JPH1143088A - 自転車用ヘッドランプ - Google Patents

自転車用ヘッドランプ

Info

Publication number
JPH1143088A
JPH1143088A JP9219210A JP21921097A JPH1143088A JP H1143088 A JPH1143088 A JP H1143088A JP 9219210 A JP9219210 A JP 9219210A JP 21921097 A JP21921097 A JP 21921097A JP H1143088 A JPH1143088 A JP H1143088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
headlamp
colored transparent
colored
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9219210A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Hashimoto
勤 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUZEN DENKI SANGYO KK
Original Assignee
MARUZEN DENKI SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUZEN DENKI SANGYO KK filed Critical MARUZEN DENKI SANGYO KK
Priority to JP9219210A priority Critical patent/JPH1143088A/ja
Publication of JPH1143088A publication Critical patent/JPH1143088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自転車のヘッドランプの光の中に帯状に着色
光を形成させることにより、夜間走行時に目立つように
する。 【解決手段】 ケース1と反射板2とレンズ3とを備え
た自転車用ヘッドランプにおいて、レンズの中央部を帯
状に横断するイエローあるいはブルーあるいはピンクに
着色された適宜の幅の着色透明部分5を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自転車用のヘッ
ドランプに関し、ヘッドランプの照明に部分的な帯状の
着色光を形成させるようにしたことを特長とするもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の自転車用ヘッドランプは、ダイナ
モ式、電池式を問わず、一般に無色透明のレンズを用い
て、電球の光そのままを投光するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにどの自転
車においても一様な照明光を投光するようにしたヘッド
ランプは、夜間の走行中はすべての自転車が同じように
視覚される。その結果、昼間においては形、色、大きさ
等を通じて乗る人の好みが表される個々の自転車の装飾
性とかファッション性とかが夜間の走行中には失われる
ことになる。
【0004】このようなことから、昼間のみならず夜間
の使用においても自転車に乗る人の個性が感じれるよう
にする必要が生じ、本発明はこれをヘッドランプの照明
特に部分的なヘッドランプの着色照明により解決しよう
とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、端面を
開放したケースと、中央にランプを装着してケースの端
面内に嵌合する反射板と、表側から反射板を覆ってケー
スの端面に嵌着するレンズとを備えた自転車用ヘッドラ
ンプにおいて、上記レンズに帯状の着色透明部分を設け
て、ヘッドランプの照明時に部分的な帯状の着色光を形
成させるようにした自転車用ヘッドランプを提供するも
のである。
【0006】本発明ヘッドランプは、ランプの光がレン
ズを透過する際に、帯状に部分的な着色光を生ずるの
で、無色透明のレンズのみで形成されていた従来の自転
車用ヘッドランプの投光に較べて著しく変化に富み、乗
り手と自転車の個性を夜間においても発揮することがで
きる。また、著しく人目を引くので、対向車にも能く判
り、交通の安全にも役立つ。
【0007】なお、本発明ランプは、レンズの成形時に
着色透明部分を一体成形することもできるが、図示のよ
うに、レンズとは別に断面コ字形の着色透明部材を用い
て、両側に設けた差込み片を反射板の外側とレンズの内
側面との間に挟持させて、レンズの裏面に重ね合わせる
ようにすれば、成形が容易になり、組立にもそれほどの
手数を要さないのでコストダウンができる。また、使用
者の好みに応じた色の選択もできるなど便利である。本
発明は以上のようにして前記の課題を解決したものであ
る。
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面について説明
する。図において、1は、図面に示すように少し歪んだ
正方形に近い開放端面を有し、背面側に半円弧形をなす
ケース、2は中央にランプ3を装着してケース1の端面
内に嵌合する反射板、4は表側から反射板2を覆ってケ
ース1の端面に嵌着する無色透明のレンズ、5はレンズ
4の中央を適宜の幅で横断する着色透明部分である。
【0008】前述のように、着色透明部分5は、無色透
明のレンズ4と一体に成形する場合もあるが、この実施
例のようにレンズとは別体に備えることもできる。すな
わち、両側に適宜の幅と長さの差込み片6を一体成形し
た断面コ字形のイエローまたはブルーまたはピンク等の
着色透明部材5aを備え、両側の差込み片6を反射板2
の外側面に形成した浅い位置決め溝7に嵌め込んで図3
に示すように反射板2に保持させ、この反射板2を間に
置いてケース1とレンズ4を表裏から嵌合させることに
より、レンズ4の裏面に一体に添わせて所望の着色透明
部分5を形成することができる。
【0009】ケース1とレンズ4との嵌め合いは、図3
に示すように、ケース1の上縁中央部の掛止爪8をレン
ズ4の上縁の長孔9に嵌めつつ、ケース1の下縁中央部
の逆止爪片10の先端をレンズ4の下縁に垂下した横長
孔11に弾性的に通過させることにより、従来公知のヘ
ッドランプの場合と同様に着脱を可能にして結合させ
る。
【0010】上記のように構成したこのヘッドランプ
は、ランプ3を点灯すると、大部分の光線は無色透明の
レンズ4を透過し、中央部の着色透明部分5を透過する
光線が着色光に変化し、従来の照明灯を使用している一
般の自転車との相違を周囲に視認させることができる。
【0011】なお、上記着色透明部分5の投光が前照灯
に規定されている照度を損なわない程度に形成されるこ
とはいうまでもない。また、帯状の着色透明部分5の形
状は、上下の辺が平行な場合のみに限らず、本発明の要
旨にそって所望の形状に変更される場合もある。また、
実施例は、ダイナモ式ヘッドランプに用いた場合のもの
であるが、同様にして本発明を電池式のヘッドランプに
用いることもできる。
【0012】
【発明の効果】前記のように構成し、上記のように用い
られるようにした本発明ヘッドランプによれば、着色光
の入った前照灯を通じて一般の自転車との相違を周囲に
視認させることができるので、ファッション的に乗る人
の個性が重んじられる自転車に新しい装飾的な要素を取
り込むことができるとともに、夜間の走行時に人目を引
いて対向車の存在をいち早く認識させることができ、交
通安全にも寄与することができる。本発明には以上のよ
うに優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例を示す側面図
【図2】図2は正面図
【図3】図3は分解斜視図である。
【符合の説明】
1 ケース 2 反射板 3 ランプ 4 レンズ 5 着色透明部分 5’ 着色透明部材 6 差込み片 7 位置決め溝 8 掛止爪 9 長孔 10 逆止爪 11 横長孔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端面を開放したケースと、中央にランプ
    を装着してケースの端面内に嵌合する反射板と、表側か
    ら反射板を覆ってケースの端面に嵌着するレンズとを備
    えた自転車用ヘッドランプにおいて、上記レンズに帯状
    の着色透明部分を設けて、ヘッドランプの照明時に部分
    的な帯状の着色光を形成させるようにした自転車用ヘッ
    ドランプ。
  2. 【請求項2】 前記帯状の着色透明部分は、両側に具え
    た差込み片を前記反射板の両外側の嵌合溝に嵌合させ
    て、反射板と前記レンズの内側面との間に挟持され、反
    射板の表側でレンズの裏面に重ね合わされるように形成
    された断面コ字形の着色透明部材により構成されている
    ことを特徴とする請求項1の自転車用ヘッドランプ。
JP9219210A 1997-07-29 1997-07-29 自転車用ヘッドランプ Pending JPH1143088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9219210A JPH1143088A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 自転車用ヘッドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9219210A JPH1143088A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 自転車用ヘッドランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1143088A true JPH1143088A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16731941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9219210A Pending JPH1143088A (ja) 1997-07-29 1997-07-29 自転車用ヘッドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1143088A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007030318B4 (de) * 2006-10-30 2010-01-07 Shimano Inc., Sakai Fahrradbeleuchtungsvorrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007030318B4 (de) * 2006-10-30 2010-01-07 Shimano Inc., Sakai Fahrradbeleuchtungsvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0366765B2 (ja)
US20070081351A1 (en) Car lamp structure
JPH0736311U (ja) 車輌用灯具
US6650058B1 (en) Vehicle head light or auxiliary light assembly
JP4404626B2 (ja) 車両用灯具
US6354723B1 (en) Lighted footrest for motorcycle
US20230204184A1 (en) Method of manufacturing a blinker module as well as a blinker module, rearview device and motor vehicle
JPH1143088A (ja) 自転車用ヘッドランプ
JPH01265401A (ja) ランプ一体型フロントグリル
JPH0590708U (ja) 車両用装置
KR200386713Y1 (ko) 오토바이용 표시등
JP3139949U (ja) 装着式発光バー
JPH0313924Y2 (ja)
CN211475822U (zh) 一种机动车后尾灯
KR960001653Y1 (ko) 차량용 후진표시등
CN219606835U (zh) 灯具、后视镜和车辆
JP3336810B2 (ja) 車両用灯具
JPS6348883Y2 (ja)
JPS6321047Y2 (ja)
JP3008421U (ja) アクセサリー機能を有する表示灯
KR200349883Y1 (ko) 자동차용 차폭등
JPH03643Y2 (ja)
KR200379335Y1 (ko) 자동차용 보조 신호등
JPH04106042U (ja) 車輌用灯具
JPH0531003U (ja) 車輌用灯具