JPH1141752A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱

Info

Publication number
JPH1141752A
JPH1141752A JP9194121A JP19412197A JPH1141752A JP H1141752 A JPH1141752 A JP H1141752A JP 9194121 A JP9194121 A JP 9194121A JP 19412197 A JP19412197 A JP 19412197A JP H1141752 A JPH1141752 A JP H1141752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
connector
case
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9194121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3236802B2 (ja
Inventor
Shigeki Yamane
茂樹 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd, Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho KK filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP19412197A priority Critical patent/JP3236802B2/ja
Publication of JPH1141752A publication Critical patent/JPH1141752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236802B2 publication Critical patent/JP3236802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路配索の自由度が向上すると共に、プリン
ト基板の交換が容易に行なえるようにする。 【解決手段】 電気接続箱のケース1,2内の回路基板
5に第1フレキシブルプリント基板21の一端部21a
を接続し、他端部21bをスロットインコネクタ19に
接続して、スロットインコネクタ19をケース1の第1
開口14に取り付けて、ケース外部からプリント基板1
3A,13Bを着脱自在に差し込み接続できるようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回路配索の自由度
が向上すると共に、プリント基板の交換が容易に行なえ
る電気接続箱に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用ワイヤーハーネス等を種々の電
装品に分岐接続するのに用いられる電気接続箱は、分岐
接続点を1個所に集中させて、配線を合理的かつ経済的
に分岐接続するものであり、ワイヤーハーネスの高密度
化に伴って、車種別又は用途別に種々の形式のものが開
発されている。
【0003】上記のような電気接続箱としては、図5
(A)に示すように、アッパーケース1とロアケース2
に、バスバー3と絶縁板4とを積層してなる内部回路基
板5を収容すると共に、ケース1,2の外部からバスバ
ー3のタブ端子にヒューズ6、電子ユニット7、リレー
8等を差し込み接続するものがある(電子ユニット別体
タイプ)。
【0004】また、図5(B)に示すように、アッパー
ケース1とロアケース2に、バスバー3と絶縁板4とを
積層してなる内部回路基板5を収容して、この内部回路
基板5のバスバー3のタブ端子に、電子ユニット回路を
形成したプリント基板9をコネクタ10,10で差し込
み接続すると共に、ケース1,2の外部からバスバー3
のタブ端子にヒューズ6、リレー8等を差し込み接続す
るものがある(電子ユニット一体タイプ)。
【0005】なお、図5(A)(B)において、11
は、外部のハーネス側コネクタをバスバー3のタブ端子
に差し込み接続するためのコネクタ差し込み部である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記電
子ユニット別体タイプは、電子ユニット7のプリント基
板9に専用ケースを必要とするのでコスト高になる。ま
た、上記電子ユニット一体タイプは、両ケース1,2内
にプリント基板9を収容するので、プリント基板9の交
換等のメンテナンス性に難点がある。
【0007】一方、両タイプは、電子ユニットのプリン
ト基板9をバスバー3のタブ端子(雄端子)に差し込み
接続するための雌端子が必要となるので、電子ユニット
が大型化する。また、バスバー3のピッチにより回路配
索が制限されて、多極・狭ピッチな回路配索ができな
い。さらに、回路配索の制限等により、電気接続箱及び
電子ユニットが車種毎に設定されて汎用性が少なかっ
た。
【0008】本発明は、上記従来の問題を解決するため
になされたもので、回路配索の自由度が向上すると共
に、プリント基板の交換が容易に行なえる電気接続箱を
提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、電気接続箱のケースに収容される内部回
路基板に第1フレキシブルプリント基板の一端部を接続
すると共に、この第1フレキシブルプリント基板の他端
部をスロットインコネクタに接続して、このスロットイ
ンコネクタは、ケースの第1開口に取り付けられて、ケ
ース外部からプリント基板を着脱自在に差し込み接続で
きるようにしたことを特徴とする電気接続箱を提供する
ものである。
【0010】本発明によれば、ケース内の回路基板とケ
ースの第1開口に取り付けたスロットインコネクタとを
第1フレキシブルプリント基板で接続して、このスロッ
トインコネクタにケース外部からプリント基板を着脱自
在に差し込み接続する。
【0011】即ち、ケース内の回路基板のバスバー(若
しくは電線用圧接端子)と、ケース外部からスロットイ
ンコネクタに差し込み接続したプリント基板(例えば、
電子ユニット回路を形成)との間をフレキシブルプリン
ト基板で接続する。
【0012】請求項2のように、上記ケースの第1開口
には、ケースから外方に突出するフード状の基板差し込
み部が設けられている構成とすれば、プリント基板の厚
み分だけケースが厚くなるのを防止できると共に、プリ
ント基板は上方からスロットインコネクタに着脱自在に
差し込み接続できる。
【0013】請求項3のように、第2フレキシブルプリ
ント基板の一端部をスロットインコネクタに接続すると
共に、この第2フレキシブルプリント基板の他端部をコ
ネクタハウジングに接続して、このコネクタハウジング
は、ケースの第2開口に取り付けられて、ケース外部か
らハーネス側コネクタを着脱自在に差し込み接続できる
ようにした構成とすれば、スロットインコネクタに差し
込み接続したプリント基板と、ケースの第2開口のコネ
クタハウジングとを、ケース内の回路基板のバスバー等
を経由させないで接続できる。
【0014】請求項4のように、上記スロットインコネ
クタは複数段に形成されて、各段にプリント基板をそれ
ぞれ差し込み接続できるようにした構成とすれば、プリ
ント基板の種類を変えて回路構成を変更できる。
【0015】即ち、請求項5のように、上記スロットイ
ンコネクタは2段に形成されて、1段目に差し込み接続
するプリント基板には電子ユニット回路が形成されると
共に、2段目に差し込み接続するプリント基板にはスプ
ライス回路が形成されている構成とすれば、電気接続箱
に電子ユニット回路とスプライス回路とをそれぞれコン
パクトに組み込めると共に、電気接続箱側の小電流領域
をスプライス回路で処理することにより、搭載スペース
が小さくなる。
【0016】請求項6のように、上記スロットインコネ
クタは2段に形成されて、1段目に差し込み接続するプ
リント基板には車種間共通の機能回路が形成されると共
に、2段目に差し込み接続するプリント基板にはグレー
ド別の機能回路が形成されている構成とすれば、プリン
ト基板の交換のみでグレード対応及び電気接続箱の共用
化ができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。なお、従来技術と同一構成
・作用の箇所は同一番号を付して詳細な説明は省略す
る。
【0018】図1及び図2に示すように、電気接続箱
は、アッパーケース1とロアケース2とを備え、この両
ケース1,2の内部には、絶縁板4とバスバー3とを積
層してなる回路基板5が収容されている。
【0019】上記アッパーケース1の外面には、ケース
外部からハーネス側コネクタ12Aを差し込み接続する
コネクタ差し込み部11Aが設けられると共に、アッパ
ーケース1から直角に外方へ突出して、ケース外部から
プリント基板ユニット13(A,B)を差し込み接続す
る横長長方形フード状の基板差し込み部(第1開口)1
4が設けられている。
【0020】上記ロアケース2の外面には、ケース外部
からハーネス側コネクタ12Bを差し込み接続するコネ
クタ差し込み部11Bが設けられると共に、ケース外部
からハーネス側コネクタ12Cを差し込み接続するコネ
クタハウジング17を取り付ける開口(第2開口)11
C,11Dが設けられている。
【0021】上記アッパーケース1のコネクタ差し込み
部11Aには、上記回路基板5のバスバー3のアッパー
ケース側のタブ端子3aが臨まされると共に、ロアケー
ス2のコネクタ差し込み部11Bには、上記回路基板5
のバスバー3のロアケース側のタブ端子3bが臨まされ
て、この各タブ端子(雄端子)3a,3bに各ハーネス
側コネクタ12A,12Bの雌端子をそれぞれ差し込み
接続するようになっている。
【0022】上記プリント基板ユニット13には、横長
長方形状の2枚のプリント基板(PCB)13A,13
Bが所定の隙間を隔てて上下2段に設けられて、各プリ
ント基板13A,13Bは、両側部と前部とを略U字状
のホルダー18で支持されている。
【0023】上記ホルダー18の前部18aは、この前
部18aを手で掴んで各プリント基板13A,13Bを
アッパーケース1の基板差し込み部14に差し込んだと
きに、基板差し込み部14の入口14aを閉じる蓋を兼
ねていて、入口14aを閉じた位置でロック部14bに
より着脱自在にロックされるようになる。
【0024】上記ホルダー18の両側部18b,18b
の外側面には、差し込み方向のレール溝18c,18c
がそれぞれ形成されて、この各レール溝18cは、各プ
リント基板13A,13Bを基板差し込み部14に差し
込むときに、基板差し込み部14の両内側面にそれぞれ
形成されたレール凸部14c,14cに嵌合してスムー
ズにガイドされるようになる。このレール溝18cとレ
ール凸部14cの上下位置を両側で異ならせると、各プ
リント基板13A,13Bの上下位置を間違えて差し込
むのが未然に防止できる。
【0025】上記基板差し込み部14の奥内には、スロ
ットインコネクタ19がロック部14bで取り付けら
れ、このスロットインコネクタ19には、図4に示した
ように、上記プリント基板ユニット13の各プリント基
板13A,13Bの後部をそれぞれ差し込むキャビティ
が上下2段に形成されて、この各キャビティには、プリ
ント基板13A,13Bの各端末端子13a,13bに
接触するバネ状端子19a,19bがそれぞれ設けられ
ている。
【0026】上記プリント基板13A,13Bの内、例
えば上段のプリント基板13Aには電子ユニット回路2
0Aを形成すると共に、下段のプリント基板13Bに
は、図3(B)に示すようなスプライス回路20Bを形
成する。あるいは、例えば上段のプリント基板13Aに
は車種間共通の機能回路(電子ユニット回路)20Cを
形成すると共に、下段のプリント基板13Bには、図3
(A)に示すようなグレード別の機能回路20Dを形成
する。
【0027】一方、図1及び図2に示すように、上記両
ケース1,2内に収容される第1フレキシブルプリント
基板(FPC)21の一端部21aを回路基板5のアッ
パーケース側のバスバー3に接続すると共に、他端部2
1bをスロットインコネクタ19の上段のバネ状端子1
9aに接続する。
【0028】また、第2フレキシブルプリント基板22
の一端部22aをスロットインコネクタ19の下段のバ
ネ状端子19bに接続すると共に、他端側22bに上記
コネクタハウジング17の雄端子17aを接続して、こ
のコネクタハウジング17をロアケース1の開口11D
にロック部11aで取り付け、このコネクタハウジング
17の雄端子17aにハーネス側コネクタ12Cの雌端
子を差し込み接続する。
【0029】同様に、第3フレキシブルプリント基板2
3の一端部23aを回路基板5のロアケース側のバスバ
ー3に接続すると共に、他端部23bにコネクタハウジ
ング16の雄端子16aを接続して、このコネクタハウ
ジング16をロアケース1の開口11Cに取り付け、こ
のコネクタ16の雄端子16aにハーネス側コネクタ
(図示せず。)の雌端子を差し込み接続する。
【0030】上記のように構成した電気接続箱の作用を
次に説明する。
【0031】上記ケース1,2内の回路基板5とアッパ
ーケース1の基板差し込み部14のスロットインコネク
タ19とを第1フレキシブルプリント基板21で接続し
て、このスロットインコネクタ19にケース外部からプ
リント基板13A,13Bを着脱自在に差し込み接続で
きるから、第1フレキシブルプリント基板21(第3フ
レキシブルプリント基板23も同様)によりバスバー3
の任意の位置及び層から自由に配索できる。
【0032】また、第1フレキシブルプリント基板21
(第2、第3フレキシブルプリント基板22,23も同
様)でピッチ変換が簡単に行なえて、多極・狭ピッチな
回路配索が可能になる。
【0033】さらに、プリント基板13A,13Bはス
ロットインコネクタ19に差し込み接続できるから、従
来のような雌端子等が不要になってプリント基板(電子
ユニット等)13A,13Bが小型化できる。
【0034】さらにまた、プリント基板13A,13B
は、アッパーケース1の基板差し込み部14のスロット
インコネクタ19にケース外部から着脱自在に差し込み
接続できるので、プリント基板(電子ユニット等)13
A,13Bの交換が容易にできてメンテナンス性が良好
である。
【0035】一方、スロットインコネクタ19とコネク
タハウジング17とを第2フレキシブルプリント基板2
2で接続しているから、プリント基板13Bとコネクタ
ハウジング17とをケース1,2内の回路基板5のバス
バー3を経由させないで接続できるので、ハーネス側コ
ネクタ12Cからプリント基板13Bに直接入出力が行
なえる。
【0036】これにより、回路基板5のバスバー3側か
らプリント基板13Bへの入出力がいずれか一方のみで
よくなって、バスバー3の回路を有効活用できる。ま
た、小電流領域をハーネス側コネクタ12Cからプリン
ト基板13Bに直接入出力することによって、第2フレ
キシブルプリント基板22を狭ピッチで配索できる。
【0037】さらに、上記スロットインコネクタ19を
2段に形成して、上段に電子ユニット回路20Aを形成
したプリント基板13Aを接続し、下段にスプライス回
路20Bを形成したプリント基板13Bを接続すれば、
ケース1,2内に電子ユニット回路20Aとスプライス
回路20Bとをそれぞれコンパクトに組み込めるように
なる。
【0038】なお、上段に車種間共通の機能回路20C
を形成したプリント基板13Aを接続し、下段にグレー
ド別の機能回路20Dを形成したプリント基板13Bを
接続すれば、プリント基板13A,13Bの交換のみで
グレード対応及び電気接続箱の共用化ができる。
【0039】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の電気接続箱は、ケース内の回路基板のバスバー等
と、スロットインコネクタに差し込み接続したプリント
基板との間をフレキシブルプリント基板で接続するよう
にしたから、フレキシブルプリント基板で任意のバスバ
ー位置・バスバー層から配索できると共に、フレキシブ
ルプリント基板でピッチ変換が簡単に行なえて、多極・
狭ピッチな回路配索が可能になる。また、プリント基板
はスロットインコネクタに差し込み接続できるから、雌
端子等が不要になってプリント基板(電子ユニット等)
が小型化できるようになる。
【0040】さらに、プリント基板は、ケース内のスロ
ットインコネクタにケース外部から着脱自在に差し込み
接続できるので、プリント基板の交換が容易にできてメ
ンテナンス性が良好になる。
【0041】また、請求項2のように、ケースの第1開
口に、ケースから外方に突出するフード状の基板差し込
み部を設ければ、プリント基板の厚み分だけケースが厚
くなるのを防止できると共に、上方からプリント基板は
スロットインコネクタに着脱自在に差し込み接続できる
ので、プリント基板の交換等の作業が容易になる。
【0042】さらに、請求項3のように、第2フレキシ
ブルプリントをスロットインコネクタとコネクタハウジ
ングとに接続して、コネクタハウジングにケース外部か
らハーネス側コネクタを着脱自在に差し込み接続できる
ようにすれば、プリント基板とコネクタハウジングと
を、ケース内の回路基板のバスバー等を経由させないで
接続できるようになり、ハーネス側コネクタからプリン
ト基板に直接入出力が行なえるようになるので、回路基
板のバスバー側からプリント基板への入出力がいずれか
一方のみでよくなって、バスバーの回路を有効活用でき
ると共に、小電流領域をハーネス側コネクタからプリン
ト基板に直接入出力することによって、フレキシブルプ
リント基板を狭ピッチで配索できるようになる。
【0043】さらにまた、請求項3のように、スロット
インコネクタに複数枚のプリント基板を差し込み接続で
きるようにすれば、プリント基板の種類を変えて回路構
成を変更することにより、電気接続箱の汎用性が向上す
るようになる。
【0044】特に、請求項5のように、電子ユニット回
路を形成したプリント基板とスプライス回路を形成した
プリント基板とを差し込み接続すれば、電気接続箱に電
子ユニット回路とスプライス回路とをそれぞれコンパク
トに組み込めると共に、電気接続箱側の小電流領域をス
プライス回路で処理することにより、搭載スペースが小
さくなる。
【0045】また、請求項6のように、車種間共通の機
能回路を形成したプリント基板とグレード別の機能回路
を形成したプリント基板とを差し込み接続すれば、プリ
ント基板の交換のみでグレード対応及び電気接続箱の共
用化ができて、電気接続箱の汎用性がさらに向上するよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電気接続箱の分解斜視図である。
【図2】 電気接続箱の要部断面図である。
【図3】 (A)は第1例のプリント基板の斜視図、
(B)は第2例のプリント基板の斜視図である。
【図4】 (A)はスロットインコネクタとプリント基
板の斜視図、(B)はスロットインコネクタの断面図で
ある。
【図5】 (A)(B)は、それぞれ従来の電気接続箱
の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 アッパーケース 2 ロアケース 3 バスバー 5 回路基板 11A,11B コネクタ差し込み部 11C 開口(第2開口) 12A〜12C ハーネス側コネクタ 13 プリント基板ユニット 13A,13B プリント基板 14 基板差し込み部(第1開口) 16,17 コネクタハウジング 19 スロットインコネクタ 20A〜20D 回路 21〜23 フレキシブルプリント基板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気接続箱のケースに収容される内部回
    路基板に第1フレキシブルプリント基板の一端部を接続
    すると共に、この第1フレキシブルプリント基板の他端
    部をスロットインコネクタに接続して、このスロットイ
    ンコネクタは、ケースの第1開口に取り付けられて、ケ
    ース外部からプリント基板を着脱自在に差し込み接続で
    きるようにしたことを特徴とする電気接続箱。
  2. 【請求項2】 上記ケースの第1開口には、ケースから
    外方に突出するフード状の基板差し込み部が設けられて
    いる請求項1に記載の電気接続箱。
  3. 【請求項3】 第2フレキシブルプリント基板の一端部
    をスロットインコネクタに接続すると共に、この第2フ
    レキシブルプリント基板の他端部をコネクタハウジング
    に接続して、このコネクタハウジングは、ケースの第2
    開口に取り付けられて、ケース外部からハーネス側コネ
    クタを着脱自在に差し込み接続できるようにした請求項
    1又は請求項2に記載の電気接続箱。
  4. 【請求項4】 上記スロットインコネクタは複数段に形
    成されて、各段にプリント基板をそれぞれ差し込み接続
    できるようにした請求項1から請求項3のいずれかに記
    載の電気接続箱。
  5. 【請求項5】 上記スロットインコネクタは2段に形成
    されて、1段目に差し込み接続するプリント基板には電
    子ユニット回路が形成されると共に、2段目に差し込み
    接続するプリント基板にはスプライス回路が形成されて
    いる請求項4に記載の電気接続箱。
  6. 【請求項6】 上記スロットインコネクタは2段に形成
    されて、1段目に差し込み接続するプリント基板には車
    種間共通の機能回路が形成されると共に、2段目に差し
    込み接続するプリント基板にはグレード別の機能回路が
    形成されている請求項4に記載の電気接続箱。
JP19412197A 1997-07-18 1997-07-18 電気接続箱 Expired - Fee Related JP3236802B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19412197A JP3236802B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 電気接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19412197A JP3236802B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1141752A true JPH1141752A (ja) 1999-02-12
JP3236802B2 JP3236802B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=16319270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19412197A Expired - Fee Related JP3236802B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 電気接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236802B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6848916B2 (en) 2002-07-29 2005-02-01 Yazaki Corporation Electrical junction box
JP2007195289A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 回路構成体及びその製造方法
JP2011101556A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Autonetworks Technologies Ltd 電気接続箱及び電気接続箱の製造方法
US8365228B2 (en) 1998-06-18 2013-01-29 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system
US8586872B2 (en) 2010-10-13 2013-11-19 Yazaki Corporation Metal core substrate
JP2014003846A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Cotac Co Ltd ポータブル電源システム及びポータブル電源装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6736648B2 (en) 2001-10-24 2004-05-18 Fujikura Ltd. Junction box and connector
US6905346B2 (en) 2001-10-24 2005-06-14 Fujikura Ltd. Junction box, connector, and connecting terminal for use in the box and connector
US6707689B2 (en) 2001-10-24 2004-03-16 Fujikura, Ltd. Junction box

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8365228B2 (en) 1998-06-18 2013-01-29 Sony Corporation Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system
US6848916B2 (en) 2002-07-29 2005-02-01 Yazaki Corporation Electrical junction box
JP2007195289A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 回路構成体及びその製造方法
JP2011101556A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Autonetworks Technologies Ltd 電気接続箱及び電気接続箱の製造方法
US8586872B2 (en) 2010-10-13 2013-11-19 Yazaki Corporation Metal core substrate
JP2014003846A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Cotac Co Ltd ポータブル電源システム及びポータブル電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3236802B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2752010B2 (ja) 電気接続箱
JP3785276B2 (ja) 電気接続箱
JP2004056836A (ja) 電気接続箱とその製造方法
JP2006269632A (ja) 電気回路基板収容箱
CN107953839B (zh) 电子部件单元、电接线箱和线束
JP2570358Y2 (ja) 電気接続箱
JP3236802B2 (ja) 電気接続箱
JP2009171763A (ja) 電気接続箱
JPH09140029A (ja) 電気接続箱
JP2000092659A (ja) 電気接続箱
JPH08508364A (ja) 回路板を端子板に接続するための装置
JPH1141753A (ja) 電気接続箱
US6368118B1 (en) Electric connection box
KR20120018843A (ko) 자동차용 정션박스
JP3750891B2 (ja) 電気接続箱
JP2513132Y2 (ja) 自動車用配線装置
JP3085207B2 (ja) 電気接続箱
JP2000083313A (ja) 電気接続箱
JPH05168124A (ja) 電気接続箱とリレーユニットの取付構造
JP7261130B6 (ja) ワイヤーハーネス接続用モジュールおよび電装システム
JP7078431B2 (ja) ドライバユニット
JP3652554B2 (ja) 電気接続箱
JP2752016B2 (ja) 電気接続箱とリレーユニットの取付構造
JP2013149501A (ja) コネクタ
JP2002320314A (ja) 自動車用ジャンクションボックス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010911

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees