JPH11502635A - 化学現像処理装置を有する立体写真プリンター - Google Patents

化学現像処理装置を有する立体写真プリンター

Info

Publication number
JPH11502635A
JPH11502635A JP8528634A JP52863496A JPH11502635A JP H11502635 A JPH11502635 A JP H11502635A JP 8528634 A JP8528634 A JP 8528634A JP 52863496 A JP52863496 A JP 52863496A JP H11502635 A JPH11502635 A JP H11502635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic paper
printer
image
lenticular
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8528634A
Other languages
English (en)
Inventor
ケー ウォ ロー,アレン
Original Assignee
イメッジ テクノロジー インターナショナル インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イメッジ テクノロジー インターナショナル インク filed Critical イメッジ テクノロジー インターナショナル インク
Publication of JPH11502635A publication Critical patent/JPH11502635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B35/00Stereoscopic photography
    • G03B35/14Printing apparatus specially adapted for conversion between different types of record
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B35/00Stereoscopic photography
    • G03B35/18Stereoscopic photography by simultaneous viewing
    • G03B35/24Stereoscopic photography by simultaneous viewing using apertured or refractive resolving means on screens or between screen and eye
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1295Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers using a particular photoreceptive medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00201Creation of a lenticular or stereo hardcopy image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/23Reproducing arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 インライン配置された化学現像処理装置を搭載した立体写真プリンターが開示される。好ましいプリンターは異なるレンズ倍率を有する二台のビデオカメラを使用した一架台プリンターである。これらビデオカメラは複数の平面画像ネガから得られた画像を編集し、かつ、キー物体を整合させるために使用される。一方のビデオカメラはキー物体を選択し、かつ、クロッピングするために画像全体を撮影する。他方のビデオカメラは複数の平面画像のキー物体同士を整合させるための画像情報を収集するのに使用され、キー物体の周辺部分を拡大して撮影するのにのみ使用される。この一架台プリンターは平面画像のキー物体を自動的に整合させるためのアルゴリズムを使用し、これによって、各画像のキー物体の相対位置を算出する。また、このプリンターは立体写真の現像がインライン焼き付け作業の一部となるように、化学現像処理装置を内蔵している。

Description

【発明の詳細な説明】 化学現像処理装置を有する立体写真プリンター 技術分野 本発明はレンチキュラー印画紙を用いて立体写真を形成する写真プリンターに 関する。 背景技術 レンチキュラー型立体(三次元)写真技術の基本は、水平方向に間隔をおいた 複数の異なる視点から被写体の複数の平面(二次元)画像を撮影し、これら複数 の平面画像をレンズを用いてレンチキュラー印画紙上に投影することにより各レ ンチキュラーレンズに複数の平面画像を凝縮し、そのレンチキュラーレンズの下 の写真乳剤層に線状画素からなる立体画像を形成することである。立体写真の焼 き付けは、各平面画像を各々異なる角度で投影して行うので、印画紙に対する平 面画像ネガおよび投影レンズの位置を各平面画像の投影のたびに変える必要があ る。 立体写真を形成するには、二つの基本的な工程を経る必要がある。第1の工程 は平面画像中のキー物体の選択であり、第2の工程は各平面画像中のキー物体同 士の整合または位置合わせである。これらの基本的な工程は多くの書籍および特 許に記載されている。例えばラムの米国特許第4,903,069号に開示される 方法および装置では、ネガフィルムに機械読み取り可能なコードが記録される。 そのコードはカメラとキー物体の距離を示しており、その記録された距離に基づ いて立体写真プリンターが自動的にキー物体の整合を行う。フリッシュの米国特 許第5,028,950号に開示される二架台立体写真プリンターでは、平面画像 の投影が焼き付けステーションで行なわれる一方、キー物体情報の収集が焼き付 けステーションとは異なる別の編集ステーションで行なわれる。ローの米国特許 第3,895,867号に開示されるキー物体の整合方法では、予めフィルムが装 填されたマルチレンズカ メラを用いて複数の平面画像が撮影され、これら平面画像がレンズの位置ずれを 修正するのに利用される。 上述した特許に開示されるキー物体の整合は、平面画像ネガが投影位置に動か される前に行なわれる。このような方法では、平面画像の投影中、つまり印画紙 の露光中にキー物体の位置ずれが生じる可能性がある。特にフリッシュの米国特 許第5,028,950号に開示される方法では、キー物体同士の比較が一つの架 台で行なわれる一方で実際の整合が他の架台で行なわれるため、キー物体同士の 整合がいつも良好に行なわれるとは限らない。従って、立体写真の形成は、でき れば一架台プリンターで行うのが好ましい。一架台プリンターの場合、キー物体 同士の比較対照用光学装置と焼き付け用光学装置が同じ架台の上に搭載されるの で、キー物体の比較対照の直後に焼き付けが行なわれる。従って熱や湿気による フィルムの歪みが最小限に抑えられる。 また、上述した特許に開示されたどのプリンターの場合も、立体写真がプリン ター内で現像処理されない。従って、立体写真プリンターと化学現像処理装置を 一体化させて、現像工程が立体写真形成インラインプロセスの一部となるように するのが好ましい。このようにすれば、プリンターとは別の現像処理装置のため に必要となる費用とスペースを節約することができる。 どのようなタイプの立体写真プリンターにも化学現像処理装置をインラインで 内蔵させることができる。例えば無走査型立体写真プリンターには、仕切り板を 設けた開口を介してインライン連結することができる。キー物体を直接的に整合 させるプリンターにも搭載することができれば、あるいは平面写真/立体写真両 用のプリンターにも搭載できる。さらに、高速かつ精密に整合操作を行う一架台 型立体写真プリンターにもインラインで搭載することができる。 化学現像処理装置は、例えば1990年2月20日発行の米国特許第4,90 3,069号に開示される自動立体写真プリンター、あるいはリニアシャッター を用いて立体写真の画素の密度を均一化させる写真プリンター(1991年5月 28日発行の米国特許第5,019,855号)にも搭載することができる。 発明の開示 本発明の目的は、高画質のレンチキュラー型立体写真を短時間で形成すること である。本発明の立体写真プリンターは、平面画像ネガの各コマ中のキー物体の 位置を自動的に検索する自動画像比較検索手段を有する。キー物体の相対位置の 算出は概算工程と精密計算工程とに分けられる。このような方法をとることによ り、キー物体の整合に必要な計算時間の80%を節約でき、しかも従来と同様の 精度でキー物体同士の整合を行うことができる。 本発明の他の目的は、キー物体の整合精度を向上させることである。この目的 は、焼き付けと整合を行う光学機器を一つの架台上に設けることにより達成され る。焼き付けは、キー物体の整合が完了した直後に行なわれる。 本発明の他の目的は、現像処理をインライン焼き付け工程の一部にすることで ある。この目的は、化学現像装置を写真プリンターと一体化することにより達成 される。つまり、露光後のレンチキュラー印画紙は、自動的に化学現像装置内へ 導入される。ただし、露光中の印画紙とネガの相対位置が一定である平面写真の 焼き付けとは異なり、立体写真の焼き付けの場合、ネガに対して印画紙を移動さ せる必要がある。このような印画紙の移動が伴うため、化学現像処理装置と立体 写真プリンターの一体化は複雑なものとなる。 本発明を簡単に説明すれば、本発明の立体写真プリンターは、ネガをチェック するために倍率の異なる二台のビデオカメラを使用する。一方のビデオカメラは 、画像のクロッピング(切り取り)を含む画像編集、キー物体の選択、およびカ ラーバランス情報の収集に使用される。他方のビデオカメラは、キー物体の整合 のために必要な平面画像ネガの各コマのキー物体周辺の画像情報の収集にのみ使 用される。複数のコマのキー物体間の相対距離は二工程で計算される。第1の工 程である概算工程ではキー物体のおおよその位置を割り出すために少数のデータ ポイントを使用して広い範囲が検索される。この概算工程に引き続き、第2の工 程である精密計算工程がが行なわれる。精密計算工程では、キー物体の正確な位 置を割り出すために 非常に多くのデータポイントを使用して非常に狭い範囲が検索される。ただし、 この計算のために高速のコンピューターを使用し、従って計算時間が焼き付け作 業の重要な部分を占めない場合は、一工程でキー物体の位置を割り出してもよい 。つまり、一工程で計算する場合、キー物体の正確な位置を割り出すために多く のデータポイントを使用して広い範囲を検索する。 本発明の立体写真プリンターの最も重要な特徴の一つは、平面画像ネガをチェ ックするための二台のビデオカメラである。一方のビデオカメラはカラービデオ カメラであって、ネガ中の一つのコマ全体を撮影し、これを画像のクロッピング およびキー物体選択のためにオペレータに提供する。このカラービデオカメラは カラーバランスおよびカラー濃度調整のための画像情報の収集にも使用される。 他方のカメラはカラービデオカメラであっても白黒ビデオカメラであってもよい が、焦点距離が非常に長い撮影用レンズを持っており、キー物体およびその周辺 領域の拡大画像の撮影にのみ使用される。このような画像の拡大は、立体写真の 形成においてキー物体の正確な整合を行うための必須事項である。二台のビデオ カメラの代わりに、一台のビデオカメラを使用してもよい。ただし、一台で使え るビデオカメラは、焦点距離変更用のレンズアタッチメント(例えばズームレン ズ)を備えたものであるか、あるいは焼き付け時の拡大度を考慮してなおレンチ キュラーレンズの幅よりかなり小さい画素サイズを有する高解像度を有するビデ オカメラである。 立体写真を形成するために各組のコマの平面画像を投影する焼き付け作業では 、カラービデオカメラが各組の第1のコマの位置に動かされる。このとき、オペ レータはカラー、クロッピング、キー物体の選択に関してその第1のコマの平面 画像を分析、編集する。第1のコマのキー物体が選択されると、このコマを白黒 ビデオカメラが撮影する際にそのキー物体が白黒ビデオカメラの画面の中央位置 に来るように第1のコマの位置が調整される。白黒ビデオカメラは第1のコマの キー物体およびその周辺領域のみを拡大して撮影する。キー物体領域の各画素の 濃度または密度値がコンピュータのメモリーに記録される。記録されたデータは 、第2のコマ以下の全てのコマのキー物体のXY座標位置を見つけるために利用 される。 次いで白黒ビデオカメラのファインダーに次のコマのキー物体が写しだされる ように、「所定のコマ間隔」だけネガフィルムが動かされる。この所定のコマ間 隔はコンピュータにより割り出される。つまりコンピュータによりキー物体の位 置が検索される。ついでコンピュータは、キー物体の整合計算を行う。しかる後 に、白黒ビデオカメラが捕らえた領域内の各画素を利用して精密な計算がなされ る。 次に、2つのコマのキー物体が充分に整合したか否かを確認するための付随的 計算がコンピューターによりなされる。それが完了すると、この組の全てのコマ の平面画像が印画紙上に焼き付けられる。この焼き付け作業は各組のコマについ て繰り返される。 本発明の立体写真プリンターは、化学現像処理装置を有する。立体写真の焼き 付け中、各平面画像の投影角を変えるために、幾つかの異なる位置に印画紙が移 動させられる。従って、立体写真はロール状の印画紙に焼き付けるより、シート 状にカットされた印画紙に焼き付ける方が都合がよい。印画紙は焼き付け位置に 配される前に適当な長さのシートにカットされる。焼き付けまたは露光が完了し た印画紙は、現像処理のために化学現像処理装置へ送り込まれる。 どのようなタイブの立体写真プリンターにも化学現像処理装置をインラインで 内蔵させることができる。例えば無走査型立体写真プリンターには、仕切り板を 設けた開口を介してインライン連結することができる。キー物体を直接的に整合 させるプリンターにも搭載することができれば、あるいは平面写真/立体写真両 用のプリンターにも搭載できる。高速かつ精密に整合操作を行う一架台型立体写 真プリンターにもインラインで搭載することができる。また、自動立体写真プリ ンター、あるいはリニアシャッターを用いた写真プリンターにも搭載することが できる。 図面の簡単な説明 図1は本発明の一実施例であって、立体写真を現像するための化学現像処理装 置を備えた一架台立体写真プリンターの概賂図、図2は露光されるシート状の印 画紙を支持するのに使用されるイーゼルの概略図(このイーゼルは印画紙の露光 中に各 平面画像の投影角度を変えるために異なる位置に移動し、露光が完了すると印画 紙を化学現像処理装置内へ送り出す)、図3は図1のプリンターとは異なる配置 で並べられた構成要素を有するプリンターの概略図、図4は図1および図3のプ リンターとは異なる配置で並べられた構成要素を有するプリンターの概略図、図 5は本発明の他の実施例を示す概略図、図6は焦点距離を変えるためのレンズア ッタチメントを備えたビデオカメラを使用した光学装置の概略図である。 発明を実施するための最良の形態 第1図は本発明の好ましい実施例を示す概略図であって、露光直後の印画紙を 現像するための化学現像処理装置を備えた一架台立体写真プリンターを示してい る。図1に示すように、このプリンターの主要構成要素は、ランプハウス10と 、ネガ支持台20と、光学装置40と、テキストモニター80と、グラフィック モニター82と、コンピューター90と、可動イーゼル100と、印画紙カセッ ト108と、カッター/フィーダー機構109と、化学現像処理装置130と、 ドライヤー140である。露光中の印画紙110は、イーゼル100の上に載置 される。これらプリンターの構成要素の移動方向はX,Y、およびZにより示さ れる。XY平面は印画紙110の表面と平行である。Y方向は印画紙上のレンチ キュラーレンズの長さ方向に平行である。 ランプハウス10は三対のカラーフィルターを備えている。これらカラーフィ ルターはマジェンタ、シアン、イエローのフィルターであり、ランプハウス10 の光の色を調整するのに使用される。これらカラーフィルターは各々、図示され な別々のステップモータにより駆動される。 モータ21,22により駆動されるネガ支持台20は、ネガフィルム30中の 一組のコマをランプハウス10の下でX,Y両方向へ動かずのに使用される。ネ ガ支持台20は複数の窓が形成されたネガ押さえ23を有する。これらの窓はネ ガフィルム30の一組のコマと整合することができる間隔で配されている。 モータ42により駆動される光学装置40はX方向にのみ移動可能である。光 学装置40の主要構成要素は、モータ45により制御されて写真の明るさを調整 する可動孔44と、モータ48により制御されてネガの濃度/画像密度に応じて 露光時間を調整するシャッター47と、カラービデオカメラ54と、白黒ビデオ カメラ52と、ネガフィルムに対して直角に配されたビデオカメラ52、54が ネガフィルムを撮影できるようにするための光路折曲用の平面鏡50(好ましく は前面が反射面である鏡)である。平面鏡50はビデオカメラのレンズの光軸に 対して約45度をなすように配される。カラービデオカメラ54は画像クロッピ ング、キー物体の選択および色あるいは画像密度等の情報を収集するためにオペ レーターにそのコマの全体像を提供するのに使用される。ビデオカメラ52はキ ー物体およびその近傍部分の画像を拡大して撮影するのに使用される。 印画紙カセット108はその内部にロール状のレンチキュラー印画紙を収容し ている。カッター/フィーダー機構109は印画紙カセット108から印画紙を 取り出し、所望の立体写真のサイズに応じた長さのシートにカットする。カット されたシート状の印画紙110は露光のためにイーゼル100の上に載置される 。 可動イーゼル100は露光中のシート状印画紙110を固定しておくために使 用される。露光が完了すると、印画紙110は現像処理のために化学現像処理装 置130内へ送り込まれる。可動イーゼル100の詳細は図2に示される。図1 に示されるように、露光された印画紙は取入口機構120を介して化学現像処理 装置130内に送り込まれ、立体写真に現像される。取入口機構120は印画紙 を化学現像処理装置130内へ取り込みかつ案内するための複数のローラーによ り構成される。 化学現像処理装置130は三種の化学薬品を別々のタンクに収容している。こ れら化学薬品は、現像剤、定着剤および安定剤である。化学現像処理装置130 は、各々の薬品が収容されたタンクに順次、印画紙が送り込まれるように配され た複数のローラーを内蔵している。現像処理が適切に施された印画紙は、ドライ ヤー140に送り込まれた後、プリンターから排出される。取入口機構120は モーターと、 複数のローラーとから構成されろ。これらローラーは露光された印画紙を化学現 像処理装置130へ送り込むためのものである。 コンピューター90は上述した種々のモーターの制御およびキー物体の整合計 算を含む多くの用途に使用される。コンピューター90はキーボードとトラック ボール等のトラック装置を有する。これらキーボードおよびトラック装置により コピューターとのコミュニケーションおよびコンピューターへの情報の入力が可 能となる。 立体写真の焼き付けに際しては、複数一組のコマの名々の平面画像を投影レン ズを用いて各々異なる角度で印画紙に投影する必要がある。この投影角度を変え るには、各平面画像の役影のたびにランプハウスの下の役影位置に対して投影レ ンズおよび印画紙を異なる位置に移動させる必要がある。ランプハウスの下の投 影位置が固定されている場合、一枚の立体写真の焼き付け工程中に、イーゼル1 00により印画紙110をX方向に沿って異なる位置へ何度か移動させ泣ければ ならない。 図2は印画紙カセット108の中に収容されたロール状の印画紙からシート状 の印画紙110をカットし、そのシート状印画紙を露光のために定位置に固定す るために使用されるイーゼルをを示している。図2に示されるように、コンベヤ ベルト101に形成された複数の吸引孔を介して真空吸引により印画紙110が イーゼル100に固定される。これら吸引孔は符号103で示される。この真空 吸引は吸引ホース106により空気を吸引することにより得られる。コンベヤベ ルト101はモータ102およびローラー104、105により駆動される。イ ーゼル100全体は図示されない別のモータにより駆動されてX方向に沿う異な る位置に動かされる。印画紙が露光された後、イーゼル100は印画紙を解放し 、解放された印画紙は取入口機構120を介して現像処理のために化学現像処理 装置130に送り込まれる。 図3は立体写真プリンターの構成要素を図1とは異なる配置で並べた一例を示 す。光学装置の光学軸が垂直軸に平行な、または印画紙面またはXY平面が垂直 軸に対して直交している図1とは異なり、図3のプリンターは垂直軸から遠ざか る方向へ傾斜した光学軸を有する。従って、図3のプリンターでは、XY平面と Y軸が傾斜 しているが、X軸は水平面と平行である。このような構成のプリンターではロー ル状の印画紙からカットされたシート状印画紙が、印画紙カセット108および カッター/フィーダー機構109から、傾斜したそれらの支持面に沿ってイーゼ ル上へ滑り落ちる。 図4は立体写真プリンターの構成要素を図1とは異なる配置で並べた他の例を 示す。化学現像処理装置がイーゼル、カッター/フィーダーおよび印画紙カセッ トの下に配された図1とは異なり、図4のプリンターでは化学現像処理装置と印 画紙カセットが光学軸を挟んだ両側に配されている。図4に示されるように、印 画紙カセット108とカッター/フィーダー機構109は光学軸の右側に配され 、取入口機構120、化学現像処理装置130およびドライヤー140は光学軸 の左側に配されている。 図1、図3、図4に示されるプリンターの例から明らかなように、シート状印 画紙110はその焼き付け工程中に各平面画像の投影角度を変えるために、投影 される平面画像の数に応じた複数の異なる位置に動かされる。印画紙の露光が完 了すると、イーゼルが印画紙を適当な位置まで移動させて化学現像処理装置内へ 送り込む。ただし印画紙の位置を変える代わりに、投影レンズおよびネガフィル ムを複数の異なる位置に移動させて投影角度を変えることもできる。この場合、 イーゼルをX軸方向に移動させる必要はない。 図5は本発明の他の実施例を示す。この実施例ではロール状の印画紙はシート 状にカットされない。つまり図5のプリンターでは立体写真が一本のロール状印 画紙または長尺の印画紙全体に形成され、現像は一本またはそれ以上の長尺の印 画紙の状態でなされる。図5に示されるように、印画紙カセット70はロール状 のレンチキュラー印画紙を収容するのに使用される。符号72は立体写真形成の ために露光される印画紙の一部を示している。この実施例において、印画紙カセ ット全体は化学現像処理装置130に対して一定の位置に保持される。焼き付け 中、投影レンズおよびネガがX方向に沿う複数の異なる位置に動かされることに より、投影角度が変えられる。露光が完了すると、印画紙の露光された部分は化 学現像処理装置の方 向へ動かされ、次の新たな印画紙部分露光される。焼き付け速度と現像速度の差 を許容するために、印画紙カセット70と化学現像処理装置130とに間に弛み をもたせるためのスラックループ機構125を配設するのが好ましい。焼き付け 速度が現像速度より速い場合、スラックループ機構125中の露光された印画紙 部分の長さは最大許容限度に達するまで増大し続ける。印画紙部分の長さが最大 許容限度に達すると、焼き付け作業が一時停止して現像作業のみが続行される。 現像速度が焼き付け速度より速い場合、スラックループ機構125中の露光され た印画紙部分の長さは最小許容限度に達するまで減少し続ける。印画紙部分の長 さが最小許容限度に達した場合、印画紙を切断して現像作業が滞らないようにす る。 図6はレンズの倍率を変えるためのレンズアッタチメントを備えたビデオカメ ラを有する光学装置40を示している。図示されるように、ビデオカメラ54は ズームレンズ154と、ズーム制御機構155とを備えている。画像クロッピン グおよびキー物体整合の目的で、カメラが一つのコマの全体像をオペレータに提 供するために使用される場合、ズームレンズの焦点距離を短くすす。そして、同 じカメラをキー物体およびその周辺部分の拡大画像の撮影に使用する場合には、 ズームレンズの焦点距離を長くする。 化学現像処理装置はどのようなタイプの立体写真プリンターにもインラインで 接続することができる。例えば無走査型立体写真プリンターには、仕切り板を設 けた開口を介してインライン連結することができる。キー物体を直接的に整合さ せるプリンターにも搭載することができれば、あるいは平面写真/立体写真両用 のプリンターにも搭載できる。高速かつ精密に整合操作を行う一架台型立体写真 プリンターにもインラインで搭載することができる。さらにインライン化学現像 処理装置は自動立体写真プリンター、あるいはリニアシャッターを用いた写真プ リンターにも搭載することができる。操作方法 以下、図1の一架台立体写真プリンターの基本的な操作方法を説明する。ただ し、以下の説明は、三つの異なる角度から撮影された三つの平面画像から立体写 真が形成されることを前提とする。焼き付け作業が開始される前に印画紙カセッ トから印画紙が引き出され、カッター/フィーダー機構によりシート状にカット される。カットされたシート状印画紙はイーゼルの上に載置される。 工程1:図1に示すように、ネガフィルムの三つのコマがネガ押さえ23の三 つの窓の真下に来るように、ネガフィルムをネガ押さえ23の下に位置決めする 。 工程2:カラービデオカメラ54がネガフィルムの第1のコマを直接撮影でき る位置に光学装置40を移動する。撮影された画像の一部又は全体が計数化され てカラー分析のためにコンピューターに送られる間、同じ画像をモニター82に 表示して、オペレーターがクロッピングおよびキー物体の選択を行えるようにす る。しかる後、ネガ支持台20をステップモーター21,22により駆動して、 第1のコマの選択されたキー物体をビデオ画像の中心に移動する。 工程3:白黒ビデオカメラ52が第1のコマを直接撮影できる位置に光学装置 40を移動する。白黒ビデオカメラ52の焦点距離の長いレンズを介して第1の コマのキー物体およびその周辺領域の拡大画像のみを撮影する。この第1のコマ のキー物体をコンピューター90のコマ画像メモリーに記録する。記録されたキ ー物体は他の全てのコマのキー物体のXY座標を特定するのに利用される。 工程4:第2のコマのキー物体が白黒ビデオカメラ52の視界のほぼ中央に配 されるように、「所定のコマ間隔」に応じた距離だけネガ支持台20を動かす。 工程3とほぼ同様に、白黒ビデオカメラ52が第2のコマのキー物体およびその 周辺領域の画像を撮影する。「所定のコマ間隔」Dは次式に従って、コンピュー ターにより算出する。 D=d(1+f/K) (式1) ただし、上記の式において、dはネガフィルムの隣り合うコマの中心から中心 までの距離、fはネガの撮影に用いた立体カメラのレンズの焦点距離を示す。K は立体カメラからキー物体までの距離であり、この実施例の場合、約7フィート である。 工程5:この工程はキー物体をおおまかに位置合わせするための計算を含む。 工程3で得た第1のコマのキー物体画像情報および工程4で得た第2のコマのキ ー物体画像情報に基づいて、ネガフィルムの第1のコマと第2のコマのキー物体 同士の実際の距離をコンピューターにより計算する。この計算はキー物体同士を 整合又は位置合わせするために行う。 工程6:この工程はキー物体を正確に整合させるための計算を含む。 工程7:この工程ではキー物体の整合が正確に行なわれたかどうかをコンピュ ーターによりチェックする。工程5と工程6で得た結果に基づいてネガ支持台2 0を動かして二つのコマのキー物体酉像を完全に整合させる。 工程7a:この工程では、第1のコマと第2のコマの整合計算が2回なされた か否かをチェックする。チェック結果が、NOであれば工程6に戻り工程6を繰 り返す。YESであれば、オペレーターの操作により工程7bを実行する。 工程7b:第1のコマの白黒ビデオ画像と第2のコマの白黒ビデオ画像を電子 的に組み合わせてグラフィックモニターに表示する。オペレーターは組み合わさ れたビデオ画像をガイドにしながら、キー物体の整合をマニュアルで行うために 、トラックボールを使用してネガ支持台20を動かす。マニュアル整合が完了し たら、工程8に移行する。 工程8:工程4に戻り第2のコマを第3のコマに置き換える。第3のコマのキ ー物体の整合が完了したら工程9を実行する。 工程9:ネガ支持台と光学装置を焼き付け位置に移動し、3つの全てのコマの 平面画像を印画紙に投影する。このようにして焼き付け作業が完了する。 焼き付け作業が完了したら、シート状の印画紙の拘束を解放して化学現像処理 装置へ送り込む。 以上、本発明を好ましい実施例を参照しながら説明したが、本願請求項に記 載される発明の範囲を逸脱しない限り、実施例に対する種々の設計変更、又は実 施例中の構成要素の均等物による置換等は当業者にとって自明である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 各々がキー物体を含む複数一組の平面画像を画像源にしてレンチキュラー 印画紙の感光面に画像アレーを焼き付ける立体写真プリンターにおいて、ネガ支 持台と、前記平面画像を各々異なる角度で前記レンチキュラー印画紙に投影する ために一つの架台に搭載されたランプハウスおよび投影レンズと、前記ネガ支持 台および前記レンチキュラー印画紙に対して前記架台を動かす手段と、焼き付け が完了したレンチキュラー印画紙を現像するために前記立体写真プリンターに対 してインライン配置された化学現像処理装置とを有することを特徴とする立体写 真プリンター。 2. 前記レンチキュラー印画紙を保持しかつ移動させて前記化学現像処理装置 へ送り込むためのイーゼル手段を有する請求項1記載の立体写真プリンター。 3. 各々がキー物体を含む複数一組の平面画像を画像源にしてレンチキュラー 印画紙の感光面に画像アレーを焼き付ける立体写真プリンターにおいて、ネガ支 持台と、ランプハウスと、ロール状の前記レンチキュラー印画紙を収容する印画 紙カセットと、前記平面画像を各々異なる角度で前記レンチキュラー印画紙に投 影するために一つの架台に搭載された投影レンズと、前記ネガ支持台および前記 レンチキュラー印画紙に対して前記架台を動かす手段と、前記平面画像を編集す るための光学的編集手段と、各平面画像中のキー物体を見出すための光学的検索 手段と、キー物体の位置をコンピューターに伝える伝送手段と、焼き付けが完了 したレンチキュラー印画紙を現像するために前記立体写真プリンターに対してイ ンライン配置された化学現像処理装置とを有し、前記光学的編集手段および光学 的検索手段は共に前記架台に搭載され、前記コンピューターは前記キー物体の実 際の位置を計算して前記架台の相対移動を制御し、これにより、各平面画像のキ ー物体同士の整合状態を修正することを特徴とする立体写真プリンター。 4. 前記印画紙カセットから前記レンチキュラー印画紙を引き出してシート状 にカットするカッター/フィーダー手段を有する請求項3記載の立体写真プリン ター。 5. 前記光学的編集手段および前記光学的検索手段は、有効焦点距離を変更す るためのレンズアッタチメントを備えた一つのビデオカメラであり、前記レンズ アッタチメントにより前記ビデオカメラが編集機能と検索機能の両者を具備する 請求項3記載の立体写真プリンター。 6. 鏡を備え、この鏡の反射により、前記光学的編集手段および前記光学的検 索手段がネガフィルム上の平面画像をネガフィルムに対して直交する方向から撮 影する請求項3記載の立体写真プリンター。
JP8528634A 1995-03-23 1996-03-21 化学現像処理装置を有する立体写真プリンター Pending JPH11502635A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/409,358 US5657111A (en) 1993-05-28 1995-03-23 3D photographic printer with a chemical processor
US08/409,358 1995-03-23
PCT/US1996/003924 WO1996029628A1 (en) 1995-03-23 1996-03-21 A 3d photographic printer with a chemical processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11502635A true JPH11502635A (ja) 1999-03-02

Family

ID=23620134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8528634A Pending JPH11502635A (ja) 1995-03-23 1996-03-21 化学現像処理装置を有する立体写真プリンター

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5657111A (ja)
EP (1) EP0848840A1 (ja)
JP (1) JPH11502635A (ja)
KR (1) KR19980703278A (ja)
TW (1) TW311992B (ja)
WO (1) WO1996029628A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512430A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 上海芸影数碼科技有限公司 立体投影イメージングのために回折格子および感光性材料を取り付けるための装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2790421A1 (fr) * 1999-03-01 2000-09-08 Gemplus Card Int Machine d'impression graphique pour support de memorisation de type carte, procede d'impression graphique desdits supports de memorisation et supports de memorisation
KR100486778B1 (ko) * 2001-10-18 2005-04-29 윤영완 컴퓨터제어방식의 평면 및 입체 칼라사진인화현상기
EP2106564A2 (en) * 2007-01-15 2009-10-07 Humaneyes Technologies Ltd. A method and a system for lenticular printing
JP5202546B2 (ja) * 2007-02-25 2013-06-05 ヒューマンアイズ テクノロジーズ リミテッド マルチ画像表示を較正および/または視覚化しかつゴーストアーチファクトを低減するためのするための方法およびシステム
US9035968B2 (en) * 2007-07-23 2015-05-19 Humaneyes Technologies Ltd. Multi view displays and methods for producing the same
CN101464621B (zh) * 2008-12-17 2010-12-08 顾金昌 一种立体数码拼图成像镜头移动装置及其方法
CN101464623B (zh) * 2008-12-17 2011-01-26 顾金昌 一种用于数码立体扩印的光栅与感光材料的合成方法
CN101464619B (zh) * 2008-12-26 2011-03-16 顾金昌 一种数码立体拼图投影成像感光设备及其操作方法
CN103754477B (zh) * 2014-01-15 2015-10-21 李金秀 一种3d打印机送料盒
CN105976362B (zh) * 2016-04-28 2018-09-18 厦门大学 一种适用于3d打印的图像线画生成方法
DE102016109193A1 (de) * 2016-05-19 2017-11-23 Ovd Kinegram Ag Verfahren zur Herstellung von Sicherheitselementen mit einem Lenticular Flip

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028950A (en) * 1990-02-20 1991-07-02 Lentec Corporation Dual stage 3D printer
KR0125802B1 (ko) * 1991-12-27 1997-12-24 니시모또 칸이찌 3d 입체사진과 통상사진의 자동현상인화장치
US5436738A (en) * 1992-01-22 1995-07-25 Eastman Kodak Company Three dimensional thermal internegative photographic printing apparatus and method
WO1993021559A1 (en) * 1992-04-17 1993-10-28 Noritsu Koki Co., Ltd. Printing method and apparatus of photograph
JP2738236B2 (ja) * 1992-09-17 1998-04-08 ノーリツ鋼機株式会社 写真焼付現像装置
US5412449A (en) * 1993-05-28 1995-05-02 Image Technology International, Inc. Single-stage 3D photographic printer with a key-subject alignment method
US5424801A (en) * 1994-02-01 1995-06-13 Image Technology International, Inc. Dual mode 2D/3D printer
US5408294A (en) * 1993-05-28 1995-04-18 Image Technology International, Inc. 3D photographic printer with direct key-subject alignment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012512430A (ja) * 2008-12-17 2012-05-31 上海芸影数碼科技有限公司 立体投影イメージングのために回折格子および感光性材料を取り付けるための装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0848840A4 (ja) 1998-06-24
EP0848840A1 (en) 1998-06-24
WO1996029628A1 (en) 1996-09-26
KR19980703278A (ko) 1998-10-15
US5657111A (en) 1997-08-12
TW311992B (ja) 1997-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3326435B2 (ja) キー物体の整合状態を直接モニターする立体写真プリンターおよび立体写真プリント方法
US5028950A (en) Dual stage 3D printer
US4600297A (en) Apparatus and method of projection printing of three-dimensional photographs
JPH08507875A (ja) フィルムを使わない立体写真の形成方法および装置
JPH11502635A (ja) 化学現像処理装置を有する立体写真プリンター
KR100316458B1 (ko) 가동성차폐부재가구비된3차원및2차원의이중모드카메라
JPH07295106A (ja) 写真焼付けプリンター装置と焼付け方法
JP3326436B2 (ja) 一架台立体写真プリンターおよび立体写真プリント方法
US5691805A (en) Multiple format 3D photographic printer
KR0131239B1 (ko) 3차원 입체사진 인화장치
CA2039213A1 (en) 3-d camera, preloaded and integrated high-speed printing system
JPH01282536A (ja) プリントサイズ自動変更可能な焼付装置
JPH0115853B2 (ja)
CA2123596C (en) Printing/developing apparatus
US4989077A (en) Photographic printer with monitor
WO1996031838A1 (en) Key-subject alignment method and printer for 3d printing utilizing a video monitor for exposure
JP4655179B2 (ja) ステレオ写真のプリント方法とこの方法を実施する装置
JPH0934038A (ja) 写真プリンタ
JPH05181208A (ja) 3d立体写真および通常写真の自動焼付現像装置
US20020186975A1 (en) Apparatus and method for generating a picture copy from an original picture
JP2003330095A (ja) 自動撮像装置
JPH10210225A (ja) 画像読取装置
JPH05333453A (ja) 二次元ビューのプリントにおいて立体カメラのレンズの位置のずれを補償する方法
JPH06186642A (ja) 3d立体写真の焼付方法および装置
JP2000002934A (ja) 写真処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830