアニン染料の結合 が、蛍光発光のレベルを顕著に増加させることは予測されない。さらに、多くの 先行技術の蛍光染料/キャリア分子複合体の結合能力は、複合体中に存在する限 られた数の抗体分子およびキャリア分子による抗体の立体障害の両方により、制 限された。 化学発光標識もまた、多くの観点において有利である。それらは、特定の条件 (例えば、強酸化剤の存在)への曝露を必要とするが、光信号は、局在化し、簡 単なデバイスおよびプロトコルにより容易に検出される。 特定の所望の特性を有する、アクリジニウムエステルと呼ばれる化学発光染料 のクラスが開発されたことは、本発明にとって特に興味深い。アクリジニウムエ ステルは、タンパク質と容易に反応し、安定な誘導体を生じる。それらは、抗体 と反応する際、比較的高い取込み比を有する。 これらの理由のため、生物学的サンプル中の標的物質の検出に使用するための 、改良された蛍光および発光ラベル組成物を提供することが望ましい。このよう な組成物は、蛍光および/または発光ラベル複合体が一般的に用途(固相イムノ アッセイ、免疫組織化学染色、フローサイトメトリーなどを含む)を見出す全て の情況において有用であるべきである。改良された特性(例えば、アリールスル ホネート染料組成物の場合、低減された自己消光および比較的高い標的結合能力 )を有する多数の染料分子を有する結合体を含有する、改良されたアリールスル ホネートシアニン染料組成物および改良されたアクリジニウムエステル染料組成 物を提供することが特に望ましい。このような組成物は、低い非特異的結合、高 い溶解性、および前述のアリールスルホネートシアニンおよびアクリジニウムエ ステル染料処方物に関連する他の所望の特性を示し続けるべきである。 2.背景技術の説明 アリールスルホネートシアニン蛍光染料は、Mujumdarら(1993)BIOCONJUGATE C HEMISTRY 4:105-111;Southwickら(1990)CYTOMETRY 11:418-430;および米国特 許第5,268,486号に記載されている。Cy5は、上記の各文献に記載され、Biologic al Detection Systems,Inc.,Pittsburgh,Pennsylvaniaから商標名Fluorolink "Cy5"で市販されている。デキストランのような蛍光標識化多糖類は、Globeら(1 983)ANAL.BIOCHEM.130:287およびdeBelderら(1973)CARBOHYDRATE RES.30:376 に記載されている。アクリジニウムエステル染料は、Weeksら(1983)CLIN.CHEM .29:1474-1479に記載されている。 発明の要旨 本発明は、標的物質および生物学的サンプルの高感度の蛍光および化学発光検 出のための組成物および方法を提供する。組成物は、結合した多数の標的結合分 子を有するキャリアまたは骨格分子を含むラベル組成物である。そして、各標的 結合分子は、それに結合した多数の蛍光または化学発光染料分子を有する。骨格 分子は、直鎖状多糖類(例えば、高分子量デキストラン)であり、そして標的結 合分子は、直鎖状多糖類に沿って間隔を開けた位置で結合する抗体、核酸などで ある。このような組成物は、アリールスルホネートシアニン蛍光染料(例えば、 Cy5)を取り込むのに特に適切であり、それらは、低減された自己消光を有する 実質的に増強された蛍光発光レベル(信号増幅)を提供する。このような組成物 はまた、化学発光の発光標識を増強するために、アクリジニウムエステルを取り 込むのに特に適切である。 本発明の組成物は、蛍光または化学発光標識が特異的結合を介して標的物質に 導入される、実質的に任意のアッセイまたは標識化手順(固相および他の不均一 イムノアッセイ、生物学的標本の免疫組織化学染色、フローサイトメトリーなど を含む)に有利に使用され得る。組成物は、ラベル組成物が、直接的または間接 的に結合した標的物質を有する固相表面に曝される、固相アッセイの実施に特に 有用である。特に好ましい使用は、固相表面が、液体サンプル中に存在するであ ろう標的物質に特異的な結合物質で誘導体化される、2部位(two-site)または 「サンドイッチ」固相アッセイにおける使用である。液体サンプルへの曝露後、 固相は、洗浄され、本発明のラベル組成物に曝され、固定化された標的物質に直 接的または間接的(例えば、ビオチンおよびアビジン/ストレプトアビジンの中 間結合を介して)に結合する。次いで、本発明の蛍光ラベルは、表面上の局在化 反応ゾーン内で励起エネルギーに曝すことにより固相表面上で検出され得る。あ るいは、化学発光ラベルは、光を生成するために標識を刺激するように選択され る条件に曝すことにより(例えば、アクリジニウムエステル標識の場合、強酸化 剤への曝露により)固相表面上で検出され得る。 図面の簡単な説明 図1は、本発明の蛍光ラベル組成物中の多糖類骨格、標的結合物質、および蛍 光標識の構造的関係を示す概略図である。 図2Aおよび2Bは、固相表面上の2つの異なる反応ゾーンにおける標的物質の検 出のための、図1の蛍光ラベル組成物を用いる本発明の方法を例示する。 図3は、本発明の方法に従って、標的物質を固相上に捕捉するための特異的結 合物質の使用を例示する。 好適な実施態様の説明 本発明のラベル組成物は、骨格またはキャリア分子12と、複数の標的結合分子 14と、該標的結合分子の各々に結合した多数の蛍光または化学発光染色分子16と を含む結合体(conjugate)10(図1)を含む。骨格またはキャリア分子12は、 直鎖状多糖類(通常、単一の直鎖状多糖類分子からなる)を含み得る。結合体10 は、少なくとも2つの標的結合物質14を含み得、通常少なくとも4つの標的結合 物質、好ましくは5〜20の標的結合物質、さらに好ましくは6〜15の標的結合物 質を含む。標的結合物質14の各々は、好ましくは少なくとも1つの蛍光または化 学発光染色分子、さらに好ましくは少なくとも2つの染色分子、そして多くの場 合、3つ以上の染色分予を含み得る。多くの蛍光染料について、染色分子の数の 上限は5、10またはそれ以上であり得る。しかし、例えば、アリールスルホネー トシアニン蛍光染料の場合には、蛍光染色分子の最適な数は、抗体結合物質14当 たり2〜4の染色分子であり得る。多くの化学発光染料について、染色分子の数 の上限は5、10またはそれ以上であり得る。例えば、アクリジニウムエステルの 場合には、染色分子の最適な数は、抗体結合物質14当たり1〜5の染色分子であ り得る。 本発明の組成物および方法は、種々の生物学的試料における広範な標的物質を 標識し検出するために用いられ得る。本明細書において、用語「標的物質」は、 以下に説明するように、生物学的試料中または固相表面上に存在すると思われる 分子、化合物または他の組成物として定義されるものとして用いられる。標的物 質は、標的結合物質(後述)を介した結合により検出可能であり得、通常、生物 学的分子(例えば、ポリペプチド、タンパク質、炭水化物、または核酸)であり 得、従って、特定の生物学的、薬理学的、遺伝的、または生化学的特性、あるい はそれらの特性の組み合わせに関連し得る。例示的な分析物の非包括的な一覧が 、 米国特許第4,366,241号、第19欄第7行〜第26欄第42行に記載されており、その 開示は本明細書に参考として援用されている。 標的物質は、疾病および治療的処置をモニターする際の診断にしばしば用いら れるタイプの種々の生物学的試料(例えば、血液、血清、血漿、尿、大脳液、脊 髄液、接眼レンズ液(涙)、唾液、痰、精液、頚管ムチン、切屑(scraping)、ス ワブ試料など)中に存在し得、あるいはこのような試料から分離され得る。この ような医学的試料に加えて、本発明の組成物および方法は、工業的、環境的また は食品試料(例えば、水、プロセス流、乳汁、食肉、家禽、魚、条件媒体(condi tion media)など)中の標的物質を検出するのに用いられ得る。ある種の環境に おいては、アッセイの残りの工程(後述)に対する試料の適合性を改善するため に、例えば、液化、分離、可溶化、濃縮、濾過、化学的処理、またはこれらの処 理工程の組み合わせにより、試料を前処理することが望ましい。特に、本発明の 蛍光組成物および方法による検出の前に、固相表面の標的物質を捕捉するための 固相表面との反応を可能にするために、試料を前処理することが望ましい。免疫 学的試験の前に、生物学的、工業的および環境的試料を選択および前処理するこ とは当該分野で周知であるので、さらに説明する必要はない。 本明細書で用いられるように、用語「標的結合物質」は、他の化合物に特異的 に結合する空間的および極性的特徴あるいは生物学的物質複合体における特徴を 有する任意の高分子化合物を意味する。本発明において有用なこのような標的結 合物質は、特定の標的組成物(例えば、上記で定義された標的物質)に特異的に 結合するよう選択または調製され得る。天然の特異的結合ペアは、この標的結合 物質を提供し得、これらは、抗体と抗原、レクチンと炭水化物、ホルモンとホル モンレセプター、酵素と酵素基質、ビオチンとアビジン/ストレプトアビジン、 ビタミンとビタミン結合タンパク質、相補的ポリヌクレオチド配列、薬剤とレセ プター、酵素と反応生成物、酵素と酵素インヒビター、アポタンパク質と共同因 子、免疫グロブリンとレセプター、生体とレセプター、成長因子とレセプター、 キレート剤と金属、などを含む。ビオチンとアビジン(ビオチン誘導体とアビジ ン誘導体(例えば、ストレプトアビジン)とを含む)もまた、複雑な結合配列を 用いるアッセイプロトコルにおける中間体結合物質として用いられ得る。例えば 、 抗体はビオチンで標識(ビオチニレート化)され得、固相表面であらかじめ固定 化された標的物質に結合するよう用いられ得る。アビジン標的結合物質を用いる 本発明のラベル組成物は、次いで、蛍光または化学発光ラベルを導入するために 用いられ得る。天然の特異的結合物質が存在しない場合(多くの場合そうである が)、特異的標的結合物質が調製され得る。抗原性およびハプテン性の標的物質 については、抗体は周知の技術により調製され得る。ポリヌクレオチドについて は、相補的ポリヌクレオチド(DNA分子およびRNA分子を含む)は周知の合成技術 により調製され得る。 本発明のラベル結合体に導入するに適切な骨格またはキャリア分子は、500kD 、好ましくは750kD、さらに好ましくは1000kDを超える分子量を有する直鎖状多 糖 特に好ましくは、100kD、好ましくは1500kDを超える分子量を有するデキストラ ン分子が用いられ、多くの場合、2000kD以上の分子量を有するデキストラン分子 が用いられる。好ましい直鎖状ポリマーは、2000kDの分子量を有するデキストラ ンである。 本発明の組成物は、実質的には、結合物質に共有結合または非共有結合(好ま しくは、共有結合)し得る任意の蛍光ラベルを含み得る。タンパク質および核酸 標的結合物質の場合は共に、適切な蛍光ラベルは、蛍光染料、フルオレセイン、 Texas Redなどを含む。いずれの場合にも、好ましい蛍光ラベルは、米国特許第5 ,268,486号に記載されるようなアリールスルホネートシアニン蛍光染料であり得 る。この特許の開示全体は、本明細書に参考として援用される。上記特許におい てCy5と称されるアリールスルホネートシアニン蛍光染料が特に好ましい。Cy5は 、以下の構造を有する: あるいは、本発明の組成物は、実質的には、結合物質に共有結合または非共有 結合(好ましくは、共有結合)し得る任意の化学発光ラベルを導入し得る。タン パク質および核酸標的結合物質の場合は共に、適切な化学発光ラベルは、代表的 には低分子量ハプテン(例えば、リミノール、ロフィン、ルシゲン、1,2-ジオキ セタンなど)であり得る。好ましい化学発光ラベルは、WeeksらのCLIN.CHEM.2 9:1474-1479(1983)に記載のアクリジニウムエステルのクラスを含む。この文献 は、安定して結合された結合体を提供するために、アクリジニウムエステルがタ ンパク質(例えば、本発明の標的抗体)とどのように反応するかについての教示 を与える。 蛍光または化学発光ラベルの標的結合物質への結合は、共有結合または非共有 結合であり得、好ましくは共有結合である。共有結合の様式は、ラベルおよび標 的結合物質両方の細かな性質に依存し得る。標的物質がポリペプチドまたはタン パク質(例えば、抗体)である場合には、蛍光ラベルは、上記科学文献および特 許文献に記載の慣用的な結合体の化学(conjugation chemistry)を用いて、種 々の部分(ジスルフィド、ヒドロキシフェニル、アミノ、カルボキシル、インド ールまたは他の官能基を含む)を介して標的物質に共有結合し得る。あるいは、 抗体が公知の技術によりビオチニレート化され得(WilchekおよびBayer,ANAL. BIOCHEM.171:1-32(1988)を参照せよ)、そして、アビジン分子を介して蛍光ラ ベルに結合し得る(ここで、蛍光または化学発光ラベル−アビジン結合体は、本 発明の蛍光または化学発光ラベル組成物を含み得る)。 蛍光または化学発光ラベルのポリヌクレオチド標的結合物質への共有結合は、 慣用的な結合体の化学を用いて、種々の部分(アルデヒド、ケトン、イソチオシ アネート、イミデート、イノシン、アシルおよびアルキルを含む)を介してなさ れ得るが、一方で、ビオチンによる誘導体化が多くの参考文献に教示されている (Learyら,PROC.NATL.ACAD.SCI.USA 80: 4045-4049(1983);WO86/02929 ;EP063 879;Langerら,PROC.NATL.ACAD.SCI.USA 78: 6633-6637(1981) ;およびEP2009 996を参照せよ)。蛍光ラベルを核酸分子に結合させる方法を教 示する多くの他の参考文献が利用可能である。 アリールスルホネートシアニン蛍光染料ラベルを抗体および他のタンパク質に 結合させる代表的な技術は米国特許第5,268,486号に記載され、その全体の開示 は上記のように本明細書に参考として援用されている。好ましいCy5蛍光ラベル を抗体および核酸の両方に結合させる技術は、Biologlcal Detection Systems, Inc.,Pittsburgh,Pennsylvaniaにより刊行された技報(Cat.No.A25000)に 記載されている。 標的結合物質は、タンパク質および/または核酸を炭水化物に結合させる公知 の手順を用いて、直鎖状多糖類に結合し得る。例えば、Manubeら,BIOCHEM.BIO PHYS.RES.COMM.115: 1009(1983)は、抗ガン剤(ミトマイシン)のデキストラ ンと結合体化したモノクローナル抗体への結合体化(conjugation)を記載する 。デキストランは、抗体を架橋させることにより、薬剤の細胞毒性効果を増強し た。Schefflerら,J.BIOL.CHEM.247: 18(1972)は、ポリ核酸をフィコールお よびデキストランに結合しDNAポリメラーゼの活性を調べる方法を開発した。McM asterら,CELL.IMMUNOLOGY 20: 42-53(1975)は、ハプテン特異的B細胞免疫応 答をモニターするジニトロフェノール−フィコールを調製した。標的結合物質を 直鎖状多糖類に結合する種々の化学的アプローチが存在する。カルボキシル、ス ルフヒドリルおよびアミノ基に関連する架橋剤が用いられ得る。Wongは、「タン パク質の結合体化と架橋の化学」,CRC Pressにおいて包括的な説明を提供する 。多糖類分子当たりの結合する抗体の数は、結合体化反応における抗体と多糖類 (デキストラン)とのモル比に依存し得る。 本発明のラベル組成物は、上記の結合体の化学を用いて、上記の分子成分から 調製され得る。調製後、組成物は、慣用的な分離技術(例えば、ゲル濾過、HPLC など)を用いて分離および精製され得る。代表的には、本発明の組成物は、重量 基準で少なくとも90%の純度であり、好ましくは重量基準で少なくとも95%の純 度であり、そして通常は重量基準で99%以上の純度である。 本発明の蛍光および化学発光ラベル組成物は、多くの場合、固相表面に存在す る標的物質を検出するために用いられ得る。本明細書において用いられるように 、用語「固相表面」は、標的物質を支持または捕捉し得る任意の生物学的または 非生物学的表面を含み得る。不均一イムノアッセイに用いられる場合には、固相 表面は、代表的には、標的結合物質があらかじめ固定化されたプラスチック(例 えば、アクリル)、ガラス、膜、または他の非生物学的表面であり得る。他の結 合物質の捕捉抗体を固定化する具体的な方法は、同時係属中の米国出願第08/374 ,265号(代理人整理番号16415-000800)および同第08/522,435号(代理人整理番 号16415-001700)に記載され、その開示全体が本明細書に参考として援用されて いる。 固相は、次いで、生物学的試料と反応し、試料内部に存在し得る標的物質を捕 捉するために用いられ得る。このような固相表面は、多くの場合、それぞれが試 料中の標的物質の量に対して過剰に存在する2つの抗体を用いる2部位免疫測定 アッセイに用いられる。比較的高濃度の標的結合物質および比較的高濃度の標識 された標的結合物質が、すべての標的物質が捕捉されそして検出されることを確 実にする。このような2部位免疫測定アッセイを行うための特定のプロトコルは 、図2Aおよび2Bに関連して後述する。 本発明の蛍光または化学発光ラベル組成物はまた、生物学的固相表面(組織片 、無傷細胞、生体膜、オルガネラ、染色体など)についても有用であり得る。組 成物はまた、例えばブロッティングにより所望の標的物質を生物学的1次材料か ら転移させることにより調製される非生体膜についても有用であり得る。 ここで図2Aおよび図2Bを参照して、本発明の蛍光ラベル組成物を用いて行われ る代表的な2部位免疫測定アッセイについて説明する。固相表面30は、第1の標 的物質32と、免疫学的に異なる第2の標的物質34とを含む。標的物質32および34 は、任意のタイプの上記の物質であり得、タンパク質、炭水化物、核酸などを含 む。少なくとも2つのタイプの蛍光ラベル結合体10'および10"が、代表的には水 溶液として固相表面30に供される。水溶液の形態により、結合体が結合体に特異 的な標的物質を認識するまで移動することが可能となる。結合体10'は、標的物 質32に特異的な標的結合物質14を含み、結合体10"は、標的物質34に特異的な標 的結合物質14"を含む。十分なインキュベーション時間(代表的には、60秒〜600 秒)の後、結合体10'および10"は、図2Bに示すように、それぞれに特異的な標的 物質32および34に結合し得る。結合していないラベル結合体を洗浄により除去す ることにより、固相表面30上の別個の反応ゾーンは、用いられる特定の蛍光ラベ ル16を励起するよう選択された波長を有する励起エネルギーで別個に識別され得 る(interrogated)。通常、同じ蛍光ラベル16が両方の結合体10'および10"に用 いられ得るが、結合体が結合する反応ゾーンを物理的に隔離することにより、妨 害を受けることなく独立した検出が可能となる。従って、両方の標的物質32およ び34の量は、単一の固相表面上で独立して測定され得る。 標的物質32および34は、代表的には、あらかじめ固相表面に固定化されている 特異的結合物質(例えば、それぞれについて捕捉抗体36および38)を用いて固相 表面30に導入されることが認識されるであろう。2部位免疫測定アッセイのこの ような局面は、図3に示すように当該分野で周知である。 以下の実施例は例示のために提供され、限定のために提供されるのではない。 実験 材料および方法 1.Cy5−抗体−デキストラン結合体の調製 デキストランをチオレート化するために、ジメチルホルムアミド(DMF)中のス クシンイミジル 6-[3-[2-ピリジルジチオ]-プロピオンアミド]ヘキサノエート(L C-SPDP)(Pierce #21651)34mg/ml溶液150μlを、pH7.4のリン酸緩衝生理食塩水(P BS)中で、アミノデキストラン(Molecular Probes,#D-7145,130アミン/デキス トラン、2000 kDM.W.)20mg/mlを含有する溶液5mlに加えた。室温(RT)で30分間 反応を行い、次いで、混合物をPBSに対してRTで終夜透析した。反応の間に、ア ミノデキストラン中の95%を超えるアミンが、LC-SPDPで標識された。次いで、 子量デキストランフラグメントを除去するために、第1ピーク画分のみを回収し た。 PBS(pH7.4)中の抗CKMM抗体(BiosPacific G31520)の2.6mg/ml溶液6.15mlを、DM F中のスクシンイミジル4-[N-マレイミドメチル]シクロヘキサン-1-カルボキシレ ート(SMCC)(Pierce #22320)の2.7mg/ml溶液156μlと混合し、RTで30分間反応さ せた。未反応のSMCCを、Sephadexe G25カラムで精製することにより除去した。 3.1mg/ml LC-SPDP−デキストラン5.2mlに0.5Mジチオトレイトール156μlを加 え、そして2RTで15分間インキュベートすることにより、LC-SPDP−デキストラン を還元した。次いで、デキストランを、PBS(pH7.4)中、PD-10(Pharmacia #17-0 851-01)カラムで精製した。 還元したLC-SPDP−デキストランをSMCC-抗CKMMと混合し、そしてRTで終夜イン キュベートすることにより、結合体化を行った。n-エチルマレイミド(NEM)(Sig ma #12828-7)を最終濃度1.0mMで加え、反応を停止させた。次いで、この結合体 を、Centricon Concentrator(Amicon #4211)内で6mlまで濃縮し、緩衝液を0.1M 炭酸ナトリウム(pH9.3)に交換した。 Cy5(Biological Detection Systems 1464C-1)0.1mgを濃縮した結合体1.3mlに 加えることにより、抗CKMM/デキストランを、1:4(抗体:染料)のモルカップリ ング比でCy5により標識した。RTで30分後、結合体をPD-10カラムで精製して遊離 抗体を除去した。結合体の分光分析により、抗体当たり2.9個のCy5分子が結合し ていることがわかった。約10個の抗体が、2000kDの平均分子量を有するデキスト ランに結合した。 2.CKMBアッセイ材料 底部に固定化されたベンゾフェノンウシ血清アルブミン(BSA)−ビオチンを有 する反応ウェルを以下のようにして調製した。3M companyから入手した両面テー プ415を用いて、Germanow-Simon companyから入手したアクリル系ディスクの表 面にテフロンリングを取り付けることにより、各々の反応ウェルを組み立てた。 テフロンリングの寸法は、内径9mm、高さ1.5mmであった。アクリル系ディスク の寸法は、30×30mm sidesで、厚み0.6mmであり、この上に4つのテフロンリン グを取り付けた。テフロンリングをCO2でエッチングし、リングのディスクへの 結合を改善した。次いで、ベンゾフェノン BSA−ビオチンを、10分間UV硬化させ ることにより、40μg/mlで固定化した。 ストレプトアビジン−モノクローナル抗CKMB抗体結合体(SA-抗CKMB)を、ヘテ ロ二官能結合剤(S-アセチルチオグリコール酸 N−ヒドロキシスクシンイミドエ ステル(SATA,Pierce #26102)、およびスクシンイミジル 4-(N-マレイミドメチ ル)シクロヘキサン-1-カルボキシレート(SMCC,Pierce #22320))を用いて調製 した。15モルの過剰のSATA(Pierceより入手、5mg/mlでジメチルホルムアミド( DMF)に溶解したもの)を、1mgの抗CKMBと、PBS(pH7.4)中0.74mg/mLで、室温で 3時間反応させた。また、15モルの過剰のSMCC(5mg/mlでDMFに溶解したもの) を、1.1mgのストレプトアビジンと、PBS中1.1mg/mLで、室温で3時間反応させた 。 を、抗CKMB/SATAおよびストレプトアビジン/SMCCの両方の反応混合物から取り除 いた。精製した抗CKMB-SATAおよびストレプトアビジン-SMCCを、タンパク質のモ ル比1:3で混合した。1Mヒドロキシルアミンを最終濃度100mMまで加えることによ り結合体化反応を開始し、4℃で18時間にわたってインキュベートした。100mM N-エチルマレイミド(NEM)(Aldrich Chemical)を反応混合物に最終濃度1mMで 加え、そして室温で15分間インキュベートすることにより、反応を停止した。NE Mでのインキュベートの後、Centricon-100濃縮器(Amicon社製)を用いて、結合 ム(1×100cm)(Bio-Rad社製)を用いて、濃縮した混合物を精製し、ストレプ トアビジン一抗CKMB結合体を単離した。 Cy5/抗CKMM-Dx結合体を、上記のようにして調製した。 あった。アッセイ緩衝液は、PBS(pH7.4)中の4% HSA、150μg/ml マウスIgG、 20であった。 3.CKMBアッセイプロトコル SA-抗CKMB溶液(7.5μg/ml)を、SA-抗CKMB希釈緩衝液に加えた。この溶液50μL を反応ウェルに加え、37℃で1時間インキュベートした。ディスク全体を洗浄緩 衝液に浸漬することにより、ウェルを洗浄した。洗浄緩衝液を含む5つの異なる 容器内で、洗浄工程を5回繰り返した。マイクロピペットを用いて、過剰の洗浄 緩衝液をウェルから取り除いた。CKMBを含む試料(50μl)を反応ウェルに加え 、そして室温で10分間インキュベートした。ディスク全体を洗浄緩衝液に浸漬す ることにより、ウェルを洗浄した。洗浄緩衝液を含む5つの異なる容器内で、洗 浄工程を5回繰り返した。マイクロピペットを用いて、過剰の洗浄緩衝液をウェ ルから取り除いた。Cy5/抗CKMM-Dx結合体(50μl)を適切な量で加え、室温で5 分間インキュベートした。ディスク全体を洗浄緩衝液に浸漬することにより、ウ ェルを洗浄した。洗浄緩衝液を含む5つの異なる容器内で、洗浄工程を5回繰り 返した。マイクロピペットを用いて、過剰の洗浄緩衝液をウェルから取り除いた 。洗浄緩衝液(50μl)を各ウェルに加え、リーダーを用いてCy5シグナルを読み とった。 結果 結果を下記の表1および2に示す。表1の結果は、0(コントロール)および 100ng/mlの試料とCy5標識化された抗CKMMとを含む場合についてのCKMBアッセイ の結果である。Cy5-抗CKMM-デキストランを用いたアッセイが、CKMBポジティブ 試料について、6倍までの高い蛍光シグナルを有し得る。 ネガティブ試料(Cy5-抗体の非特異的結合から得られる)についての蛍光シグ ナルは、デキストラン結合体および天然抗体と比較して増加しなかった。従って 、デキストラン結合体について、シグナル−バックグラウンド比が改善される。 表2は、異なる分子量のデキストランを有するCy5-抗体-デキストラン結合体 を用いたCKMBアッセイのデータを示す。デキストラン(200kD)により、有効シ グナルが最大となる。 上述の記載は、発明の理解を明確にするために詳細に説明してきたが、添付の 請求の範囲の範囲内で、特定の改変がなされ得ることが明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C12N 11/10 C12N 11/10 C12Q 1/08 C12Q 1/08 1/68 1/68 A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも500kDの分子量を有する直鎖状多糖類; 該直鎖状多糖類に沿って間隔を開けた位置に結合した多数の標的結合分子;お よび 該標的結合分子の少なくともいくつかに結合した、多数の蛍光または化学発光 染料分子 を含有するラベル組成物。 2.前記直鎖状多糖類が、デキストランおよびフィコールからなる群より選択さ れる、請求項1に記載のラベル組成物。 3.前記直鎖状多糖類が少なくとも500kDの分子量を有するデキストランである 、請求項2に記載のラベル組成物。 4.前記標的結合分子が、抗体、抗体フラグメント、抗体アナログ、抗原、核酸 、ホルモン、ホルモンレセプター、酵素、酵素基質、アビジン、およびストレプ トアビジンからなる群より選択される、請求項1に記載のラベル組成物。 5.前記直鎖状多糖類が少なくとも500kDの分子量を有するデキストランであり 、前記標的結合分子が抗体である、請求項1に記載のラベル組成物。 6.前記染料分子が蛍光シアニン染料である、請求項1に記載のラベル組成物。 7.前記シアニン染料がアリールスルホネートシアニンである、請求項6に記載 のラベル組成物。 8.前記アリールスルホネートシアニンがCy5である、請求項7に記載のラベル 組成物。 9.前記染料分子が化学発光染料である、請求項1に記載のラベル組成物。 10.前記化学発光染料がアクリジニウムエステルである、請求項9に記載のラ ベル組成物。 11.前記直鎖状多糖類が該多糖類に共有結合した2〜10個の標的結合分子を 有する、請求項1に記載のラベル組成物。 12.前記標的結合分子のそれぞれが該標的結合分子に共有結合した2〜4個の 蛍光染料分子を有する、請求項11に記載のラベル組成物。 13.前記標的結合分子のそれぞれが該標的結合分子に共有結合した1〜5個の 化学発光染料分子を有する、請求項11に記載のラベル組成物。 14.前記直鎖状多糖類が少なくとも500kDの分子量を有するデキストランであ り、前記標的結合分子が抗体であり、前記蛍光染料がアリールスルホネートシア ニンである、請求項1に記載のラベル組成物。 15.生物学的サンプル中の標的物質を標識化する方法であって、 (a)少なくとも500kDの分子量を有する直鎖状多糖類; (b)該直鎖状多糖類に沿って間隔を開けた位置に結合した、該標的物質に特 異的に結合する多数の分子;および (c)該標的結合分子の少なくともいくつかに結合した多数の蛍光または化学 発光染料あるいは化学発光分子 を含有するラベル組成物を提供する工程;および 該ラベル組成物を該生物学的サンプルに曝す工程 を包含する、方法。 16.前記生物学的物質が固相中または固相上にある、請求項15に記載の方法 。 17.前記固相が、ポリマー性表面、無機表面、組織断面、および膜フィルター からなる群より選択される、請求項16に記載の方法。 18.前記ラベル組成物が固相表面に曝され、該固相表面が、 該固相表面に固定化された標的結合分子を有する固相表面を提供し;そして 該固相を、前記標的物質を含んでいるであろう前記生物学的サンプルに曝し、 それにより該標的物質が該固相に結合されることにより前もって調製され、 該ラベル組成物を曝す工程が、該ラベル組成物を該固相に曝すことを含む、請 求項17に記載の方法。 19.前記直鎖状多糖類が、デキストランおよびフィコールからなる群より選択 される、請求項15に記載の方法。 20.前記直鎖状多糖類が少なくとも1000kDの分子量を有するデキストランであ る、請求項18に記載の方法。 21.前記標的結合分子が、抗体、抗体フラグメント、抗体アナログ、抗原、核 酸、ホルモン、ホルモンレセプター、酵素、酵素基質、アビジン、およびストレ プトアビジンからなる群より選択される、請求項15に記載の方法。 22.前記直鎖状多糖類が少なくとも1000kDの分子量を有するデキストランであ り、前記標的結合分子が抗体である、請求項15に記載の方法。 23.前記染料分子が蛍光シアニン染料である、請求項15に記載の方法。 24.前記シアニン染料がアリールスルホネートシアニンである、請求項23に 記載の方法。 25.前記アリールスルホネートシアニンがCy5である、請求項24に記載の方 法。 26.前記直鎖状多糖類が、デキストランおよびフィコールからなる群より選択 される、請求項15に記載の方法。 27.前記化学発光染料がアクリジニウムエステルである、請求項26に記載の 方法。 28.前記標的結合分子のそれぞれが該標的結合分子に共有結合した1〜10個の 蛍光染料分子を有する、請求項15に記載の方法。 29.前記直鎖状多糖類が少なくとも1000kDの分子量を有するデキストランであ り、前記標的結合分子が抗体であり、前記蛍光染料がアリールスルホネートシア ニンである、請求項15に記載の方法。
JP9510616A 1995-08-31 1996-08-26 蛍光および発光ラベル組成物ならびにそれらの使用方法 Pending JPH11511558A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/521,860 1995-08-31
US08/521,860 US5650334A (en) 1995-08-31 1995-08-31 Fluorescent labelling compositions and methods for their use
PCT/US1996/014025 WO1997008552A1 (en) 1995-08-31 1996-08-26 Fluorescent and luminescent labelling compositions and methods for their use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511558A true JPH11511558A (ja) 1999-10-05

Family

ID=24078448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9510616A Pending JPH11511558A (ja) 1995-08-31 1996-08-26 蛍光および発光ラベル組成物ならびにそれらの使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5650334A (ja)
EP (1) EP0856155B1 (ja)
JP (1) JPH11511558A (ja)
AU (1) AU703881B2 (ja)
CA (1) CA2230488A1 (ja)
DE (1) DE69620902T2 (ja)
ES (1) ES2173313T3 (ja)
WO (1) WO1997008552A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256306A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Japan Science & Technology Agency オリゴヌクレオチドの固定方法
JP2011257410A (ja) * 2002-06-17 2011-12-22 Abbott Laboratories アッセイコンジュゲート及びその使用
JP2012026879A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Konica Minolta Holdings Inc 蛍光標識剤、並びにこれを用いた結合体及びバイオアッセイ法
JP2012519850A (ja) * 2009-03-03 2012-08-30 アクセス メディカル システム カンパニー,リミティド 高感度蛍光分析のための検出システム及び方法
JP2015514992A (ja) * 2012-04-16 2015-05-21 アクセス メディカル システムズ,リミティド 広範発光免疫アッセイ

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI102922B1 (fi) * 1996-06-28 1999-03-15 Valtion Teknillinen Fluoresenssiin perustuva immunomääritysmenetelmä
US6303759B1 (en) 1996-11-08 2001-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye-labeled and polymerized antibody and method for preparing the same
US6300480B1 (en) 1996-11-08 2001-10-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye-labeled protein conjugate and method for preparing the same
US6303758B1 (en) 1996-11-08 2001-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye-labeled and polymerized antibody and method for preparing the same
US6307029B1 (en) 1996-11-08 2001-10-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dye-labeled protein conjugate and method for preparing the same
US6303757B1 (en) 1996-11-08 2001-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Indirect polymerized and labelled antibody and method for manufacturing the same
GB9808836D0 (en) * 1998-04-27 1998-06-24 Amersham Pharm Biotech Uk Ltd Microfabricated apparatus for cell based assays
GB9809943D0 (en) * 1998-05-08 1998-07-08 Amersham Pharm Biotech Ab Microfluidic device
US6207586B1 (en) 1998-10-28 2001-03-27 Lucent Technologies Inc. Oxide/nitride stacked gate dielectric and associated methods
US6136610A (en) * 1998-11-23 2000-10-24 Praxsys Biosystems, Inc. Method and apparatus for performing a lateral flow assay
US6528323B1 (en) * 1999-06-14 2003-03-04 Praxsys Biosystems, Inc. Bidirectional lateral flow test strip and method
US6767710B2 (en) * 2001-03-30 2004-07-27 Praxsys Biosystems, Llc Prewetting stop flow test strip
CA2452948C (en) * 2001-07-18 2010-09-21 Siliang Zhou A test strip for a lateral flow assay for a sample containing whole cells
US6838289B2 (en) * 2001-11-14 2005-01-04 Beckman Coulter, Inc. Analyte detection system
FR2840611B1 (fr) * 2002-06-06 2005-09-09 Cis Bio Int Entite fluorescente comportant un fluorophore lie de maniere covalente a au moins un oligonucleotide et comportant au moins un groupe fonctionnel et ses utilisations
EP1539728A2 (en) * 2002-07-01 2005-06-15 Guava Technologies, Inc. Fluorescent dyes, energy transfer couples and methods
US20040132092A1 (en) * 2003-01-03 2004-07-08 Stetson Christopher M. Determining the density of functional moieties on polymer reagents
DE602005023183D1 (de) * 2004-07-29 2010-10-07 Relia Diagnostic Systems Llc Querstromsystem und assay
US11294136B2 (en) 2008-08-29 2022-04-05 Corning Optical Communications LLC High density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US8452148B2 (en) 2008-08-29 2013-05-28 Corning Cable Systems Llc Independently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
ATE534049T1 (de) 2009-02-24 2011-12-15 Ccs Technology Inc Haltevorrichtung für ein kabel oder eine anordnung zur verwendung mit einem kabel
US8699838B2 (en) 2009-05-14 2014-04-15 Ccs Technology, Inc. Fiber optic furcation module
US8538226B2 (en) 2009-05-21 2013-09-17 Corning Cable Systems Llc Fiber optic equipment guides and rails configured with stopping position(s), and related equipment and methods
US9075216B2 (en) 2009-05-21 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Fiber optic housings configured to accommodate fiber optic modules/cassettes and fiber optic panels, and related components and methods
US8712206B2 (en) 2009-06-19 2014-04-29 Corning Cable Systems Llc High-density fiber optic modules and module housings and related equipment
AU2010263046B2 (en) 2009-06-19 2015-07-23 Corning Cable Systems Llc High fiber optic cable packing density apparatus
WO2010148336A1 (en) 2009-06-19 2010-12-23 Corning Cable Systems Llc High density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US9910040B2 (en) * 2012-07-09 2018-03-06 Sevident, Inc. Molecular nets comprising capture agents and linking agents
US9733242B2 (en) * 2012-10-07 2017-08-15 Sevident, Inc. Devices for capturing analyte
US20130052653A1 (en) * 2009-11-24 2013-02-28 Argos, Inc. Devices for detection of analytes
US8625950B2 (en) 2009-12-18 2014-01-07 Corning Cable Systems Llc Rotary locking apparatus for fiber optic equipment trays and related methods
US8992099B2 (en) 2010-02-04 2015-03-31 Corning Cable Systems Llc Optical interface cards, assemblies, and related methods, suited for installation and use in antenna system equipment
US20110206617A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Krishnendu Roy Modified polysaccharides for drug and contrast agent delivery
US8913866B2 (en) 2010-03-26 2014-12-16 Corning Cable Systems Llc Movable adapter panel
CA2796221C (en) 2010-04-16 2018-02-13 Ccs Technology, Inc. Sealing and strain relief device for data cables
EP2381284B1 (en) 2010-04-23 2014-12-31 CCS Technology Inc. Under floor fiber optic distribution device
US9519118B2 (en) 2010-04-30 2016-12-13 Corning Optical Communications LLC Removable fiber management sections for fiber optic housings, and related components and methods
US8705926B2 (en) 2010-04-30 2014-04-22 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings having a removable top, and related components and methods
US9075217B2 (en) 2010-04-30 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Apparatuses and related components and methods for expanding capacity of fiber optic housings
US9720195B2 (en) 2010-04-30 2017-08-01 Corning Optical Communications LLC Apparatuses and related components and methods for attachment and release of fiber optic housings to and from an equipment rack
US8660397B2 (en) 2010-04-30 2014-02-25 Corning Cable Systems Llc Multi-layer module
US8879881B2 (en) 2010-04-30 2014-11-04 Corning Cable Systems Llc Rotatable routing guide and assembly
US9632270B2 (en) 2010-04-30 2017-04-25 Corning Optical Communications LLC Fiber optic housings configured for tool-less assembly, and related components and methods
US8718436B2 (en) 2010-08-30 2014-05-06 Corning Cable Systems Llc Methods, apparatuses for providing secure fiber optic connections
US9347946B2 (en) * 2010-09-23 2016-05-24 Biocept, Inc. Methods and reagents for signal amplification
US9279951B2 (en) 2010-10-27 2016-03-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic module for limited space applications having a partially sealed module sub-assembly
US8662760B2 (en) 2010-10-29 2014-03-04 Corning Cable Systems Llc Fiber optic connector employing optical fiber guide member
AU2011336747A1 (en) 2010-11-30 2013-06-20 Corning Cable Systems Llc Fiber device holder and strain relief device
US9804179B2 (en) 2011-01-08 2017-10-31 Access Medical Systems, Ltd. Systems for immunoassay tests
CN106018782A (zh) 2011-01-08 2016-10-12 万迈医疗仪器有限公司 用于免疫分析检测的系统
EP2671109A2 (en) 2011-02-02 2013-12-11 Corning Cable Systems LLC Dense fiber optic connector assemblies and related connectors and cables suitable for establishing optical connections for optical backplanes in equipment racks
CN105181659A (zh) 2011-04-20 2015-12-23 万迈医疗仪器有限公司 发光聚合物循环扩增
US9008485B2 (en) 2011-05-09 2015-04-14 Corning Cable Systems Llc Attachment mechanisms employed to attach a rear housing section to a fiber optic housing, and related assemblies and methods
US8628934B2 (en) * 2011-06-10 2014-01-14 The Research Foundation For Mental Hygiene, Inc. System and method for quantifying fragile X mental retardation 1 protein in tissue and blood samples
EP2726928A1 (en) 2011-06-30 2014-05-07 Corning Cable Systems LLC Fiber optic equipment assemblies employing non-u-width-sized housings and related methods
US8953924B2 (en) 2011-09-02 2015-02-10 Corning Cable Systems Llc Removable strain relief brackets for securing fiber optic cables and/or optical fibers to fiber optic equipment, and related assemblies and methods
US9038832B2 (en) 2011-11-30 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Adapter panel support assembly
US9250409B2 (en) 2012-07-02 2016-02-02 Corning Cable Systems Llc Fiber-optic-module trays and drawers for fiber-optic equipment
US9042702B2 (en) 2012-09-18 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Platforms and systems for fiber optic cable attachment
ES2551077T3 (es) 2012-10-26 2015-11-16 Ccs Technology, Inc. Unidad de gestión de fibra óptica y dispositivo de distribución de fibra óptica
US8985862B2 (en) 2013-02-28 2015-03-24 Corning Cable Systems Llc High-density multi-fiber adapter housings
CN107533052B (zh) 2015-05-11 2023-04-28 万迈医疗仪器有限公司 在免疫测定中重复使用测试探针和试剂的方法
CN107923908B (zh) 2015-08-26 2021-01-05 万迈医疗仪器有限公司 具有提高的灵敏度的免疫检定
CN110023755A (zh) * 2016-12-01 2019-07-16 诺伯特·格雷茨 用于组织结构的可视化的装置和方法
WO2019200326A1 (en) 2018-04-13 2019-10-17 Rarecyte, Inc. Kits for labeling of biomarkers and methods of using the same
WO2020140071A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 Abbott Laboratories Direct detection of single molecules on microparticles

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3789116A (en) * 1970-12-09 1974-01-29 Abbott Lab Fluorescent labeled antibody reagent
US3873217A (en) * 1973-07-24 1975-03-25 Atomic Energy Commission Simplified rotor for fast analyzer of rotary cuvette type
US3864089A (en) * 1973-12-10 1975-02-04 Atomic Energy Commission Multiple-sample rotor assembly for blood fraction preparation
US3899296A (en) * 1974-07-17 1975-08-12 Us Energy Whole blood analysis rotor for a multistation dynamic photometer
US3901658A (en) * 1974-07-30 1975-08-26 Us Energy Whole blood analysis rotor assembly having removable cellular sedimentation bowl
US4096138A (en) * 1975-12-08 1978-06-20 Scherr George H Immunological test procedure
US4208479A (en) * 1977-07-14 1980-06-17 Syva Company Label modified immunoassays
FR2409514A1 (fr) * 1977-11-17 1979-06-15 Bretaudiere Jean Pierre Perfectionnement aux appareils d'analyse par centrifugation
US4225558A (en) * 1978-09-19 1980-09-30 Honeywell Inc. Fluid sample test apparatus and fluid sample cell for use therein
WO1980002076A1 (en) * 1979-03-19 1980-10-02 Diagnostic Techn Int Inc Double tagged immunoassay
IN154925B (ja) * 1979-10-26 1984-12-22 Guigan Jean
US4284602A (en) * 1979-12-10 1981-08-18 Immutron, Inc. Integrated fluid manipulator
US4353982A (en) * 1980-04-10 1982-10-12 Hoffmann-La Roche Inc. Immunochemical assay for creatine kinase-MB isoenzyme
US5009997A (en) * 1980-06-30 1991-04-23 Shah Vipin D Two site cross-reaction immunometric sandwich assay method
US5009996A (en) * 1980-06-30 1991-04-23 International Immunoassay Laboratories, Inc. Two site cross-reaction immunometric sandwich assay method
US5258041A (en) * 1982-09-29 1993-11-02 Bio-Metric Systems, Inc. Method of biomolecule attachment to hydrophobic surfaces
EP0149168B1 (en) * 1983-12-19 1991-04-24 Daiichi Pure Chemicals Co. Ltd. Immunoassay
US5011771A (en) * 1984-04-12 1991-04-30 The General Hospital Corporation Multiepitopic immunometric assay
FR2572534B1 (fr) * 1984-10-26 1986-12-26 Guigan Jean Procede destine a realiser l'analyse medicale d'un echantillon liquide a l'aide d'au moins un reactif sec, et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
FR2575293B1 (fr) * 1984-12-21 1987-03-20 Inovelf Sa Rotor a pipetage dynamique pour dispositif d'analyse a centrifugation
US4970144A (en) * 1984-12-31 1990-11-13 International Genetic Engineering Peptide fragments of human apolipoprotein, type-specific antibodies and methods of use
US4719182A (en) * 1985-03-18 1988-01-12 Eastman Kodak Company Fluorescent labels and labeled species and their use in analytical elements and determinations
US4624961A (en) * 1985-04-17 1986-11-25 A. H. Robins Company, Incorporated Method for enhancing memory or correcting memory deficiency with arylamidopyrazolidines and arylamidodiazabicycloalkanes
US4740472A (en) * 1985-08-05 1988-04-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and apparatus for automated processing and aliquoting of whole blood samples for analysis in a centrifugal fast analyzer
US4912033A (en) * 1985-11-14 1990-03-27 Washington University Creatine kinase MB determination method
FR2592170B1 (fr) * 1985-12-20 1988-02-05 Guigan Jean Procede et dispositif pour delivrer une quantite predeterminee de plasma a partir d'un echantillon de sang en vue d'analyses.
US4810639A (en) * 1985-12-20 1989-03-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Immunoassay for CK-MB using bound and soluble antibodies
US5268486A (en) * 1986-04-18 1993-12-07 Carnegie-Mellon Unversity Method for labeling and detecting materials employing arylsulfonate cyanine dyes
CA1340557C (en) * 1987-04-09 1999-05-25 Christine A. Vitkauskas Ckmb assay and monoclonal antibodies for use in same
US4900662A (en) * 1987-07-21 1990-02-13 International Immunoassay Laboratories, Inc. CK-MM myocardial infarction immunoassay
US5382515A (en) * 1987-07-21 1995-01-17 International Immunoassay Laboratories, Inc. Creative kinase-MB immunoassay for myocardial infarction and reagents
US5382522A (en) * 1987-07-21 1995-01-17 International Immunoassay Laboratories, Inc. Immunoassay for creatine kinase-MB and creatine kinase-BB isoforms and reagents
US5468651A (en) * 1987-11-28 1995-11-21 Cambridge Patent Developments Limited Method for determining haptens, use of method and components useful in method
DE3922960A1 (de) * 1989-07-12 1991-01-17 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur bestimmung eines analyten
DE3923342A1 (de) * 1989-07-14 1991-01-24 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur herstellung mit einer immunologisch aktiven substanz beschichteten festphasenmatrix
US5186844A (en) * 1991-04-01 1993-02-16 Abaxis, Inc. Apparatus and method for continuous centrifugal blood cell separation
US5242606A (en) * 1990-06-04 1993-09-07 Abaxis, Incorporated Sample metering port for analytical rotor having overflow chamber
EP0467782A1 (en) * 1990-07-18 1992-01-22 International Immunoassay Laboratories, Inc. Myocardial infarction immunoassay
US5332395A (en) * 1993-02-16 1994-07-26 Wen Yu Tang Computer cable connectors
US5773227A (en) * 1993-06-23 1998-06-30 Molecular Probes, Inc. Bifunctional chelating polysaccharides
US5468649A (en) * 1994-02-15 1995-11-21 Abbott Laboratories Process for labeling acridinium to microparticles and application in an instrument
US5486479A (en) * 1994-05-02 1996-01-23 Mitsubishi Chemical Corporation Buffer for immunoassay, kit including same and immunoassay method using said buffer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011257410A (ja) * 2002-06-17 2011-12-22 Abbott Laboratories アッセイコンジュゲート及びその使用
JP2012519850A (ja) * 2009-03-03 2012-08-30 アクセス メディカル システム カンパニー,リミティド 高感度蛍光分析のための検出システム及び方法
JP2015166750A (ja) * 2009-03-03 2015-09-24 アクセス メディカル システムズ,リミティド 高感度蛍光分析のための検出システム及び方法
JP2019048986A (ja) * 2009-03-03 2019-03-28 アクセス メディカル システムズ,リミティド 高感度蛍光分析のための検出システム及び方法
JP2010256306A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Japan Science & Technology Agency オリゴヌクレオチドの固定方法
JP2012026879A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Konica Minolta Holdings Inc 蛍光標識剤、並びにこれを用いた結合体及びバイオアッセイ法
JP2015514992A (ja) * 2012-04-16 2015-05-21 アクセス メディカル システムズ,リミティド 広範発光免疫アッセイ

Also Published As

Publication number Publication date
DE69620902T2 (de) 2002-08-29
US5650334A (en) 1997-07-22
EP0856155A4 (en) 2000-07-19
EP0856155B1 (en) 2002-04-24
WO1997008552A1 (en) 1997-03-06
DE69620902D1 (de) 2002-05-29
EP0856155A1 (en) 1998-08-05
CA2230488A1 (en) 1997-03-06
ES2173313T3 (es) 2002-10-16
AU6909196A (en) 1997-03-19
AU703881B2 (en) 1999-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0856155B1 (en) Fluorescent and luminescent labelling compositions and methods for their use
EP0876428B1 (en) SULFO BENZ e]INDOCYANINE FLUORESCENT DYES
JP2627124B2 (ja) 三官能共役体、その製造方法及びその使用方法
US5985548A (en) Amplification of assay reporters by nucleic acid replication
AU599013B2 (en) Solution-phase dual hybridization assay for detecting polynucleotide sequences
US9434789B2 (en) Crosslinked polysaccharide
EP0625211B1 (en) Amplification of assay reporters by nucleic acid replication
US5994143A (en) Polymeric fluorophores enhanced by moieties providing a hydrophobic and conformationally restrictive microenvironment
US5180828A (en) Chromophoric reagents for incorporation of biotin or other haptens into macromolecules
CA2091635A1 (en) Optical solid-phase biosensor based on polyionic layers labelled with fluorescent dyes
JP3105579B2 (ja) 生物学的活性試薬ならびにその試薬の分析要素および使用方法
JPH07119764B2 (ja) イオン捕捉試薬およびそれを用いた結合イムノアッセイ法
JPH08501883A (ja) リガンドアッセイにおける検出要素としての蛍光脂質ポリマー・巨大分子リガンド組成物
WO1999018437A1 (en) Chromophores in the preparation of novel tandem conjugates
CN1143368A (zh) 用于免疫测定中的干扰消除剂
EP0256117A1 (en) Latex agglutination using avidin/biotin system
JPS6330766A (ja) 分析物の検出法及び検出剤
US6291169B1 (en) Hapten derivatized capture membrane and diagnostic assays using such membrane
EP0507586A2 (en) Immunoassay for immunoglobulins
US4906749A (en) Cyclic anhydride derivatives of chromophors
JP2001511820A (ja) サイクロスポリン誘導体およびその使用
JP2547149B2 (ja) 免疫測定法及び免疫測定用試薬キット
JP2509840B2 (ja) 免疫測定法及び免疫測定用試薬キット
EP0184701B1 (en) A method for determining a ligand
JPS6184560A (ja) 補体結合性抗体の測定法