JPH11500589A - 測位システム - Google Patents

測位システム

Info

Publication number
JPH11500589A
JPH11500589A JP8524901A JP52490196A JPH11500589A JP H11500589 A JPH11500589 A JP H11500589A JP 8524901 A JP8524901 A JP 8524901A JP 52490196 A JP52490196 A JP 52490196A JP H11500589 A JPH11500589 A JP H11500589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
location
handler
call
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8524901A
Other languages
English (en)
Inventor
エクストレーム・トミィ
Original Assignee
ユーロポリタン・アクチェボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9500569A external-priority patent/SE9500569L/xx
Application filed by ユーロポリタン・アクチェボラーグ filed Critical ユーロポリタン・アクチェボラーグ
Publication of JPH11500589A publication Critical patent/JPH11500589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、セルラー移動電話システム、特にGSMシステムの移動ステーション(40)の位置を頻繁に決める方法およびそのシステムに関する。このシステム内の移動ステーションの位置はシュミレートされた通話設定を行って決定される。即ち、セルの識別符号と自由選択的にタイミングの進みを含むページング応答を電話交換センター(MSC)が受信した後にこの通話設定は中断する。この発明の一実施例では、移動ステーション(40)は隣のリストに含まれているベースステーション(44)に接続されるように命令される。その後、移動ステーションは位置決定パラメータを位置ハンドラー(14)に送り、ベースステーションの地理的な位置はセル識別符号と自由選択のタイミングの進みから分析される。移動ステーションの位置は画面上に図形表示され、各通話設定毎に絶えず更新される。この通話設定は位置ハンドラー(14)により発生する。

Description

【発明の詳細な説明】 測位システム 技術分野 この発明は、セルラー移動電気通信システムの移動ステーションの位置あるい は場所を決める方法とそのシステムに関する。方法と装置の好ましい実施例では 、この発明は頻度の高い期間あるいは即時の何れかで、セルラーGSM移動通信 システム(Cellular Mobile Telecommunications System)での位置を更新して 移動ステーションを備えた乗物を局在化する方法およびその装置のシステムに関 する。 背景の説明 既存の測位機能は、他の中でも、GPSシステム(Global Positioning Syste m:グローバル測位システムあるいは全地球測位システム)を使用することに基 づいている。GPSは正確に位置決めする衛星システムである。このシステムは 多くの衛星を使用し、そこでは受信機が複数のチャンネルと異なった衛星からの 信号を受信する。この受信機は種々の衛星から受信された直接のシーケンスの間 の相互位相位置を求め、等式系から三つの座標にしてその位置を計算する。 GPSシステムに基づく測位システムもある。この測位情報はGSM技術(移 動通信用のグローバルシステム)により、あるいは幾つかの他のセルラー通信技 術(Mobitex:モビテックス、登録商標)により伝送される。これは先ず短いメ ッセージサービス(Short Message Service)のGSM技術で容量を使うことを要 求し、GSMシステムにコストを掛け、GPSシステムにコストを掛ける。 発明の要約 この発明は、セルラー移動通信システムにあって、時間および距離に関してこ のシステムの移動ステーションの地理的な位置あるいは場所を決める方法とその システムを提供することにある。特別な実施例では、移動ステーションには乗物 が付属し、この乗物の地理的な位置は加入者情報用の図形スクリーン上に表示さ れる。 この発明によるセルラー移動通信システムで移動ステーションの位置を決める 方法の一つの実施例では、移動通信システムが位置ハンドラー(Handler)によ り発生するシュミレートされた通話接続を設定する。この位置ハンドラーは移動 ステーションの分類とシミュレートされた通話接続のためのステーションを含み 、この接続はこのシステムがページングするメッセージを移動ステーションに送 った後、およびページングするメッセージに対する応答がこの移動ステーション により受信された時にこの接続は解放される。この応答は、セルを指定するため 、移動ステーションのあるセルを決めるために使用される。移動ステーションの タイミングの進み(TA;Timing Advance)はセル内で移動ステーションをより 正確に位置決めするためにセルの同定と共に使用される。位置ハンドラーはパラ メータの少なくとも一つをセル同定とタイミングの進み(TA)に変換し、移動 ステーションの地理学的な位置を決める。 一実施例では、位置ハンドラーがシュミレーレートされた通話接続のためにあ る移動ステーションを分類するGSMのHLRを含む。位置ハンドラーは電話サ ービス交換局、あるいは通話接続を行う交換局に設けてある手段で構成されてい て、シュミレートされた通話接続と通話中断を発生させて分析するために使用さ れる。 他の実施例では、位置ハンドラーはシュミレートされた通話接続のためにある 移動ステーションを分類するレジスタを有する管理手段と、通話接続および通話 中断を発生する少なくとも一つの通話発生器とを含む。 パラメータ、セル同定とタイミングの進み(TA)の少なくとも一つは、シュ ミテートされた各通話接続の後に、位置ハンドラーを介してページングされた移 動ステーションの経度と緯度を与えるため連続的に変換されるように処理される 。或る与えられた移動ステーションの位置の図形表示はシュミレートされた通話 接続を要求する加入者に伝送され、移動ステーションの位置または場所は次に表 示のために更新される。通話接続を要請する加入者によって、シュミレートされ た通話接続の頻度を決める可能性も与えられる。 乗物に係わる移動ステーションはこの図形表示でマークされ、これにより乗物 に関する情報がマーカーを作動させてこの表示により得られる。図形表示からの 情報は、図形表示をマークする周知のコンピュータ手段により関連する乗物をマ ークして作動させることにより画面上で得られる。 この方法により、加入者により要求された位置決め接続も中断でき、次いで移 動ステーションの位置に変化が見られないシュミレートされた通話接続の所定数 を設定できる。そして、ステーションの位置に一つまたは所定数の位置変化が検 出された後にこの通話が保存できる。 乗物を伴う移動ステーションでは、ドライバーの変化はこのドライバーが作動 または非作動させる識別により検知される。移動ステーションを動作させること は、例えばドライバーのSIMモジュールの媒体を通じて行える。 更に、出力の点で携帯と分類される移動ステーションが出力増幅器を備えたア ダプターの中に置かれるか、あるいはそれから移動すると、伝送能力の変化が移 動通信システムと位置ハンドラーを作動させ、シュミレートされている通話接続 が達成されているか切れているかを伝える。 一つの実施例によれば、この発明はセルラー移動システムの移動ステーション の位置を決めるシステムに係わる。このシステムには、シミレートされる通話接 続のためにある移動ステーションのレジスタを持つ位置ハンドラーと、移動通信 システムの交換センターで通話の接続と通話の中止を発生させて分折する手段と がある。通話の接続はページングされた移動ステーションがページング伝言に応 答すると中断される。これにより、位置ハンドラーはパラメータ、セル識別とタ イミングの進み(TA)の少なくとも一つを処理して、移動ステーションの位置 または場所を地理的に決める。 レジスターはGSM中のHLRと交換センター(GMSC,MSC,BSC) 内にあり、シミレートされている通話接続を発生させて止めるために使用できる 手段で構成されている。このレジスターはシュミレートされている通話接続のた めにあるステーションを分類するデータベースである。位置ハンドラーは、通話 発生器と共に、レジスターを含み、通話の接続と通話の中断を発生させて分析す る管理手段である。 このシステムは、セルの識別も処理でき、利用できる場合には、タイミングの 進み(TA)も処理でき、この進みを規則的に変換でき、これによりシミレート された通話接続を設定した後、位置ハンドラーを介してページングされた移動ス テーションの経度と緯度を与えることができる。 或る移動ステーションの位置の図形表示は、そのためにあるシステムと使用者 の測位接続を介してシュミレートされている通話接続を要求する加入者へ電子的 に送付される。このシステムの移動ステーションの位置は、前記加入者の望みに 合わせて通話接続を設定した後に規則的に表示される。シュミレートされた通話 接続を希望する加入者により、通話接続の頻度を決めることのできる可能性が与 えられる。付属する移動ステーションを持つ乗物は図形表示上にマークされ、こ れによりこの表示を介して作動することによりマークされた乗物に関連する情報 が得られる。乗物の情報は図形表示のマークを行う既知の電算機手段により当該 乗物をマークし作動させて画面から得られる。 使用者を位置決めする接続は、移動ステーションの位置を変えることなくシュ ミレートされた多数の通話接続を行った後に中断され、一つまたは所定数の位置 変化を検知した時に再度設定される。 乗物に関連する移動ステーションでは、このシステムはドライバーがこのステ ーションを動作・非動作させる識別符号によりドライバーの変化を検知するよう に機能する。移動ステーションの動作と非動作はSIMモジュールを介して行わ れる。 更に、出力により携帯ステーションとして分類される移動ステーションは移動 通信システムと位置決めハンドラーを作動させ、出力増幅器を備えたアダプター 内あるいはそれから離れて配置されている移動ステーションにより、シュミレー トされた接続を行うか止めることを移動通信システムと位置決めハンドラーに伝 える。 この発明による方法とこの発明によるシステムの他の実施態様では、移動位置 決めサービスに接続している使用者あるいは加入者はMSユニットに改善された SMSメッセージ(Short Message Services;短いメッセージサービス)を介し て位置決めすることを指令する。 前記パラメータ、セル識別符号とタイミングの進み(TA)は、この実施態様 でも使用され、この応答は移動ステーションが位置決めされるおよび/または前 記ステーションの経度と緯度に位置決めされるセルを達成するために使用される 。シュミレートされた通話接続は、移動ステーションから通話接続を指令する改 良されたショートメッセージ信号(SMS)の伝送を含む。この通話接続に関連 して、移動ステーションは位置ハンドラーが位置をページングされた移動ステー ションの経度と緯度を与えるように測定処理を行う。SMSメッセージは移動ス テーションのSMSカタログに登録されていなく、移動ステーションの使用者は 到来するSMSに関する通話を受け取らない。 位置ハンドラーはSMSメッセージを受信して発生する機能も含む。 位置をページングされたステーションは、改良されたSMS伝言を送信して位 置測定シーケンスを実行するように指令されている。これにより移動ステーショ ンはシュミレートされた通話接続を設定する。一つの実施例では、移動ステーシ ョンは多重ステーション測定を実行するので、位置ハンドラーは位置ページング された移動ステーションの経度と緯度を与えることができる。 SMS伝言は移動ステーションのSMSカタログ内に登録されないので、移動 ステーションの利用者に示されていない。位置ハンドラーはこれの関連でSMS 伝言を受信して発生する機能を有する。 移動ステーションの位置は、パラメータ、セル識別符号とタイミングの進み( TA)により重心計算により決定される。 位置ハンドラーからの改良されたSMS伝言に応答してシュミレートされた通 話接続を達成するため移動ステーションを作動させることができ、このSMS伝 言は一つまたはそれ以上のセル識別符号を含む。通話接続の達成はセル識別符号 を移動ステーションにより受信してトリガーされる。 図面の簡単な説明 付属する図面と対応する文章によりこの発明をより詳しく説明する。 第1図は、この発明によるシステムをGSMシステムにどのように組み込むを 模式的に示すブロック図である。 第2図は、この発明によりシュミレートされている通話接続を設定する仕方を 示す。 第3図は、サービス領域、その中の種々のセルとベースステーションを通過す る乗物の模式的な動きを示す。 第4図は、タイミングの進みにより乗物の位置を決める方法を示すチャートで ある。 この発明の実施例の詳細な説明 この発明の第一実施例は、移動ステーション(MSユニット、移動通信回路網 内で使用する全ての変形種の移動電話)に対するシュミレートされた通話接続を 行うことに基づく。この通話接続は、ページングされたMSユニットが応答した 時(ページング応答)中断する。その場合、MSユニットはMSユニットが位置 するラジオ無線の伝播範囲内でベースステーションを介して移動サービスの切換 センター(MSC)に応答してこのセルの識別符号を与える。BSユニットとそ れにより地理的な位置の識別符号はセル識別符号により識別される。BSユニッ トに関連するMSユニットの地理的な位置は、シュミレートされている通話接続 の頻度に応じて登録され更新される。この発明の好適実施例では、シュミレート されている通話接続の意味するとろこは、望む信号情報を得た後にこの通話を止 めると言う意味、つまりMSユニットが改良されたSMS伝言により設定するよ うに指令されている通話接続を意味すると理解される。この改良されたSMS伝 言の伝送もこの最後のシュミレーションを開始されるもとのと考えられる。 この発明によれば、セルラー移動通信システムのMSユニットの位置はMSユ ニットが位置するセル内のBSユニットの位置によって指定される。従って、付 属するあるいは固定組み込みされたMSユニットを有する乗物がBSユニットの ラジオ無線伝播範囲内にあることが達成される。多くの応用では、これはMSユ ニットの位置と、間接的に乗物の位置を決めるのに十分である。典型的なセルは 道路や高速道路の周りの 12〜15 kmの半径、および田舎の領域のように離れた領 域で幾分大きい半径を持っている。町や市の半径は約 100 m(市内)および約20 0 m(外側の区域)である。乗物は通常早く移動する。この発明による図形表示 により乗物がセルのシステムを通過することを追跡できる。地理的な表示の分 解能はこの縮尺に依存する。従って、約 15 kmの分解能は或るチャートまたは地 図の縮尺にとって完全に十分である。前記 15 kmの分解能は、位置決めのために セル識別符号を使用するだけの場合、幾つかの極端な例の一つであることが分か る。 パラメータ、タイミングの進み(TA)は 15 kmの極端な場合より良い分解能 でより正確に位置決めできるために使用される。或るTAは、MSユニットが予 め伝送し、こうして送信のためにある時間スリット内にあるように、BSユニッ トからMSユニットの距離に応じてTDMSシステム内のMSユニットに対応し ている。MSユニットのタイミングの進みが既知であれば、情報はBSユニット からMSユニットの距離に関して得られる。以下では、タイミグの進みとこの発 明の実施例で使用する方法を第4図を参照してより詳しく説明する。 この発明の実施例を以下にGSMシステムに関して例示する。しかし、この発 明はこのシステムに対してのみ使用することに限定されるのでなく、他のデジタ ルやアナログの移動通信システムにも使用できる。ラジオ・インターフェースに 対してTDMA(Time Divisison Multiple Access;時間分割多重アクセス)と 交信するセルラーGSM移動電話システム、GSM(Global System for Mobile Communication;移動通信用のグローバルシステム),即ちMSユニットからB Sユニットヘ上位接続する通信では、時間隙間を発生し、MSユニットに割り当 ててある。BSユニットもMSユニットへ下位接続して時間隙間と交信する。上 位接続するラジオチャンネルと下位接続するラジオチャンネルは二重間隔(例え ば 45 MHz)で分離されている。移動電話の応用でのTDMAは当業者に良く知ら れていて、ETSI(European Telecommunication Standard Institude;欧州 通信規格局)で施行されているGSM推奨としても知られている。その結果、T DMAとGSMはこの明細書で詳しく説明しない。 第1図は、この発明がセルラーGMS移動電話システムでどのように組み入れ るかを示すブロック図にした模式図である。 この図面の丸はGSMシステムのサービスエリヤ10を表す。このサービスエ リヤ10は移動サービス交換センター(Mobile Services Switching Center:M SC)を介して他のサービスエリヤ(図示せず)に接続している。図示している 交換センターMSCはベースステーション制御器(Base Station Controller: BSC)に接続している。GSMではベースステーション制御器はベースステー ションを管理して監視する移動サービス交換センターにより他のシステム中で管 理されている種々の機能の一部を引き受ける。GSMのベースステーションをB TS(Base Transceiver Station)と称する。BTSユニットはBTSユニット によりカバーされるエリヤ内にあるMSユニットと二重に交信している。この図 面に示す移動サービス交換センターもビジター位置レジスタ(Visitor Location Register:VLR;訪問者位置レジスター)と接続している。参照符号12は 交換センターMSCと他のサービスエリヤの移動サービス交換センターとの接続 を模式的に示す。 GSMシステムにはHLR(Home Location Register;ホームロケーション・ レジスタ)と呼ばれるレジスターがある。加入者はGSM操作員により動作して いる移動電話サービスに加入すると、これは操作員のホームロケーション・レジ スタ、HLRに登録される。HLRレジスタには一般的な加入者の情報と加入者 のサービスが含まれている。HLRレジスタはMSユニットのあるサービスエリ ヤに関連する情報を含むので、MSユニットは通話で動作する。 原理的には、VLRレジスタはこのレジスタでカバーされるサービスエリヤ内 にある移動ステーションを監視する。VLRレジスタは当該移動体がサービス領 域内にある移動ステーションもHLRレジスタに伝える。 指定された顧客の位置決めの機能とサービスをGSMや他の移動電話システム に導入することもこの発明の権利範囲内にある。これはMSユニットの地理的な 位置を監視させ、時間間隔あるいは距離間隔により頻繁に更新される。 第1図はこの図に破線で示す位置ハンドラー14から成るこの発明の実施例を 示す。この位置ハンドラーは、図示している場合、管理位置を処理する手段、ポ ジ(Pos.)16を有し、この手段は顧客を位置決めする機能と、データベースの ようなそのためのレジスターに関連する情報を含む。この場合、移動ステーショ ンの地理的な位置の登録を記入する加入者の識別符号は所望の顧客位置決めサー ビスに応じて登録され分類される。加入者の識別符号に関連して、レジスタは地 理的な位置を更新する所望の頻度、例えば 5分、 7分等、あるいは、例えば1 k m,5 km,10 km等の時間距離にして登録する。更新周期は一般に顧客位置決め サービスを要求する人物によって決定される。このサービスはこの人物のために 行われる仕立屋あるいはテーラーである。位置決め間隔は、例えば地図上の参照 点、乗物が移動する市のような複数の点で構成される。特定な間隔で更新するこ とに加えて、更新は、乗物が、例えば決められたエリヤを通過する場合、より頻 繁となるように行われる。更新は或る与えられた地理的な区間にも制限される。 ポジ手段16は通話発生手段18に接続している。この手段は、結局、推奨さ れるGSM規格に応じて手段18により設定される通話接続をつなぐゲートウェ イMSC(Gateway-MSC;GMSC)に接続している。ゲートウェイMSCはゲ ートウェイ機能を介して移動サービス交換センターに装備され、移動電話システ ムをシステムの外部ユニット、例えば交換センターあるいは他の操作員に属する 交換局に接続する。例えば、公衆の切換電話回線網(Public Switched Telephon e Network;PSTN)からの通話は全てGMSC交換センターを介してセルラ ー移動電話回線網に接続される。GSMシステムのどの移動交換センターはゲー トウェイMSCにより形成される。通話発生手段18はテケレックMGTSであ る。これは通信交換局や交換センターで周知の通話発生手段である。この手段1 8は位置決めルート19を介してゲートウェイMSC内の通話を発生し、このル ート19は幹線17を介して通話を当該サービスエリヤ10の移動交換センター に接続する。第1図の矢印20は、人物の管理応用に位置決め機能を要求する人 物に対して図形表示で顧客の位置決めのために通話発生器18から設定された接 続を示す。例えばセンデット(SENdit)社で市場に紹介されている登録商標ブド イン(BUDWIN)である。管理応用と手段18の間のインターフェースは、例えば ISDN(Integrated Services Digital Network),X.25,GSM等のような 常用規格に基づいている。手段18も移動ステーションの位置を決めるセル識別 符号を分析するために機能する。 手段18は、この代わりに、内部レジスタあるいは外部レジスタ内の分類に応 じて通話を発生するため、プロセッサに基づくユニット、例えばPCユニットで 制御される適当なモデムである。 第1図に示す位置ハンドラー14は相互に自由な手段16と18,あるいは相 互に集積されている手段16と18である。第1図はこの発明の考えられるただ 一つの実施例である。 HLRは一つの操作員により加入に結び付く望ましい顧客サービスに関連する 情報も含むので、HLRと通話発生手段は共にこの発明の他の実施例の位置ハン ドラーを形成する。この場合、通話はHLRから自動的にMSユニットに接続さ れる。これに関連して、MSC中の通話を設定する手段、ホームロケーションレ ジスタと共に使用される。 この説明で使用する用語「通話」は信号処理と理解すべきで、言葉の一般的な 意味での通話と理解すべきでないことに注意すべきである。 第2図は、ページング応答の次に接続を止める時点でセルラー電話システム内 でどのように通話接続を行うかの例を示す。 位置ハンドラー14は:この発明によりシュミレートされた通話接続に対する 信号メッセージ23を発生する。この信号メッセージ23,つまりIAM(Init ial Address Message;初期アドレスメッセージ)はゲートウェイのMSCに移 動ステーションの組み込みサービスデジタル回路網番号(MSISDN)を伝え る。MSISDNはフィルードCC(Country Code;国符号)+NDC(Nation al Destination Code;国行き先符号)+SN(Subscriber Number;加入者番号 )で構成されている。GMSCは呼び出される加入者を登録するHLRユニット からルート情報SRI24(Send Routing Information;実行情報送信)を送信 することを要求して応答する。HLRユニットはサービスエリヤとシステム中の 加入者の位置に関連する情報を含むVLRユニットを登録し、PRN25(Prov ide Roaming Number;移動番号提供)を介してこの通話のためにMSRN(Mobi le Subscriber Roaming Number;移動加入者移動番号)にVLRユニットを依頼 する。MSRNは通話をシステム中の正しいMSC/VLRに案内するために使 用される。VLRユニットはHLRユニットにRN26(Roaming Number;ロー ミングあるいは移動番号),即ちMSRNを提供する。ローミング番号はHLR ユニットに直接付属し、これにより信号化25と26は余計であることが分かる 。HLRユニットは今度は信号メッセージ24の受信を確認してMSRNと共に ルート情報、即ちRIA(Routing Number Acknowledge;番号確認実行)27 をゲートウェイMSC(GMSC)に送信する。 次の段階では、ゲートウェイMSCは加入者が局在するサービスエリヤ内のM SCにアトルスメッセージIAM28を送信することにより通話接続を設定開始 する。このMSCはVLRユニットから加入者のパラメータを要求する信号メッ セージSIFICS29(Send Info For Ic Call Setup),例えば到来する通話 Ic に関する制限、要求された伝達能力、等を送信する。加入者はSIFICS 29によるパラーメータをチックするVLRユニットに次いで、ページング要求 を介してVLRユニットからページングされる。ページMSユニットPMS30 (Page MS)。このページング要求はMSCへ、LAC(Local Area Code;局 在エリヤ符号),サービスエリヤ符号および加入者の自由判断に使用する加入者の TMSI(Temporary Mobile Subscriber Identity;一時的な移動加入者識別符 号)を送る。 MSCは全てのBSSシステム(Base Station System),つまり或る与えら れたサービスエリヤ内の全てのベースステーションシステムをページングする3 1。一つのBSSはBSCとBTSのユニットで構成されている。このBSSは PCHチャンネル(Paging Channel)を介してページングメッセージ32をMS ユニットに送信する。当該MSユニットはランダムアクセスバーストを介してR ACHチャンネル(Random Access Channel)でBSユニット(BSTユニット) の一つにチャンネル要請CR33を送信して応答する。このチャンネルはSDC CHチャンネル(Stand-alone Dedicated Control Channel)を要請するためMS ユニットにより使用される。SDCCHチャンネルはトラフィックチャンネルT CH(Traffic Channel;通話量チャンネル)を割り当てる前の通話設定の間に システムを信号化するために使用される。トラフィックチャンネルTCHは符号 化されたスピーチあるいは符号化されたデータの通話に使用される。次の段階で は、BSSはIA34(Immediate Assignment;即時指定)を介してSDCCH チャンネルを使用するMSユニットに話しかける。MSユニットは信号化チャン ネルSDCCH上でCSR35(Cm Service Request;Cmサービス要請)と共に ページング(Page)に応答する。 BSSはコンプレートレイヤー3メッセージCL31(Complete Layer 3 Inf ormation)を介してCSR35をMSCへ送る。レイヤー3情報はOSIモデル (Open Systems Interconnection;開システムの相互接続)を指し、システム中 のデータのI/O処理のためのISO規格である。このメッセージはセル識別符 号(セルID)とTMSIを含む。37でMSCにより受信されたデータは処理 と分析のために位置ハンドラーに送信される。セルIDは位置ハンドラーにより 乗物に組み込んだユニットであるMSユニットの位置パラメータに変換されるパ ラメータである。通常、この通話設定はこの点で証明(真贋性)等のような他の 信号化と共に継続する。しかし、この発明によれば、この設定はMSCにより送 信された通話中断メッセージに応答して中断される。このメッセージは通話を止 め、GSMシステムの統計計数器を零にセットし、シュミレートされた通話設定 が終わる。 第3図は互いに異なった寸法のセル42によりカバーされる仮想上の図形部分 によりGSMシステム内を乗物40がどのように移動するかを模式的に示してい る。参照符号42はセル周辺を示し、TAの限界も示す。内部の円46はTAの 限界であり、これ等の限界は第4図により詳しく取り扱われている。一つまたは それ以上のシュミレートされている通話接続は乗物が通過する各セルに対して設 定されている。MSユニットは乗物40の中に固定組み込みされ、BSユニット 44の各々に応じて乗物が通過する通路に沿ってセルの識別符号を与える。前述 に応じて、MSユニットの位置を決める精度を高めるようにTAも含まれる。位 置決めシステムはBSユニットの地理的位置を分析するのにセルの識別符号を使 用する。 セルの識別符号はこうしてセル識別符号を解析する手段16,18,例えば位 置ハンドラー14内にあるデータベースの媒体を介してBSユニットの緯度と経 度を与えるために変換される。ここで、セルの識別符号は緯度と経度に結び付い ている。例えば地図あるいはチャートの形の図形映像もBSユニットに結び付い ている。この時、地図の映像は電子画像の形にして位置決めサービスに同意する 人物によって処理される画面に送られる。先に述べたように、商標登録ブドイン 、BUDWINは既存の管理上の輸送システムの例であり、このシステムは乗物を図形 でマークするために使用できる。 位置決めサービスに同意する人物は、乗物の位置を監視したい運搬請負業者で ある。サービス加入者に送られる映像あるいは画像は、例えばアイコン(類似物 )として図形でマークされる乗物であり、これ等のマーキングは更新処理毎に順 次移動する。サービス加入者はコンピュータの指示装置、マウス、ポンターペン 、コンロールボールのような装置により、例えばマウスを乗物の図形マークに当 てて、乗物に関連する情報を得ることができる。この情報は、お抱え運転手、ド ライバー、旅の始め、旅の終わり、乗物で運ぶ荷物、当該乗物のタイプ等に関連 する情報、即ち、前記乗物に関して興味のある全ての情報である。 移動電話の中に操作者、つまり加入者のSIMモジュール、即ちSIMカード (Subscriber Identity Module card;加入者識別モジュールカード)を挿入し て、セルラーMSユニットを動作させる。これによりMSユニットのあるサービ スエリヤ内のVLRがIMSI(International Mobile Subscriber Identity; 国際移動加入者識別符号)アッタチを介してSIMカードが挿入されたことに関 する情報を得る。同様に、VLRは、IMSIデタッチを介してSIMカードか 移動電話から除去された時、情報を得る。IMSIアッタチとIMSIデタッチ に対する訪問者位置レジスタは一つで同じものであることは必ずしも必要ではな い。GSMは追跡機能を含む。例えば、GSM追跡はVLRが位置ハンドラーに IMSIアッタチまたはIMSIデタッチを送信するようにするために使用され る。このサービス加入者はこうしてドライバーの変更の指示を得る。サービス加 入者は移動電話システムのセルを通してこの乗物を追跡できるので、加入者は乗 物が長期間止まっている場合でもこれを間接的に知ることができる。 MSユニットとそれに伴う乗物が多数のシュミレートされた通話を行った後に その位置を更新していないことが分かったら、これはドライバーあるいはお抱え 運転手が休息していることによる。従って、図形表示と関連を維持することは必 要でないと思える。サービス加入者は表示接続を一時的に止めて経済的に節約で きる。操作者とサービス加入者との間の接続は、例えば位置ハンドラーによって 登録されている乗物が動くと、再設定される。例えば接続を再設定した後に、乗 物が実際に移動していることを確認するように、特別な回数の更新を行えること が必要である。多数の更新を好ましくは行う他の理由は、恐らくサービス加入者 が或る距離、例えば 5 km 移動した後に更新を希望するからである。その場合、 位置ハンドラーは多数のシュミレートされた通話接続を行える時間を持つことが できる。あるいは、サービス加入者は乗物が止まっていることを示す図形表示を 希望する。これに対する指示は、例えば乗物の図形像上にカラーマークを付ける こと、あるいは点滅機能等である。 シュミレートさている通話が設定されている時にMSユニットを使用するなら 、これはGSMシステムにより登録され、このシステムは位置ハンドラー14に この作用を通報する。これにより、測位サービス加入者は図形表示の乗物の像の 色の変化により、あるいは像の点滅等によりMSユニットが使用されていること を通報される。 MSユニットはその伝送能力に応じてクラス1〜5に分類される。携帯MSユ ニットはクラス4またはクラス5に分類されるが、乗物に組み込んであるユニッ トのような高出力のMSユニットはクラス1〜3に分類される。乗物のドライバ ーがクラス4またはクラス5のように分類される携帯MSユニットを持っている なら、このドライバーはこのユニットをハンド・フリーブースターを備えたアダ プターに置き、これによりGSMシステムはMSユニットの高伝送出力を検知し 、従って位置ハンドラー14を差動させてシュミレートされた通話設定を開始さ せる。ドライバーがMSユニットをアダプターから取り出すと、位置ハンドラー 14は同じようにシュミレートされた通話設定を止めることになる。新たに記載 した機能は測位サービスの加入者に対して自由選択的にされている。これに関す る自由選択的、つまりオプションとは、サービス加入者がシュミレートされた通 話を携帯MSユニットと接続していることを意味する。 この発明の他の実施態様では、第3図を参照、移動測位サービス、つまりMS ユニットに接続している顧客は改良されたSMS(Short Message Services)メ ッセージの媒体を介して位置決めされるように指令されている。このSMSはメ ッセージが特異な文字の並び、例えば($$(c)(c))を含むように修正されてい る。このSMSは指令あるいは命令に付随する付加的なデータを含む。受信する 移動ステーションはこの特異な文字の並びを、MSユニットを持っている加入者 と指示されていないMSユニットと解釈する。そして、このMSユニットは特異 な短 いメッセージサービス(SMS)をそのSMSカタログ中に登録していない。こ のサービスはシュミレートされた通話設定と理解され、改良されたSMSで開始 させるのでシュミレートされている。この特異なテキストメッージは指令された 測位指定に対するMSユニットでのみ使用される。その場合、MSユニットは隣 のベースステーション44に設定を行う。 前記SMS処理はMSユニット中の適当なソフトウェヤの媒体を介して行われ ると好ましい。そのようなソフトウェヤはこの発明の主題ではないのでここでは 図示しない。 測位は位置を取り扱う位置ハンドラー14にSMSを送信して行われる。前記 ハンドラー14は短いメッセージサービスSMSを解釈して発生できる機能を含 む。位置ハンドラー14はSMSメッセージを望むMSユニットへ向ける。 次いで、MSユニットは一連の処理を行う。これ等の処理はMSユニットがベ ースステーション(BS44)にパラメータ、タイミングの進み(TA)および セル識別符号(CellID)を登録させることになり、前記ベースステーションに はMSユニットがその時点で接続される。TAはBSユニット44から特定の距 離にあるMSユニットのラジオ信号をTDMAシステムの指定された時間隙間の 中にあるようにロックされているところへ置くために使用される周知の処理の中 に含まれている。 この一連の処理はユニットがロックあるいは接続されているBSへページング 要請を送るようにプログラムされているMSユニットに基づいている。MSユニ ットが必要なデータ(TA,CellID)を登録した応答を得た後に、同じ一連の 処理は恐らくMSユニットの中に登録されている他のBSユニットに対して行わ れる。即ち、MSユニットは所謂多重ステーション測位処理を行う。データは層 3上の信号を介してGSM回線網からMSユニットへ送信される。このMSユニ ットが同じ一連の処理を行うことができるだけで、必ずしもそれが必要でない理 由は、内部の市に関してセルが 100〜 200 mの半径の伝送能力を持つ場合、どの セルにMSユニットが位置するかを知るだけで十分であると言う事実により説明 される。 多重ステーション測位処理が完了すると、このMSユニットは前記処理の結果 を測位指令を受け取っている位置ハンドラー14へ送る。得られた測定結果は当 該測位領域に対して登録されている回線網データと比較される。得られたデータ は位置ハンドラー14内のアルゴリズムの媒体を介して特異な回線網データと共 に濾波される。このアルゴリズムは得られたパラメータに基づき経度と緯度の位 置をMSユニットへ割り当てる。次いで、求まった位置に関するデータは前記事 項に従いMSユニットの位置を処理して示すことのできる顧客へ送られる。 第3図の破線の矢印はSMSを介して指令されたBSユニットでの測定を示す 。短い矢印はその時にロックされているBSユニットを示す。 こうして、改良された短いメッセージサービス(SMS)を含む実施態様には 、このサービスに結び付く或るMSユニットの位置を指示することに関する質問 を位置ハンドラー14へ送るサービス加入者が含まれている。上記事項による改 良されたSMSは関連するMSユニットに対する位置ハンドラー14に作動し、 次いでこのSMSはMSユニット中の処理(アルゴリズム)を作動させる。この 処理はMSユニットが隣のベースステーションの「隣」のリストに登録したBS ユニットの一つまたはそれ以上を介してプログラムされたシーケンスに従ってM Sユニットが通話設定を行うようにしている。 この通話設定はMSユニットに対してTAと CellIDを登録させる。パラメ ータTAと CellIDはGSM内で指定されている信号、Immediate Assignment and System Information Type 6(即時指定とシステムの情報、タイプ6)から それぞれ得られる。これ等の信号は層3レベル(OSIモデルによる層3レベル )のMSユニットへ送られる。MSユニットは次に改良されたSMSと共に位置 ハンドラー14に応答を送り、隣のリストによる測位質問を終える。このSMS は測定されたBSユニットを用いて得られた全ての測定結果を含む。 短いメッセージサービス(SMS)を含むこの実施例はMSユニットがその位 置を決めるように指令できる可能性も含む。その時、位置ハンドラーは一つまた はそれ以上の CellIDを含む改良されたSMSメッセージを送信するように指 令されている。MSユニットが信号系、つまり測定処理の間にMSユニットによ りアイドリングモードで受信されるGSM中の情報タイプ3の中に上記の Cell IDを見つけたら、MSユニットは作動して前記事項により位置決めを行い、改 良されたSMSを介して位置ハンドラー14に対する応答を送信する。これは、 MSユニットの測位を周知のように予めプログラムさせ、自動的に止めるように する。 測位サービス加入者に対する位置ハンドラー14のプログラムループ内でプロ グラムすることも可能で、その結果、位置ハンドラーがプログラムループに応じ て改良されたSMSメッセージを発生する。これは、測位パラメータを含む応答 を受け取って通話設定を行ったり止める上記実施例にも適用される。 ストックホルム市で行った試験では、一つのMSユニットを± 200mの領域内 に置いた。一例では、MSユニットをニブロプラン(Nybroplan)の近くのストラ にあるようなMSユニット内に正確に置いた、ストランドベーゲンの正確な位置 の約 200m 西南に置いた。 この発明の他の実施例は、第4図に詳しく説明してあるように、多重ステーシ ョン測定処理でパラメータTAに基づく重心計算を使用する。 第4図は土地の輪郭48と海50を示す模式的で単純化した地図である。この 地図には3つの円、完全な円かあるいは部分的な円があり、BSユニット44( 場所)に関連するTAの限界46を示す。BSユニット44はセル42の中心に ある。第4図では、一つのセルでカバーされる領域はBSユニット44が地図の 外にあるほど大きい。 地図上の乗物40あるいはMSユニットの正確な位置には三角形の印が付けて ある。 内部円46,第3図で最も良く見える、は取り分け欧州システム操作者による 0〜 63 のTA限界を伴う、TA限界を形成する。TA限界の間に約 550 mの距 離となる。従って、BSユニットとMSユニット間の距離はセル内で約 550 mの 分解能で持って決定できる。三つのTA限界46は第4図で互いに交差している 。第4図の各限界に対するパラメータTAを用いて、周知の数学式により共通の 重心を計算すれば、重心は表面52でマークされたTAの限界の断面にある。こ うして、この表面52は計算の不確定さあるいは分解能を与える。このような不 確定さを低減し分解能を改善するため、ページング要請を伴うMSユニットのシ ー ケンスがMSユニット内に登録されている3以上のBSユニットに対して繰り返 され、これによりより小さい部分を得る。 一つのMSユニットの位置は重心計算法で推定される。この計算はMSユニッ トにより位置ハンドラー14へ送られた測定データに基づく。位置ハンドラー1 4にはBSユニットの位置決めとそのカバー領域に関連する記憶器内の情報があ る。このデータはMSユニットの位置を計算する基礎として使用される。これに 関しては、重心がMSユニットから得られた測定データで仕切られ、前記ユニッ トを位置決めする表面を形成する。 更に、測位サービス加入者が同等なセルラー移動電話システムの他の国際操作 者内にある乗物を持っているなら、移動ステーションを載せた乗物があるサービ スエリヤ(VLR領域),即ちどの操作者とどの国にあるかに関する情報が得ら れる。外国の操作者の移動電話回線網の登録の時間は、GSM回線網により、サ ービス加入者に属するMSユニットが登録されている操作者のHLRレジスタに 対して配分される。この発明を外国の操作者も使用するなら、既に説明した他の 全ての機能および/またはサービスを国境を越えて使用できる。例えば、X.25 接続(データ装置をパケット結合された回線網に接続する時のインターフェース 機能)を介して使用できる。 上で説明し、図面に示した実施例は単にこの発明の好適例であり、改善と変更 は以下の請求の範囲内で行えることは理解できるであろう。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年3月13日 【補正内容】 請求の範囲 1.移動電話システムが通話設定をシュミレーションする或る分類の移動ステー ション(40)に対して位置ハンドラー(14)で発生するシュミレートされる 通話設定を動作させ、前記シュミレートされた通話設定に関して移動ステーショ ンの位置ハンドラーに対する応答がこのシステム中の移動ステーションお位置を 確定するために使用されるパラメータを含む、セルラー移動電話システム中の移 動ステーションの位置を決める方法において、位置ハンドラーがSMSメッセー ジを受信して発生する機能を有し、位置をメージングされた移動ステーションを 指令して、位置ハンドラーが移動ステーションのSMSカタログ内に登録されて いなく、移動ステーションの利用者に示されていない改良されたSMSメッセー ジを送信する時に、位置決めシーケンスを実行することを特徴とする方法。 2.移動ステーションからの前記応答を受信してシュミレートされた通話設定を 止めることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。 3.移動ステーションは位置ハンドラーにより指令され、隣の移動ステーション のリストに応じて前記シュミレートされた通話設定をベースステーションに対し て行い、指令を行った後に位置ハンドラーに対する応答を送信することを特徴と する請求の範囲第1項に記載の方法。 4.応答はパラメータであるセル識別符号(CellID)とタイミングの進み(T A)の少なくとも一つを含むことを特徴とする請求の範囲第1〜3項の何れか1 項に記載の方法。 5.移動ステーションは多重ステーション測定処理を行い、位置ハンドラー(1 4)が位置をページングされた移動ステーションの緯度と経度の位置を与えるこ とができることを特徴とする請求の範囲第1〜4項の何れか1項に記載の方法。 6.移動ステーションの位置は移動ステーションにより測定されたパラメータを 用いて重心計算により決定されることを特徴とする請求の範囲第1〜5項の何れ か1項に記載の方法。 7.移動ステーションをトリガーして、位置ハンドラー(14)からの改良され たSMSメッセージを介してシュミレートされた通話設定を行い、前記メッセー ジは前記シュミレートされた設定が移動ステーションに達した時に一つまたはそ れ以上のCellIDを含むことを特徴とする請求の範囲第1〜6項の何れか1項に 記載の方法。 8.位置ハンドラー(14)はシュミレートされた通話設定のためにある移動ス テーションを分類するためGSM内のレジスタHLRを使用することを特徴とす る請求の範囲第1〜7項の何れか1項に記載の方法。 9.位置ハンドラー(14)はシュミレートされた通話設定のためにある移動ス テーションを分類するレジスタと、少なくとも一つの通話発生手段(18)とを 有する管理手段(16)を含み、前記手段(16,18)は通話接続を設定した り中断することができることを特徴とする請求の範囲第1〜8項の何れか1項に 記載の方法。 10.シュミレートされた通話設定を行った後、セル識別符号を規則的に変換して 前記セルに関連するベースステーションに関して、位置ハンドラー(14)を介 してページングされた移動ステーションの経度と緯度を与えるようにセル識別符 号を処理することを特徴とする請求の範囲第1〜9項の何れか1項に記載の方法 。 11.客位置決め接続(20)を用いてシュミレートされた通話設定の加入者へ電 子的に所定の移動ステーションの位置の図形表示を送信し、前記シュミレートさ れた通話を設定した後、このシステム内の移動ステーションの位置を更新するこ とを特徴とする請求の範囲第1〜10項の何れか1項に記載の方法。 12.シュミレートされた通話の加入者はシュミレートされた通話を設定した頻度 を決定することを特徴とする請求の範囲第1〜10項の何れか1項に記載の方法 。 13.付属する移動ステーションを持つ乗物(40)は図形表示上でマークされ、 マークされた乗物に関連する情報は前記表示を作動させて得られることを特徴と する請求の範囲第11項に記載の方法。 14.乗物に関連する情報は図形表示をマークして当該乗物を作動させる周知のコ ンピュータ手段による画面から得られることを特徴とする請求の範囲第11〜 13項の何れか1項に記載の方法。 15.移動ステーションがその位置を移動することなくシュミレートされた通話設 定の特異な回数を決めた後、顧客を位置決めする接続(20)を切り、一回ある いは特異な回数の位置変化を検知した時、この接続を回復することを特徴とする 請求の範囲第1〜14項の何れか1項に記載の方法。 16.乗物を伴う移動ステーションで、ドライバーがステーションの動作と非動作 を行う識別符号により、ドライバーの変更を検知することを特徴とする請求の範 囲第1〜15項の何れか1項に記載の方法。 17.移動ステーションの動作と非動作はSIMモジュールの媒体を介して行われ ることを特徴とする請求の範囲第16項に記載の方法。 18.出力により携帯ステーションと分類される移動ステーションは出力増幅アダ プターの中に入れたり出したりするようにされていて、このアダプターは伝送出 力をそれに応じて変更した結果としてシュミレートされた通話を設定したり止め る作用に対して移動ステーションと位置ハンドラー(14)に情報を与えてトリ ガーするように機能することを特徴とする請求の範囲第1〜17項の何れか1項 に記載の方法。 19.プログラムループは測位サービスに対する加入者の位置ハンドラー(14) 内に保管され、位置ハンドラーをトリガーすると、プログラムループに応じて位 置発見を発生することを特徴とする請求の範囲第1〜18項の何れか1項に記載 の方法。 20.位置決定をしようとする類の移動ステーション(40)に関してシュミレー トされた通話設定を開始するように配置された位置ハンドラー(14)と、位置 をページングされた移動ステーション(40)から通話設定に対する応答を発生 して分析する手段(16,18)とを有し、移動ステーション(40)による位 置ハンドラー(14)に対する前記応答がシステム中の移動ステーションの位置 を確定するために使用されるパラメータを含む、セルラー移動電話システム中の 移動ステーションの位置を決めるシステムにおいて、位置ハンドラー(14)が SMSメッセージを受信して発生する機能を有し、位置をベージングされた移動 ステーションは、位置ハンドラー(14)が移動ステーション のSMSカタログ内に登録されていなく、移動ステーション(40)の利用者に 開示されていない改良されたSMSメッセージを送ると、位置測定シーケンスの 実行を指令するように配置されていることを特徴とするシステム。 21.シュミレートされた通話設定は移動ステーション(40)からの応答を受信 すると中断されることを特徴とする請求の範囲第20項に記載のシステム。 22.移動ステーションにより保持されている隣のリストに従い移動ステーション (40)を前記シュミレートされた通話の設定を指令し、前記指令を行った後に 確認応答を位置ハンドラーに送信するように位置ハンドラー(14)が配設され ていることを特徴とする請求の範囲第20項に記載のシステム。 23.パラメータであるセル識別符号(CellID)とタイミングの進み(TA)の 少なくとも一つを含むように前記応答は配置され、移動ステーションの位置を確 定するために使用されることを特徴とする請求の範囲第20〜22項の何れか1 項に記載のシステム。 24.移動ステーション(40)は多重ステーション測定処理を行うように配置さ れいて、位置ハンドラー(14)が位置をページングされた移動ステーションの 経度と緯度の位置を与えることを特徴とする請求の範囲第20〜23項の何れか 1項に記載のシステム。 25.移動ステーションの位置は測定されたパラメータを用いて重心計算により決 定できるように配置されていることを特徴とする請求の範囲第20〜24項の何 れか1項に記載のシステム。 26.位置ハンドラー(14)からの改良されたSMSメッセージの媒体を通じて シュミレートされた通話設定を行うようにトリガーされる配置にされ、前記メッ セージは移動ステーションにより受信された時に一つまたはそれ以上のCellID を含むことを特徴とする請求の範囲第20〜25項の何れか1項に記載のシステ ム。 27.レジスタはGSMシステム内のHLRレジスタを使用するように配置され、 交換センター(GMSC,MSC)に含まれている手段(16,18)は位置ハ ンドラー(14)を形成し、シュミレートされた通話接続の設定と中断を発生さ せて分析するために使用されるように配置されていることを特徴とする請 求の範囲第20〜26項の何れか1項に記載のシステム。 28.前記位置ハンドラー(14)を形成する手段(16,18)はシュミレート された通話設定のためにある移動ステーションを分類する前記レジスタを含む管 理手段(16)と、通話発生手段(18)とで構成され、手段(16,18)は 通話設定と通話中断をそれぞれ分析できるように配置されていることを特徴とす る請求の範囲第20〜27項の何れか1項に記載のシステム。 29.セル識別符号はシュミレートされた通話設定の後で処理され規則的に変換さ れるように配置され、位置ハンドラー(14)によりページングされた移動ステ ーションの経度と緯度の位置を与えることを特徴とする請求の範囲第20〜28 項の何れか1項に記載のシステム。 30.或る与えられた移動ステーションの位置の図形表示は、操作者の顧客測位接 続(20)の一つを介してシュミレートされた通話設定加入者に電子的に送信さ れるように配置されいてい、このシステム内の移動ステーションの位置は前記シ ュミレートされた通話設定を行った後、表示上で更新されるように規則正しく配 置されていることを特徴とする請求の範囲第20〜29項の何れか1項に記載の システム。 31.シュミレートされた通話を設定する頻度はシュミレートされた通話を設定す る加入者により決定されることを特徴とする請求の範囲第20〜30項の何れか 1項に記載のシステム。 32.付属する移動ステーションを持つ乗物(40)は図形表示上でマークされる ように配置され、マークされた乗物に関する情報はこの表示を動作させて得られ るように配置されていることを特徴とする請求の範囲第30項に記載のシステム 。 33.乗物情報は、図形表示をマークする周知のコンピュータ手段を用いて関連す る乗物をマークして作動させることにより画面から得られるように配置されてい ることを特徴とする請求の範囲第20〜32項の何れか1項に記載のシステム。 34.顧客測位接続(20)は所定回数のシュミレートされた通話設定が行われた 後、移動ステーションが移動しないと、中断されるように配置され、この接続 は一回あるいは特定回数の位置変化を検知した時、回復するように配置されてい ることを特徴とする請求の範囲第20〜33項の何れか1項に記載のシステム。 35.ドライバーの変更は新しいドライバーがステーションを動作・非動作させる ために使用する識別符号で検出されることを特徴とする請求の範囲第20〜34 項の何れか1項に記載のシステム。 36.移動ステーションの動作と非動作はSIMモジュルーを用いて行われるよう に配置されていることを特徴とする請求の範囲第35項に記載のシステム。 37.出力の点で携帯ステーションと分類された移動ステーションは、移動ステー ションを出力増幅アダプターに入れたり出したりすることにより移動電話システ ムと位置ハンドラー(14)をトリガーするようにされ、前記移動電話システム と位置アンドラー(14)はアダプターの伝送出力の変化に応答してシュミレー トされた通話の設定あるいはシュミレートされた通話の中断を行うようにトリガ ーされることを特徴とする請求の範囲第20〜36項の何れか1項に記載のシス テム。 38.プログラムループは位置サービス顧客のための位置ハンドラー(14)の中 に保管され、位置ハンドラーはプログラムループに応じて位置発見処理の発生を トリガーするように配置されていることを特徴とする請求の範囲第20〜37項 の何れか1項に記載のシステム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG ,BR,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK, EE,ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG ,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.セルラー移動電話システムで移動ステーションの位置を決める方法において 、通話設定をシュミレーションして移動ステーションを分類するため位置ハンド ラー(14)により発生するシュミレートされた通話設定を開始させ、前記シュ ミレートされた通話設定に関して移動ステーションの位置ハンドラーに対する応 答がこのシステム内の移動ステーションの位置を確定するのに使用するパラメー タを含むことを特徴とする方法。 2.移動ステーションから前記応答を受け取るとシュミレートされた通話設定を 止めることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。 3.位置ハンドラーで移動ステーションが指令され、隣の移動ステーションのリ ストに従いベースステーションに対して前記シュミレートされた通話設定を行い 、指令したら位置ハンドラーに対する応答を送ることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の方法。 4.前記応答にはパラメータ、セル識別符号とタイミングの進み(TA)の少な くとも一つがあることを特徴とする請求の範囲第1〜3項の何れか1項に記載の 方法。 5.位置ハンドラーは位置をページングされた移動ステーションが位置を決める シーケンスを行うように指令する改良されたSMSメッセージを送ることを特徴 とする請求の範囲第2〜4項の何れか1項に記載の方法。 6.移動ステーションは多重ステーション測定処理を行い、位置ハンドラー(1 4)が位置をページングされた移動ステーションの経度と緯度の位置を与えるこ とができることを特徴とする請求の範囲第1〜5項の何れか1項に記載の方法。 7.SMSメッセージは移動ステーションのSMSカタログ内に登録されていず 、このメッセージは移動ステーションの利用者に開示されていないことを特徴と する請求の範囲第5項または第6項に記載の方法。 8.位置ハンドラーはSMSメッセージを受け取って発生させる機能を持ってい ることを特徴とする請求の範囲第1〜7項の何れか1項に記載の方法。 9.移動ステーションの位置はこの移動ステーションにより測定されたパラメー タを用いて重心計算により決定されることを特徴とする請求の範囲第2〜8項の 何れか1項に記載の方法。 10.移動ステーションは位置ハンドラー(14)からの改良されたSMSメッセ ージによりシュミレートされた通話設定を行うように作動されることを特徴とす る請求の範囲第3〜9項の何れか1項に記載の方法。 11.位置ハンドラー(14)はシュミレートされた通話設定を使用とする移動ス テーションを分類するためGSM内のレジスターHRを使用し、位置ハンドラー (14)は移動サービス交換ステーション内にあり(GMSC,MSC),シュ ミレートされた通話設定と通話中止を発生させて分析するために使用される手段 (16,18)から成ることを特徴とする請求の範囲第1〜10項の何れか1項 に記載の方法。 12.位置ハンドラー(14)はシュミレートされた通話設定を使用とする移動ス テーションを分類するレジスタを保有する管理手段(16)と少なくとも一つの 通話発生器手段(18)を有し、前記手段(16,18)は通話接続を設定した り中断させることができることを特徴とする請求の範囲第1〜11項の何れか1 項に記載の方法。 13.シミレートされた通話設定の後に、セルの識別符号を規則的に変換して、前 記セルに関連するベースステーションに関して、位置ハンドラー(14)により ページングされた移動ステーションの経度と緯度を与えようにセル識別符号を処 理することを特徴とする請求の範囲第1〜12項の何れか1項に記載の方法。 14.或る移動ステーションの位置の図形表示を顧客が位置決めしようとする接続 (20)によりシュミレートされた通話設定の加入者へ電子的に送り、前記シュ ミレートされた通話を設定した後、このシステムの移動ステーションの位置を表 示で更新することを特徴とする請求の範囲第1〜13項の何れか1項に記載の方 法。 15.シュミレートされた通話の加入者はシュミレートされた通話を設定する頻度 を決めることを特徴とする請求の範囲第1〜14項の何れか1項に記載の方法。 16.付属する移動ステーションを持つ乗物(40)は図形表示上でマークされ、 マークされた乗物に関連する情報はこの表示を作動させて得られることを特徴と する請求の範囲第14項または第15項に記載の方法。 17.乗物に関連する情報は図形表示をマークして乗物を作動させる周知のコンピ ュータ手段により画面から得られることを特徴とする請求の範囲第14〜16項 の何れか1項に記載の方法。 18.移動ステーションがその位置に移動しなく、特定な回数のシュミレートされ た通話設定を行った後に、顧客位置決め接続(20)を中断し、一回の位置変化 あるいは特定回数の位置変化を検知したら接続を元に戻すことを特徴とする請求 の範囲第1〜17項の何れか1項に記載の方法。 19.乗物を伴う移動ステーションで、ドライバーがこのステーションを動作させ たり止める識別符号によりドライバーの変更を検出することを特徴とする請求の 範囲第1〜18項の何れか1項に記載の方法。 20.移動ステーションの動作と非動作はSIMモジュールの媒体を介して行われ ることを特徴とする請求の範囲第19項に記載の方法。 21.携帯ステーションとして出力的に分類される移動ステーションが出力増幅ア ダプターの中に置かれたそこから取り出されるようにされ、前記アダプターがア ダプターが伝送出力に変化を与えた結果として、シュミレートされた通話を設定 したり止めたりする動作に対して移動システムと位置ハンドラー(14)に情報 を与えてこれをトリガーするように機能することを特徴とする請求の範囲第1〜 20項の何れか1項に記載の方法。 22.プログラムループは測位サービスに対する加入者の位置ハンドラー(14) の中に保管され、この位置ハンドラーを作動させてプログラムループに従って位 置発見を発生させることを特徴とする請求の範囲第1〜21項の何れか1項に記 載の方法。 23.セルラー移動電話システム内で移動ステーションの位置を決めるシステムに おいて、このシステムが測位のためにある移動ステーション(40)の分類に関 してシュミレートされた通話設定を開始させる位置ハンドラー(14)と、位置 ページングされた移動ステーション(40)から通話設定に対する応答を発生さ せて分析する手段(16,18)を含み、位置ハンドラー(14)に対 して移動ステーション(40)により成された応答がこのシステム内で移動ステ ーションの位置を決めるために使用されるパラメータを含むことを特徴とするシ ステム。 24.シュミレートされた通話設定は移動ステーションからの応答を受け取ると中 断することを特徴とする請求の範囲第23項に記載のシステム。 25.位置ハンドラーは移動ステーションにほり保持され隣のリストに従って移動 ステーションがベースステーションに対して前記シュミレートされた通話設定を 行うように指令し、前記指令を行った後、位置ハンドラーに確認応答を送ること を特徴とする請求の範囲第23項に記載のシステム。 26.前記応答はパラメータ、セル識別符号とタイミングの進み(TA)の少なく とも一つを含み、移動ステーションの位置を決めるために使用されることを特徴 とする請求の範囲第23〜25の何れか1項に記載のシステム。 27.位置ページングされた移動ステーション(40)には、前記ステーションが 位置測定シーケンスを実行するように指令する改良されたSMSメッセージが送 信されることを特徴とする請求の範囲第25項または第26項に記載のシステム 。 28.移動ステーションは、位置ハンドラー(14)が位置ページングされた移動 ステーションの経度と緯度の位置を与えるように多重ステーション測定処理を行 うことを特徴とする請求の範囲第23〜27の何れか1項に記載のシステム。 29.SMSメッセージは移動ステーションのSMSカタログの中に登録されてい なくて、このメッセージは移動ステーションの利用者に開示されていないことを 特徴とする請求の範囲第27項または第28項に記載のシステム。 30.位置ハンドラーは前記SMSメッセージを受け取って発生させる機能を持っ ていることを特徴とする請求の範囲第23〜29の何れか1項に記載のシステム 。 31.移動ステーションの位置は測定されたパラメータを用いて重心計算により決 定されることを特徴とする請求の範囲第23〜30の何れか1項に記載のシステ ム。 32.移動ステーションを作動させ、位置ハンドラー(14)からの改良されたS MSメッセージの媒体を介してシュミレートされた通話設定を行い、前記メッセ ージが移動ステーションにより受信された時、一つまたはそれ以上のCell ID を含むことを特徴とする請求の範囲第23〜31の何れか1項に記載のシステム 。 33.レジスタはGSMシステム内のHLRレジスタであり、交換センター内にあ る手段(16,18),つまり(GMSC,MSC)は、位置ハンドラー(14 )を形成し、シュミレートされた通話接続の設定と中断を発生させたり分析する ために使用されることを特徴とする請求の範囲第23〜32の何れか1項に記載 のシステム。 34.位置ハンドラー(14)を形成する前記手段(16,18)は、シュミレー トされた通話設定のためにある移動ステーションを分類する前記レジスターを含 む管理手段(16)と、通話発生手段(18)から構成され、前記手段(16, 18)はそれぞれ通話設定と通話中断を分析できることを特徴とする請求の範囲 第23〜33の何れか1項に記載のシステム。 35.セル識別符号はシュミレートされた通話設定の後に処理され規則的に変換さ れ、位置ハンドラー(14)によりページングされた移動ステーションの経度と 緯度の位置を与えることを特徴とする請求の範囲第23〜34の何れか1項に記 載のシステム。 36.或る移動ステーションの位置を図形表示は操作者の顧客位置決め接続(20 )の一つを介してシュミレートされた通話設定加入者に電子的に送信され、前記 シュミレートされた通話設定を行った後、システムの移動ステーションの位置は 規則的に更新されることを特徴とする請求の範囲第23〜35の何れか1項に記 載のシステム。 37.シュミレートされた通話を設定した頻度はシュミレートされた通話設定加入 者により決定されることを特徴とする請求の範囲第23〜36の何れか1項に記 載のシステム。 38.付属する移動ステーションを持つ乗物(40)は図形表示上でマークされ、 マークされた乗物に関する情報はこの表示を作動させて得られることを特徴とす る請求の範囲第36項または第37項に記載のシステム。 39.乗物の情報は図形表示をマークする周知のコンピュータ手段を用いて関連す る乗物をマークして作動させることにより画面から得られることを特徴とする請 求の範囲第38項に記載のシステム。 40.顧客測位接続は位置を移動しない移動ステーションなしに、一定数のシュミ レートされた通話設定が行われた後に中断し、一回あるいは特異な回数の位置の 変化を検出したら、前記の接続は回復することを特徴とする請求の範囲第23〜 39の何れか1項に記載のシステム。 41.移動ステーションに関して、ドライバーの変更はステーションを動作・非動 作させるために新しいドライバーにより使用される識別符号により検知されるこ とを特徴とする請求の範囲第23〜40の何れか1項に記載のシステム。 42.移動ステーションの動作・非動作はSIMモジュールを用いて行われること を特徴とする請求の範囲第41項に記載のシステム。 43.出力の点で携帯ステーションと分類される移動ステーションは、この移動ス テーションを出力増幅アダプターに入れたり出したりすることにより移動電話シ ステムと位置ハンドラー(14)を作動させ、前記移動電話システムと位置ハン ドラー(14)はアダプターにより誘起する伝送出力の変化に応じてシュミレー トされた通話設定あるいはシュミレートされた通話中断を行うようにトリガーさ れることを特徴とする請求の範囲第23〜42の何れか1項に記載のシステム。 44.プログラムループは位置サービス顧客用の位置ハンドラー(14)内に保管 されていて、この位置ハンドラーをトリガーしてプログラムループに従い位置発 見処理を発生させることを特徴とする請求の範囲第23〜43の何れか1項に記 載のシステム。
JP8524901A 1995-02-16 1996-02-16 測位システム Pending JPH11500589A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9500569-0 1995-02-16
SE9500569A SE9500569L (sv) 1995-02-16 1995-02-16 Förfarande och anordning i ett mobiltelefonisystem
SE9502976-5 1995-08-29
SE9502976A SE512065C2 (sv) 1995-02-16 1995-08-29 Förfarande och anordning för positionsbestämning av en mobilstation i ett cellulärt mobiltelefonsystem
PCT/SE1996/000210 WO1996025830A1 (en) 1995-02-16 1996-02-16 Positioning system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11500589A true JPH11500589A (ja) 1999-01-12

Family

ID=26662228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8524901A Pending JPH11500589A (ja) 1995-02-16 1996-02-16 測位システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6052597A (ja)
EP (1) EP0809918B1 (ja)
JP (1) JPH11500589A (ja)
AT (1) ATE250316T1 (ja)
AU (1) AU692061B2 (ja)
CA (1) CA2210723A1 (ja)
DE (1) DE69630020T2 (ja)
FI (1) FI116504B (ja)
NO (1) NO321940B1 (ja)
SE (1) SE512065C2 (ja)
WO (1) WO1996025830A1 (ja)

Families Citing this family (120)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN637495A0 (en) * 1995-11-06 1995-11-30 Borundi International Pty Ltd Multi layer vehicle tracking system
AUPN733395A0 (en) 1995-12-22 1996-01-25 University Of Technology, Sydney Location and tracking system
US6522890B2 (en) 1995-12-22 2003-02-18 Cambridge Positioning Systems, Ltd. Location and tracking system
AU3592797A (en) * 1996-07-01 1998-01-21 Ericsson Inc. Method and apparatus for communicating information on mobile station position within a cellular telephone network
GB2317079A (en) * 1996-09-03 1998-03-11 Motorola Inc Estimating timing and frequency offsets for synchronous communication in an interference environment
DE19638070A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-19 Deutsche Telekom Mobil Verfahren zur Verkehrsdatenerfassung mittels Mobilfunkgeräten
US6122512A (en) * 1996-09-30 2000-09-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for mobile station geographical location determination
SE506759C2 (sv) * 1996-09-30 1998-02-09 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande för att lokalisera en mobilstation i ett cellulärt mobiltelefonsystem
FI104528B (fi) * 1996-10-03 2000-02-15 Nokia Networks Oy Liikkuvan aseman paikallistamismenetelmä ja solukkoradioverkko
US5946615A (en) * 1996-10-08 1999-08-31 At&T Wireless Mobile network geographic address translation
US5960356A (en) * 1996-12-06 1999-09-28 Ericsson, Inc. Paging a mobile station within a public land mobile network (PLMN)
US6198933B1 (en) 1997-05-06 2001-03-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communication system that communicates position information of roaming mobile stations
WO1998054682A1 (en) * 1997-05-30 1998-12-03 Booth David S Generation and delivery of travel-related, location-sensitive information
KR100298211B1 (ko) * 1997-07-08 2001-08-07 조정남 무선통신망에서단전문서비스를이용한셀위치서비스방법
US5952969A (en) * 1997-08-18 1999-09-14 Telefonakiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for determining the position of mobile radio terminals
BR9811225A (pt) * 1997-08-18 2000-09-05 Ericsson Telefon Ab L M Processo para determinação da posição geográfica de um terminal de rádio móvel em um sistema de rádio móvel, equipamento de medição para uso em um sistema de rádio móvel, controlador de rede, nó de serviço, sistema de rádio móvel, e, unidade móvel para uso na determinação de uma posição de um segundo terminal de rádio móvel
FI110984B (fi) * 1997-08-22 2003-04-30 Nokia Corp Menetelmä kotialueen havaitsemiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
US6108533A (en) * 1997-08-22 2000-08-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Geographical database for radio system
US6157842A (en) * 1997-10-16 2000-12-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for positioning a mobile station in a CDMA cellular system
FI974153A (fi) 1997-11-06 1999-05-07 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely matkaviestimen sijainnin määrittelemiseksi
US6006097A (en) * 1997-11-24 1999-12-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for determining position of mobile communication terminals
US6064888A (en) * 1997-11-26 2000-05-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for determining position of mobile radio terminals
US6002932A (en) * 1997-11-26 1999-12-14 Ericsson Inc. System and method for mobile terminal positioning
DE19755891C2 (de) * 1997-12-05 2000-08-31 Mannesmann Ag Verfahren zur Erfassung der Position eines Mobilfunkendgerätes für eine Positionserfassungszentrale, Endgerät und Positionserfassungszentrale zur Durchführung des Verfahrens
US6188892B1 (en) * 1998-02-13 2001-02-13 Qualcomm Inc. System and method for base station initiated call setup
GB2338375A (en) * 1998-06-10 1999-12-15 Motorola Ltd Determining characteristics of "fill frame" transmission received from a mobileparticularly for mobile location
US6597694B1 (en) * 1998-06-26 2003-07-22 Cisco Technology, Inc. System and method for generating bulk calls and emulating applications
DE19831086C2 (de) 1998-07-10 2001-10-18 Ericsson Telefon Ab L M Telekommunikationssystem
EP1103150B1 (de) * 1998-07-27 2002-04-10 Swisscom Mobile AG Telekommunikationsverfahren und geeignetes system, um eine verbindung mit einem mobilgerät aufzubauen
US20060241763A1 (en) * 1998-08-03 2006-10-26 Synthes (Usa) Multipiece bone implant
US6181934B1 (en) * 1998-11-13 2001-01-30 Ericsson Inc. System and method for providing efficient signaling for a positioning request and an indication of when a mobile station becomes available for location services
WO2000030387A1 (de) * 1998-11-17 2000-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur positionsbestimmung einer funkstation, teilnehmeridentifizierungsmodul und datenverarbeitungssystem
WO2000031989A2 (en) * 1998-11-23 2000-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling interface for a position determining entity in a radio telecommunications network
FI108502B (fi) * 1998-12-11 2002-01-31 Nokia Corp Menetelmõ ja laitteet lyhytsanomien lõhettõmiseksi
US6330454B1 (en) * 1998-12-31 2001-12-11 Nortel Networks Limited System and method for locating mobile units operating within a wireless communication system
FI108267B (fi) * 1999-03-16 2001-12-14 Nokia Corp Tietojenvälitysmenetelmä
US6373430B1 (en) 1999-05-07 2002-04-16 Gamin Corporation Combined global positioning system receiver and radio
GB9912724D0 (en) 1999-06-01 1999-08-04 Cambridge Positioning Sys Ltd Radio positioning system
US6295455B1 (en) * 1999-06-11 2001-09-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for locating a mobile telecommunications station
WO2001018765A2 (de) * 1999-09-06 2001-03-15 Kuehl Detlef Ortungssystem und verfahren zur standortbestimmung
US6490519B1 (en) * 1999-09-27 2002-12-03 Decell, Inc. Traffic monitoring system and methods for traffic monitoring and route guidance useful therewith
FI109859B (fi) * 2000-01-26 2002-10-15 Nokia Corp Tilaajapäätelaitteen paikantaminen pakettikytkentäisessä radiojärjestelmässä
FI109863B (fi) 2000-01-26 2002-10-15 Nokia Corp Tilaajapäätelaitteen paikantaminen pakettikytkentäisessä radiojärjestelmässä
DE10004061A1 (de) * 2000-01-31 2001-08-02 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren und Einrichtungen zur Ermittlung von Bewegungsdaten einer Mobilstation
TW507460B (en) * 2000-02-01 2002-10-21 Ind Tech Res Inst Processing method and device for positioning service of TDMA system
US6970708B1 (en) * 2000-02-05 2005-11-29 Ericsson Inc. System and method for improving channel monitoring in a cellular system
AU4042201A (en) * 2000-03-03 2001-09-12 Bodyguard Technologies Gmbh Locating and signalling system within a cellular mobile radiotelephone network
JP3788765B2 (ja) * 2000-03-31 2006-06-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置情報通知方法及び移動通信端末
US7110773B1 (en) 2000-04-11 2006-09-19 Telecommunication Systems, Inc. Mobile activity status tracker
DE10029115A1 (de) * 2000-06-14 2001-12-20 Mannesmann Ag Verfahren zur Erfassung von Verkehrslagedaten
US6587781B2 (en) 2000-08-28 2003-07-01 Estimotion, Inc. Method and system for modeling and processing vehicular traffic data and information and applying thereof
US8050686B1 (en) * 2000-08-29 2011-11-01 Motorola Mobility, Inc. Method of enabling low tier location applications
US20020037744A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Ranjit Bhatia Telecommunications device for sending realtime information to a business-to-business engine for facilitating services to the telecommunications device
DE10051129A1 (de) * 2000-10-16 2002-04-18 Rohde & Schwarz Verfahren zum vom Besitzer unbemerkten Aktivieren eines Mobiltelefons
US6408246B1 (en) * 2000-10-18 2002-06-18 Xircom Wireless, Inc. Remote terminal location algorithm
US20040038706A1 (en) * 2000-10-19 2004-02-26 Wasser Amos S. Telephone call routing
US6799048B2 (en) 2000-11-30 2004-09-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Mobile positioning within an AMPS/TDMA system
US20020072376A1 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 Hans Carlsson Systems and methods for improving positioning in a communications network
KR20020060489A (ko) * 2001-01-11 2002-07-18 윤종용 이동 전화기에서 이미지 파일 송신 및 수신방법
US6427077B1 (en) * 2001-01-26 2002-07-30 Motorola, Inc. GPS enabled mobile stations and location methods therefor
DE10105678A1 (de) * 2001-02-08 2002-08-29 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ortsbestimmung von Paketdaten-dienst-fähigen Funkstationen in einem Kommunikationssystem
US7095983B1 (en) * 2001-03-30 2006-08-22 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for determining mobile communication system carrier frequency propagation characteristics
ITTO20010296A1 (it) * 2001-03-30 2002-09-30 Telecom Italia Lab Spa Metodo per la trasmissione di dati di localizzazione di apparati mobli per telefonia cellulare.
EP1405539B1 (en) 2001-06-29 2006-07-19 Nokia Corporation Quality based location method and system
US6496118B1 (en) * 2001-09-11 2002-12-17 Warren L. Smith Computer chip heat protection apparatus
US8644475B1 (en) 2001-10-16 2014-02-04 Rockstar Consortium Us Lp Telephony usage derived presence information
US7142900B1 (en) 2001-11-01 2006-11-28 Garmin Ltd. Combined global positioning system receiver and radio
ITTO20011125A1 (it) * 2001-12-03 2003-06-03 Telecom Italia Lab Spa Sistema e metodo per individuare la posizione di terminali mibili.
US6987979B2 (en) * 2001-12-22 2006-01-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Locating packet-switched mobile terminals using network initiated artificial cell hops
US20030135624A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-17 Mckinnon Steve J. Dynamic presence management
ITTO20020204A1 (it) * 2002-03-11 2003-09-11 Telecom Italia Lab Spa Terminale mobile specializzato.
US7139797B1 (en) 2002-04-10 2006-11-21 Nortel Networks Limited Presence information based on media activity
AU2002311553A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-19 Nokia Corporation Method and network element for optimisation of radio resource utilisation in a radio access network
US8392609B2 (en) * 2002-09-17 2013-03-05 Apple Inc. Proximity detection for media proxies
US20040059781A1 (en) * 2002-09-19 2004-03-25 Nortel Networks Limited Dynamic presence indicators
US7555108B2 (en) * 2002-10-01 2009-06-30 Nortel Networks Limited Presence information for telephony users
US6774842B2 (en) * 2002-12-03 2004-08-10 Nokia Corporation Generating entries for a database supporting a positioning of a mobile terminal
US7711810B2 (en) * 2003-01-03 2010-05-04 Nortel Networks Limited Distributed services based on presence technology
JP2004263038A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Nichias Corp フッ素ゴム成形体及びその製造方法
US8023958B2 (en) 2003-03-05 2011-09-20 Qualcomm Incorporated User plane-based location services (LCS) system, method and apparatus
US20050003857A1 (en) * 2003-05-21 2005-01-06 Nortel Networks Limited Call transfer for an integrated wireline and wireless service using a temporary directory number
US9078174B2 (en) * 2003-05-21 2015-07-07 Rpx Clearinghouse Llc Call transfer for an integrated wireline and wireless service
US9118574B1 (en) * 2003-11-26 2015-08-25 RPX Clearinghouse, LLC Presence reporting using wireless messaging
US8271024B1 (en) * 2003-11-26 2012-09-18 Genband Us Llc Messaging service interworking
US7302258B1 (en) * 2003-11-26 2007-11-27 Nortel Networks Limited Call transfer for an integrated packet and wireless service using a temporary directory number
ATE324018T1 (de) * 2003-12-18 2006-05-15 Evolium Sas Verfahren zur positionsberechnung einer mobilstation in einem zellularen kommunikationsnetz
US7493124B2 (en) * 2004-03-15 2009-02-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for updating information within a communication system
US8229454B1 (en) 2004-03-22 2012-07-24 Avaya Inc. Personal location information management
US8150417B2 (en) * 2004-05-21 2012-04-03 Actix Limited Mobile device location systems and methods
US7620402B2 (en) 2004-07-09 2009-11-17 Itis Uk Limited System and method for geographically locating a mobile device
NO321855B1 (no) * 2004-09-02 2006-07-17 Telenor Asa Mobiltelefontilstedevaerelses- og lokaliseringssystem ved bruk av en SIM-kortsender
US7706975B2 (en) * 2004-10-19 2010-04-27 Qualcomm Incorporated Mobile cellular identification database for enhanced GPS performance
US7908080B2 (en) 2004-12-31 2011-03-15 Google Inc. Transportation routing
ES2277735B1 (es) * 2005-04-27 2008-06-01 Alberto Sanchez Garcia Metodo y dispositivo para generar un evento en funcion de una posicion fisica de un objeto.
US7583654B2 (en) * 2005-12-28 2009-09-01 Honeywell International Inc. Sub-frame synchronized multiplexing
GB0601952D0 (en) * 2006-01-31 2006-03-15 M M I Res Ltd Methods of maintaining connection with, and determining the direction of, a mobile device
US7925320B2 (en) 2006-03-06 2011-04-12 Garmin Switzerland Gmbh Electronic device mount
US7719994B2 (en) * 2006-04-26 2010-05-18 Honeywell International Inc. Sub-frame synchronized ranging
WO2007133045A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Ktfreetel Co., Ltd. Method and system for measuring location using round trip time information in mobile communication network
US7688747B2 (en) * 2006-08-30 2010-03-30 Honeywell International Inc. Sub-frame synchronized residual ranging
CN101227709B (zh) * 2007-01-15 2012-01-25 中国移动通信集团公司 小区识别号数据优化方法及系统
US7515092B2 (en) * 2007-01-17 2009-04-07 Honeywell International Inc. Sub-frame synchronized residual radar
US8509822B1 (en) 2007-01-19 2013-08-13 Sprint Spectrum L.P. Highly scalable, lower precision idle mode locating method for wireless devices
EP1978771A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-08 Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Location detection
JP5038793B2 (ja) * 2007-06-27 2012-10-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置推定システム
GB0901588D0 (en) 2009-02-02 2009-03-11 Itis Holdings Plc Apparatus and methods for providing journey information
NL2002997C2 (nl) * 2009-06-10 2010-12-13 Mezuro B V Werkwijze voor het verzamelen van gegevens van gebruikers van actieve mobiele telefoons.
US8543143B2 (en) * 2009-12-23 2013-09-24 Nokia Corporation Method and apparatus for grouping points-of-interest according to area names
DE102011005413A1 (de) * 2011-01-17 2012-07-19 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum vom Besitzer unbemerkten Aktivieren eines UMTS/LTE-Mobiltelefons
GB2492369B (en) 2011-06-29 2014-04-02 Itis Holdings Plc Method and system for collecting traffic data
US10034126B2 (en) 2013-03-21 2018-07-24 Verint Systems Ltd. Stand alone solution for location of a cellular phone
US9234757B2 (en) 2013-11-29 2016-01-12 Fedex Corporate Services, Inc. Determining node location using a variable power characteristic of a node in a wireless node network
PT107478A (pt) * 2014-02-25 2015-08-25 Univ Trás Os Montes E Alto Douro Microdispositivo para a localização de pessoas, animais ou bens baseado em gsm.
US10453023B2 (en) 2014-05-28 2019-10-22 Fedex Corporate Services, Inc. Methods and node apparatus for adaptive node communication within a wireless node network
US11238397B2 (en) 2015-02-09 2022-02-01 Fedex Corporate Services, Inc. Methods, apparatus, and systems for generating a corrective pickup notification for a shipped item using a mobile master node
US10305744B2 (en) 2015-07-08 2019-05-28 Fedex Corporate Services, Inc. System, apparatus, and methods of event monitoring for an event candidate related to an ID node within a wireless node network
EP3217739B1 (en) * 2016-03-09 2019-05-08 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG Methods for activating and localizing a mobile station without user interaction, mobile apparatus, vehicle and system
EP3433809A4 (en) 2016-03-23 2019-10-02 Fedex Corporate Services, Inc. SYSTEMS, APPARATUS AND METHODS FOR AUTOMATIC ADJUSTMENT OF BROADCAST ADJUSTMENT OF A NODE IN A WIRELESS NODE NETWORK
RU2742713C1 (ru) * 2017-08-04 2021-02-10 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнс Корп., Лтд. Способ обработки данных и относящееся к нему устройство
TWI840691B (zh) * 2021-08-19 2024-05-01 中華電信股份有限公司 基於簡訊服務的定位裝置和定位方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE466376B (sv) * 1990-09-13 1992-02-03 Televerket Foerfarande foer lokalisering i mobilradiosystem
US5155689A (en) * 1991-01-17 1992-10-13 By-Word Technologies, Inc. Vehicle locating and communicating method and apparatus
US5432841A (en) * 1992-07-10 1995-07-11 Rimer; Neil A. System for locating and communicating with mobile vehicles
DE4240578A1 (de) * 1992-12-04 1994-06-23 Detecon Gmbh Verfahren zur Standortbestimmung mittels eines nichtsynchronen zellularen Mobilfunksystems
US5794142A (en) * 1996-01-29 1998-08-11 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having network services activation through the use of point-to-point short message service
US5901358A (en) * 1997-07-15 1999-05-04 Omnipoint Corporation Mobile station locating system and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0809918B1 (en) 2003-09-17
DE69630020D1 (de) 2003-10-23
SE9502976L (sv) 1996-08-17
ATE250316T1 (de) 2003-10-15
NO321940B1 (no) 2006-07-24
DE69630020T2 (de) 2004-06-09
AU4737396A (en) 1996-09-04
WO1996025830A1 (en) 1996-08-22
SE512065C2 (sv) 2000-01-24
FI973342A0 (fi) 1997-08-14
FI116504B (fi) 2005-11-30
NO973748D0 (no) 1997-08-14
SE9502976D0 (sv) 1995-08-29
NO973748L (no) 1997-08-14
EP0809918A1 (en) 1997-12-03
AU692061B2 (en) 1998-05-28
US6052597A (en) 2000-04-18
FI973342A (fi) 1997-08-14
CA2210723A1 (en) 1996-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11500589A (ja) 測位システム
US6516197B2 (en) System and method for reporting the number and/or duration of positioning requests for terminal-based location calculation
US6311069B1 (en) System and method for alerting a mobile subscriber being positioned
US6295454B1 (en) System and method for providing chronicled location information for terminal-based position calculation
JP3959997B2 (ja) 車両交通量監視システムおよび方法
US6088594A (en) System and method for positioning a mobile terminal using a terminal based browser
CN100542112C (zh) 提供位置信息的方法和设备
US5802468A (en) System and method for identifying calling areas within a communication system
CN101742643B (zh) 用于定位移动终端的方法
KR100885775B1 (ko) 다른 모바일 유닛 위치 추적을 위한 방법 및 장치
AU769024B2 (en) System and method for providing historical data for location services
US8013746B2 (en) Method of providing alarm service upon movement out of safety zone
US7450951B2 (en) Method and arrangement for locating a mobile station in a packet-switched network and a mobile station utilizing said method
US20030186710A1 (en) Service provision in a communication system
JPH11506275A (ja) セルラー通信ネットワークにおける加入者のための個々に定められた個人ホームエリア
JP2003516057A (ja) 電気通信システム
KR100726567B1 (ko) 위치정보와 지리정보에 기반한 정보 서비스 제공 방법
CN100442910C (zh) 定位提醒方法
CN100512524C (zh) 一种精确漫游限制的方法
AU763577B2 (en) Positioning busy indicator and queuing mechanism
US20050026626A1 (en) Wireless network with positioned mobile devices
CN1388713A (zh) 利用移动智能网实现位置业务的方法和系统
KR20080068363A (ko) 위치 추적 시스템 및 방법
US20040203884A1 (en) Method and system for determining location of a mobile communication unit
JP2003503986A (ja) 電気通信システムにおける移動局の位置決定方法