JPH11506032A - 耐圧縮内軸を有する引戻しスリーブシステム - Google Patents

耐圧縮内軸を有する引戻しスリーブシステム

Info

Publication number
JPH11506032A
JPH11506032A JP9500489A JP50048997A JPH11506032A JP H11506032 A JPH11506032 A JP H11506032A JP 9500489 A JP9500489 A JP 9500489A JP 50048997 A JP50048997 A JP 50048997A JP H11506032 A JPH11506032 A JP H11506032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
stent
distal
delivery system
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9500489A
Other languages
English (en)
Inventor
コニー デル、トロ
エー. ピーターソン、ディーン
エム. シューメイカー、スーザン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Scimed Life Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Scimed Life Systems Inc filed Critical Scimed Life Systems Inc
Publication of JPH11506032A publication Critical patent/JPH11506032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 カテーテルの遠位端に配置されたステントと、許容可能な圧縮または曲折に耐える内部コアとを含むステントを送達するためのステント送達システム。カテーテルは、内部コアの一部を覆う第1のシースと、ステントの少なくとも一部、および内部コアの遠位端の一部を覆う後退自在なシースと、遠位シースを後退してステントを解放するための後退手段とを更に含む。ここで、内部コアの遠位端の少なくとも一部は第1のシースによって覆われないままとなる。本発明は、ステント送達システムのための後退自在なシースの製造方法も開示し、その方法は、テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体またはフッ素化エチレン−プロピレン樹脂を含む材料からなるシースを心棒に取り付ける工程と、ワイヤコイルをテフロン(Teflon)シースに巻き付ける工程と、管材を加熱する工程と、管材を冷却する工程と、心棒およびコイルを取り外す工程とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】 耐圧縮内軸を有する引戻しスリーブシステム発明の分野 本発明は、ステント送達カテーテルシステム、例えば、経皮経管的冠動脈 形 成術(PTCA)の手順に用いられる種類のものに関する。より詳しくは、新規 な後退自在な保護シースと、耐圧縮内軸とを用いたステント送達カテーテル、及 び後退自在な保護シースを製造する方法にも関する。発明の背景 代表的なPTCAの手順では、案内カテーテルを、患者の心血管系に経皮的に 導入し、遠位端が望みの冠動脈の心門内に位置するまで、大動脈の中を進める。 次いで、蛍光透視検査法を用い、案内カテーテルの中を冠動脈の処置しようとす る部位に達するよう、案内ワイヤを進める。オーバーザワイヤ(OTW)バルー ンカテーテルを、案内ワイヤ伝いに処置部位へと進める。次いで、バルーンを膨 張させて動脈を再開放する。OTWカテーテルは、カテーテルと同じに長い案内 ワイヤ管腔を有してよいか、または案内ワイヤ管腔がカテーテルより実質的に短 い、高速交換カテーテルであってもよい。これに代えて、固定されたワイヤバル ーンカテーテルを用いられ得る。この装置は、カテーテルに固定され、取り外す ことができない案内ワイヤを特徴とする。 公知の一定のステント送達カテーテルでは、ステントと、場合によりバルーン とを、コア管腔の周囲でカテーテルの遠位端に位置させる。ステントおよびバル ーンは、シースまたはスリーブによって抑えられ、かつ被覆される。遠位部分が 、標的とする血管のその望みの位置にあるときに、シースまたはスリーブを引き 戻して、ステントを露出させる。シースを取り外した後、ステントは自由に膨張 するか、または膨張させる。そのようなステント送達カテーテルは、内側のコア と 外側のシースとの統合性について問題があった。正常な引戻しシステムでは、遠 位のシースをステントから引き外すときに出会う摩擦が、最も内側の軸を圧縮ま たは曲折させ、最も外側のシースを伸長させる。これによって、内部コアの圧壊 と、ステントを展開する装置の破損との可能性が増大する。 本発明は、内部コアのこの圧壊または曲折形式の破損を救済することにある。 本発明は、改良されたシースと、ステント送達カテーテルに用い得る、低摩擦の 、強くて柔軟なシースの製造法をも提供する。発明の概要 本発明は、改良されたステント送達カテーテルを提供する。該カテーテルは、 カテーテルの遠位端に配置されたステントと、柔軟であり、認識し得る圧縮また は曲折に耐える内部コアまたは内部腔と、該内部コアの遠位端の少なくとも一部 を除く、内部コアの大部分を覆う外側シースとを有する。該カテーテルは、更に 、ステントの少なくとも一部、および内部コアの遠位端の一部を覆う、後退自在 な遠位シースと、該遠位シースを後退させてステントを解放するための後退手段 とを含む。 本発明は、更に、後退自在な遠位シースと、該後退自在な遠位シースの製造法 とを提供する。本発明の方法は、テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体(T FEF)またはフッ素化エチレン−プロピレン樹脂(FEP)、例えばテフロン (Teflon)を含むシースを心棒に取り付ける段階と、該シースにワイヤコイルを 巻き付ける段階とを含む。次いで、該シースまたは管材を加熱して、該管材を軟 化させ、該ワイヤコイルが該軟らかい管材に溝を生じるようにする。一定期間の 加熱の後、該管材を冷却させ、該心棒およびワイヤコイルを取り外す。得られる シースは、増大した柔軟性、充分な強さ、および低い摩擦係数を示す。 本発明のその他の目的、特徴および特徴性はもとより、操作の方法やその構造 に関連する要素の機能、および部品の組合せや製造の経済性は、そのすべてが本 明細書の一部を形成する、添付の図面を参照しての下記の説明を考慮する際に更 に明らかになると思われる。図面の簡単な説明 図1は、本発明によるカテーテルの側面図を示し、その遠位部分の断面図を包 含する。 図2は、本発明によるカテーテルの遠位部分の部分破砕図を示す。 図3は、本発明によるカテーテルの近位端の側面図を示し、そのマニホールド 部分を示す。 図4a〜4dは、本発明の後退自在な遠位シースのための選択的な輪郭図形の 側面図を示す。発明の詳細な説明 図1には、全体を10として指定したステント送達カテーテルの特定の実施態 様の、遠位部分の断面図が示されている。この装置は、一般に、カテーテルの遠 位端の一部を除く、カテーテルの大部分を覆う外側シース20を含む。このシー ス20は、低い摩擦係数と、高い柔軟性とを特徴とし、好ましくは、ポリオレフ ィン性イオノマーである材料、例えば単層のサーリン(Surlyn)のシースで構成 される。外側シース20は、カテーテルの遠位先端12へと延伸する内部コア4 0を囲む。内部コアは、好ましくは、その製造が当業界に周知であるばねコイル 40であり、身体の管腔の中を進められるときに柔軟であるとともに、ステント の解放の際にそれ自体で引き戻されるときに剛直であるように形成される。該ば ねコイルは、ステンレス鋼、エルギロイ(elgiloy)、ニチノール(Nitlnol)、 ケブラー(Kevlar)その他の金属や構造プラスチックを包含する様々な材料から 製造してよい。好ましくは、ステンレス鋼から製造する。本発明は、内部コア4 0の遠位端の周囲に装着される、ステント18を覆う後退自在な遠位のシース1 4と、該後退自在な遠位シース14に結合され、医師がカテーテルの近位端から 該遠位シース14を後退させることができる後退部材41とを更に含む。該後退 自在なシース14は、柔軟または剛直であってよく、一般に、ステント18や血 管壁を保護し、および/または自己膨張性であるステントを送達形状に保つのに 用いられる。遠位シース14と、それを製造する方法とを下記に更に考察する。 後退部材41は、ロッド、管、引戻しワイヤなどであってよいが、好ましくはワ イヤである。後退部材41は、外側シース20の中を、好ましくは後退部材管腔 80の中を遠位に延伸する。後退部材管腔80は、例えば、好ましくは高密度ポ リエチレン(HDPE)から製造されるが、低密度ポリエチレン(LDPE)、 ポリアミド、テフロン(Teflon)その他の潤滑性軸材料から製造されてもよい。 好適実施態様では、後退部材管腔80は、外側シース20の下を長手方向に延伸 し、引戻しワイヤ41を収容する。引戻しワイヤ41を収容する後退部材管腔8 0は、カテーテルを遠位端で洗浄かつ浄化するための洗浄液を搬送してもよい。 後退部材41は、出口孔90で後退部材管腔80から出て、遠位シースに結合す る点21で遠方に伸びる。本発明は、外側シース20と遠位シース14との間の 露出した部域を覆い、この部域の内部コア40および後退部材10を保護するの に役立つ近位シース16を更に含む。近位シース16は、遠位シース14の基端 に接着され、外側シース20の遠位端と滑動可能に重なっている。遠位シース1 4を後退されるにつれて、近位シース16は引き戻されて、外側シース20を覆 って滑動し、遠位シース室が後退される。遠位シース14の基端と出口孔90と の距離は、好ましくは、ステントを完全に解放するのに充分なだけ離れていなけ ればならない。遠位シース14と近位シース16とは、互いに接着された2本の 別個のシースであってよいか、または結合されて、連続するシースを形成しても よい。最後に、好ましくはステンレス鋼から製造されるが、ニチノール(Nitino l)またはエルギロイ(Elgiloy)から製造されることもある補強ワイヤ60も、 追加の安定性および制御のために、カテーテル10の軸沿いに長手方向に組み込 んでよい。 図2は、外側シース20の遠位部分、遠位および近位シース、ならびにステン トを除く、カテーテルの層を示す。図示のとおり、補強ワイヤ60と後退部材管 腔80とは、カテーテル沿いに長手方向に位置し、柔軟な遠位先端の手前で断端 されていてよい。この断端部分28は、外側シース20の末端で終端するか、ま たは図1に示したとおり、外側シース20の遠位端と、遠位シース14の近位端 との間隙内に延伸してもよい。後退部材41は、遠位シース14と接続しつつ切 形管腔28から延出する。 好適実施態様では、遠位シース14は、環状リングとして構成されたハイポチ ューブ(hypotube)22の短い区画を介して、引戻しワイヤ41へと接続されて いる。遠位シース14の近位端は、環状リング22に接着され、引戻しワイヤ1 0は、好ましくは溶接して、環状リング22の内側に接続されている。ステント 18の配置に近接して、ストッパー24が設けられている。ストッパー24は、 通常は、位置23で内部コアに取り付けられた一片の管材であり、ステント18 伝いに遠位シース14を引き戻したときに、ステント18が近位に移動するのを 防ぐのに用いられる。 図3に示したとおり、カテーテルの近位部分は、マニホールドシステム27で 構成されるが、それは、該マニホールドの遠位端と手前のルアー(Luer)嵌め合 い30との間で滑動できるよう一体化された滑動部材26を含む。また、滑動部 材26は、溶接した植え込み鋳型その他の結合手段によって、引き戻しワイヤ4 1に結合される。マニホールド27の滑動部材26を先方から手前へと滑らせる ことによって、遠位シース14は、後退されてステント18を露出させる。マニ ホールド27は、マニホールド27の遠位端に位置し、かつ遠位先端12を水和 するのに用いられる水和用ルアー32を更に含んでもよい。 内部コア40は、遠位シース14の後退の際に圧壊または曲折形式の破損に抵 抗する、圧縮できない内軸である。好適実施態様では、ばねコイル、最も好まし くは六フィラーばねコイルを送達装置の内部コアに用いる。本発明に用いられる ようなばねコイル14は、装着の際の柔軟性と、遠位シース後退の際の剛性との 双方を与える。ばねコイル14によって、送達システムが、自己膨張性ステント 18の使用結果、遠位端で生じる摩擦の量にも拘らず、ステント18を展開する ことができる。ワイヤ41が引き戻されて自己膨張性ステント18を露出したと き、ばねコイル40は、余分なピッチが縮むまで、それ自体で僅かに潰れる。こ れが生じたならば、ばねコイル14は、剛性固体構造として挙動し、そのため、 曲折することはなく、自己膨張性ステント18を引き戻し、露出させるのに充分 な構造的支持を遠位シース14に与える。 ステント送達カテーテル10を準備するには、ステント18を圧縮し、遠位シ ース14の内側における内部コア40の遠位端に装着する。ステント18は、保 護遠位シース14で囲まれる。遠位シースは、患者の血管系を通じての送達カテ ーテル10によるステント18の装着の際に、その下にあるステントを覆ったま まにする。ステントの装着の際は、保護遠位シース14が、患者の血管系をステ ント18から保護する。ステント18を直径が拡大した形態へと膨張させ、ステ ントを患者の血管系内に確保するときになると、滑動部材26を手前に滑らせる ことによって、遠位シース14は、ステント18の上から後退される。滑動部材 を引き戻すにつれて、遠位シース14は後退し始める。遠位シースの後退によっ てステント18を僅かに引き戻し、ストッパー24に突き当てたならば、遠位シ ース14が引き戻され続ける際に、ステント18は完全に膨張する。好ましくは 、ステントは、周知のニチロール(Nitinol)ステントのように自己膨張性であ るか、または当業界に周知のとおり、内部コア40の遠位端でステントの下に位 置する、選択的な内側バルーン(図示せず)を用いて膨張させてもよい。シース 14を完全に後退したならば、選択的な装着バルーンを、その膨張管腔(図示せ ず)を用いて膨張させて、ステントを展開することになる。ステントを膨張させ 、装着した後、カテーテルを回収する。 ステント展開カテーテルは、好ましくは、ステントを覆い、下記の特徴性を有 する遠位シース材料を組み込む:コラーゲン材料のコーティング、または露出し た金属を含んでよいステント伝いに滑動する低い摩擦係数、自己膨張性ステント を抑えるための遠心方向の強さ、および曲がりくねった血管系の中を巧みに誘導 する高い柔軟性。テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体(TFEF)または フッ素化エチレン−プロピレン樹脂(FEP)、例えばテフロン(Teflon)で構 成されるシースは、ステントや内部コアと擦り合わせたときに最小量の摩擦を有 するが、ステントを定位置に保つには適切な遠心方向の強さを与えることを、本 発明者らは見出した。しかし、TFEF/FEPのシースは、厚い壁を有し、遠 位先端を、末梢解剖学に用いるには過度に剛直にする。本発明は、ステント展開 カテーテルの遠位シースとしてか、または遠位シースと近位シースとの双方とし てTFEF/FEPシースを用いること、および厚いシースを、曲がりくねった 解剖学に用いるために、より柔軟にする新規な方法を意図する。 所望の遠位シースを製造するには、テフロン(Teflon)管材の標準的な一片を 、該管材の内径より僅かに小さい心棒に取り付ける。コイル巻上げ機を用い、ワ イヤコイルを該管材に直接、一端から他端へと進むように巻いて覆うが、コイル をテフロン(Teflon)管材の頂端に敷設する際に、ワイヤのピッチおよび張力に 注意する。選ばれるワイヤは、円形断面または矩形断面のいずれを有することも できるが、好ましくは、0.005 〜0.015 インチの直径を有する円形である。熱は 、コイルを巻き付けた管材に約375〜450℃、好ましくは420℃で円周沿 いに加える。次いで、管材をほぼ室温にまで冷却させ、ばねコイルおよび心棒を 管材から取り外して、形作られた管材を残す。形作られた表面を創出するのに用 いるコイル巻上げ機は、様々な輪郭図形を生み出すように巻き上げてよい。図4 a〜4dは、可能な外形を例示する。柔軟性の量は、ワイヤにかかる張力の量、 ワイヤの大きさ、ワイヤの輪郭、およびワイヤのピッチを変えることによって、 制御することができる。好ましくは、0.010〜0.075 インチのピッチを用いる。 この形式の熱間法は、形作られた表面をテフロン(Teflon)のシースに与える ため、増大した柔軟性と充分な強さとを有する、測定できる程に改良された後退 自在なシースを生じる。加熱の際は、熱いワイヤからの張力は、軟化した管材に 溝を残し、それが、管材がより柔軟になるのを許す。得られる柔軟性の増大は、 管材の初めの一片と比較すると、ほぼ7倍になるが、依然として、ステントを抑 えるのに充分な遠心方向の強さを与えるばかりでなく、シースをステントから取 り外すのに必要な潤滑性も与える。フッ素化重合体が好適であるが、熱変形させ 得るいかなる重合体も用いてよい。 この形作る方法は、バルーンカテーテルまたは注入カテーテルのようなその他 の医用装置、あるいは柔軟な軸が必要とされるその他のいかなる装置にも、柔軟 な軸を与えるのに用いてよい。注入カテーテルでは、柔軟性は、装置の遠位端を 形作ることによって、与えることができると思われる。バルーンカテーテルでは 、形作りは、柔軟性を与えつつ流体の封じ込めを与えることから、膨張管腔また は案内ワイヤ管腔のいずれに対しても用いることができると思われる。 上記の開示は例示的であり、網羅的ではないものとする。これらの例および説 明は、当業者には多くの変化形や代替物を示唆すると思われる。これらすべての 代替物および変化形は、請求の範囲内に包含されるものとする。当業者は、本明 細書に記載の特定の実施態様とのその他の等価物を認識する可能性があり、該等 価物も、本明細書に添付したクレームに包含されるものとする。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年6月19日 【補正内容】 本発明は、内部コアのこの圧壊または曲折形式の破損を救済することにある。 本発明は、改良されたシースと、ステント送達カテーテルに用い得る、低摩擦の 、強くて柔軟なシースの製造法をも提供する。 従来の技術における米国特許第4,795,48号明細書は、案内カテーテル内に封入 されたステント担持カテーテルを開示している。ステントは、温度変化によって 膨張することができ、コイルを形成するカテーテルの末端に装着される。ステン トは、温生理食塩水を、カテーテルを経由して、カテーテルのコイルさせた区画 から外へとステント伝いに押し出して、それを膨張させることによって展開され る。 もう一つの従来の技術における国際公開特許第93/11823号公報は、推進器−血 管閉塞用コイル組立品であって、カテーテルの中を血管内のある部位へと進めら れ、抜くことによってコイルを組立品から脱着するよう手で操作される。推進器 は、当初はコイルの近位末端内に通されている遠位末端を有し、組立品は、推進 器伝いに滑動させられ、コイルを適所に保持するスリーブを有し、一方、推進器 の遠位末端は、コイルから抜き出されて、コイルを該部位で脱着させる。発明の概要 本発明は、改良されたステント送達カテーテルを提供する。該カテーテルは、 カテーテルの遠位端に配置されたステントと、柔軟であり、認識し得る圧縮また は曲折に耐える内部コアまたは内部腔と、該内部コアの遠位端の少なくとも一部 を除く、内部コアの大部分を覆う外側シースとを有する。該カテーテルは、更に 、ステントの少なくとも一部、および内部コアの遠位端の一部を覆う、後退自在 な遠位シースと、該遠位シースを後退させてステントを解放するための後退手段 とを含む。 本発明は、更に、後退自在な遠位シースと、該後退自在な遠位シースの製造法 とを提供する。本発明の方法は、テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体(T FEF)またはフッ素化エチレン−プロピレン樹脂(FEP)、例えばテフロン (Teflon)を含むシースを心棒に取り付ける段階と、該シースにワイヤコイルを 巻き付ける段階とを含む。次いで、該シースまたは管材を加熱して、該管材を軟 化させ、該ワイヤコイルが該軟らかい管材に溝を生じるようにする。一定期間の 加熱の後、該管材を冷却させ、該心棒およびワイヤコイルを取り外す。得られる シースは、増大した柔軟性、充分な強さ、および低い摩擦係数を示す。 本発明のその他の目的、特徴および特徴性はもとより、操作の方法やその構造 に関連する要素の機能、および部品の組合せや製造の経済性は、そのすべてが本 明細書の一部を形成する、添付の図面を参照しての下記の説明を考慮する際に更 に明らかになると思われる。図面の簡単な説明 図1は、本発明によるカテーテルの側面図を示し、その遠位部分の断面図を包 含する。 図2は、本発明によるカテーテルの遠位部分の部分破砕図を示す。 図3は、本発明によるカテーテルの近位端の側面図を示し、そのマニホールド 部分を示す。 図4a〜4dは、本発明の後退自在な遠位シースのための選択的な輪郭図形の 側面図を示す。発明の詳細な説明 図1には、全体を10として指定したステント送達カテーテルの特定の実施態 様の、遠位部分の断面図が示されている。この装置は、一般に、カテーテルの遠 位端の一部を除く、カテーテルの大部分を覆う外側シース20を含む。このシー ス20は、低い摩擦係数と、高い柔軟性とを特徴とし、好ましくは、ポリオレフ ィン性イオノマーである材料、例えば単層のサーリン(Surlyn)のシースで構成 される。外側シース20は、カテーテルの遠位先端12へと延伸する内部コア4 0を囲む。内部コアは、好ましくは、その製造が当業界に周知であるばねコイル 40であり、身体の管腔の中を進められるときに柔軟であるとともに、ステント の解放の際にそれ自体で引き戻されるときに剛直であるように形成される。該ば ねコイルは、ステンレス鋼、エルギロイ(Elgiloy)、ニチノール(Nitinol)、 ケブラー(Kevlar)その他の金属や構造プラスチックを包含する様々な材料から 製造してよい。好ましくは、ステンレス鋼から製造する。本発明は、内部コア4 0の遠位端の周囲に装着される、ステント18を覆う後退自在な遠位のシース1 4と、該後退自在な遠位シース14に結合され、医師がカテーテルの近位端から 該遠位シース14を後退させることができる後退部材41とを更に含む。該後退 自在なシース14は、柔軟または剛直であってよく、一般に、ステント18や血 管壁を保護し、および/または自己膨張性であるステントを送達形状に保つのに 用いられる。遠位シース14と、それを製造する方法とを下記に更に考察する。 後退部材41は、ロッド、管、引戻しワイヤなどであってよいが、好ましくはワ イヤである。後退部材41は、外側シース20の中を、好ましくは後退部材管腔 80の中を遠位に延伸する。後退部材管腔80は、例えば、好ましくは高密度ポ リエチレン(HDPE)から製造されるが、低密度ポリエチレン(LDPE)、 ポリアミド、テフロン(Teflon)その他の潤滑性軸材料から製造されてもよい。 好適実施態様では、後退部材管腔80は、外側シース20の下を長手方向に延伸 し、引戻しワイヤ41を収容する。引戻しワイヤ41を収容する後退部材管腔8 0は、カテーテルを遠位端で洗浄かつ浄化するための洗浄液を搬送してもよい。 後退部材41は、出口孔90で後退部材管腔80から出て、遠位シースに結合す る点21で遠方に仲びる。本発明は、外側シース20と遠位シース14との間の 露出した部域を覆い、この部域の内部コア40および後退部材41を保護するの に役立つ近位シース16を更に含む。近位シース16は、遠位シース14の基端 に接着され、外側シース20の遠位端と滑動可能に重なっている。遠位シース1 4を後退されるにつれて、近位シース16は引き戻されて、外側シース20を覆 って滑動し、遠位シース室が後退される。遠位シース14の基端と出口孔90と の距離は、好ましくは、ステントを完全に解放するのに充分なだけ離れていなけ ればならない。遠位シース14と近位シース16とは、互いに接着された2本の 別個のシースであってよいか、または結合されて、連続するシースを形成しても よい。最後に、好ましくはステンレス鋼から製造されるが、ニチノール(Nitino l)またはエルギロイ(E1giloy)から製造されることもある補強ワイヤ60も、 追加の安定性および制御のために、カテーテル10の軸沿いに長手方向に組み込 んでよい。 図2は、外側シース20の遠位部分、遠位および近位シース、ならびにステン トを除く、カテーテルの層を示す。図示のとおり、補強ワイヤ60と後退部材管 腔80とは、カテーテル沿いに長手方向に位置し、柔軟な遠位先端の手前で断端 されていてよい。この断端部分28は、外側シース20の末端で終端するか、ま たは図1に示したとおり、外側シース20の遠位端と、遠位シース14の近位端 との間隙内に延伸してもよい。後退部材41は、遠位シース14と接続しつつ切 形管腔28から延出する。 好適実施態様では、遠位シース14は、環状リングとして構成されたハイポチ ューブ(hypotube)22の短い区画を介して、引戻しワイヤ41へと接続されて いる。遠位シース14の近位端は、環状リング22に接着され、引戻しワイヤ1 0は、好ましくは溶接して、環状リング22の内側に接続されている。ステント 18の配置に近接して、ストッパー24が設けられている。ストッパー24は、 通常は、位置23で内部コアに取り付けられた一片の管材であり、ステント18 伝いに遠位シース14を引き戻したときに、ステント18が近位に移動するのを 防ぐのに用いられる。 図3に示したとおり、カテーテルの近位部分は、マニホールドシステム27で 構成されるが、それは、該マニホールドの遠位端と手前のルアー(Luer)嵌め合 い30との間で滑動できるよう一体化された滑動部材26を含む。また、滑動部 材26は、溶接した植え込み鋳型その他の結合手段によって、引き戻しワイヤ4 1に結合される。マニホールド27の滑動部材26を先方から手前へと滑らせる ことによって、遠位シース14は、後退されてステント18を露出させる。マニ ホールド27は、マニホールド27の遠位端に位置し、かつ遠位先端12を水和 するのに用いられる水和用ルアー32を更に含んでもよい。 内部コア40は、遠位シース14の後退の際に圧壊または曲折形式の破損に抵 抗する、圧縮できない内軸である。好適実施態様では、ばねコイル、最も好まし くは六フィラーばねコイルを送達装置の内部コアに用いる。本発明に用いられる ようなばねコイル40は、装着の際の柔軟性と、遠位シース後退の際の剛性との 双方を与える。ばねコイル40によって、送達システムが、自己膨張性ステント 18の使用結果、遠位端で生じる摩擦の量にも拘らず、ステント18を展開する ことができる。ワイヤ41が引き戻されて自己膨張性ステント18を露出したと き、ばねコイル40は、余分なピッチが縮むまで、それ自体で僅かに潰れる。こ れが生じたならば、ばねコイル14は、剛性固体構造として挙動し、そのため、 曲折することはなく、自己膨張性ステント18を引き戻し、露出させるのに充分 な構造的支持を遠位シース14に与える。 ステント送達カテーテル10を準備するには、ステント18を圧縮し、遠位シ ース14の内側における内部コア40の遠位端に装着する。ステント18は、保 護遠位シース14で囲まれる。遠位シースは、患者の血管系を通じての送達カテ ーテル10によるステント18の装着の際に、その下にあるステントを覆ったま まにする。ステントの装着の際は、保護遠位シース14が、患者の血管系をステ ント18から保護する。ステント18を直径が拡大した形態へと膨張させ、ステ ントを患者の血管系内に確保するときになると、滑動部材26を手前に滑らせる ことによって、遠位シース14は、ステント18の上から後退される。滑動部材 を引き戻すにつれて、遠位シース14は後退し始める。遠位シースの後退によっ てステント18を僅かに引き戻し、ストッパー24に突き当てたならば、遠位シ ース14が引き戻され続ける際に、ステント18は完全に膨張する。好ましくは 、ステントは、周知のニチロール(Nitinol)ステントのように自己膨張性であ るか、または当業界に周知のとおり、内部コア40の遠位端でステントの下に位 置する、選択的な内側バルーン(図示せず)を用いて膨張させてもよい。シース 14を完 全に後退したならば、選択的な装着バルーンを、その膨張管腔(図示せず)を用 いて膨張させて、ステントを展開することになる。ステントを膨張させ、装着し た後、カテーテルを回収する。 ステント展開カテーテルは、好ましくは、ステントを覆い、下記の特徴性を有 する遠位シース材料を組み込む:コラーゲン材料のコーティング、または露出し た金属を含んでよいステント伝いに滑動する低い摩擦係数、自己膨張性ステント を抑えるための遠心方向の強さ、および曲がりくねった血管系の中を巧みに誘導 する高い柔軟性。テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体(TFEF)または フッ素化エチレン−プロピレン樹脂(FEP)、例えばテフロン(Teflon)で構 成されるシースは、ステントや内部コアと擦り合わせたときに最小量の摩擦を有 するが、ステントを定位置に保つには適切な遠心方向の強さを与えることを、本 発明者らは見出した。しかし、TFEF/FEPのシースは、厚い壁を有し、遠 位先端を、末梢解剖学に用いるには過度に剛直にする。本発明は、ステント展開 カテーテルの遠位シースとしてか、または遠位シースと近位シースとの双方とし てTFEF/FEPシースを用いること、および厚いシースを、曲がりくねった 解剖学に用いるために、より柔軟にする新規な方法を意図する。 所望の遠位シースを製造するには、テフロン(Teflon)管材の標準的な一片を 、該管材の内径より僅かに小さい心棒に取り付ける。コイル巻上げ機を用い、ワ イヤコイルを該管材に直接、一端から他端へと進むように巻いて覆うが、コイル をテフロン(Teflon)管材の頂端に敷設する際に、ワイヤのピッチおよび張力に 注意する。選ばれるワイヤは、円形断面または矩形断面のいずれを有することも できるが、好ましくは、0.0127センチメートル〜0.0381センチメートル(0.005 インチ〜0.015 インチ)の直径を有する円形である。熱は、コイルを巻き付けた 管材に約375〜450℃、好ましくは420℃で円周沿いに加える。次いで、 管材をほぼ室温にまで冷却させ、ばねコイルおよび心棒を管材から取り外して、 形作られた管材を残す。形作られた表面を創出するのに用いるコイル巻上げ機は 、様々な輪郭図形を生み出すように巻き上げてよい。図4a〜4dは、可能な外 形を 例示する。柔軟性の量は、ワイヤにかかる張力の量、ワイヤの大きさ、ワイヤの 輪郭、およびワイヤのピッチを変えることによって、制御することができる。好 ましくは、0.0254センチメートル〜0.1905センチメートル(0.010インチ〜0.075 インチ)のピッチを用いる。 この形式の熱間法は、形作られた表面をテフロン(Teflon)のシースに与える ため、増大した柔軟性と充分な強さとを有する、測定できる程に改良された後退 自在なシースを生じる。加熱の際は、熱いワイヤからの張力は、軟化した管材に 溝を残し、それが、管材がより柔軟になるのを許す。得られる柔軟性の増大は、 管材の初めの一片と比較すると、ほぼ7倍になるが、依然として、ステントを抑 えるのに充分な遠心方向の強さを与えるばかりでなく、シースをステントから取 り外すのに必要な潤滑性も与える。フッ素化重合体が好適であるが、熱変形させ 得るいかなる重合体も用いてよい。 この形作る方法は、バルーンカテーテルまたは注入カテーテルのようなその他 の医用装置、あるいは柔軟な軸が必要とされるその他のいかなる装置にも、柔軟 な軸を与えるのに用いてよい。注入カテーテルでは、柔軟性は、装置の遠位端を 形作ることによって、与えることができると思われる。バルーンカテーテルでは 、形作りは、柔軟性を与えつつ流体の封じ込めを与えることから、膨張管腔また は案内ワイヤ管腔のいずれに対しても用いることができると思われる。 上記の開示は例示的であり、網羅的ではないものとする。これらの例および説 明は、当業者には多くの変化形や代替物を示唆すると思われる。これらすべての 代替物および変化形は、請求の範囲内に包含されるものとする。当業者は、本明 細書に記載の特定の実施態様とのその他の等価物を認識する可能性があり、該等 価物も、本明細書に添付したクレームに包含されるものとする。 請求の範囲 1.近位端および遠位端を有する実質的に圧縮できない内部コア(40)と、 該遠位端の近くで内部コア(40)の周囲に同軸的に配置されたステント(1 8)と、 内部コア(40)の周囲に同軸的に配置され、内部コア(40)沿いにステン ト(18)より近方に配置された外側シース(20)と、 内部コア(40)の周囲にその遠位端向きに同軸的に配置された後退自在な遠 位シース(14、16)と、同遠位シース(14、16)は、ステント(18) の少なくとも一部を囲み、かつ、内部コア(40)沿いに外側シース(20)よ り実質的に遠方に位置されて、内部コア(40)伝いに、かつ外側シース(20 )に相対して滑動可能に移動することと、 ステント送達システムの近位端から外側シース(20)内を遠位端に向かって 伸び、かつ、後退自在な遠位シース(14、16)に接続され、後退自在な遠位 シース(14、16)を外側シース(20)に相対して近方に後退させることに より、外側シース(20)に対して軸方向に移動する後退手段と、後退手段が後 退したときに、後退自在な遠位シース(14、16)が後退されて、送達用ステ ント(18)を解放することとを備えるステント送達システム。 2.後退自在な遠位シース(14、16)が該外側シース(20)の遠位端の 一部と重なっている請求項1に記載のステント送達システム。 3.後退手段が、後退自在な遠位シース(14、16)に取り付けられ、長手 方向に可動な引戻しワイヤ(41)を含み、内部コアがばねコイルを含む請求項 1に記載のステント送達システム。 4.環状リング(22)を更に備え、引戻しワイヤ(41)が環状リング(2 2)に取り付けられ、後退自在な遠位シース(14、16)が環状リング(22 )に接着されて、引戻しワイヤ(41)によって後退自在な遠位シース(14、 16)の後退が可能となる請求項3に記載のステント送達システム。 5.内部コア(40)に取り付けられ、後退自在な遠位シース(14、16) が後退してステント(18)を露出する際に、ステント(18)が近位側に移動 するのを防ぐように配置されたストッパー(24)を更に備える請求項4に記載 のステント送達システム。 6.引戻しワイヤ(41)を部分的に取り囲み、かつ、外側シース(20)に 少なくとも部分的に覆われた引戻しワイヤ管腔(80)を更に備える請求項5に 記載のステント送達システム。 7.内部コア(40)沿いに長手方向に配置され、近位端および遠位端を有す る補強ワイヤ(60)を更に備える請求項6に記載のステント送達システム。 8.補強ワイヤ(60)の遠位端と引戻しワイヤ管腔(80)の遠位端とが、 環状リング(22)の手前で切断されている請求項7に記載のステント送達シス テム。 9.後退自在な遠位シース(14、16)が、近位端および遠位端を有するマ ニホールド(27)シース(16)と、近位端および遠位端を有する遠位シース (14)とを含み、近位シース(16)の近位端が外側シース(20)の遠位端 に重なり、近位シース(16)の遠位端が遠位シース(14)の近位端に接続さ れ、環状リング(22)が遠位シース(14)の近位端に取り付けられている請 求項4に記載のステント送達システム。 10.ステント送達システムの近位端にて引戻しワイヤ(41)に接続され、 該引戻しワイヤ(41)を後退するよう動作する滑動部材(26)を含むマニホ ールド(27)を更に備える、請求項9に記載のステント送達システム。 11.外側シース(20)が、ポリオレフィン性イオノマー材料を含む請求項 10に記載のステント送達システム。 12.後退自在な遠位シース(14、16)が、テトラフルオロエチレン炭化 フッ素重合体またはフッ素化エチレン−プロピレン樹脂を含む材料からなる請求 項11記載のステント送達システム。 13.遠位シース(14)が、溝に形作られたパターンを含む請求項12に記 載のステント送達システム。 14.マニホールド(27)上に配置された水和ルアー(luer)(32)と、 カテーテルの遠位端に配置された遠位先端と、水和ルアー(32)から遠位先端 を水和させる、水和用ルアー(32)と遠位先端との間の連絡手段とを更に備え る請求項13に記載のステント送達システム。 15.テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体またはフッ素化エチレン−プ ロピレン樹脂からなる材料の管であって、ある溝のパターンに形成された管を備 えるステント送達システム用の後退自在なシースであって、 該形成されたシー スは、 管をその管の内径より僅かに小さい直径を有する心棒に取り付ける工程と、 ワイヤコイルを管の周囲に巻き付ける工程と、 管を加熱する工程と、 管を冷却する工程と、 心棒およびコイルを取り外す工程とを備えるプロセスから製造される、後退自 在なシース。 16.ステント送達システム用の後退自在なシース(14、16)を製造する 方法であって、 テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体またはフッ素化エチレン−プロピレ ン樹脂を含む材料からなるシースを、そのシースの内径より僅かに小さい直径を 有する心棒に取り付ける工程と、 シースにワイヤコイルを巻き付ける工程と、 シースを加熱する工程と、 シースを冷却する工程と、 心棒およびコイルを取り外す工程とを備えるシースの製造方法。 17.ワイヤコイルが断面ワイヤコイルである請求項16に記載の方法。 18.ワイヤコイルが矩形ワイヤコイルである請求項17に記載の方法。 19.内部コア(40)が、ステント送達システムの全長に実質的に伸び、非 圧縮状態では柔軟であり、圧縮されたときに剛直になるような所定のピッチを有 するワイヤコイルからなり、後退手段が後退してステントを送達のために解放し たときに、後退自在な遠位シース(14、16)が後退されて、ワイヤコイルを 収縮させ、かつ、ワイヤコイルを実質的に剛直にさせて、内部コアが潰れるのを 防ぐ請求項1に記載のステント送達システム。 20.その中を引戻しワイヤ(41)が伸びる引戻しワイヤ管腔(80)を更 に備え、引戻しワイヤ(41)が、該引戻しワイヤ管腔(80)の外へと伸び、 かつ後退自在な遠位シース(14、16)に取り付けられた遠位部分を有し、該 引戻しワイヤ管腔(80)がマニホールド(27)に取り付けられた水和ルアー (32)と液体で連絡している請求項13に記載のステント送達システム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ピーターソン、ディーン エー. アメリカ合衆国 55411 ミネソタ州 ミ ネアポリス セブンティーンス アベニュ ー ノース 2904 (72)発明者 シューメイカー、スーザン エム. アメリカ合衆国 55330 ミネソタ州 エ ルク リバー ワンハンドレッドナインテ ィース アベニュー エヌ.ダブリュ. 11106

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.近位端および遠位端を有する実質的に圧縮できない内部コアと、該内部コ アがばねコイルを含むことと、 該遠位端の近くで該内部コアの周囲に同軸的に配置されたステントと、 該ステントの少なくとも一部を囲む後退自在なシースと、 該遠位シースに結合され、該遠位シースを後退させる後退手段と、該後退手段 を後退させたときに、該遠位シースが後退されて、送達用ステントを解放するこ とと、を備えるステント送達システム。 2.近位端および遠位端を有し、内部コアの一部を覆う外側シースを更に備え 、該内部コアの遠位端の少なくとも一部が該外側シースによって露出され、後退 自在なシースが該外側シースの遠位端の一部と重なっている請求項1に記載のス テント送達システム。 3.後退手段が、後退自在なシースに取り付けられ、長手方向に可動な引戻し ワイヤを含む請求項2に記載のステント送達システム。 4.環状リングを更に備え、引戻しワイヤが環状リングに取り付けられ、後退 自在なシースが環状リングに接着されて、引戻しワイヤによって後退自在なシー スの後退が可能となる請求項3に記載のステント送達システム。 5.後退自在なシースが後退してステントが露出する際に、ステントが近位側 に移動するのを防ぐように配置されたストッパーを更に備える、請求項4に記載 のステント送達システム。 6.引戻しワイヤを部分的に取り囲み、かつ、外側シースに少なくとも部分的 に覆われた引戻しワイヤ管腔を更に備える請求項5に記載のステント送達システ ム。 7.内部コア沿いに長手方向に配置され、近位端および遠位端を有する補強ワ イヤを更に備える請求項6に記載のステント送達システム。 8.補強ワイヤの遠位端と引戻しワイヤ管腔の遠位端とが、環状リングの手前 で切断されている請求項7に記載のステント送達システム。 9.後退自在なシースが、近位端および遠位端を有する近位シースと、近位端 および遠位端を有する遠位シースとを含み、該近位シースの近位端が外側シース の遠位端に重なり、近位シースの遠位端が、遠位シースの近位端に接続され、環 状リングが遠位シースの近位端に取り付けられている請求項4に記載のステント 送達システム。 10.引戻しワイヤに接続され、該引戻しワイヤを後退するよう動作する滑動 部材を含むマニホールドを更に備える、請求項9に記載のステント送達システム 。 11.外側シースが、ポリオレフィン性イオノマー材料を含む請求項10記載 のステント送達システム。 12.後退自在なシースが、テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体または フッ素化エチレン−プロピレン樹脂を含む材料からなる請求項11記載のステン ト送達システム。 13.遠位シースが、溝に形作られたパターンを含む請求項12に記載のステ ント送達システム。 14.マニホールド上に配置された水和ルアー(luer)と、カテーテルの遠位 端に配置された遠位先端と、水和ルアーから遠位先端を水和させる、水和ルアー と遠位先端との間の連絡手段とを更に備える請求項13に記載のステント送達シ ステム。 15.テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体またはフッ素化エチレン−プ ロピレン樹脂からなる材料の管であって、ある溝のパターンに形成された管を備 えるステント送達システム用の後退自在なシースであって、該形成されたシース は、 管をその管の内径より僅かに小さい直径を有する心棒に取り付ける工程と、 ワイヤコイルを管の周囲に巻き付ける工程と、 管を加熱する工程と、 管を冷却する工程と、 心棒およびコイルを取り外す工程とを備えるプロセスから製造される、後退自 在なシース。 16.ステント送達システム用の後退自在なシースを製造する方法であって、 テトラフルオロエチレン炭化フッ素重合体またはフッ素化エチレン−プロピレ ン樹脂を含む材料からなるシースを、そのシースの内径より僅かに小さい直径を 有する心棒に取り付ける工程と、 シースにワイヤコイルを巻き付ける工程と、 シースを加熱する工程と、 シースを冷却する工程と、 心棒およびコイルを取り外す工程とを備えるシースの製造方法。 17.ワイヤコイルが断面ワイヤコイルである請求項16に記載の方法。 18.ワイヤコイルが矩形ワイヤコイルである請求項17に記載の方法。 19.近位端および遠位端を有し、非圧縮状態では柔軟であり、圧縮されたと きに剛直になるような所定のピッチを有するワイヤコイルからなる実質的に圧縮 できない内部コアと、 遠位端の近くで内部コアの周囲に同軸的に配置されたステントと、 ステントの少なくとも一部を囲む後退自在なシースと、 遠位シースに結合され、遠位シースを後退させる後退手段と、後退手段が後退 して送達のためにステントを解放したときに、遠位シースが後退されて、ワイヤ コイルを収縮させ、かつワイヤコイルの余分なピッチを縮め、ワイヤコイルを実 質的に剛直にさせて、内部コアが潰れるのを防ぐステント送達システム。
JP9500489A 1995-06-07 1996-04-26 耐圧縮内軸を有する引戻しスリーブシステム Pending JPH11506032A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/484,006 1995-06-07
US08/484,006 US5788707A (en) 1995-06-07 1995-06-07 Pull back sleeve system with compression resistant inner shaft
PCT/US1996/005842 WO1996039998A2 (en) 1995-06-07 1996-04-26 Pull back sleeve system with compression resistant inner shaft

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506032A true JPH11506032A (ja) 1999-06-02

Family

ID=23922349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9500489A Pending JPH11506032A (ja) 1995-06-07 1996-04-26 耐圧縮内軸を有する引戻しスリーブシステム

Country Status (7)

Country Link
US (3) US5788707A (ja)
EP (1) EP0836447B1 (ja)
JP (1) JPH11506032A (ja)
AT (1) ATE228804T1 (ja)
CA (1) CA2223054C (ja)
DE (1) DE69625205T2 (ja)
WO (1) WO1996039998A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518406A (ja) * 1999-12-16 2003-06-10 アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド 強化内部部材を備えたステント配置システム

Families Citing this family (211)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312407B1 (en) 1995-06-05 2001-11-06 Medtronic Percusurge, Inc. Occlusion of a vessel
US20030069522A1 (en) 1995-12-07 2003-04-10 Jacobsen Stephen J. Slotted medical device
US7686846B2 (en) 1996-06-06 2010-03-30 Devax, Inc. Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen
US6666883B1 (en) 1996-06-06 2003-12-23 Jacques Seguin Endoprosthesis for vascular bifurcation
US8728143B2 (en) * 1996-06-06 2014-05-20 Biosensors International Group, Ltd. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US7238197B2 (en) * 2000-05-30 2007-07-03 Devax, Inc. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US6077295A (en) * 1996-07-15 2000-06-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-expanding stent delivery system
US5800517A (en) * 1996-08-19 1998-09-01 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system with storage sleeve
US6315791B1 (en) 1996-12-03 2001-11-13 Atrium Medical Corporation Self-expanding prothesis
IE980920A1 (en) 1997-11-07 1999-05-19 Salviac Ltd An embolic protection device
US6117140A (en) * 1998-06-26 2000-09-12 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery device
US6325824B2 (en) 1998-07-22 2001-12-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Crush resistant stent
US6231588B1 (en) 1998-08-04 2001-05-15 Percusurge, Inc. Low profile catheter for angioplasty and occlusion
JP2002525168A (ja) 1998-09-30 2002-08-13 インプラ・インコーポレーテッド 埋込み可能なステントの導入機構
US20010000801A1 (en) 1999-03-22 2001-05-03 Miller Paul J. Hydrophilic sleeve
US6375676B1 (en) 1999-05-17 2002-04-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-expanding stent with enhanced delivery precision and stent delivery system
US6443979B1 (en) 1999-12-20 2002-09-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stent delivery sheath and method of use
GB2369575A (en) * 2000-04-20 2002-06-05 Salviac Ltd An embolic protection system
US6432130B1 (en) 2000-04-20 2002-08-13 Scimed Life Systems, Inc. Fully sheathed balloon expandable stent delivery system
US6387118B1 (en) 2000-04-20 2002-05-14 Scimed Life Systems, Inc. Non-crimped stent delivery system
US6773446B1 (en) 2000-08-02 2004-08-10 Cordis Corporation Delivery apparatus for a self-expanding stent
US20020193863A1 (en) * 2000-09-18 2002-12-19 Endotex Interventional Systems, Inc. Apparatus for delivering endoluminal prosthesis and methods for preparing such apparatus for delivery
US6607552B1 (en) 2000-09-18 2003-08-19 Scimed Life Systems, Inc. Rolling socks
US6945989B1 (en) * 2000-09-18 2005-09-20 Endotex Interventional Systems, Inc. Apparatus for delivering endoluminal prostheses and methods of making and using them
US6733520B2 (en) 2000-09-22 2004-05-11 Scimed Life Systems, Inc. Sandwich striped sleeve for stent delivery
US6554841B1 (en) 2000-09-22 2003-04-29 Scimed Life Systems, Inc. Striped sleeve for stent delivery
US6562064B1 (en) * 2000-10-27 2003-05-13 Vascular Architects, Inc. Placement catheter assembly
US6582460B1 (en) * 2000-11-20 2003-06-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System and method for accurately deploying a stent
US6736839B2 (en) * 2001-02-01 2004-05-18 Charles Cummings Medical device delivery system
US20050021123A1 (en) 2001-04-30 2005-01-27 Jurgen Dorn Variable speed self-expanding stent delivery system and luer locking connector
DE60216593T2 (de) 2001-07-05 2007-09-27 Precision Vascular Systems, Inc., West Valley City Medizinische vorrichtung mit drehmoment übertragendem weichem endstück und verfahren zu seiner formgebung
DE60230143D1 (de) * 2001-07-06 2009-01-15 Angiomed Ag Abgabesystem mit einer schieberanordnung für einen selbstexpandierenden stent und eine schnellwechselkonfiguration
US6726714B2 (en) 2001-08-09 2004-04-27 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system
GB0123633D0 (en) * 2001-10-02 2001-11-21 Angiomed Ag Stent delivery system
US7219799B2 (en) * 2002-12-31 2007-05-22 Possis Medical, Inc. Packaging system with oxygen sensor
US7229431B2 (en) * 2001-11-08 2007-06-12 Russell A. Houser Rapid exchange catheter with stent deployment, therapeutic infusion, and lesion sampling features
US7169170B2 (en) 2002-02-22 2007-01-30 Cordis Corporation Self-expanding stent delivery system
US6989024B2 (en) * 2002-02-28 2006-01-24 Counter Clockwise, Inc. Guidewire loaded stent for delivery through a catheter
US20030204248A1 (en) * 2002-03-25 2003-10-30 Murphy Kieran P. Device viewable under an imaging beam
US20030181810A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Murphy Kieran P. Kit for image guided surgical procedures
US7927368B2 (en) * 2002-03-25 2011-04-19 Kieran Murphy Llc Device viewable under an imaging beam
US9375203B2 (en) 2002-03-25 2016-06-28 Kieran Murphy Llc Biopsy needle
US20030187493A1 (en) * 2002-03-29 2003-10-02 Todd Campbell Coated stent with protective assembly and method of using same
US6911039B2 (en) * 2002-04-23 2005-06-28 Medtronic Vascular, Inc. Integrated mechanical handle with quick slide mechanism
US7105016B2 (en) * 2002-04-23 2006-09-12 Medtronic Vascular, Inc. Integrated mechanical handle with quick slide mechanism
US20040006380A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-08 Buck Jerrick C. Stent delivery system
US7914467B2 (en) 2002-07-25 2011-03-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Tubular member having tapered transition for use in a medical device
ATE480286T1 (de) 2002-07-25 2010-09-15 Boston Scient Ltd Medizinische vorrichtung zur navigation durch die anatomie
ATE427079T1 (de) 2002-11-08 2009-04-15 Jacques Seguin Endoprothese fur gefassgabelung
US7300460B2 (en) 2002-12-31 2007-11-27 Counter Clockwise, Inc. Bifurcated guidewire and methods of use
GB0327306D0 (en) * 2003-11-24 2003-12-24 Angiomed Gmbh & Co Catheter device
MXPA05007537A (es) * 2003-01-15 2005-09-21 Angiomed Ag Aparato quirurgico trans-luminal.
US8016752B2 (en) * 2003-01-17 2011-09-13 Gore Enterprise Holdings, Inc. Puncturable catheter
US7625337B2 (en) 2003-01-17 2009-12-01 Gore Enterprise Holdings, Inc. Catheter assembly
US8377035B2 (en) 2003-01-17 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Unbalanced reinforcement members for medical device
US9433745B2 (en) * 2003-01-17 2016-09-06 W.L. Gore & Associates, Inc. Puncturing tool for puncturing catheter shafts
JP3971320B2 (ja) 2003-02-17 2007-09-05 修 加藤 カテーテル
US7169118B2 (en) 2003-02-26 2007-01-30 Scimed Life Systems, Inc. Elongate medical device with distal cap
US7771463B2 (en) 2003-03-26 2010-08-10 Ton Dai T Twist-down implant delivery technologies
US20040193179A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Cardiomind, Inc. Balloon catheter lumen based stent delivery systems
US7785361B2 (en) 2003-03-26 2010-08-31 Julian Nikolchev Implant delivery technologies
US20050209672A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Sliding restraint stent delivery systems
US7001369B2 (en) 2003-03-27 2006-02-21 Scimed Life Systems, Inc. Medical device
GB0309616D0 (en) 2003-04-28 2003-06-04 Angiomed Gmbh & Co Loading and delivery of self-expanding stents
GB0310714D0 (en) * 2003-05-09 2003-06-11 Angiomed Ag Fluid flow management in stent delivery system
US7604621B2 (en) 2003-07-30 2009-10-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent delivery system
US20080033570A1 (en) * 2003-08-01 2008-02-07 Blitz Benjamin T Prostatic stent placement device
WO2005013855A2 (en) * 2003-08-01 2005-02-17 Cook Urological, Incorporated Implant delivery device
US20050049668A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Jones Donald K. Self-expanding stent and stent delivery system for treatment of vascular stenosis
US20050049670A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Jones Donald K. Self-expanding stent and stent delivery system for treatment of vascular disease
US20070198078A1 (en) 2003-09-03 2007-08-23 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a Proximal end of a stent graft
US11596537B2 (en) 2003-09-03 2023-03-07 Bolton Medical, Inc. Delivery system and method for self-centering a proximal end of a stent graft
US8292943B2 (en) 2003-09-03 2012-10-23 Bolton Medical, Inc. Stent graft with longitudinal support member
US7763063B2 (en) 2003-09-03 2010-07-27 Bolton Medical, Inc. Self-aligning stent graft delivery system, kit, and method
US9198786B2 (en) 2003-09-03 2015-12-01 Bolton Medical, Inc. Lumen repair device with capture structure
US11259945B2 (en) 2003-09-03 2022-03-01 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US8500792B2 (en) 2003-09-03 2013-08-06 Bolton Medical, Inc. Dual capture device for stent graft delivery system and method for capturing a stent graft
US20080264102A1 (en) 2004-02-23 2008-10-30 Bolton Medical, Inc. Sheath Capture Device for Stent Graft Delivery System and Method for Operating Same
GB0322511D0 (en) 2003-09-25 2003-10-29 Angiomed Ag Lining for bodily lumen
US20050090804A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Trivascular, Inc. Endoluminal prosthesis endoleak management
US7824345B2 (en) 2003-12-22 2010-11-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with push force limiter
US7162030B2 (en) * 2003-12-23 2007-01-09 Nokia Corporation Communication device with rotating housing
US7887574B2 (en) * 2003-12-23 2011-02-15 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery catheter
US20050154439A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Gunderson Richard C. Medical device delivery systems
US7468070B2 (en) 2004-01-23 2008-12-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
US7972350B2 (en) * 2004-01-29 2011-07-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter tip
US7225518B2 (en) 2004-02-23 2007-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for crimping a stent assembly
US20050209670A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Stent delivery system with diameter adaptive restraint
US20050209671A1 (en) * 2004-03-02 2005-09-22 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US7876738B2 (en) * 2004-03-02 2011-01-25 Nokia Corporation Preventing an incorrect synchronization between a received code-modulated signal and a replica code
US7651521B2 (en) 2004-03-02 2010-01-26 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US7285130B2 (en) 2004-04-27 2007-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US7353946B2 (en) * 2004-05-11 2008-04-08 Medtronic Vascular, Inc. Protective packaging assembly for medical devices and method of using same
US20050273151A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 John Fulkerson Stent delivery system
US20050278011A1 (en) 2004-06-10 2005-12-15 Peckham John E Stent delivery system
US8500785B2 (en) 2004-07-13 2013-08-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter
US7955370B2 (en) * 2004-08-06 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US7393358B2 (en) * 2004-08-17 2008-07-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US7658757B2 (en) * 2004-10-08 2010-02-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis delivery system
US20060085057A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Cardiomind Delivery guide member based stent anti-jumping technologies
SG142303A1 (en) * 2004-10-14 2008-05-28 Cardiomind Inc Small vessel stent designs
US7666217B2 (en) * 2004-10-29 2010-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical endoprosthesis delivery systems and related components
US7632296B2 (en) * 2005-03-03 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Rolling membrane with hydraulic recapture means for self expanding stent
NZ563119A (en) * 2005-04-04 2011-02-25 Flexible Stenting Solutions Inc Self expanding flexible stent comprising a helical strut member and multiple helical elements
US8652193B2 (en) 2005-05-09 2014-02-18 Angiomed Gmbh & Co. Medizintechnik Kg Implant delivery device
US20060276886A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Cardiomind, Inc. Ten-thousandths scale metal reinforced stent delivery guide sheath or restraint
US20070027522A1 (en) * 2005-06-14 2007-02-01 Chang Jean C Stent delivery and guidewire systems
GB0512319D0 (en) 2005-06-16 2005-07-27 Angiomed Ag Catheter device variable pusher
GB0512320D0 (en) 2005-06-16 2005-07-27 Angiomed Ag Catheter device FLEXX tube
GB0512321D0 (en) 2005-06-16 2005-07-27 Angiomed Ag Catheter device double swaging
US7927362B2 (en) * 2005-07-21 2011-04-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser ablated elastomer sheath profiles to enables stent securement
US8038704B2 (en) 2005-07-27 2011-10-18 Paul S. Sherburne Stent and other objects removal from a body
CA2619363C (en) * 2005-08-17 2014-07-15 C.R. Bard, Inc. Variable speed stent delivery system
US20070055339A1 (en) * 2005-08-23 2007-03-08 George William R Staged stent delivery systems
US9084694B2 (en) * 2005-09-09 2015-07-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Coil shaft
US9445784B2 (en) 2005-09-22 2016-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc Intravascular ultrasound catheter
WO2007044929A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Gore Enterprise Holdings, Inc. Device for deploying an implantable medical device
US7850623B2 (en) 2005-10-27 2010-12-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device with continuous reinforcement member
US20070100414A1 (en) 2005-11-02 2007-05-03 Cardiomind, Inc. Indirect-release electrolytic implant delivery systems
US8292827B2 (en) 2005-12-12 2012-10-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Micromachined medical devices
JP5345856B2 (ja) 2006-01-13 2013-11-20 シー・アール・バード・インコーポレーテッド ステント搬送システム
US11026822B2 (en) 2006-01-13 2021-06-08 C. R. Bard, Inc. Stent delivery system
US9375215B2 (en) 2006-01-20 2016-06-28 W. L. Gore & Associates, Inc. Device for rapid repair of body conduits
US8926679B2 (en) 2006-03-03 2015-01-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent system balloon folds
US20070208405A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
US20070208407A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-06 Michael Gerdts Medical device delivery systems
US7699884B2 (en) 2006-03-22 2010-04-20 Cardiomind, Inc. Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems
US8092508B2 (en) 2006-03-30 2012-01-10 Stryker Corporation Implantable medical endoprosthesis delivery system
US20070260304A1 (en) * 2006-05-02 2007-11-08 Daniel Gregorich Bifurcated stent with minimally circumferentially projected side branch
US8439961B2 (en) * 2006-07-31 2013-05-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent retaining mechanisms
GB0615658D0 (en) 2006-08-07 2006-09-13 Angiomed Ag Hand-held actuator device
WO2008034010A2 (en) 2006-09-13 2008-03-20 Boston Scientific Limited Crossing guidewire
US9339632B2 (en) 2006-09-27 2016-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter shaft designs
US8556914B2 (en) 2006-12-15 2013-10-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device including structure for crossing an occlusion in a vessel
JP5319546B2 (ja) * 2006-12-15 2013-10-16 カーディオマインド, インコーポレイテッド ステントシステム
US20080255654A1 (en) * 2007-03-22 2008-10-16 Bay Street Medical System for delivering a stent
US7981148B2 (en) * 2007-05-16 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery catheter
US20080294235A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Inverthis Ltd. Bypass graft device and delivery system and method
US20080300667A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Bay Street Medical System for delivering a stent
GB0713497D0 (en) 2007-07-11 2007-08-22 Angiomed Ag Device for catheter sheath retraction
US9144508B2 (en) * 2007-07-19 2015-09-29 Back Bay Medical Inc. Radially expandable stent
US8409114B2 (en) 2007-08-02 2013-04-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite elongate medical device including distal tubular member
US7988723B2 (en) 2007-08-02 2011-08-02 Flexible Stenting Solutions, Inc. Flexible stent
US8105246B2 (en) 2007-08-03 2012-01-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device having enhanced torque and methods thereof
US8821477B2 (en) 2007-08-06 2014-09-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Alternative micromachined structures
US9808595B2 (en) 2007-08-07 2017-11-07 Boston Scientific Scimed, Inc Microfabricated catheter with improved bonding structure
US7841994B2 (en) 2007-11-02 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for crossing an occlusion in a vessel
US20090157048A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Spiral cut hypotube
US8747456B2 (en) 2007-12-31 2014-06-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent delivery system and methods
US8460213B2 (en) 2008-01-03 2013-06-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Cut tubular members for a medical device and methods for making and using the same
US8114116B2 (en) * 2008-01-18 2012-02-14 Cook Medical Technologies Llc Introduction catheter set for a self-expandable implant
US8376961B2 (en) 2008-04-07 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Micromachined composite guidewire structure with anisotropic bending properties
US8333003B2 (en) * 2008-05-19 2012-12-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent crimping systems and methods
US8377108B2 (en) 2008-06-02 2013-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Staggered two balloon bifurcation catheter assembly and methods
US20090306760A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Bay Street Medical Prosthesis and delivery system
GB0810749D0 (en) 2008-06-11 2008-07-16 Angiomed Ag Catherter delivery device
US9750625B2 (en) * 2008-06-11 2017-09-05 C.R. Bard, Inc. Catheter delivery device
CN102076281B (zh) 2008-06-30 2014-11-05 波顿医疗公司 用于腹主动脉瘤的系统和方法
WO2010002931A1 (en) 2008-07-01 2010-01-07 Endologix, Inc. Catheter system
US8535243B2 (en) 2008-09-10 2013-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices and tapered tubular members for use in medical devices
US9149376B2 (en) 2008-10-06 2015-10-06 Cordis Corporation Reconstrainable stent delivery system
GB0822109D0 (en) 2008-12-03 2009-01-07 Angiomed Ag Rectractable catheter
US8795254B2 (en) 2008-12-10 2014-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with a slotted tubular member having improved stress distribution
GB0901496D0 (en) 2009-01-29 2009-03-11 Angiomed Ag Delivery device for delivering a stent device
EP3284447B1 (en) 2009-03-13 2020-05-20 Bolton Medical Inc. System for deploying an endoluminal prosthesis at a surgical site
GB0909319D0 (en) 2009-05-29 2009-07-15 Angiomed Ag Transluminal delivery system
US8657870B2 (en) 2009-06-26 2014-02-25 Biosensors International Group, Ltd. Implant delivery apparatus and methods with electrolytic release
US20110118817A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US8137293B2 (en) 2009-11-17 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires including a porous nickel-titanium alloy
JP2013523282A (ja) 2010-03-31 2013-06-17 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 曲げ剛性プロファイルを有するガイドワイヤ
US8663305B2 (en) 2010-04-20 2014-03-04 Medtronic Vascular, Inc. Retraction mechanism and method for graft cover retraction
US8747448B2 (en) 2010-04-30 2014-06-10 Medtronic Vascular, Inc. Stent graft delivery system
US8623064B2 (en) 2010-04-30 2014-01-07 Medtronic Vascular, Inc. Stent graft delivery system and method of use
GB201017834D0 (en) 2010-10-21 2010-12-01 Angiomed Ag System to deliver a bodily implant
US9931232B2 (en) 2010-10-21 2018-04-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
US10111767B2 (en) 2010-10-29 2018-10-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Sheaths used in polymer scaffold delivery systems
EP2640320B1 (en) 2010-11-17 2018-04-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery system
CN103298433B (zh) 2010-11-17 2016-03-16 波士顿科学西美德公司 支架输送系统和用于与支架输送系统一起使用的锁定部件
JP5980795B2 (ja) 2010-11-17 2016-08-31 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. ステント送達システムおよびその製造方法ならびにステント送達システムとともに使用するクリップ部材アセンブリ
US8795202B2 (en) 2011-02-04 2014-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Guidewires and methods for making and using the same
US8808350B2 (en) 2011-03-01 2014-08-19 Endologix, Inc. Catheter system and methods of using same
US9072874B2 (en) 2011-05-13 2015-07-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with a heat transfer region and a heat sink region and methods for manufacturing medical devices
US9101507B2 (en) 2011-05-18 2015-08-11 Ralph F. Caselnova Apparatus and method for proximal-to-distal endoluminal stent deployment
US8414528B2 (en) 2011-05-27 2013-04-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Polymer scaffold sheaths
US8696731B2 (en) 2011-06-10 2014-04-15 DePuy Synthes Products, LLC Lock/floating marker band on pusher wire for self-expanding stents or medical devices
US8852257B2 (en) 2011-06-21 2014-10-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Sheaths used with polymer scaffold
WO2013067168A1 (en) 2011-11-02 2013-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems and methods for use
EP3141223A1 (en) 2012-04-12 2017-03-15 Bolton Medical, Inc. Vascular prosthetic delivery device
US9072590B2 (en) 2012-12-07 2015-07-07 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Sheaths reducing recoil and loss of retention for polymer scaffolds crimped to balloons
US9149278B2 (en) 2013-03-13 2015-10-06 DePuy Synthes Products, Inc. Occlusive device delivery system with mechanical detachment
US9629739B2 (en) 2013-03-13 2017-04-25 DePuy Synthes Products, LLC Distal capture device for a self-expanding stent
US11291573B2 (en) 2013-03-15 2022-04-05 Cook Medical Technologies Llc Delivery system for a self-expanding medical device
US9439751B2 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Bolton Medical, Inc. Hemostasis valve and delivery systems
US9788983B2 (en) 2013-06-21 2017-10-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Removable sheath assembly for a polymer scaffold
US9675483B2 (en) 2013-06-21 2017-06-13 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Protective sheath assembly for a polymer scaffold
US11759186B2 (en) * 2018-06-08 2023-09-19 David S. Goldsmith Ductus side-entry and prosthetic disorder response systems
US10098771B2 (en) 2013-09-25 2018-10-16 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Clip sheath for a polymer scaffold
US9913958B2 (en) 2014-02-28 2018-03-13 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Protective sheaths for medical devices
US9364361B2 (en) 2014-03-13 2016-06-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Striped sheaths for medical devices
US9901706B2 (en) 2014-04-11 2018-02-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheters and catheter shafts
US10016292B2 (en) 2014-04-18 2018-07-10 Covidien Lp Stent delivery system
US10583022B2 (en) 2014-11-19 2020-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reconstraining member
US10159587B2 (en) 2015-01-16 2018-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device delivery system with force reduction member
CN111529126A (zh) 2015-06-30 2020-08-14 恩朵罗杰克斯股份有限公司 用于将第一细长构件固定至第二细长构件的系统及方法
US11351048B2 (en) 2015-11-16 2022-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reinforced deployment sheath
EP3419568B1 (en) 2016-02-26 2021-09-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems with a reduced profile
EP3737343B1 (en) 2018-01-10 2021-12-29 Boston Scientific Scimed Inc. Stent delivery system with displaceable deployment mechanism
US10441449B1 (en) 2018-05-30 2019-10-15 Vesper Medical, Inc. Rotary handle stent delivery system and method
US10449073B1 (en) 2018-09-18 2019-10-22 Vesper Medical, Inc. Rotary handle stent delivery system and method
WO2020168117A1 (en) 2019-02-13 2020-08-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent delivery systems
US11219541B2 (en) 2020-05-21 2022-01-11 Vesper Medical, Inc. Wheel lock for thumbwheel actuated device

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB219257A (en) * 1924-03-05 1924-07-24 Isabel Eckmann Regenerative brake for main and tail haulages
US5104399A (en) * 1986-12-10 1992-04-14 Endovascular Technologies, Inc. Artificial graft and implantation method
IT1186142B (it) * 1984-12-05 1987-11-18 Medinvent Sa Dispositivo di impiantazione transluminale
US4733665C2 (en) * 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
WO1987004935A1 (en) * 1986-02-24 1987-08-27 Fischell Robert An intravascular stent and percutaneous insertion system
SE454482B (sv) * 1986-09-30 1988-05-09 Medinvent Sa Anordning for implantation
SE455834B (sv) * 1986-10-31 1988-08-15 Medinvent Sa Anordning for transluminal implantation av en i huvudsak rorformig, radiellt expanderbar protes
US4795458A (en) * 1987-07-02 1989-01-03 Regan Barrie F Stent for use following balloon angioplasty
CA1322628C (en) * 1988-10-04 1993-10-05 Richard A. Schatz Expandable intraluminal graft
US4950227A (en) * 1988-11-07 1990-08-21 Boston Scientific Corporation Stent delivery system
EP0408245B1 (en) * 1989-07-13 1994-03-02 American Medical Systems, Inc. Stent placement instrument
US5242399A (en) * 1990-04-25 1993-09-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5158548A (en) * 1990-04-25 1992-10-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5344426A (en) * 1990-04-25 1994-09-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
US5395332A (en) * 1990-08-28 1995-03-07 Scimed Life Systems, Inc. Intravascualr catheter with distal tip guide wire lumen
US5160341A (en) * 1990-11-08 1992-11-03 Advanced Surgical Intervention, Inc. Resorbable urethral stent and apparatus for its insertion
CA2060067A1 (en) * 1991-01-28 1992-07-29 Lilip Lau Stent delivery system
US5338295A (en) * 1991-10-15 1994-08-16 Scimed Life Systems, Inc. Dilatation catheter with polyimide-encased stainless steel braid proximal shaft
US5234437A (en) * 1991-12-12 1993-08-10 Target Therapeutics, Inc. Detachable pusher-vasoocclusion coil assembly with threaded coupling
US5192297A (en) * 1991-12-31 1993-03-09 Medtronic, Inc. Apparatus and method for placement and implantation of a stent
US5201757A (en) * 1992-04-03 1993-04-13 Schneider (Usa) Inc. Medial region deployment of radially self-expanding stents
DE59200548D1 (de) * 1992-12-16 1994-10-27 Schneider Europ Ag Vorrichtung zum Implantieren einer selbstexpandierenden Endoprothese.
US5360401A (en) * 1993-02-18 1994-11-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter for stent delivery
US5417708A (en) * 1994-03-09 1995-05-23 Cook Incorporated Intravascular treatment system and percutaneous release mechanism therefor
EP0788332B1 (en) * 1994-10-27 2000-11-08 Boston Scientific Limited Stent delivery device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518406A (ja) * 1999-12-16 2003-06-10 アドバンスド、カーディオバスキュラー、システムズ、インコーポレーテッド 強化内部部材を備えたステント配置システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0836447B1 (en) 2002-12-04
WO1996039998A3 (en) 1997-01-23
DE69625205D1 (de) 2003-01-16
DE69625205T2 (de) 2003-09-04
US6342066B1 (en) 2002-01-29
EP0836447A2 (en) 1998-04-22
US5788707A (en) 1998-08-04
ATE228804T1 (de) 2002-12-15
WO1996039998A2 (en) 1996-12-19
CA2223054A1 (en) 1996-12-19
US6096045A (en) 2000-08-01
CA2223054C (en) 2004-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506032A (ja) 耐圧縮内軸を有する引戻しスリーブシステム
CA2219658C (en) Stent deployment catheter with collapsible sheath
US6702843B1 (en) Stent delivery means with balloon retraction means
EP1006939B1 (en) Stent deployment catheter with retractable sheath
US5458605A (en) Coiled reinforced retractable sleeve for stent delivery catheter
US5921958A (en) Intravascular catheter with distal tip guide wire lumen
US6458151B1 (en) Ostial stent positioning device and method
US5395332A (en) Intravascualr catheter with distal tip guide wire lumen
US5456667A (en) Temporary stenting catheter with one-piece expandable segment
EP1025813B1 (en) A delivery apparatus for a self-expanding stent
US5980533A (en) Stent delivery system
US20020016597A1 (en) Delivery apparatus for a self-expanding stent
JPH072184B2 (ja) ガイドカテーテル
WO1996032078A1 (en) Rolling membrane stent delivery device
JP2002505150A (ja) ステント送達システム
WO1994003229A1 (en) Catheter with distal tip guide wire lumen
JP2022159144A (ja) 可撓性の耐伸張性遠位部分を有する医療装置送達部材