JPH11504899A - 獣医学および医学用途用化合物 - Google Patents

獣医学および医学用途用化合物

Info

Publication number
JPH11504899A
JPH11504899A JP8520639A JP52063996A JPH11504899A JP H11504899 A JPH11504899 A JP H11504899A JP 8520639 A JP8520639 A JP 8520639A JP 52063996 A JP52063996 A JP 52063996A JP H11504899 A JPH11504899 A JP H11504899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
aryl
alkyl
allyl
arylalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8520639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4234198B2 (ja
Inventor
ウー,ミン
ウー,デービッド・シャイン
Original Assignee
オーストラリアン・バイオメディカル・カンパニー・プロプライアタリー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPN6777A external-priority patent/AUPN677795A0/en
Priority claimed from AUPN6977A external-priority patent/AUPN697795A0/en
Application filed by オーストラリアン・バイオメディカル・カンパニー・プロプライアタリー・リミテッド filed Critical オーストラリアン・バイオメディカル・カンパニー・プロプライアタリー・リミテッド
Publication of JPH11504899A publication Critical patent/JPH11504899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4234198B2 publication Critical patent/JP4234198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ヒトを含む動物の損傷治癒、潰瘍治癒、創傷治癒もしくは皮膚の細胞系の培養、毛の成長の促進剤として使用される場合の式(1)の化合物(ジベレリン)およびそれらの薬学的に許容できる誘導体であって、式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル、アリール、アラルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換もしくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そして、R2はメチレンまたはヘテロ原子である、前記化合物。

Description

【発明の詳細な説明】 獣医学および医学用途用化合物 本発明は、獣医用およびヒト用薬物におけるジベレリンの新規な用途に関する 。特に、本発明は、ジベレリンの医薬製剤およびそれらの潰瘍治癒および創傷治 癒促進剤としての使用、ならびにそれらの関連する応用に関する。 ジベレリンは、植物界において広範囲に普及している植物生長調節剤として公 知の天然由来の一連の化合物である[1]。それらは、例えば、Gibbere lla fuzikuroiのような微生物の代謝物からも単離される[2]。 ジベレリン、特に、ジベレリン酸(ジベレリンA3)は、一定の果物(いちごや ぶどう)および野菜(トマト、キャベツやカリフラワー)の生長を増加させる農 業において、ならびに大麦麦芽製造過程の食品添加剤としても発展的に使用され てきた[3]。しかし、今日まで、獣医学用およびヒト用医学における用途は報 告されていない。 [1]J.MacMillian等“Isolation and Structure of Gibberellin From Higher Pl ants."Adv.Chem.Ser28.18〜24(1961) [2] (a) P.J.Curtis等Chem. & Ind.(London)1066,(1954) (b) B.E.Cross,J.Chem.Soc.4670,(1954) (c) P.W.Brian等米国特許第2,842,051号 (d) C.T.Calam等米国特許第2,950,288号 (e) A.J.Birch等米国特許第2,977,285号 [3] (a) M.Devlin,Plant Physiology,New York,Reinhold,(1966) (b) P.W.Brian等Plant Physiol.5,669(1955) (c) A.K.Mehta等J.Hostic Sci 4,167(1975) (d) R.J.Weavor.Adv.Chem.Ser 28,89(1961) (e) F.G.Gustafson,Plant Physical 35,521(1960) (f) Fed.Reg.25.2162(1960) 我々は、ジベレリン、特にジベレリン酸(ジベレリンA3)および/またはジ ベレリンA3およびA7の混合物が潰瘍治癒、創傷治癒、皮膚細胞系の培養の促進 剤であり、獣医学用およびヒト用薬物の顕著な役割を果すであろうということを 見いだした。本発明は、したがって、獣医学用およびヒト用薬物の双方において 、式(1) (式中、AはCOORであり、ここで、Rは水素、未置換または置換(例えば、 ハロゲン化)C1 〜20アルキル(例えば、メチル、エチル)、アリル、アリール (例えば、フエニル)、アリールアルキル、アミジン、NR45または一個以上 のヘテロ原子(例えば、窒素、酸素もしくは硫黄)を含有する不飽和もしくは飽 和の環であり、同一もしくは同一でなくてもよいR4およびR5は水素、もしくは C1 〜20アルキル(例えば、メチル、エチル)、アリル、アリール、アラルキル もしくは一個以上のヘテロ原子(例えば、窒素、酸素、硫黄)を含有する不飽和 もしくは飽和の環であり、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン( 例えば、Cl、F)またはAおよびBが一緒になってCO−O−結合を形成し、 R1は水素、ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン(例えば、F、Cl)、ア ミノ、アジド、NR45、未置換もしくは置換(例えば、ハロゲン化)C1 〜20 アルキル、アリル、アリール、アリールアルキル、およびR2はメチレン、ヘテ ロ原子(例えば、酸素、硫黄)である。]の化合物類の一連の新規な応用を提供 する。 ジベレリンA3の場合、A−Bは−CO−O−であり、R1はヒドロキシルであ り、R2はメチレンである。 式(1)の化合物の薬学的に許容できる塩類にはアルカリ金属(例えば、ナト リウム、カリウム)、アルカリ土類金属(例えば、カルシウム、マグネシウム) 、アンモニウム、そして、例えば、NR6789(式中、同一または同一でな く てもよいR6、R7、R8、R9はC1 〜20アルキルもしくはアルカノール、アリー ル)のような有機塩基、プロカイン、リドカイン等がある。 式(1)の化合物の薬学的に許容できる組み合わせは、式(1)の化合物と一 種以上のその他の活性成分、例えば、尿素、抗生物質、(例えば、ストレプトマ イシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ペニシリン、セフアロ スポリン、リフアマイシン)、防腐剤(例えば、セチルピリジニウムクロリド、 安息香酸塩)、ビタミン類(例えば、ビタミンE)、スクロース、b−1,3− グルカン、界面活性剤、クリーム基剤、その他ハーブ(例えば、パナックス・プ ソイドジンゼング)と組み合わせることにより形成してもよい。 式(1)の化合物に以下に述べる好適なものには、式(1)の化合物、および それらの薬学的に許容できるそれらの誘導体がある。 式(1)の化合物は、おそらく細胞分裂を刺激する、循環を促進するおよび修 復を促進することにより、潰瘍治癒、創傷治癒および細胞系の培養を促進する活 性を有する。したがって、本発明の別の実施態様では、活性な治療剤として、特 に、損傷、潰瘍、創傷および関連する症状の治療、例えば、表面創傷、外科的手 術による創傷、開放骨折、気管支炎、皮膚炎、血栓性静脈炎、脚部潰瘍、消化性 潰瘍、アフタ性潰瘍、褥瘡の治療におけるような潰瘍治癒剤および創傷治癒剤と しての用途のための式(1)の化合物がある。さらに、本発明の実施態様では、 形成外科のための皮膚細胞系の培養を促進する際の活性剤としての用途のための 式(1)の化合物を提供することである。 さらにまたは代替の態様では、有効量の式(1)化合物を投与することを含む ヒトを含む哺乳動物における損傷、潰瘍、創傷および関連する症状の治療方法を 提供する。 別のまたは代替の態様では、創傷、または創傷もしくは潰瘍、または関連症状 の治療のための薬物の製造の式(1)の化合物の使用も提供される。 治療に使用するために要求される式(1)の化合物の量は、投与経路、治療す べき症状の種類、ならびに動物患者(ヒトの患者を含む)の年令、症状および種 類により変動し、さらに、究極的に担当する獣医または外科医の裁量による。 概して、適当な用量は、約0.1μg/体重1kg/日〜50mg/体重1k g/日、好ましくは、0.1μg/体重1kg/日〜2,000μg/体重1k g/日の範囲であり得る。治療は、好ましくは、潰瘍または創傷が起こった後か または起こった時に開始し、潰瘍または創傷が治癒するまで継続する。適当には 、治癒は一日に1〜4回投与し、3〜30日間継続する。あるいは、開放骨折ま たは外科的手術による内部創傷のような一定の場合には、即座に一回の治療を与 えることができる。 一回の用量においてまたは例えば、一日当たり二、三、四またはそれ以上のサ ブ用量のような適当な間隔で投与される分割用量として目的の用量を与えてもよ い。 式(1)の化合物は単位投与形態、例えば、単位投与形態当たり0.1〜50 mgの活性成分を含有させて都合よく投与される。 療法に使用するために、式(1)の化合物を原料化学品として与えてもよいこ とが可能であるが、医薬製剤としての活性成分を提供することが好ましい。 したがって、本発明は式(1)の化合物またはその薬学的に許容できる誘導体 を一種以上の薬学的に許容できるそのためのキヤリアーならびに、場合により、 その他の治療成分および/または予防成分と共に含有する医薬製剤を提供する。 キヤリアーは製剤の他の成分と相容性がありその処方に有害でないという意味で 「許容できる」ものでなければならない。 医薬製剤には、経口、直腸、点鼻、局所(バッカルもしくは舌下を含む)、膣 もしくは非経口(筋肉内、皮内、皮下および静脈内を含む)投与に適したもの、 胃腸官に投与するのに適した形態、例えば、吸入(inhalationまたはinsufflatio n)による呼吸器官に投与するのに適した形態(鼻の通過を含む)、皮内または皮 下埋め込みまたは経皮パッチ等がある。これらの製剤は、適当な場合、独立した 投与単位で都合よく提供でき、薬剤学の技術分野で周知のいずれかの方法により 調製できる。すべての方法は活性化合物と液体キヤリアーもしくは微細に分割し た固体キヤリアーまたはこれらの双方と関連させる段階、次いで、必要な場合、 製造物を所望の製剤に成形することが含まれる。 経口投与に適している医薬製剤は、所定量の活性成分を含有するカプセル剤、 カツシエ剤もしくは錠剤のような個別単位として;散剤もしくは顆粒剤として; 液剤、懸濁剤もしくは乳剤として提供できる。活性成分は大型丸剤、舐剤または パスタ剤としても提供できる。経口投与用錠剤およびカプセル剤は、例えば、結 合剤、賦形剤、滑沢剤、崩壊剤または湿潤剤のような慣用的な医薬品添加剤を含 有できる。錠剤は当業界で周知の方法にしたがってコーテイングしてもよい。経 口液体製剤は、例えば、水性もしくは油性の懸濁剤、液剤、乳剤、シロップ剤も しくはエリキシル剤のような形態であることができ、または水もしくはその他の 適当な添加剤(vehicles)を用いて使用前に構成するための乾燥物として提供で きる。このような液体製剤は懸濁化剤、乳化剤、非水性添加剤(食用油を含むこ とができる)または保存剤のような慣用的な添加剤を含有できる。 式(1)の化合物は非経口投与用(例えば、大型注射剤もしくは連続注入剤の ような注射剤による)にも製剤化でき、アンプル剤、充填済注射剤(pre-filled syringes)、少量注入剤中の単位投与形態でもしくは追加の保存剤を含有する 多数回投与容器中で提供できる。組成物は油性もしくは水性添加剤中で懸濁剤、 液剤、もしくは乳剤のような形態を取ることができ、または懸濁化剤、安定化剤 および/または分散剤のような製剤化剤を含有できる。あるいは、活性成分は、 使用前に例えば、滅菌した、発熱性物質を含まない水のような適当な添加剤と共 に構成するために、滅菌固体の無菌単離によるか溶液から凍結乾燥により得られ る粉末形態であることができる。 表皮への局所投与のために、式(1)の化合物を軟膏剤、クリーム剤もしくは ローシヨン剤として、または経皮用パッチとして製剤化できる。軟膏剤およびク リーム剤は、例えば、水性ベースもしくは油性ベースと適当な粘稠化剤および/ またはゲル化剤の添加で製剤化できる。ローシヨン剤は水性ベースまたは油性ベ ースで製剤化でき、通常、一種またはそれ以上の乳化剤、安定化剤、分散剤、懸 濁化剤、粘稠化剤、または着色剤も含有し得る。 口中への局所投与のために、式(1)の化合物を芳香剤入りベース、普通、ス クロースおよびアカシアまたはトラガント中に活性成分含むトローチ剤(lozeng es);ゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアのような不活 性ベース中に活性成分を含むトローチ剤(pastilles);ならびに適当な液体キ ャリアー中に活性成分を含む含嗽剤として製剤化できる。 膣投与のために、活性成分に加え当業界で適当であると知られているようなキ ャリアーを含有するペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、パスタ、フオーム 、またはスプレーとして提供できる。 直腸投与のために、キャリアーが固体である単位用量坐剤が好ましい。適当な キャリアーにはカカオ脂および当業界で慣用的に使用されているその他の材料等 があり、坐剤を活性化合物と軟化または溶融したキャリアーと混合し次いで型中 で冷却および成形することにより都合よく形成できる。 呼吸器官に対する投与(鼻骨間投与を含む)のために、式(1)の化合物を呼 吸器官に投与するために当業界で使用されている方法および製剤のいずれかによ り投与できる。 したがって、通常、式(1)の化合物は溶液もしくは懸濁液の形態でまたは乾 燥粉末として投与できる。 液剤および懸濁剤は、好ましくは、例えば、水単独(例えば、滅菌もしくは発 熱物質を含有しない水)、または水と生理学的に許容できる共溶媒(例えば、エ タノール、プロピレングリコール、PEG400のようなポリエチレングリコー ル)とから調製されるような水性である。 このような液剤または懸濁剤は、さらにその他の医薬品添加物、例えば、保存 剤(塩化ベンザルコニウム等)、可溶化剤/ポリソルベート類のような界面活性 剤(例えば、ツイーン80、スパーン80、塩化ベンザルコニウム)、緩衝剤、 等張化−調整剤(例えば、塩化ナトリウム)、吸収促進剤および粘度増強剤等を 含有させることができる。懸濁剤は、さらに懸濁化剤(例えば、マイクロクリス タリンセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム等)を含有させるこ とができる。 液剤または懸濁剤は鼻腔に慣用の手段により、例えば、滴びん、ピペットまた はスプレーを用いて、直接適用される。製剤は単回用量形態または多数回用量形 態で与えることができる。多数回用量形態の場合、望ましくは、用量定量化手段 で提供される。滴びんまたはピペットの場合、これは、液剤または懸濁剤の予め 定められた適当な量を患者に投与することにより達成できる。スプレーの場合、 これは、例えば、定量噴霧ポンプにより達成できる。 エアロゾール製剤も呼吸器の投与に使用でき、式(1)の化合物をクロロフル オロカーボン(CFC)、例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフル オロメタンもしくはジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素またはその他の 適当なガスのような適当なプロペラントと加圧充填で与えられる。エアロゾール は、さらにレシチンのような界面活性剤も都合よく含有させることができる。薬 物の用量は、定量バルブにより調節できる。 あるいは、式(1)の化合物は、乾燥粉末の形態、例えば、ラクトース、スタ ーチ、ヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなスターチ誘導体およびポリ ビニルピロリドン(PVP)のような適当な粉末ベース中の当該化合物の粉末ミ ックスで提供できる。都合のよいのは、鼻腔内で粉末キャリアーがゲルを形成す る。粉末組成物は、例えば、ゼラチンからなるカプセルもしくはカートリッジ中 の単位用量形態でまたは粉末が吸入により投与され得るPTP包装で提供され得 る。 鼻腔内製剤を含む呼吸器への投与を意図した製剤では、上記化合物は、通常、 例えば、5ミクロンまたはそれ以下の程度の小さな粒径を有する。このような粒 径は、例えば、微粉体化によるような当業界で公知の手段により得ることができ る。 消化性潰瘍のような胃腸潰瘍に投与するために、式(1)の化合物または薬学 的に許容できる誘導体を胃腸管に投与するために当業界で使用されているいずれ かの方法および製剤により投与できる。 所望の場合、活性成分を徐放させるようにした製剤を使用できる。 式(1)の化合物は、その他の治療剤、例えば、抗生物質のようなその他の抗 感染剤、または1,3−β−グルカンのような創傷治癒剤と組み合わせて使用す ることもできる。したがって、本発明は、別の態様では、式(1)の化合物また はその薬学的に許容できる誘導体を別の治療活性剤と共に含む組み合わせも提供 する。 上述の組み合わせは、医薬製剤の形態で都合よく提供でき、したがって、上述 で定義した通りの組み合わせを薬学的に許容できるキヤリアーと共に含むような 製剤は本発明の別の態様をなす。 このような組み合わせの個々の成分は逐次的にまたは同時に別々の医薬製剤ま たは配合した医薬製剤の形のいずれかで投与できる。 式(1)の化合物を創傷治癒に活性な第二の治療薬剤と一緒に使用する場合、 各化合物の用量は、各化合物を単独で使用する場合と同じかまたは異なるいずれ かであることができる。適当な用量は当業者により容易に評価することができる 。 式(1)の化合物およびそれらの薬学的に許容できる誘導体は、類似の構造を 有する化合物の製造について当業界で公知のいずれかの方法により調製できる。 上述の知見に加えて、我々は、式(1)の化合物がヒトを含む哺乳類の毛髪の 成長を促進することも発見した。これは、細胞分裂を刺激することに関連する作 用形式であると思われるものの論理的拡張である。これは、本発明の別の態様を 提供し、式(1)の化合物およびそれらの薬学的に許容できる誘導体は、ヒト毛 髪ケア製品のための活性成分として作用する、または羊飼育産業(sheep-farmin g)におけるウール製品を促進するというような工業用途の可能性を有し得る。 本発明を次の図面および実施例によりさらに説明するが、これらは例証の目的 のためだけであり、本発明を制限するものとして解釈すべきでない。 図面: 図1は、式1の化合物の遊離酸の1H−nmrスペクトルを示す。 図2は、式1の化合物の遊離酸のIRスペクトルを示す。 図3は、式1の化合物のナトリウム塩の1H−nmrスペクトルを示す。 図4は、式1の化合物のナトリウム塩のIRスペクトルを示す。 方法: 材料:次の実験に使用される式(1)の化合物は遊離酸(その1H−nmrは図 1に示し、IRスペクトルは図2に示した)および/またはナトリウム塩(その1 H−nmrは図3に示し、IRスペクトルは図4に示した)であった。 統計的分析:次の実験結果について、有意水準P=0.05における二テール法 (two-tailed)ですべて統計的分析を行った。 実施例1.式(1)の化合物の局所使用 式(1)の化合物を、0.1〜20,000μg/ml、好ましくは0.1〜 100μg/mlの濃度で水性液剤としてまたは油ベース中の軟膏として局所的 に使用できる。 実施例2.表面創傷治癒 ジベレリンA3(1mg)をエタノール(1ml)に溶解させ、次いで、蒸留 水(99ml)で希釈して、10μg/mlの濃度で液剤を調製した。この液剤 を直接ブタの創傷(切傷、約2cmの長さ、約1mmの深さ)上に液剤を日に二 回創傷が治癒するまで広げることにより塗布した。この動物の対照群を1%エタ ノール水性液で処置した。創傷治癒の平均速度は、この二重盲検実験の対照群と 比較してジベレリン投与群では1/3に増加した。 実施例3.表面創傷治癒 実施例2に記載したジベレリンA3遊離酸の代わりにジベレリンA3ナトリウム 塩を水性溶液に使用した(20μg/ml)。実施例2と同様の結果を得た。 実施例4.表面創傷治癒 10μg/mlジベレリンA3ナトリウム塩および500μg/ml尿素を含 有する液剤を使用した。実施例2に記載したと同様の動物実験を行った。尿素溶 液のみを使用した対照群と比較してジベレリンA3および尿素投与群において創 傷治癒速度について約25%の増加がこの二重盲検実験で観察された。 実施例5.拡張蛇行静脈により引き起こされた脚の慢性潰瘍形成 ジベレリンA3またはA3およびA7の混合物(2mg)をエタノール(1ml )に溶解させ、次いで、蒸留水(99ml)で希釈した。得られた液剤を潰瘍の 表面上に一日に2回5日間〜3週間の期間にわたって広げた。85%有効率が観 察された。 実施例6.ジベレリンA3ナトリウム塩についての二重盲検試験
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年5月3日 【補正内容】 我々は、ジベレリン、特にジベレリン酸(ジベレリンA3)および/またはジ ベレリンA3およびA7の混合物が潰瘍治癒、創傷治癒、皮膚細胞系の培養の促進 剤であり、獣医学用およびヒト用薬物の顕著な役割を果すであろうということを 見いだした。本発明は、したがって、獣医学用およびヒト用薬物の双方において 、式(1) (式中、AはCOORであり、ここで、Rは水素、未置換または置換(例えば、 ハロゲン化)C1 〜20アルキル(例えば、メチル、エチル)、アリル、アリール (例えば、フエニル)、アリールアルキル、アミジン、NR45または一個以上 のヘテロ原子(例えば、窒素、酸素もしくは硫黄)を含有する不飽和もしくは飽 和の環であり、同一もしくは同一でなくてもよいR4およびR5は水素、もしくは C1 〜20アルキル(例えば、メチル、エチル)、アリル、アリール、アリールア ルキルもしくは一個以上のヘテロ原子(例えば、窒素、酸素、硫黄)を含有する 不飽和もしくは飽和の環であり、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン、ハロ ゲン(例えば、Cl、F)またはAおよびBが一緒になってCO−O−結合を形 成し、R1は水素、ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン(例えば、F、Cl )、アミノ、アジド、NR45、未置換もしくは置換(例えば、ハロゲン化)C1 〜20 アルキル、アリル、アリール、アリールアルキル、およびR2はメチレン、 ヘテロ原子(例えば、酸素、硫黄)である。]の化合物類の一連の新規な応用を 提供する。 ジベレリンA3の場合、A−Bは−CO−O−であり、R1はヒドロキシルであ り、R2はメチレンである。 式(1)の化合物の薬学的に許容できる塩類にはアルカリ金属(例えば、ナト リウム、カリウム)、アルカリ土類金属(例えば、カルシウム、マグネシウム) 、アンモニウム、そして、例えば、NR6789(式中、同一または同一でな くてもよいR6、R7、R8、R9はC1 〜20アルキルもしくはアルカノール、アリ ール)のような有機塩基、プロカイン、リドカイン等がある。 式(1)の化合物の薬学的に許容できる組み合わせは、式(1)の化合物と一 種以上のその他の活性成分、例えば、尿素、抗生物質、(例えば、ストレプトマ イシン、ゲンタマイシン、カナマイシン、ネオマイシン、ペニシリン、セフアロ スポリン、リフアマイシン)、防腐剤(例えば、セチルピリジニウムクロリド、 安息香酸塩)、ビタミン類(例えば、ビタミンE)、スクロース、b−1,3− グルカン、界面活性剤、クリーム基剤、ハーブ(例えば、パナックス・プソイド ジンゼング)と組み合わせることにより形成してもよい。 【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年11月15日 【補正内容】 請求の範囲 1. ヒトを含む動物の損傷治癒、潰瘍治癒、創傷治癒もしくは皮膚の細胞系の 培養、またはヒトを含まない動物の毛の成長の促進にける活性剤として、追加の リシンの不存在化で、使用される場合の下記式(1)の化合物およびそれらの薬 学的に許容できる誘導体であって、 式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、ア リル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそれ 以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は同 一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル、 アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有する 不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン、 ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、ヒ ドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換もし くは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そし て、R2はメチレンまたはヘテロ原子である、前記化合物。 2. ジベレリンがジベレリンA3であり、その結果、A−Bが−CO−O−で あり、R1がヒドロキシルでありそしてR2がメチレンである、請求の範囲第1項 に記載の化合物。 3. ジベレリンがジベレリンA3とジベレリンA7との混合物である、請求の範 囲1項に記載の化合物。 4. 薬学的に許容できる誘導体が、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、お よびアンモニウムの塩、NR6789(式中、同一かまたは同一ないことがで きるR6、R7、R8、R9はC1 〜20アルキルもしくはアルカノール、アリールで ある。)プロカイン、またはリドカインである請求の範囲第1項に記載の化合物 。 5. 損傷、潰瘍、および表面創傷、外科的手術による創傷、開放骨折、気管子 炎、皮膚炎または血栓性静脈炎の治療の活性治療剤として治療の必要性のある患 者に使用する場合の、請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 6. 脚の潰瘍、消化性潰瘍、アフタ性潰瘍または褥瘡の治療の活性治療剤とし て治療の必要性のある患者に使用する場合の、請求の範囲第1項〜第4項のいず れかに記載の化合物。 7. 形成外科のための皮膚の細胞系の培養の促進の活性剤として使用する場合 の、請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 8. 農産業の羊毛生産の刺激における毛の成長の促進における活性剤として使 用する場合の、請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 9.式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、不飽和または飽和C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する未置換もしくは置換の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC120アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリールであり、そして、R2はメチレン またはヘテロ原子である。]の化合物、場合により、さらに尿素、抗生物質、防 腐剤、 ビタミン類、β−1,3−グルカン、医薬用ハーブまたはそれらの混合物から選 択される活性成分、および薬学的に許容できるキヤリアーを含有する医薬組成物 。 10. キヤリアーがスクロース、アカシア、トラガカント、ゼラチン、グリセ リン、カカオ脂、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、塩化ベンザ ルコニウム、ポリソルベート、緩衝剤、等張−調整剤、吸収促進剤、粘度増強剤 、懸濁化剤、界面活性剤、ラクトース、スターチもしくはスターチ誘導体および それらの混合物から選択される請求の範囲第9項に記載の医薬組成物。 11. 式(1)の化合物に加えて一種またはそれ以上の活性成分を含有し、こ こで、追加の活性成分が尿素、抗生物質、防腐剤、ビタミン類、β−1,3−グ ルカン、医薬用ハーブまたはそれらの混合物から選択される請求の範囲第9項ま たは第10項に記載の医薬組成物。 12. 有効量の式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そ して、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物を潰瘍治癒または創 傷治癒の必要性のある患者に投与することからなる、潰瘍治癒または創傷治癒を 促進さ せる方法。 13. 皮膚の細胞系の培養物に有効量の式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る未置換もしくは置換した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そ して、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物を与えることを含む 皮膚の細胞系の培養を促進させる方法。 14. ジベレリンがジベレリンA3である請求の範囲第12項または第13項 に記載の方法。 15. ジベレリンがジベレリンA3およびジベレリンA7の混合物である請求の 範囲第12項または第13項に記載の方法。 16. 損傷、創傷、潰瘍または関連する症状の治療のための医薬品の製造にお ける活性成分として使用される場合の、式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そ して、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物であり、ここで、前 記医薬品が活性成分としてリシンを含有しない、前記化合物。 17. 式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同 一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル、 アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有する 不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン、 ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、ヒ ドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換もし くは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そし て、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物、場合により、尿素、 抗生物質、防腐剤、ビタミン類、β−1,3−グルカン、医薬用ハーブまたはそ の混合物から選択される別の活性成分、並びに薬学的に許容できるキヤリアーを 配合することからなる医薬品の製造方法。 18. 前記実施例のいずれかで言及して実質的に記載したとおりの創傷、損傷 または潰瘍の治療方法。 19. 前記実施例のいずれかで言及して実質的に記載したとおりの医薬組成物 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 31/19 ADS A61K 31/19 ADS 31/195 ACJ 31/195 ACJ 31/365 31/365 (31)優先権主張番号 PN6977 (32)優先日 1995年12月5日 (33)優先権主張国 オーストラリア(AU) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KZ,RU,TJ,TM),A L,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,BR,BY ,CA,CH,CZ,DE,DK,EE,ES,FI, GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KR,K Z,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ウー,デービッド・シャイン オーストラリア連邦ビクトリア 3149,マ ウント・ウェーバーリー,マンロ・アベニ ュー 34

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ヒトを含む動物の損傷治癒、潰瘍治癒、創傷治癒もしくは皮膚の細胞系の 培養、またはヒトを含まない動物の毛の成長の促進剤として使用される場合の下 記式(1)の化合物およびそれらの薬学的に許容できる誘導体であって、 式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、ア リル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそれ 以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は同 一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル、 アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有する 不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン、 ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、ヒ ドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換もし くは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そし て、R2はメチレンまたはヘテロ原子である、前記化合物。 2. ジベレリンがジベレリンA3であり、その結果、A−Bが−CO−O−で あり、R1がヒドロキシルでありそしてR2がメチレンである、請求の範囲第1項 に記載の化合物。 3. ジベレリンがジベレリンA3とジベレリンA7との混合物である、請求の範 囲1項に記載の化合物。 4. 薬学的に許容できる誘導体が、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、お よびアンモニウムの塩、NR6789(式中、同一かまたは同一ないことがで きるR6、R7、R8、R9はC1 〜20アルキルもしくはアルカノール、アリールで ある。)プロカイン、またはリドカインである請求の範囲第1項に記載の化合物 。 5. 損傷、潰瘍、および表面創傷、外科的手術による創傷、開放骨折、気管子 炎、皮膚炎または血栓性静脈炎の治療の活性治療剤として治療の必要性のある患 者に使用する場合の、請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 6. 脚の潰瘍、消化性潰瘍、アフタ性潰瘍または褥瘡の治療の活性治療剤とし て治療の必要性のある患者に使用する場合の、請求の範囲第1項〜第4項のいず れかに記載の化合物。 7. 形成外科のための皮膚の細胞系の培養の促進の活性剤として使用する場合 の、請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 8. 農産業の羊毛生産の刺激における毛の成長の促進剤として使用する場合の 、請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の化合物。 9. 式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、不飽和または飽和C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する未置換もしくは置換の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリールであり、そして、R2はメチレン また はヘテロ原子である。]の化合物、場合により、さらに尿素、抗生物質、防腐剤 、ビタミン類、β−1,3−グルカン、医薬用ハーブまたはそれらの混合物から 選択される活性成分、および薬学的に許容できるキヤリアーを含有する医薬組成 物。 10. キヤリアーがスクロース、アカシア、トラガカント、ゼラチン、グリセ リン、カカオ脂、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、塩化ベンザ ルコニウム、ポリソルベート、緩衝剤、等張−調整剤、吸収促進剤、粘度増強剤 、懸濁化剤、界面活性剤、ラクトース、スターチもしくはスターチ誘導体および それらの混合物から選択される請求の範囲第9項に記載の医薬組成物。 11. 式(1)の化合物に加えて一種またはそれ以上の活性成分を含有し、こ こで、追加の活性成分が尿素、抗生物質、防腐剤、ビタミン類、β−1,3−グ ルカン、医薬用ハーブまたはそれらの混合物から選択される請求の範囲第9項ま たは第10項に記載の医薬組成物。 12. 有効量の式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そ して、 R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物を潰瘍治癒または創傷治癒 の必要性のある患者に投与することを含む、潰瘍治癒または創傷治癒を促進させ る方法。 13. 皮膚の細胞系の培養物に有効量の式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る未置換もしくは置換した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そ して、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物を与えることを含む 皮膚の細胞系の培養を促進させる方法。 14. ジベレリンがジベレリンA3である請求の範囲第12項または第13項 に記載の方法。 15. ジベレリンがジベレリンA3およびジベレリンA7の混合物である請求の 範囲第12項または第13項に記載の方法。 16. 損傷、創傷、潰瘍または関連する症状の治療のための医薬品の製造にお ける活性成分として使用される場合の、式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒドロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換も しくは置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そ して、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物。 17. 式(1) [式中、AはCOOR(式中、Rは水素、未置換または置換C1 〜20アルキル、 アリル、アリール、アリールアルキル、アミジン、NR45または一もしくはそ れ以上のヘテロ原子を含有する不飽和もしくは飽和の環であり、R4およびR5は 同一であっても同一でなくてもよく、水素、もしくはC1 〜20アルキル、アリル 、アリール、アリールアルキルまたは一もしくはそれ以上のヘテロ原子を含有す る不飽和もしくは飽和した環である)、Bは水素、ヒドロキシル、メルカプタン 、ハロゲンまたはAおよびBが一緒で−CO−O−結合を形成し、R1は水素、 ヒド ロキシル、メルカプタン、ハロゲン、アミノ、アジド、NR45、未置換もしく は置換C1 〜20アルキル、アリル、アリール、アリールアルキルであり、そして 、R2はメチレンまたはヘテロ原子である。]の化合物、場合により、尿素、抗 生物質、防腐剤、ビタミン類、β−1,3−グルカン、医薬用ハーブまたはその 混合物から選択される別の活性成分、並びに薬学的に許容できるキヤリアーを配 合することを含む医薬品の製造方法。 18. 前記実施例のいずれかで言及して実質的に記載したとおりの創傷、損傷 または潰瘍の治療方法。 19. 前記実施例のいずれかで言及して実質的に記載したとおりの医薬組成物 。
JP52063996A 1995-01-06 1996-01-05 獣医学および医学用途用化合物 Expired - Lifetime JP4234198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPN042095 1995-01-06
AUPN6777A AUPN677795A0 (en) 1995-11-24 1995-11-24 Compounds for veterinary and medicinal application
AU6977 1995-12-05
AUPN6977A AUPN697795A0 (en) 1995-12-05 1995-12-05 Compounds for veterinary and medicinal applications
AU6777 1995-12-05
AU0420 1995-12-05
PCT/AU1996/000003 WO1996020703A1 (en) 1995-01-06 1996-01-05 Compounds for veterinary and medicinal applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11504899A true JPH11504899A (ja) 1999-05-11
JP4234198B2 JP4234198B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=27157831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52063996A Expired - Lifetime JP4234198B2 (ja) 1995-01-06 1996-01-05 獣医学および医学用途用化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6121317A (ja)
EP (2) EP1743635A3 (ja)
JP (1) JP4234198B2 (ja)
CA (1) CA2209315C (ja)
WO (1) WO1996020703A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005501864A (ja) * 2001-08-31 2005-01-20 オーストラリアン バイオメディカル カンパニー ピーティーワイ エルティーディー ジベレリンの調製および糖尿病での使用

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5786343A (en) * 1997-03-05 1998-07-28 Immudyne, Inc. Phagocytosis activator compositions and their use
US7135191B2 (en) * 1997-09-04 2006-11-14 Zsolt Istvan Hertelendy Urogenital or anorectal transmucosal vaccine delivery system
JP2001139477A (ja) * 1999-11-17 2001-05-22 Coherent Technology:Kk 創傷部位の組織細胞増殖促進液
JP5140218B2 (ja) 2001-09-14 2013-02-06 有限会社コヒーレントテクノロジー 表面洗浄・表面処理に適した帯電アノード水の製造用電解槽及びその製造法、並びに使用方法
EP1461474B1 (en) 2001-12-05 2011-11-30 Oculus Innovative Sciences, Inc. Method and apparatus for producing negative and positive oxidative reductive potential (orp) water
US20030206893A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-06 Sohail Malik Cell proliferating agents
WO2004058151A2 (en) * 2002-12-16 2004-07-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wound and skin care compositions
US7098189B2 (en) * 2002-12-16 2006-08-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wound and skin care compositions
US7582307B2 (en) * 2003-11-26 2009-09-01 Harmony Labs, Inc. Dermatological composition
US9168318B2 (en) 2003-12-30 2015-10-27 Oculus Innovative Sciences, Inc. Oxidative reductive potential water solution and methods of using the same
US7485666B2 (en) 2004-06-17 2009-02-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Vaginal health products
JP5816406B2 (ja) 2005-03-23 2015-11-18 オキュラス イノヴェイティヴ サイエンシズ、インコーポレイテッド 酸化還元電位水溶液を使用する皮膚潰瘍の治療方法
WO2006119300A2 (en) 2005-05-02 2006-11-09 Oculus Innovative Sciences, Inc. Method of using oxidative reductive potential water solution in dental applications
CA2637175C (en) 2006-01-20 2015-07-14 Oculus Innovative Sciences, Inc. Methods of treating or preventing inflammation and hypersensitivity with oxidative reductive potential water solution
US7801502B2 (en) * 2006-12-18 2010-09-21 Aai Corporation Method for implementing continuous radio frequency (RF) alignment in advanced electronic warfare (EW) signal stimulation systems
WO2010062372A2 (en) * 2008-11-03 2010-06-03 President And Fellows Of Harvard College Methods for modulating nf-kb using gibberellins
MX348304B (es) 2009-06-15 2017-06-02 Invekra S A P I De C V Solucion que contiene acido hipocloroso y metodos para usar la misma.
US8409628B2 (en) 2010-02-04 2013-04-02 Penguin IP Holdings, Inc. Methods and compositions for oxygenation of skin to treat skin disorders
WO2011123619A2 (en) 2010-03-31 2011-10-06 Penguin Ip Holdings Inc. Permeable mixtures, methods and compositions for the skin
EP2522334A1 (en) 2011-05-10 2012-11-14 Cutech S.R.L. Cosmetic compositions comprising diterpenoic acids, e.g. gibberellic acids
KR20180093932A (ko) 2015-12-16 2018-08-22 다이이찌 산쿄 가부시키가이샤 창상 치료제
MX2015017409A (es) * 2015-12-16 2017-06-15 GUERRERO GONZÁLEZ Tayde Composicion farmaceutica para tratamiento de heridas, quemaduras y ulceras cutaneas.

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB783611A (en) 1954-06-30 1957-09-25 Ici Ltd Gibberellic acid and derivatives thereof
US2950288A (en) 1957-04-05 1960-08-23 Ici Ltd Isolation process
GB844341A (en) 1958-04-23 1960-08-10 Ici Ltd Improved process for the manufacture of gibberellic acid
JPS5879913A (ja) * 1981-11-09 1983-05-13 Taizo Ayukawa ヘアトニツク組成物
US4424232A (en) * 1982-05-19 1984-01-03 Parkinson Richard W Treatment of herpes simplex
WO1984001710A1 (en) * 1982-11-04 1984-05-10 Redken Laboratories Inc Cosmetic preparation
AU2339984A (en) * 1982-11-04 1984-05-22 Redken Laboratories, Inc. Cosmetic preparation
FR2597339A1 (fr) * 1986-04-16 1987-10-23 Bounan Michel Trois substances a activite antitumorale preparees par dilutions successives d'hormones vegetales de croissance.
JPH0644927B2 (ja) * 1987-03-14 1994-06-15 日本油脂株式会社 徐放性活性成分放出剤
US5580857A (en) * 1989-12-12 1996-12-03 Oden; Per Use of gibberellins for the treatment of prostatitis
DK627289D0 (da) * 1989-12-12 1989-12-12 Per C Oden Anvendelse af bicyclononanderivater
SE9301606D0 (sv) * 1993-05-07 1993-05-07 Per-Christer Oden Composition for the treatment of impaired hair growth
US5487899A (en) * 1994-01-31 1996-01-30 Jess Clarke & Sons, Inc. Wound healing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005501864A (ja) * 2001-08-31 2005-01-20 オーストラリアン バイオメディカル カンパニー ピーティーワイ エルティーディー ジベレリンの調製および糖尿病での使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0800388A1 (en) 1997-10-15
JP4234198B2 (ja) 2009-03-04
EP1743635A3 (en) 2007-10-24
US6121317A (en) 2000-09-19
CA2209315C (en) 2009-12-15
EP1743635A2 (en) 2007-01-17
WO1996020703A1 (en) 1996-07-11
CA2209315A1 (en) 1996-07-11
EP0800388A4 (en) 2001-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4234198B2 (ja) 獣医学および医学用途用化合物
US5770582A (en) Pharmaceutical compositions containing deoxyribonucleosides for wound healing
KR101966293B1 (ko) 손상조직 치유용 제품
US5529987A (en) Hyaluronic acid-urea pharmaceutical compositions and uses
WO2001005400A1 (fr) Preparations de nitroimidazole a usage externe pour traiter la dermatose
JP4987209B2 (ja) 瘢痕形成作用を有する医薬品を製造するためのビグアニド誘導体の使用
WO2008037262A1 (en) Wound healing composition comprising phosphate, iron and copper
JP2016522801A (ja) 創傷治癒のための方法および組成物
US20110189160A1 (en) Veterinary Topical Agent
JPS61286382A (ja) 雌の哺乳動物における子宮内膜炎の治療用組成物
AU621368B2 (en) Pharmaceutical composition containing deoxyribonucleosides and/or deoxyribonucleotides for wound healing
EA001462B1 (ru) Способ профилактики или терапевтического лечения заболевания, связанного с повышенной концентрацией свободных окислительных радикалов в сыворотке крови
JPH0475237B2 (ja)
CA2208916A1 (en) Promotion of wound healing utilizing steroids having reduced deterioroussystemic side effects typical of glucocorticoids, mineralocorticoids andsex steroids
AU695054B2 (en) Compounds for veterinary and medicinal applications
US20180214388A1 (en) Composition and method for reducing scarring
US6596703B1 (en) Promotion of wound healing utilizing steroids having reduced deteriorous systemic side effects typical of glucocorticoids, mineralocorticoids and sex steroids
JP2001288086A (ja) 皮膚疾患の治療用又は予防用外用剤
RU2205011C1 (ru) Фармацевтическая композиция с антибактериальной активностью
US6919320B1 (en) Pharmaceutical compositions containing deoxyribonucleosides for wound healing
JP2001163783A (ja) 皮膚疾患治療用外用剤
CN1242812C (zh) 重组人粒细胞巨噬细胞集落刺激因子(rhGM-CSF)凝胶剂及其生产方法
RU2172168C1 (ru) Композиция для заживления ран на основе гиалуроновой кислоты
WO2022094602A1 (en) Proton pump inhibitors for the treatment of diseases characterized by inflammation and/or collagen accumulation
EP1218063A2 (en) Pharmaceutical composition containing trichloroacetic acid, 2-oh benzoic acid and menthol for topical application, uses and process for the preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081002

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081128

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term