JPH1148643A - カードケースの製造方法 - Google Patents

カードケースの製造方法

Info

Publication number
JPH1148643A
JPH1148643A JP24588997A JP24588997A JPH1148643A JP H1148643 A JPH1148643 A JP H1148643A JP 24588997 A JP24588997 A JP 24588997A JP 24588997 A JP24588997 A JP 24588997A JP H1148643 A JPH1148643 A JP H1148643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card case
synthetic resin
welded
plate
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24588997A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nishida
聖一 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morimatsu Co Ltd
Original Assignee
Morimatsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morimatsu Co Ltd filed Critical Morimatsu Co Ltd
Priority to JP24588997A priority Critical patent/JPH1148643A/ja
Publication of JPH1148643A publication Critical patent/JPH1148643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カードケースの高周波誘電加熱溶着のときに接
地極が互いに所定の時間後に入れ替わるように電気的に
装備されており、加圧通電されると合成樹脂平板と中板
の一方の接触面が選択溶着し、接地極が切り替わるとも
う一方の接触面が溶着するカードケースの製造方法の提
供を目的とする。 【構成】高周波ウエルダー9の上電極保持板11および
下電極保持板12は本体10から電気的に絶縁されてお
り、上電極保持板11および下電極保持板12は、それ
ぞれ極性の異なる電源線16で切り替えボックス15に
接続されている。切り替えボックス15は、上下の電極
の極性を切り替えを行うときに同時に接地側の切り替え
も行うようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は高周波誘電加熱を利用
して製造するカードケースの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図1に示すようなカードケース1
は、透明あるいは薄く着色された硬質塩化ビニールなど
の2枚の上下合成樹脂平板3,4と、この上下合成樹脂
平板3,4の間の3つの周縁部に配置された短冊状の細
幅の透明あるいは薄く着色された軟質または硬質の塩化
ビニール等の中板5により形成され、その製造方法は上
下樹脂平板3,4と中板5を高周波誘電加熱を利用して
溶着させたものである。
【0003】さらに具体的に説明すると、図2に示すよ
うに接地側となっている電極兼用定盤7の上に下合成樹
脂平板4、3つの周縁部に合成樹脂中板5、さらに上合
成樹脂平板3からなるカードケースの材料2を配置し、
中板5の配置に合致したコの字状可動電極8を所定の圧
力で押しつけ、電極兼用定盤7と可動電極8とに高周波
電圧を印加して上下合成樹脂平板3,4と中板5を溶着
させカードケースを製造している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の製造方法で
は、電極兼用定盤が接地側電極として固定されており、
高周波電圧を印加したとき3重に重ねられたカードケー
スの合成樹脂材料内部をよぎる電気力線は可動電極側が
密となり、接地側の電極兼用定盤側が粗になるため上合
成樹脂平板3と中板5の接触部の溶着がまず始まり、遅
れて下合成樹脂平板4と中板5の接触面の溶着が誘電加
熱により行われる。
【0005】このことは、中板5の上下の溶着が完了す
るまで加圧し高周波電圧印加を継続せねばならず、可動
電極の加圧力のため中板5の一部がカードケースの端面
から溶け出したり、上合成樹脂平板3の上面にくぼみを
発生させたり、歪ませたりして著しく品質低下、外観低
下の原因となっている。
【0006】本発明は、上記の問題点を解決するもの
で、カードケースの製造時に溶着部の溶け出し、溶着部
のくぼみ、溶着部の歪等を発生させることなく、高品質
で外観の良好なるカードケースの製造方法を提供するも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に請求項1の発明では、カードケースを挟み込む上下の
電極の形状をカードケースの中板5の配置形状と同じコ
の字状とし、一方の電極が接地極に選択されいる状態
で、一対の電極でカードケースを押圧し高周波電圧を印
加して合成樹脂平板と中板の一方の接触面をまず溶着し
た後、自動的に接地極を切り替えて再び高周波電圧を印
加し他の一方の接触面を溶着することを特徴にしたカー
ドケースの製造方法である。
【0008】さらに、前記課題を解決するために、請求
項2の発明では、前記同様の電極形状で一方の電極が接
地極に選択されいる状態で、一対の電極により複数の開
口部を形成するように配置されたカードケース材料を押
圧し、高周波電圧を印加して重ね合わされた厚みの中心
より片方側の合成樹脂平板と中板の複数のの接触面をお
もに溶着した後、自動的に接地極を切り替えて再び高周
波電圧を印加し他の側の複数の接触面をおもに溶着する
ことを特徴にしたカードケースの製造方法である。
【0009】
【作用】本発明の作用について、請求項1に基づいて説
明すると、カードケースを挟み込む上下の電極の形状を
カードケースの中板5の配置形状と同じコの字状とし、
一方の電極が接地極に選択されいる状態で、一対の電極
でカードケースを押圧し高周波電圧を印加したとき、3
重に重ね合わされたカードケースの合成樹脂材料を通過
する電気力線は、高周波ウエルダー本体が接地されてい
るため、反接地側の電極側が密で接地電極側が粗にな
る。
【0010】このことは誘電加熱による発生熱量は反接
地側で大きくなることになり、図3に示すようにカード
ケースの高周波電圧印加部の温度上昇勾配線は反接地側
電極に片寄ったものになる。
【0011】そこでこのまま溶着行程を続行すれば、反
接地側のカードケース材料に過剰な温度上昇を惹起し、
製造上の各種不具合を発生することになる。
【0012】そこで合成樹脂平板と中板の一方の接触面
をまず溶着した後、自動的に接地極を切り替えて再び高
周波電圧を印加し他の一方の溶着面の溶着を選択的に行
うことにより品質の高い製造を能率的に行うことができ
ることを特徴にしたカードケースの製造方法である。
【0013】
【実施例】図4は、本発明の実施の一例を示しており、
合成樹脂の高周波溶着を行う装置しての高周波ウエルダ
ー9の上電極保持板11および下電極保持板12は高周
波ウエルダー9の本体10から電気的に絶縁支持体17
により絶縁されており、上電極保持板11および下電極
保持板12は、それぞれ極性の異なる電源線16で切り
替えボックス15に接続されている。切り替えボックス
15は、上下の電極の極性を切り替えを行うときに同時
に接地側の切り替えも行うようになっている。
【0014】下電極保持板12の上面にはコの字状の下
電極14が固定され、その上にカードケース1の材料が
置かれ、上電極保持板11の下面にはコの字状の上電極
13が固定され、上電極保持板全体がシリンダー機構1
8により下降してカードケース1を所定の圧力で加圧保
持する。
【0015】まず下電極14を接地側にして、高周波電
圧が切り替えボックス15から供給され、次に極性を切
り替え上電極13を接地側にして再び高周波電圧がカー
ドケース1にかけられ溶着行程が完了する。
【0016】
【発明の効果】本発明では、カードケースを挟み込む上
下の電極の一方が接地極に選択されいる状態で、一対の
電極でカードケースを押圧し高周波電圧を印加したと
き、多重に重ね合わされたカードケースの合成樹脂材料
を通過する電気力線は、高周波ウエルダー本体が接地さ
れているため、反接地側の電極側が密で接地電極側が粗
になるようにして、合成樹脂平板と中板の重ね合わされ
た厚みの中心より片方の側の接触面をおもにまず溶着し
た後、自動的に接地極を切り替えて再び高周波電圧を印
加し他の側の溶着面の溶着を選択的に行うことにより、
従来の方法に比較して格段に品質の高い製造をしかも能
率的に行うことができることを特徴にしたカードケース
の製造方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】カードケースの構造を示す斜視図
【図2】従来のカードケースを製造装置の概念図
【図3】高周波誘電加熱のカードケース断面の温度分布
想定図
【図4】本発明のカードケース製造装置の概念図
【符号の説明】
1 カードケース 2 カードケース材料 3 上合成樹脂平板 4 下合成樹脂平板 5 中板 6 従来の高周波ウエルダー 7 電極兼用定盤 8 可動電極 9 本発明の高周波ウエルダー 10 本体 11 上電極保持板 12 下電極保持板 13 上電極 14 下電極 15 切り替えボックス 16 電源線 17 絶縁支持体 18 シリンダー機構 19 高周波電源ボックス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2枚の合成樹脂平板を重ね合わせたその間
    の3方の周縁部に短冊状の細長い合成樹指の中板を挟み
    込ませ 3重に重なった部分を高周波誘電加熱により溶
    着させて製造するカードケースの製造方法において、コ
    の字状の加熱電極の1対が、それぞれ対極して前記カー
    ドケースを挟むように配置され、カードケースの加熱溶
    着のときに接地極が互いに所定の時間後に入れ替わるよ
    うに電気的に装備されており、加圧通電されると前記平
    板と前記中板の一方の接触面が選択溶着し、接地極が切
    り替わるともう一方の接触面が溶着するようになること
    を特徴とするカードケースの製造方法。
  2. 【請求項2】カードケースの開口部が複数個になるよう
    に合成樹脂平板と合成樹脂中板を重ね合わせ、多重に重
    なった部分を高周波誘電加熱により溶着させて製造する
    複数開口部を持つカードケースの製造方法において、コ
    の字状の加熱電極の1対が、それぞれ対極して前記カー
    ドケースを挟むように配置され、カードケースの加熱溶
    着のときに接地極が互いに所定の時間後に入れ替わるよ
    うに電気的に装備されており、加圧通電されると前記複
    数個の合成樹脂平板と前記複数個の合成樹脂中板の重ね
    合わされた厚みの中心より片側のみの接触面がおもに選
    択溶着し、接地極が切り替わると他の片側の接触面がお
    もに溶着するようになることを特徴とするカードケース
    の製造方法。
JP24588997A 1997-08-06 1997-08-06 カードケースの製造方法 Pending JPH1148643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588997A JPH1148643A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 カードケースの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24588997A JPH1148643A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 カードケースの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1148643A true JPH1148643A (ja) 1999-02-23

Family

ID=17140328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24588997A Pending JPH1148643A (ja) 1997-08-06 1997-08-06 カードケースの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1148643A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011000711A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Seidensha Electronics Co Ltd 熱可塑性樹脂板の突合せ溶着方法、熱可塑性樹脂板の突合せ溶着装置、突合せ溶着した熱可塑性樹脂板
JP2013001048A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Yamamoto Vinita Co Ltd 樹脂板溶着装置及びその方法
CN103286945A (zh) * 2013-05-17 2013-09-11 刘炜舜 一种焊接效果好的焊接装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011000711A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Seidensha Electronics Co Ltd 熱可塑性樹脂板の突合せ溶着方法、熱可塑性樹脂板の突合せ溶着装置、突合せ溶着した熱可塑性樹脂板
JP4649627B2 (ja) * 2009-06-16 2011-03-16 精電舎電子工業株式会社 熱可塑性樹脂板の突合せ溶着方法、熱可塑性樹脂板の突合せ溶着装置、突合せ溶着した熱可塑性樹脂板
JP2013001048A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Yamamoto Vinita Co Ltd 樹脂板溶着装置及びその方法
CN103286945A (zh) * 2013-05-17 2013-09-11 刘炜舜 一种焊接效果好的焊接装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1626774A (en) Method of welding and product thereof
JPS5981252A (ja) リム部に発熱体を有するステアリングホイ−ル
US3591757A (en) Welding by high frequency current penetration
US2844864A (en) Method of making i-beams for vehicle frames
JPH1148643A (ja) カードケースの製造方法
JP2001202934A (ja) ポリマーバッテリー電極部のヒートシール方法およびヒートシール装置
JPH06246462A (ja) 複合鋼板との重ねスポット溶接方法
US3805014A (en) Resistance welding
US7208711B2 (en) Dielectric welding methods and apparatus
KR100847595B1 (ko) 외부로 노출되는 피용접물의 표면에 용접자국이 남지않도록 하는 씨리즈 스폿용접방법
JPH08118473A (ja) 薄膜状樹脂半製品の溶着装置における溶着部の構造
US3016450A (en) Welding method
US2777929A (en) Method and apparatus for welding metal elements
US3676635A (en) Method and apparatus for welding honeycomb core panel and the like
JPS60230830A (ja) 玉縁の高周波溶着方法
JPH0577064A (ja) 超音波溶接法
JPH106041A (ja) 超音波溶接装置および溶接法
JPH01317687A (ja) 積層鋼板のスポット溶接方法
JP2787130B2 (ja) エアーマットの製造法
US1243004A (en) Method of electric welding and articles produced thereby.
JP2003123960A (ja) 電磁溶接機のコイル
JPS63132783A (ja) 積層板と通常鋼板の抵抗スポツト溶接方法
KR200417343Y1 (ko) 도어프레임용 스폿용접기
JPS6198528A (ja) 高周波ウエルダ加工法
JP3014146U (ja) 高周波溶着機用電極