JPH11504488A - 複合入力及びy/c分離入力の双方を有するくし形フィルタモジュール - Google Patents

複合入力及びy/c分離入力の双方を有するくし形フィルタモジュール

Info

Publication number
JPH11504488A
JPH11504488A JP9519533A JP51953397A JPH11504488A JP H11504488 A JPH11504488 A JP H11504488A JP 9519533 A JP9519533 A JP 9519533A JP 51953397 A JP51953397 A JP 51953397A JP H11504488 A JPH11504488 A JP H11504488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb filter
video signal
module
circuit
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9519533A
Other languages
English (en)
Inventor
エドワード ネイル ケルソール
イアン エドモンド ファーロウ
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPH11504488A publication Critical patent/JPH11504488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • H04N9/78Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複合ビデオ信号(Vd1)用の入力端子(16(2))と、複合ビデオ信号をY及びC信号成分に分離するためのガラス遅延線(12)及び関連する回路(13)から成るくし形フィルタ回路(20)とを有しているくし形フィルタモジュール(10)がさらに、別のY及びC信号成分から成る第2ビデオ信号、例えばS−VHS信号用の他の入力端子(16(3),16(4))と、前記くし形フィルタ回路からのY及びC信号か、前記他の入力端子からのY及びC信号のいずれかをモジュールの出力端子へ供給すべく選択的に作動し得る切替手段とを具えている。テレビジョン装置において、モジュールはくし形フィルタ機能とビデオ信号切替機能との双方の機能を1つのユニットで首尾良く果すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 複合入力及びY/C分離入力の双方を有するくし形フィルタモジュール 本発明は複合ビデオ信号用の入力端子と、該入力端子に供給される複合ビデオ 信号を別々の輝度信号及びクロミナンス信号に分離するくし形フィルタ回路と、 該くし形フィルタ回路からの前記輝度及びクロミナンス信号がそれぞれ供給され る第1及び第2出力端子とを具えているくし形フィルタモジュールに関するもの である。本発明はこのようなくし形フィルタモジュールを具えているテレビジョ ン装置にも関するものである。 上述した種類のくし形フィルタモジュールの一例としてフィリップス コンポ ーネンツ社から市販されているCFM102モジュールがある。斯種のくし形フ ィルタモジュールの他の例は米国特許第4,734,662号に記載されている 。これらのモジュールは基板上の関連するハイブリッド回路に電気的に接続した ガラス遅延線を前記基板と並べて収容するパッケージを具えており、このパッケ ージ内の前記ガラス遅延線と前記基板における関連回路とがくし形フィルタ回路 を構成する。パッケージには、その底壁から突出している接続ピンが設けられて おり、これらのピンによってパッケージをpcb(プリント回路板)に取り付け て、ピンがトラックに電気的に接続され、且つこれらのピンを介してビデオ信号 を入力させたり、別々の成分を出力させたり、くし形フィルタ回路への給電を行 なうことができる。このようなくし形フィルタモジュールは、パッケージしたガ ラス遅延線及び関連する回路をpcb上に別々の回路部品として設けて、これら を独立してpcb上に取り付けるようにする種類のくし形フィルタ回路に比べて 多数の利点を有している。通常は関連する回路の部品を遅延線に整合させる調整 を行なう必要があるため、遅延線を別個の回路部品として配給する場合には、こ のような調整を機器、例えばTV受信機の製造業者がpcb上への組立て時に行 なわなければならず、こうした要求を適えるには時間を費やし、生産性を妨げる ことになる。しかし、くし形フィルタモジュールでは、このような調整はモジュ ールの製造業者が行なうため、機器の製造業者による調整の必要はなくなる。さ らに、モジュールに使用するパッケージの大きさは、ガラス遅延線だけを用いる パッケージとほぼ同じ大きさとすることができるため、くし形フィルタモジュー ルでもスペースを節約することができる。 マルチメディアのPC並びに通常のTV受像機の如きビデオ装置を含む意味で ここで用いているテレビ装置が1つ以上のビデオ信号源、例えばVCR又はカム コーダの如き補助信号源から並びに受信したTV放送の信号からの画像を表示可 能であることは既知である。他の入力ビデオ信号は複合タイプのものと云うより もむしろ、別のタイプの成分信号、即ち別個の輝度及びクロミナンス信号とする ことができる。例えば、複合ビデオ信号はNTSCまたはPAL復調器から得ら れ、別のY−C成分はS−VHS又はHi−8標準規格を用いるカムコーダ、デ ィジタル衛星受信機またはVCRから得られる。このような装置には異なるビデ オ信号のいずれかを選択する手段が設けられている。このように、複合及び非複 合タイプのビデオ信号を含む入力ビデオ信号を選択するための切替回路を具えて いるテレビジョン装置の一例がEP−A−0645934に記載されている。 本発明の目的は斯様な装置に使用するのに好適な改良型くし形フィルタモジュ ールを提供することにある。 本発明の一見地による冒頭にて述べた種類のくし形フィルタモジュールは、該 モジュールが第2ビデオ信号の別々の輝度及びクロミナカンス成分信号用の2つ の他の入力端子と、前記くし形フィルタ回路からか、前記2つの他の入力端子か らの別々の輝度及びクロミナンス信号を前記第1及び第2出力端子に選択的に供 給する切替手段とを具えていることを特徴とする。従って、2つの異なるビデオ 入力、つまり複合信号入力と、別の成分信号との2つのビデオ入力のいずれかを 選択するのに必要な切替手段がモジュールに内蔵して設けられるので、切替手段 をどこか別の所に設ける必要がなくなる。このことは、TV装置の製造業者にと ってはかなりためになることであり、くし形フィルタ機能と、信号切替機能をた った1つの部品で適えることができるからである。従って、製造業者が使用しな ければならない部品数がかなり減り、TV装置、特にTV回路を有するpcbの 製造が極めて簡単となる。さらに、第2ビデオ信号に必要な追加の入力端子及び 切替手段を既知のくし形フィルタモジュールと同じ大きさのパッケージ内に収納 させることができる。従って、切替手段を独立して位置させる必要がないので、 装置の製造業者にとってはスペースのさらなる節約が得られる。このために、本 発明によれば2つの入力ビデオ信号のいずれかに切り替える際の問題を極めて簡 単に、しかもコスト的に有効に解決することができる。 モジュールには既知のモジュールと同じようにハウジングを設け、このハウジ ングの壁部から接続ピンを突出させ、これらのピンをくし形フィルタ回路に電気 的に接続し、モジュールをpcbに取付ける際に各ピンが端子として作用して、 前記ビデオ信号の入力及び出力端子を構成するようにするのが好適である。基板 上に設けられる電子回路部品を具えている関連する回路に電気的に接続したガラ ス遅延線を具えているくし形フィルタ回路では、切替手段も基板上に設けるのが 有利である。このように切替手段をモジュールのハウジング内に都合よく収納さ せることができ、基板以外の遅延線及びハウジングは既知のモジュールに用いら れているものと同じ構成部品を用いることができる。 くし形フィルタ回路から得られる輝度及びクロミナンス信号か、第2ビデオ信 号から得られる輝度及びクロミナンス信号のいずれかを選択する切替手段の動作 は、くし形フィルタモジュールの前記入力端子の1つ、好ましくは複合ビデオ信 号用の入力端子に供給される制御信号によって制御するのが好適である。従って 、特別の専用入力端子、即ち制御信号用の追加の端子ピンを設けなくて済む。こ れによりモジュールの構成が簡単となり、モジュールのユーザはモジュールを取 り付けるプリント回路板への追加の結線を行う必要がなくなる。本発明の好適例 では、前記切替手段がダイオード回路を具え、該回路にて前記くし形フィルタ回 路からの輝度及びクロミナンス信号と、前記2つの他の入力端子からの輝度及び クロミナンス信号をそれぞれのダイオードを介して前記第1及び第2出力端子に 供給するようにする。前記ダイオード回路は前記くし形フィルタ回路からの輝度 及びクロミナンス信号が、これらの信号に関連するダイオードを導通させ、且つ 前記2つの他の入力端子からの輝度及びクロミナンス信号に関連するダイオード を非導通にして、前記くし形フィルタ回路からの輝度及びクロミナンス信号を前 記第1及び第2出力端子へ通すように配置するのが好適である。従って、くし形 フィルタ回路が作動している際には、これにより発生される輝度及びクロミナン ス信号が出力端子に供給され、他の2つの入力端子に供給される信号は関連する ダイオードによって阻止される。輝度及びクロミナンス信号がくし形フィルタ回 路によって供給されない場合には、このくし形フィルタ回路に関連するダイオー ドが非導通となり、2つの他の入力端子からの輝度及びクロミナンス信号に関連 するダイオードが導通するようになり、これによりこれらの信号を出力端子に通 すようにする。このように、切替手段の切り替え動作はくし形フィルタ回路の動 作によって制御され、第1と第2ビデオ信号との切り替えは、くし形フィルタ回 路を単にターン・オン及びターン・オフさせることによって行われる。このよう な動作は、信号の切替制御が簡単となること以外に、モジュールから第2ビデオ 信号を必要とする際に常に、くし形フィルタ回路が不必要な電力を消費しなくな るので電力の節約の面でも有利である。さらに、くし形フィルタ回路の必要なオ ン/オフ制御、つまり2つのビデオ信号入力端子間での切り替えを、くし形フィ ルタ回路の入力端子、即ち複合ビデオ信号入力端子に供給される制御信号によっ て簡単且つ好都合に行うことができる。 切替手段用にダイオード回路を用いることは、ダイオードは表面取付けデバイ スとして設けることができ、しかもこのような部品は殆ど場所をとらないために 、くし形フィルタ回路の素子と同じ基板上に容易に収容させることができるので 特に有利である。 本発明の他の見地によれば、第1及び第2ビデオ信号源からの第1及び第2ビ デオ信号のいずれかを選択するビデオ信号選択手段を具え、前記第1ビデオ信号 を複合ビデオ信号とし、前記第2ビデオ信号を別個の輝度及びクロミナンス形態 の信号とするテレビジョン装置において、前記ビデオ信号選択手段が前記本発明 の第1見地によるくし形フィルタモジュールを具えていることを特徴とするテレ ビジョン装置が得られる。テレビジョン装置は、例えば入力ビデオ信号を表示す るテレビジョン受像機や、マルチメディアのPCのようなもの又は入力ビデオ信 号を記録するVCRの如き他の機器とすることができる。 以下本発明によるくし形フィルタモジュール及び斯種のモジュールを用いるテ レビジョン装置の実施例を添付図面を参照して説明するに、ここに、 図1はくし形フィルタモジュールをそのカバーを外して示した側面図であり; 図2はくし形フィルタモジュールの概略ブロック図であり; 図3はモジュールの回路図であり; 図4はくし形フィルタモジュールを用いるテレビジョン装置の概略ブロック図 である。 図面中、同じか、又は同様な部分を示すものには同じ参照番号を用いている。 図1を参照するに、くし形フィルタモジュール10は回路部品を収容するハウ ジングを具えている。このハウジングはプラスチックの絶縁材料製基部11を具 え、この基部は超音波ガラス遅延線12及び関連する混成集積回路13を支持し 、集積回路13は印刷導電トラックで互いに電気的に相互接続される表面取り付 け部品及び薄膜部品を含む回路素子を有する基板14をもって構成される。この 基板14は遅延線12と並んで、しかもそれから離間して基部11から垂直方向 に延在する。遅延線12と基板14上の回路との接続は、例えば15で示すよう なはんだ付けしたワイヤによって行われる。ハウジングは破線にて示すようなプ ラスチックのカバー17を具えており、これは内部の構成部品12及び13を囲 んで、保護するために基部11に固着される。基部11を経て延在している電気 端子ピン16のそれぞれの一方の端部は基板14上の導電トラックのそれぞれの 接点パッドに電気的に接触し、他方の端部は基部11から外方へ突出し、これら 他方の端部はモジュールの使用時に、例えばテレビジョン受信機の回路の一部を 成すプリント回路板(pcb)におけるそれぞれ適当に離間したアパーチャ内に 通して、はんだによりそこに固着させて、端子ピンがpcbの各導電トラックに 電気的に接続されるようにしてモジュールをpcb上に取り付けるようにする。 端子ピン16はくし形フィルタモジュールに対する入力、出力及び給電端子を 成す。作動に当たり、モジュールをTV受信機等における適当なpcb上に取り 付ける場合には、2つのピンを大地及び予定した電圧源にそれぞれ接続する。も う1つのピンには複合ビデオ信号、例えば、モジュール10内のくし形フィルタ 回路の動作によってクロミナンス(色)信号Cと、輝度(明るさ)信号Yとに分 けられる基本の輝度成分及び直角位相変調クロミナンス成分から成るNTSCの TVビデオ信号のような信号を供給する。分離されたクロミナンス及び輝度信号 はモジュールのさらに別のピン16によって構成されるそれぞれの出力端子を経 てpcbへと帰還される。 このようなモジュールは、混成IC回路に必要な全ての調整を、例えばTV受 信機の製造業者へモジュールを供給する前にモジュールの製造業者が行なうこと ができ、しかもTV受信機の製造業者がそのTV受信機の組立中にくし形フィル タ回路を何等調整しなくて済むので便利である。 上述したような種類のくし形フィルタモジュールは、英国のブラックバーン所 在のフィリップス コンポーネンツ社製の製品コードCFM101,CFM10 2,CFM202及びCFM204によって指定されるモジュール又は米国特許 第4734662号に開示されているモジュールの如き既知のくし形フィルタモ ジュールに多くの点で似ている。ガラス遅延線12は英国特許第1230036 号に開示されている種類のものとすることができる。 モジュール10は複合ビデオ信号用のくし形フィルタ機能をする以外に、第2 ビデオ信号との切り替えをすることもできる。このために、モジュール10はさ らにそれぞれの端子ピン16によって構成され、別のクロミナンス及び輝度信号 成分から成る第2ビデオ信号が供給されるようにする追加の2つの入力端子と、 それぞれ2つのY及びC、つまりくし形フィルタ回路から得られる第1複合ビデ オ信号による分離したY及びCか、第2ビデオ信号による別のY及びCのいずれ かを必要に応じて出力端子ピンに選択的に供給すべく作動し得る切替回路とを具 えている。第2ビデオ信号はS−VHS信号とするか、又はHi−8ビデオ信号 とすることができ、これはVCRや、カムコーダ(camcorder)又はディジタル衛 星受信機のような外部受信機の如き補足ビデオ源により供給することができる。 図2はこのようなモジュールの作動を説明するためにモジュールをブロック形態 にて示した線図である。このモジュール10は16(1)〜16(7)で示す7 つの端子ピン16を有している。使用時にはピン16(1)及び16(5)を電 源(VCC)、例えば9ボルトの給電線と大地とにそれぞれ接続する。複合ビデ オ信号Vd1は入力ピン16(2)に供給され、このピンからガラス遅延線12 と基板14上の関連する回路とから成るくし形フィルタ回路20へと供給され、 この回路20にて前記複合ビデオ信号Vd1は、ここにY1及びC1と称する2成 分の信号に分離されて、この回路20の各出力ラインに供給される。第2ビデ オ信号Vd2の別のY及びC信号(ここではY2及びC2と称する)は端子ピン1 6(3)及び16(4)によって構成されるモジュールの他の2つの入力端子に 供給される。ピン16(7)及び16(6)はモジュールからY及びC信号用の 出力端子を構成する。切替回路25を設けて、これによりくし形フィルタ回路2 0からのY1,C1信号か、入力端子16(3)及び16(4)からのY2,C2信 号のいずれかをY及びC出力端子16(7)及び16(6)へ選択的に切り替え られるようにする。従って、モジュール10は、それに供給される複合ビデオ信 号を後に例えばTV受信機回路にて使用するためにY及びC成分に分離する機能 を果す以外に、上記複合ビデオ信号と第2入力ビデオ信号との出力を切り替える 機能も果すことができることにより、2つのビデオ信号源を切り替えて、ビデオ 信号をTV受信機回路に別々に供給するようにするビデオ信号切替手段が不要と なる。TV受信機の製造業者は、モジュール10を取り付けるpcbの上に第2 ビデオ信号のY及びC成分用の適当な導電トラックを単に設けるだけで済む。 切替回路25はくし形フィルタ回路と一緒に基板14上に好都合に設ける。モ ジュールの全体の寸法は既知のモジュールと同じ寸法に留めることができる。こ の特定の実施例では、切替回路25の切り替え動作を、ピン16(2)、即ち複 合ビデオ信号入力端子に供給される電圧バイアス信号から成る制御信号Sによっ て制御して、この切替目的のための追加のピンを設ける必要性をなくすようにす る。 このようなモジュールの実施例の回路図を図3に示してある。この図3に示し た特定の回路、特にくし形フィルタ回路部分は一例に過ぎない。くし形フィルタ 回路は、モジュールを使用すべきTV受信機回路の特別な要求に応じて設計変更 することができる。図3を参照するに、超音波ガラス遅延線12及び関連する混 成ICを具えているくし形フィルタ回路20を破線にて示したボックス30によ って示してある。くし形フィルタ回路は抵抗R1〜R11と、インダクタンスL 1及びL2と、コンデンサC1及びC2と、トランジスタTR1〜TR4と、ガ ラス遅延線12とをもって構成する。このくし形フィルタ回路の動作は通常のも のと同じであり、ここで詳述するまでのものではない。特にこのくし形フィルタ 回路は、入力端子16(2)に供給される複合ビデオ信号Vd1を、その輝度及 びクロミナンス成分信号Y1及びC1に分離して、これらの成分信号をトランジス タTR4及びTR3のエミッタからそれぞれ得るように作動する。くし形フィル タ回路20は、後述するようにモジュールでの切替動作を促進すると共に正規の フィルタ機能も果すようにするために同じ極性のトランジスタTR1,TR2, TR3及びTR4を用いて作製する。 切替回路25は4個のダイオードD1〜D4と2個の抵抗R12及びR13と を具えており、図示のようにダイオードD1及びD2はC出力ピン16(6)と トランジスタTR3のエミッタとの間及びY出力ピン16(7)とトランジスタ TR4のエミッタとの間にそれぞれ接続する。ダイオードD3及びD4はY出力 ピン16(7)と第2ビデオ信号Vd2用のY入力ピン16(3)との間及びC 出力ピン16(6)と第2ビデオ信号用のC入力ピン16(4)との間にそれぞ れ接続する。本例では、第2ビデオ信号をS−VHS信号とする。 S−VHS入力のY及びC信号は、抵抗R14〜R18とトランジスタTR5 とから成る入力回路を経てダイオードD3及びD4に供給され、前記入力回路は 切替回路25を正しく作動し得るようにするのに必要な電圧及びインピーダンス を設定する。S−VHSのY及びC入力の直流レベルを設定すると共にインピー ダンスを所望値に維持することによってダイオードD3及びD4の動作を制御す ることができる。切替回路25の動作はくし形フィルタ回路20によっても制御 される。くし形フィルタ回路20の入力トランジスタTR1のベース電圧を制御 信号S(図2)により制御することにより、くし形フィルタ回路を必要に応じて スイッチ・オンさせたり、スイッチ・オフさせたりすることができる。このよう にしてくし形フィルタ回路を切り替えることによって切替回路25も制御され、 くし形フィルタ回路がオフ状態にある場合に、切替回路25はS−VHSのY及 びC信号を出力端子16(7)及び16(6)に通すようにする。くし形フィル タ回路20が正規に作動する場合には、S−VHSのY及びC入力がスイッチン グ回路25、正確にはダイオードD3及びD4によって阻止される。従って、Y1 ,C1とY2,C2出力との切り替え動作を行なうのに独立ピンは不要である。そ の代わり、この切り替えはトランジスタTR1のベースへのバイアスを変え ることによって、実際には所望なバイアス電圧レベルを与える制御信号S(図2 )を切り替えて、モジュールの出力ピン16(6)及び16(7)へ所望するY 及びC信号が自動的に切り替えられるようにする。このように切り替え動作を制 御する他の利点は、S−VHSのY及びC信号を出力端子へ出力させる場合にく し形フィルタ回路が利用されず、ターン・オフされるから、電力消費を最小に減 らすことができると云うことにある。 従って、ダイオードD1〜D4はY及びCの出力通路を制御し、ダイオードD 1及びD2はくし形フィルタ回路20からのY1及びC1を出力端子へ切り替え、 ダイオードD3及びD4はS−VHSの通路を制御することは明らかである。く し形フィルタ回路20が正規に作動する場合には、ダイオードD1及びD2が導 通して、Y1及びC1信号を出力端子16(7)及び16(6)へ通すようにする 。この状態では、ダイオードD3及びD4は、S−VHSチャネルを阻止し、Y2 及びC2信号が出力端子に達しないようにオフ状態にされる。回路20が、トラ ンジスタTR1のベースバイアス電圧を変えることによりターン・オフ状態にな ると、ダイオードD1及びD2がスイッチ・オフされ、ダイオードD3及びD4 が導通するようになり、S−VHSのY2及びC2信号を出力端子16(7)及び 16(6)へと通すようになる。 くし形フィルタ回路の出力とS−VHS出力との切り替えはビデオ信号Vd1 を搬送するラインの電圧を切り替えることによって制御される。入力ピン16( 2)における直流電圧はくし形フィルタモードとS−VHSモードとの切替機能 を制御する。この直流電圧の設定は特定の接地抵抗又は所望なバイアス電圧を供 給する能動デバイスによって行なうことができる。入力ピン16(2)のバイア ス電圧がVCCに設定される場合には、くし形フィルタがターン・オフし、S− VHS通路が作動するため、Y2及びC2が出力される。バイアス電圧がトランジ スタTR1の所望しきい値電圧以下(VCCと大地電位との間の電圧)に設定さ れる場合には、くし形フィルタ回路が使用可能状態となり、S−VHS通路が使 用不能状態となるため、Y1及びC1が出力されるようになる。 前述したようにくし形フィルタ回路を変更する以外に、S−VHS入力段及び 切替回路25にも様々な変形回路を用いることができることは明らかである。切 替回路25にダイオード及び抵抗を用いることは、これらの部品は基板14上に 容易に集積化することができるので有利であり、抵抗は例えば薄膜抵抗素子とし て形成し、ダイオードは例えばSOT23又はSOD80の種類の表面取付けタ イプのダイオードとする。 必要な切替動作をすることのできるスイッチングICを利用することができる が、上述した切替回路25の方が斯様なスイッチングICよりもずっと有利であ る。例えば4066カッドスイッチのような適当なスイッチングICは基板14 のかなりの面積を占めることになり、これを組み込むためには大きな基板が必要 となる。こうした種類のICは、低インピーダンスと云うよりもむしろ高インピ ーダンスに整合させるように設計されるので、インピーダンス整合でも同じよう な問題が生ずることになる。さらに、これらICに用いられるFETスイッチに 電圧を供給する必要があることからして、モジュールに追加の給電端子を必要と し、さらに制御信号用の端子ピンも必要である。 上述した例におけるくし形フィルタの遅延線に関連する回路は、表面取付け及 び薄膜技法を用いる混成ICを具えているが、その代わりに必要に応じて例えば pcbを基本とする他の形態の回路を用いることもできることは明らかである。 例えば、NTSC複合ビデオ信号と例えばS−VHSビデオ信号とのいずれか を選択する統合スイッチング機能をさせるべく、くし形フィルタモジュールをテ レビジョン受信機に使用する例につき説明したが、くし形フィルタモジュールは テレビ受像機だけでなく、マルチメディアのパーソナルコンピュータ及びVCR の如き他のタイプのテレビジョン装置にも使用することができる。別のY及びC 成分としてモジュールに供給する第2ビデオ信号は様々なビデオ信号源、例えば S−ビデオ源又はVCRカメラ、カムコーダ及びディジタル衛星受信機の如き外 部受信機の如きHi−8ビデオ源からの信号とすることができる。 図4にはくし形フィルタモジュールを利用するテレビジョン装置の例、この場 合はTV受像機を簡単な図式ブロック形態にて示してある。アンテナ、ケーブル TV信号源、VCR又はコンピュータの如き信号源からの標準のRF変調テレビ ジョン信号が供給される入力端子40は、所望チャネルを選択すべく制御される チューナ兼IFプロセッサユニット41に接続する。前記テレビジョン信号中の 音声成分はオーディオ信号抽出回路(図示せず)によって通常の方法で除去され 、これにて得られるベースバンドの輝度成分(Y)と直角位相変調クロミナンス 成分(C)とから成る複合ビデオ信号はくし形フィルタモジュール10の適切な 入力端子へと供給される。例えば、VCR、カムコーダ又は衛星受信機からのS −VHS信号の如き補助の非複合ビデオ信号を構成する別のY及びC信号成分が 供給される補助の入力端子42及び43は、くし形フィルタモジュールのY及び C入力端子に接続する。くし形フィルタモジュールから出力される別のY及びC 信号は、通常の形態をしており、しかもY−C処理ユニットを具えているディス プレイ処理回路44に供給され、この処理回路の出力がディスプレイ、例えばC RTに供給される。2つの信号源、即ち入力端子40と、補助入力端子42及び 43とのいずれかからのビデオ信号の選択は、くし形フィルタモジュール10の 複合ビデオ信号入力端子に接続した制御ユニット46により、バイアス電圧信号 S、即ち電圧VCCか、又はVCCと大地電位との間の電圧を選択的に印加する ことによってモジュールのくし形フィルタ回路の動作、従ってモジュールからの 出力を前述したように制御するようにして行なわれる。 以上、複合ビデオ信号用の入力端子と、複合ビデオ信号をY及びC信号成分に 分離するためのガラス遅延線及び関連する回路を具えているくし形フィルタ回路 と、別のY及びC成分から成る第2ビデオ信号、例えばS−VHS信号用の他の 入力端子と、前記くし形フィルタ回路からのY及びC信号又は前記第2ビデオ信 号のY及びC信号を出力する出力端子と、くし形フィルタ回路からか、又は前記 他の入力端子からのY及びC信号をモジュールの出力端子へ選択的に供給すべく 作動し得るスイッチング手段とを有しているくし形フィルタモジュールにつき説 明した。テレビジョン装置にて、モジュールはくし形フィルタ機能とビデオ信号 切り替え機能との双方の機能を1ユニットで首尾良く果すことができる。 本発明は上述した例のみに限定されるものでなく、幾多の変更を加え得ること 勿論である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.複合ビデオ信号用の入力端子と、該入力端子に供給される複合ビデオ信号を 別々の輝度信号及びクロミナンス信号に分離するくし形フィルタ回路と、該くし 形フィルタ回路からの前記輝度及びクロミナンス信号がそれぞれ供給される第1 及び第2出力端子とを具えているくし形フィルタモジュールにおいて、該モジュ ールが第2ビデオ信号の別々の輝度及びクロミナカンス成分信号用の2つの他の 入力端子と、前記くし形フィルタ回路からか、前記2つの他の入力端子からの別 々の輝度及びクロミナンス信号を前記第1及び第2出力端子に選択的に供給する 切替手段とを具えていることを特徴とするくし形フィルタモジュール。 2.前記モジュールが前記くし形フィルタ回路及び前記切替手段を収容するハウ ジングを具え、且つ該ハウジングが、それから延在し、pcbに前記モジュール を取付けるのに使用する接続ピンを有し、前記モジュールの入力端子及び出力端 子を前記接続ピンによってそれぞれ用立てるようにしたことを特徴とする請求項 1に記載のくし形フィルタモジュール。 3.前記くし形フィルタ回路が基板上に設けられると共にガラス遅延線に電気的 に接続される回路部品を具え、且つ前記切替手段が前記回路部品と一緒と前記基 板上に設けられるようにしたことを特徴とする請求項2に記載のくし形フィルタ モジュール。 4.前記モジュールが前記切替手段の動作を制御する制御信号用の入力端子を具 え、該入力端子を前記ビデオ信号入力端子の1つで構成するようにしたことを特 徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のくし形フィルタモジュール。 5.前記制御信号用の入力端子を前記複合ビデオ信号用の入力端子としたことを 特徴とする請求項5に記載のくし形フィルタモジュール。 6.前記切替手段がダイオード回路を具え、該回路にて前記くし形フィルタ回路 からの輝度及びクロミナンス信号と、前記2つの他の入力端子からの輝度及びク ロミナンス信号をそれぞれのダイオードを介して前記第1及び第2出力端子に供 給するようにしたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の くし形フィルタモジュール。 7.前記ダイオード回路を、前記くし形フィルタ回路からの輝度及びクロミナン ス信号が、これらの信号に関連するダイオードを導通させ、且つ前記2つの他の 入力端子からの輝度及びクロミナンス信号に関連するダイオードを非導通にして 、前記くし形フィルタ回路からの輝度及びクロミナンス信号を前記第1及び第2 出力端子へ通すように配置したことを特徴とする請求項6に記載のくし形フィル タ回路。 8.第1及び第2ビデオ信号源からの第1及び第2ビデオ信号のいずれかを選択 するビデオ信号選択手段を具え、前記第1ビデオ信号を複合ビデオ信号とし、前 記第2ビデオ信号を別個の輝度及びクロミナンス形態の信号とするテレビジョン 装置において、前記ビデオ信号選択手段が請求項1〜7のいずれか一項に記載の くし形フィルタモジュールを具えていることを特徴とするテレビジョン装置。
JP9519533A 1995-11-23 1996-11-07 複合入力及びy/c分離入力の双方を有するくし形フィルタモジュール Pending JPH11504488A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9523953.9 1995-11-23
GBGB9523953.9A GB9523953D0 (en) 1995-11-23 1995-11-23 Comb filter modules and television apparatus incorporating such
PCT/IB1996/001194 WO1997019563A1 (en) 1995-11-23 1996-11-07 Comb filter module with both composite and y/c-separated inputs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11504488A true JPH11504488A (ja) 1999-04-20

Family

ID=10784331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9519533A Pending JPH11504488A (ja) 1995-11-23 1996-11-07 複合入力及びy/c分離入力の双方を有するくし形フィルタモジュール

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0806117A1 (ja)
JP (1) JPH11504488A (ja)
KR (1) KR19980701604A (ja)
GB (1) GB9523953D0 (ja)
WO (1) WO1997019563A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050020890A (ko) * 2003-08-22 2005-03-04 엘지전자 주식회사 모듈형 필터
CN109510953B (zh) * 2018-11-29 2021-08-17 中国航空工业集团公司沈阳飞机设计研究所 一种s分离视频信号转换为复合视频信号的转换电路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL153046B (nl) * 1968-11-09 1977-04-15 Philips Nv Ultrasone vertragingslijn.
US4734662A (en) * 1986-03-11 1988-03-29 Tdk Corporation Comb filter
FR2710808A1 (fr) * 1993-09-29 1995-04-07 Philips Electronics Nv Téléviseur muni d'un dispositif de sélection de différentes sources.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0806117A1 (en) 1997-11-12
KR19980701604A (ko) 1998-05-15
WO1997019563A1 (en) 1997-05-29
GB9523953D0 (en) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0148018B1 (ko) 텔레비젼 신호 스위칭 시스템
KR0148100B1 (ko) 오디오 및 비디오 전환 장치
JPH09509814A (ja) テレビジョン受信機用インターフェースシステム
US5274455A (en) Television receiver having a microcomputer for determining the presence of addressable functional circuit boards
JPH11504488A (ja) 複合入力及びy/c分離入力の双方を有するくし形フィルタモジュール
US5034818A (en) Priority selector for external signals
RU2115262C1 (ru) Цветной телевизионный приемник
EP1491034A2 (en) Power-on detection of dvi receiver ic
JP2003061009A (ja) 基板配線体
JP3310904B2 (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
JP2589601B2 (ja) 陰極線管接続回路
JPH0741262Y2 (ja) テレビチューナ
JPH1032514A (ja) 高周波電子機器
KR930003445Y1 (ko) 모드절환작동 안정화회로
JPS62166614A (ja) テレビジヨン受像機
JPH0112418Y2 (ja)
KR960005487Y1 (ko) 텔레비젼/비디오신호절환회로
JP2759709B2 (ja) 信号切替装置
KR880001279Y1 (ko) 모니터의 칼라 및 녹색 절환회로
EP1406437A2 (en) Broadcast data receiver
JPS60211496A (ja) 信号切換装置
CA1293799C (en) Grounding arrangement useful in a display apparatus
JPS6241507Y2 (ja)
KR200145193Y1 (ko) 음성신호 출력제어회로
JPS6333357B2 (ja)