JPH1145908A - 半導体装置実装体 - Google Patents

半導体装置実装体

Info

Publication number
JPH1145908A
JPH1145908A JP9215544A JP21554497A JPH1145908A JP H1145908 A JPH1145908 A JP H1145908A JP 9215544 A JP9215544 A JP 9215544A JP 21554497 A JP21554497 A JP 21554497A JP H1145908 A JPH1145908 A JP H1145908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
external connection
chip
insulator
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9215544A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutomo Takahashi
一智 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9215544A priority Critical patent/JPH1145908A/ja
Publication of JPH1145908A publication Critical patent/JPH1145908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チップサイズパッケージの組立てコストを低
減し、また、チップサイズパッケージの信頼性を向上す
る。 【構成】 ICチップ1は能動素子面を下向きにして、
半田ボール43によりプリント基板9に実装されてい
る。ICチップ1上のボンディングパッド17は配線2
1、バンプ33、配線39、外部接続端子31及び半田
ボール43を介してプリント基板上のプリント板電極1
1に電気的に接続されている。これらの導電体はポリイ
ミド層19,23、絶縁性接着剤41、及び配線テープ
29により固定されている。ポリイミド層19,23、
及び配線21はウエハ状態で形成され、配線テープ29
もウエハ状態で接着され、半田ボール43もウエハ状態
で形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体実装技術に
関し、特にチップサイズパッケージ方式の半導体実装技
術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】チップサイズパッケージ方式の従来方式
は、シリコンウエハ上に製作された半導体集積回路装置
(以下ICという)を個々のチップに切断してから、バ
ンプ電極の取り付けやIC表面保護の樹脂封止を行な
う。また、ワイヤーボンド方式でIC側のボンディング
パッドと外部接続電極を結線する場合においても、ウエ
ハ上に製作されたICを個々のチップに切断してからA
uワイヤーなどで結線を実施している。図1に、従来方
式によりチップサイズパッケージ方式でICチップをプ
リント基板上に実装したときの断面図を示す。(A)は
ストレートウォール型のバンプと半田を用いて実装した
ときの断面図、(B)はボール(マッシュルーム)型の
バンプと導電性樹脂を用いて実装したときの断面図であ
る。
【0003】図1(A)において、ICチップ1の能動
素子面に備えられたボンディングパッド3にストレート
ウォール型のバンプ5が形成されている。ICチップ1
は、そのバンプ5とプリント基板9上に備えられたプリ
ント板電極11を接続する半田7を介してプリント基板
9に実装されている。図1(B)において、ICチップ
1の能動素子面に備えられたボンディングパッド3にボ
ール(マッシュルーム)型のバンプ6が形成されてい
る。ICチップ1は、そのバンプ6とプリント基板9上
に備えられたプリント板電極11を接続する導電性樹脂
8を介してプリント基板9に実装されている。このよう
に、ICチップ1のボンディングパッド3上に直接、プ
リント板電極11との接続端子であるバンプ5又は6を
設け、そのバンプ5又は6をプリント基板9上のプリン
ト板電極11に接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような場合、個々
に切断されたチップ(10mm×10mm前後)の状態
でバンプ形成や結線などを実施しなければならないた
め、半導体装置実装体を組み立てにくく、また、そのコ
ストも高価となっている。ワイヤーボンド方式にて、I
Cボンディングパッドと外部電極とを接続する場合、電
極ごとに1本ずつAuワイヤーなどで結線しているが、
電極数が増加すると、その接続に時間がかかり、そのコ
ストもピン数に比例して上昇する。配線テープを用いて
半導体装置実装体を製作する場合、ICのレイアウトが
変更されたとき、ボンディングパッドの位置も変わるの
で、それに適した配線テープを製作しなければならない
という欠点があった。
【0005】また、図1に示すように、ICチップのボ
ンディングパッド上に直接、プリント基板上のプリント
板電極との接続端子を設け、その接続端子を介してIC
チップをプリント基板に実装した場合、ICチップとプ
リント基板との熱膨張率の差により、接続部(接続端
子)にクラックが発生するなど、破断しやすい。そこ
で、本発明はチップサイズパッケージの組立てコストを
低減し、また、チップサイズパッケージの信頼性を向上
させることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明により製作される
チップサイズパッケージ方式の半導体装置実装体は、ウ
エハ上にマトリクス状に並べられた状態、すなわち、個
々のチップに切断される前に、チップサイズパッケージ
として必要な配線形式やバンプ形成などを行なわれる。
すなわち、本発明は、ウエハ上に製作された複数の半導
体チップを個々の半導体チップに切断する前のウエハ状
態の半導体装置において、各半導体チップが、その半導
体チップの能動素子面を覆い、ボンディングパッド上に
開口を持つ第一の絶縁体、その第一の絶縁体上に配線さ
れ、一端がボンディングパッドに接続され、他端が外部
接続用パッドとなる金属配線、及び、第一の絶縁体及び
金属配線上を覆い、外部接続用パッド上に開口を持つ第
二の絶縁体、を備える半導体装置実装体である。本発明
による半導体装置実装体の製造工程は、写真製版やエッ
チングやスパッタリングなどの一般の半導体プロセスに
より構成されている。
【0007】第二の絶縁体の外部接続用パッド上の開口
により露出している外部接続パッドの面積は、ボンディ
ングパッドのそれより大きいことが好ましい。外部接続
用パッドをボンディングパッドより大きく形成すること
で、配線テープと接続がしやすくなる。
【0008】
【発明の実施の形態】2層以上の絶縁基材からなり、そ
の絶縁基材内に金属配線を持つ配線テープであって、一
方の面には、ウエハ上に形成された外部接続用パッドの
位置に合わせて形成された開口部を持ち、その開口部に
は金属配線の一端側が露出しており、その露出部の金属
配線には金属バンプが設けられており、他方の表面に
は、金属配線の他端側に接続された外部接続端子を持
つ、半導体チップのサイズと同等又はわずかに小さい配
線テープが各半導体チップ上に配置され、外部接続用パ
ッドと金属バンプは導電性ペーストを介して接続されて
いる。プリント基板に実装した場合、第一、第二の絶縁
体及びテープ配線が、ICチップとプリント基板との熱
膨張率の差により発生し、外部接続用パッドと金属バン
プに加わる応力を緩和することができる。
【0009】配線テープの金属バンプを備える面と半導
体チップ上に形成された第二の絶縁体とが絶縁性接着剤
により接着されていることが好ましい。これにより、外
部接続用パッドと金属バンプに加わる応力をさらに緩和
することができる。
【0010】
【実施例】図2(A)はシリコンウエハ上にマトリクス
状にICが並べられた状態、すなわち、個々のICチッ
プに切断される前の平面図である。シリコンウエハ13
上に切断用溝15が縦横方向に設けられており、1マス
が1個のIC14を構成している。図2(B)は斜線部
の2個のICチップ14,14の間の切断面(破線で示
されたもの)を含む、ICチップの概略断面図である。
各ICチップ14には、一辺が約100μmの正方形
で、外部と電気的接触を得るためのボンディングパッド
17が設けられている。シリコンウエハ13に垂直な方
向の破線はチップ切断面であり、その位置のシリコンウ
エハ13には切断用溝15が設けられている。
【0011】図3(a)から図4(f)は本発明による
チップサイズパッケージ方式の半導体装置実装体の一実
施例の製造工程の断面図、図3(a’)は工程(a)で
の上面図である。これらの図を用いて、実施例を製造工
程を追って説明する。図2と同一部分には同一符号を付
す。 (a)IC回路が形成されたシリコンウエハ13上全面
に、厚さ5〜20μm程度のポリイミド樹脂膜19をス
ピンコート方式により塗布する。その後、切断用溝15
上とボンディングパッド17上のポリイミド樹脂膜19
を写真製版とエッチングにより除去した後、Au−Si
−Cu、Cu又はAuをシリコンウエハ13上の全面に
0.5〜2μm程度の厚さにスパッタリングし、写真製
版とエッチングによりパターン化して配線21を形成す
る。配線21の一端はボンディングパッド17に接続さ
れており、図3(a’)に示すように、他端側にはボン
ディングパッド17の面積より大きい面積を持つ外部接
続用パッド25を形成する。
【0012】(b)再度、シリコンウエハ13上の全面
に、厚さ5〜20μm程度のポリイミド樹脂膜23をス
ピンコート方式により塗布する。 (C)切断用溝15上とボンディングパッド17上のポ
リイミド樹脂膜23を写真製版とエッチングにより除去
し、外部接続用パッド25を露出させる。 (d)外部接続用パッド25に導電性ペースト27を印
刷又は転写方式により塗布する。
【0013】(e)各ICチップ用に配線テープ29を
用意する。配線テープ29は一方の面に外部接続端子3
1を備え、他方の面に金属バンプ33を備えている。こ
の配線テープ29の金属バンプ33と、シリコンウエハ
13上に形成された外部接続用パッド25とを熱圧着法
により導電性ペースト27を介して接合する。配線テー
プ29の詳しい構造は、例えば2層のポリイミド層3
5,37からなり、ポリイミド層35とポリイミド層3
7との間に金属配線39を持つ。ポリイミド層35の表
面には、外部接続用パッド25の位置に合わせて形成さ
れた開口を持ち、その開口には金属配線39の一端側が
露出しており、その露出部の金属配線39には金属バン
プ33が設けられている。ポリイミド層37の表面に
は、金属配線39の他端側に接続された外部接続端子3
1が設けられている。配線テープ29は半導体チップの
サイズと同等又はわずかに小さい。
【0014】(f)配線テープ29のポリイミド層35
とシリコンウエハ13上のポリイミド層23を絶縁性接
着剤41により接着するが、絶縁性接着剤41は金属バ
ンプ33と外部接続用パッド25を接合する前に塗布し
てもよいし、接合後、金属バンプ33と外部接続用パッ
ド25の隙間に流し込んでもよい。外部接続端子31に
プリント基板との実装部となる半田ボール43を形成
し、切断用溝15に沿ってシリコンウエハ13を切断
し、チップサイズパッケージの半導体装置実装体とす
る。絶縁性接着剤41にはポリイミド系又はエキシポ系
樹脂を用いることが好ましい。配線テープ29の接着
は、ウエハテスト後、良品半導体チップのみに行なうこ
とが好ましい。
【0015】図5に本発明によるチップサイズパッケー
ジの半導体装置実装体の一実施例をプリント基板に実装
した一例の断面図を示す。図1〜4と同一部分には同一
符号を付す。ICチップ1は能動素子面を下向きにし
て、半田ボール43によりプリント基板9に実装されて
いる。ICチップ1上のボンディングパッド17は配線
21、バンプ33、配線39、外部接続端子31及び半
田ボール43を介してプリント基板9上のプリント板電
極11に電気的に接続されている。これらの導電体はポ
リイミド層19,23、絶縁性接着剤41、及び配線テ
ープ29により固定されている。ICチップ1とプリン
ト基板9の膨張率の差により発生する、半田ボール43
とプリント板電極11及び外部接続端子31との接合面
に加わる応力は、ポリイミド層19,23,35及び3
7に吸収される。
【0016】
【発明の効果】本発明において、ウエハ上にてチップサ
イズパッケージとして必要な配線形式、バンプ形成をウ
エハプロセスを応用して実施することにより、パッケー
ジ製作設備が不要であることなど、組立てコストの大幅
な削減が可能となる。本発明は、ウエハ上に形成されマ
トリクス状に配されたICチップ上にポリイミドを塗布
し、ICチップのボンディングパッド部分をエッチング
により露出させ、そのポリイミド上に金属(AlやCu
など)をスパッタ方式により成膜し、写真製版とエッチ
ングにより配線及び外部接続用パッドを任意の位置に形
成し、再度ICチップ上にポリイミドを塗布し、外部接
続用パッド部分を写真製版とエッチングにより露出させ
るので、外部接続用パッドをボンディングパッドより大
きく形成することができ、配線テープと一括接続がしや
すくなる。また、任意の位置に外部接続用パッドを設け
ることができるので、配線テープに合わせた位置に外部
接続用パッドのレイアウトができ、配線テープの規格化
を実施することができる。
【0017】本発明による半導体装置実装体をプリント
基板に実装したとき、ICチップとプリント基板の膨張
率の差により発生する、その接合部(半田ボールとプリ
ント板電極及び外部接続端子との接合面、ICチップと
配線テープとを電気的に接合する内部金属バンプ、ボン
ディングパット部)に加わる力は、絶縁体の層(ポリイ
ミド層)により緩和されるので、接合部のクラックなど
による破断が発生しなくなり、信頼性が向上する。ま
た、外部接続用パッドと金属バンプを導電性ペーストを
介して接続すれば、外部接続用パッドと金属バンプに加
わる応力をさらに緩和することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来方式によりチップサイズパッケージをプ
リント基板上に実装したときの断面図であり、(A)は
ストレートウォール型のバンプと半田を用いて実装した
ときの断面図、(B)はボール(マッシュルーム)型の
バンプと導電性樹脂を用いて実装したときの断面図であ
る。
【図2】 シリコンウエハ上にマトリクス状にICが並
べられた状態の(A)は平面図、(B)は(A)での斜
線部の2個のICチップの間の切断面を含む、ICチッ
プの概略断面図である。
【図3】 (a)〜(c)はチップサイズパッケージの
半導体装置実装体の一実施例の製造工程の前半部の断面
図であり、(a’)は工程(a)での上面図である。
【図4】 同製造工程の後半部の断面図である。
【図5】 同実施例をプリント基板に実装した一例の断
面図である。
【符号の説明】
1 ICチップ 9 プリント基板 11 プリント板電極 17 ボンディングパッド 19,23,35,37 ポリイミド層 21,39 配線 29 配線テープ 31 外部接続端子 33 バンプ 41 絶縁性接着剤 43 半田ボール

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエハ上に製作された複数の半導体チッ
    プを個々の前記半導体チップに切断する前のウエハ状態
    の半導体装置において、 各半導体チップが、前記半導体チップの能動素子面を覆
    い、ボンディングパッド上に開口を持つ第一の絶縁体、 前記第一の絶縁体上に配線され、一端が前記ボンディン
    グパッドに接続され、他端が外部接続用パッドとなる金
    属配線、 及び、前記第一の絶縁体及び前記金属配線上を覆い、前
    記外部接続用パッド上に開口を持つ第二の絶縁体、を備
    えたことを特徴とする半導体装置実装体。
  2. 【請求項2】 前記第二の絶縁体の開口により露出して
    いる前記外部接続用パッドの面積は、前記ボンディング
    パッドのそれより大きい請求項1に記載の半導体装置実
    装体。
  3. 【請求項3】 2層以上の絶縁基材からなり、前記絶縁
    基材内に金属配線を持つ配線テープであって、一方の面
    には、前記ウエハ上に形成された前記外部接続用パッド
    の位置に合わせて形成された開口部を持ち、その開口部
    には前記金属配線の一端側が露出しており、その露出部
    の前記金属配線には金属バンプが設けられており、他方
    の表面には、前記金属配線の他端側に接続された外部接
    続端子を持つ、前記半導体チップのサイズと同等又はわ
    ずかに小さい配線テープが各半導体チップ上に配置さ
    れ、前記外部接続用パッドと前記金属バンプは導電性ペ
    ーストを介して接続されている請求項1又は2に記載の
    半導体装置実装体。
  4. 【請求項4】 前記配線テープの前記金属バンプを備え
    る面と前記半導体チップ上に形成された前記第二の絶縁
    体とが絶縁性接着剤により接着されている請求項3に記
    載の半導体装置実装体。
JP9215544A 1997-07-25 1997-07-25 半導体装置実装体 Pending JPH1145908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9215544A JPH1145908A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 半導体装置実装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9215544A JPH1145908A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 半導体装置実装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1145908A true JPH1145908A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16674194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9215544A Pending JPH1145908A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 半導体装置実装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1145908A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100368698B1 (ko) 반도체패키지와,그것을이용한반도체장치및그제조방법
JP2825083B2 (ja) 半導体素子の実装構造
JP3481444B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2819285B2 (ja) 積層型ボトムリード半導体パッケージ
JP3772066B2 (ja) 半導体装置
JP3400877B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3176542B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5367763A (en) TAB testing of area array interconnected chips
JP2001077293A (ja) 半導体装置
TW200414471A (en) Semiconductor device and manufacturing method for the same
JPH1154649A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2003068806A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3627428B2 (ja) 半導体装置
JP3559554B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2000349228A (ja) 積層型半導体パッケージ
JP4035949B2 (ja) 配線基板及びそれを用いた半導体装置、ならびにその製造方法
US20020125568A1 (en) Method Of Fabricating Chip-Scale Packages And Resulting Structures
JP4498336B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP3529507B2 (ja) 半導体装置
JP3824545B2 (ja) 配線基板、それを用いた半導体装置、それらの製造方法
JPH1145908A (ja) 半導体装置実装体
KR20030012994A (ko) 볼 랜드패드와 접착제가 격리된 tbga 패키지와 그제조 방법 및 멀티 칩 패키지
JP3739632B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3485424B2 (ja) Icパッケージ
JP3757895B2 (ja) 半導体装置