JPH1141344A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JPH1141344A
JPH1141344A JP9194438A JP19443897A JPH1141344A JP H1141344 A JPH1141344 A JP H1141344A JP 9194438 A JP9194438 A JP 9194438A JP 19443897 A JP19443897 A JP 19443897A JP H1141344 A JPH1141344 A JP H1141344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
answering machine
simple message
voice
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9194438A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Takahashi
謙次 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP9194438A priority Critical patent/JPH1141344A/ja
Publication of JPH1141344A publication Critical patent/JPH1141344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機では、留守番電話設定時に着信す
ると、メッセージ録音を促す音声の受付メッセージが出
力されるのみで、発呼者は、ユーザがなぜ電話に出られ
ないのかわからず、不便であるという問題点があり、留
守番電話設定時に受付メッセージに加えて発呼側の電話
機の表示部に文字による簡易メッセージを表示して、ユ
ーザがなぜ電話に出られないかを発呼者に伝え、利便性
を向上させることができる携帯電話機を提供する。 【解決手段】 文字による簡易メッセージを簡易メッセ
ージエリア42に記憶しておき、留守番電話機能が設定
されている状態で着呼すると、制御部5が、音声の受付
メッセージを発呼側に送信すると共に、簡易メッセージ
エリア42から簡易メッセージを読み出して、文字デー
タで発呼側に送信する携帯電話機である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、留守番電話機能を
備えた携帯電話機に係り、特に留守番電話機能が設定さ
れている状態の時に発呼してきた相手の電話機に、予め
登録したメッセージを表示させることにより、ユーザの
状況を報知することができ、利便性を向上させることが
できる携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】留守番電話機能(留守番電話)は、家庭
用電話機において広く普及しており、外出時に電話がか
かってくると、自動的に着呼して、メッセージの録音を
促す音声メッセージ(受付メッセージ)を出力し、相手
側から伝言メッセージが送信された場合には、その音声
を記憶(録音)する機能であり、ユーザは、帰宅後、記
憶されたメッセージを再生することにより誰から電話が
あったのかを知ることができるものである。
【0003】最近では、携帯電話機においても、ユーザ
が電話に出られない状況にある場合に備えて、留守番電
話機能を備えたものがある。従来の携帯電話機における
留守番電話機能は、家庭用の電話機とほぼ同等のもので
あり、留守番電話設定中に電話がかかってくると、自動
的に着呼して、ユーザが予め登録しておいたメッセージ
録音を促す音声の受付メッセージを出力するようになっ
ていた。
【0004】また、音声の受付メッセージを複数入力し
て登録しておき、その中からユーザによって選択された
受付メッセージを出力するものもあった。この場合、特
定の受付メッセージを設定するには、一度、そのメッセ
ージを再生して確認する必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の携帯電話機では、留守番電話設定時に電話がかかっ
てきても、メッセージ録音を促す音声の受付メッセージ
が出力されるのみで、発呼者は、ユーザがなぜ電話に出
られないのか知ることはできず、不便であり、また、留
守番電話を設定する度にユーザの状況を説明するような
音声の受付メッセージを登録するのは、登録作業が煩雑
であり、更に、予め複数の音声の受付メッセージを登録
している場合でも、設定の度に受付メッセージを音声に
て確認する必要があるため、設定作業が煩雑であるとい
う問題点があった。
【0006】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、ユーザが、音声による受付メッセージの他に、ユー
ザの状況を説明する文字の簡易メッセージを登録してお
き、留守番電話設定時に着呼すると、音声の受付メッセ
ージと共に、発呼側の電話機の表示部に文字による簡易
メッセージを表示することにより、簡単な登録・設定の
作業で、ユーザがなぜ電話に出られないかを発呼者に伝
えることができ、利便性を向上させることができる携帯
電話機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、留守番電話機能が
設定されている状態で着信があると、オフフックして、
発呼側に対して音声の特定メッセージを送信する携帯電
話機において、予め入力されたメッセージの文字データ
を記憶しておき、前記留守番電話機能が設定されている
状態でオフフックした場合に、発呼側に対して前記メッ
セージの文字データを送信することを特徴としており、
文字データのメッセージとして、ユーザの状況を説明す
る内容のメッセージを記憶しておけば、ユーザがなぜ電
話に出られないのかを発呼者に報知することができ、受
信メッセージだけでは伝達できない情報を提供すること
により、利便性を向上させることができ、また、ユーザ
の状況を説明する内容のメッセージを文字データとする
ことにより、登録作業、設定作業を容易にできる。
【0008】上記従来例の問題点を解決するための請求
項2記載の発明は、無線信号の送受信を行う無線部と、
発呼者に対して留守番電話であることを報知する受付メ
ッセージを記憶する記憶部と、留守番電話が設定されて
いる状態で着信すると、オフフックして前記記憶部から
前記受付メッセージを読み出して音声に変換して前記無
線部に出力する制御部とを備えた携帯電話機において、
前記記憶部が、予め登録された文字の簡易メッセージを
記憶する記憶部であり、前記制御部が、留守番電話設定
の指示と簡易メッセージ設定の指示があった場合に特定
のフラグを設定し、着信時に前記特定のフラグが設定さ
れていると、オフフックして、前記記憶部から前記受付
メッセージを読み出して、音声に変換して前記無線部に
出力し、更に、前記記憶部から前記簡易メッセージを読
み出して、文字データとして前記無線部に出力する制御
部であることを特徴としており、簡易メッセージとし
て、ユーザの状況を説明する内容のメッセージを記憶し
ておけば、簡易メッセージを発呼側の電話機の表示部に
表示させることにより、ユーザがなぜ電話に出られない
のかを発呼者に報知することができ、受信メッセージだ
けでは伝達できない情報を提供することにより利便性を
向上させ、また、ユーザの状況を説明する内容のメッセ
ージを文字データとすることにより、登録作業、設定作
業を容易にできる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る携
帯電話機は、予めユーザによって入力された文字のメッ
セージを簡易メッセージとして記憶しておき、留守番電
話機能(留守番電話)設定状態において電話がかかって
くると、発呼側に対して、受付メッセージを音声で送信
すると共に、簡易メッセージを文字データとして送信す
るものであり、簡単な登録操作によって発呼側の電話機
の表示部において簡易メッセージを表示させることがで
き、ユーザの状況を発呼側に知らせて、利便性を向上さ
せることができるものである。
【0010】まず、本発明の実施の形態に係る携帯電話
機の構成について図1を用いて説明する。図1は、本発
明の実施の形態に係る携帯電話機(本装置)の構成ブロ
ック図である。図1に示すように、本装置の基本的な構
成は、従来の携帯電話機とほぼ同様であり、無線信号の
送受信を行う無線部1と、簡易メッセージのデータを入
力するテンキーを備えたキー入力部3と、受付メッセー
ジや簡易メッセージのデータを記憶する記憶部4と、通
話に伴う信号処理や、簡易メッセージの登録、表示処理
等を行う制御部5と、データを表示する表示部6と、音
声を出力するスピーカ7と、音声を入力するマイク8と
から構成されている。
【0011】尚、発呼側の携帯電話機又は電話機(図示
せず)には、文字データを受信して復号化して表示部に
文字として表示する機能が設けられているものとする。
【0012】次に、各構成部分について具体的に説明す
る。記憶部4は、従来と同様の音声の受付メッセージの
データを格納する受付メッセージエリア41と、本装置
の特徴部分である簡易メッセージを記憶する簡易メッセ
ージエリア42とを備えており、また、従来と同様に、
発呼側から送信された伝言メッセージを記憶するエリア
や電話帳データを記憶するエリア等(図示せず)を備え
ている。
【0013】簡易メッセージエリア42は、制御部5に
よって登録された簡易メッセージの文字データを記憶し
ておくものである。簡易メッセージの内容はユーザが任
意に入力することができるが、例えば、「ただいま会議
中です」とか、「移動中です」といったメッセージを登
録しておけば、留守番電話が設定されている状態におい
て着呼した場合に、発呼側の電話機に簡易メッセージを
文字で表示させることができ、メッセージによってユー
ザの状況を説明することができるものである。
【0014】また、キー入力部3には、従来と同様の留
守番電話設定キーの他に、簡易メッセージ設定キーが設
けられている(図示せず)。また、キー入力部3は、数
字の他にカナ、アルファベット等の文字入力が可能なも
のである。
【0015】そして、制御部5は、キー入力部3からの
入力データに従って、留守番電話設定時に、簡易メッセ
ージを記憶部4の簡易メッセージエリアに登録するもの
であり、また、留守番電話が設定されている状態で、且
つ、簡易メッセージが登録されている場合には、電話が
かかってくると、留守番電話の受付メッセージと共に簡
易メッセージを出力する処理を行うものである。
【0016】また、制御部5には、留守番電話機能(留
守番電話)が設定されているかどうかを記憶する留守番
電話設定エリア51と、本装置の特徴部分である簡易メ
ッセージ設定エリア52が設けられており、留守番電話
が設定されると留守番電話設定エリア51にフラグが設
定され、また、簡易メッセージが登録されると、簡易メ
ッセージ設定エリア52にフラグが設定されるようにな
っている。
【0017】そして、制御部5は、着信時には、留守番
電話設定エリア51及び簡易メッセージ設定エリア52
にフラグが設定されているかどうかを判断して、これに
基づいて処理を行うものである。つまり、留守番電話設
定エリア51にフラグが設定されていない場合には、通
常の着信動作(ユーザの操作によりオフフックする)を
行い、また、留守番電話設定エリア51にフラグが設定
されている場合には、着信時に留守番電話の動作(自動
的にオフフック)を行い、更に、簡易メッセージ設定エ
リア52にフラグが設定されている場合には、留守番電
話の動作に加えて簡易メッセージの出力を行うものであ
る。
【0018】次に、本装置の動作について説明する。本
装置の基本的な動作は従来の携帯電話機とほぼ同様であ
るが、簡易メッセージ登録の動作と、留守番電話設定状
態における着呼時の動作が従来とは一部異なっており、
ここでは、本装置の特徴部分について説明する。
【0019】まず、簡易メッセージ登録の動作について
説明する。本装置では、留守番電話設定時に簡易メッセ
ージの登録が行われるようになっている。図2は、制御
部5における留守番電話設定時の処理を示すフローチャ
ート図である。図2に示すように、キー入力部3の留守
番電話設定キーが押下される(100)と、制御部5
は、留守番電話設定エリア51にフラグを設定し(10
2)、更に簡易メッセージ設定キーが押下されたかどう
かを判断する(104)。
【0020】簡易メッセージ設定キーが押下された場合
には、制御部5は、簡易メッセージ設定エリア52にフ
ラグを設定し(106)、キー入力部3から文字メッセ
ージが入力されると(108)、一時的に内部に記憶し
ておき、入力終了の指示が入力されると(110)、制
御部5は、一時的に記憶しておいたメッセージを記憶部
4の簡易メッセージエリア42に登録して(112)、
処理を終わる。これにより、簡易メッセージの登録が行
われる。
【0021】また、処理104において、簡易メッセー
ジ設定キーが押下されない場合には、制御部5は、その
まま処理を終わる。このようにして留守番電話設定時の
処理が行われるものである。
【0022】次に、受信(着信)時の処理について図3
を用いて説明する。図3は、制御部5の受信時の処理を
示すフローチャート図である。図3に示すように、発呼
側からの信号を受信すると(200)、制御部5は、留
守番電話設定エリア51にフラグが設定されているかど
うかを判断し(202)、設定されている場合には、着
呼(オフフック)し(204)、記憶部4の受付メッセ
ージエリア42に記憶されている受付メッセージを読み
出して、音声に変換し、無線部1に出力する(20
6)。これは、従来と同様の留守番電話の受付メッセー
ジの出力動作である。
【0023】次に、制御部5は、簡易メッセージ設定エ
リア52にフラグが設定されているかどうかを判断し
(208)、設定されている場合には、記憶部4の簡易
メッセージ設定エリア42に記憶されている簡易メッセ
ージを読み出して、文字データとして無線部1に出力す
る(210)。
【0024】これにより、発呼側に受付メッセージと、
簡易メッセージのデータが送信され、発呼側の電話機で
は、受信したデータに基づいて受付メッセージをスピー
カから音声で出力し、簡易メッセージを表示部に表示す
る。
【0025】そして、制御部5は、従来と同様に、発呼
側からの音声メッセージを録音する処理を行い(21
2)、終話(オンフック)する(214)。
【0026】また、処理202において留守番電話設定
エリア51にフラグが設定されていない場合には、制御
部5は、通常の着信通話処理を行い(220)、処理2
08において簡易メッセージ設定エリア52にフラグが
設定されていない場合には、処理212に移行して、従
来の留守番電話設定時と同様の処理を行う。このように
して、制御部5における受信時の処理が行われるもので
ある。
【0027】次に、発呼側、着呼側(本装置)の動作に
ついて図4を用いて説明する。図4は、発呼側及び着呼
側(本装置)の携帯電話機の動作を示す説明図である。
図4に示すように、着呼側の本装置では、図2に示した
処理によって留守番電話及び簡易メッセージが設定され
ている(300)。ここでは、例えば、簡易メッセージ
として、「ただいま会議中です」というメッセージが登
録設定されているものとする。
【0028】そして、発呼側の電話機が本装置に対して
発呼すると(302)、本装置は、呼出信号を受信して
着呼し(304)、図3に示した処理により、留守番電
話の受付メッセージを音声により送信し(306)、発
呼側では受信メッセージをスピーカから音声により出力
する(308)。更に、本装置が、文字データによる簡
易メッセージを送信すると(310)、発呼側は受信し
た文字データに基づいて、表示部に「ただいま会議中で
す」というメッセージを表示する(312)。これによ
り、発呼者は、相手が会議中であることがわかるもので
ある。
【0029】そして、発呼側が、伝言メッセージを送信
すると(314)、着呼側では伝言メッセージを受信し
て記憶する(316)。そして、発呼側が終話(オンフ
ック)すると(318)、着呼側では終話認識を行い
(320)、待ち受け状態に移行する。このようにし
て、発呼側、着呼側(本装置)の携帯電話機の動作が行
われるものである。
【0030】本発明の実施の形態に係る携帯電話機によ
れば、入力された簡易メッセージを簡易メッセージエリ
ア42に記憶しておき、留守番電話機能が設定されてい
る状態で着呼すると、制御部5が、音声の受付メッセー
ジを発呼側に送信すると共に、簡易メッセージエリア4
2から簡易メッセージを読み出して、文字データで発呼
側に送信するようにしているので、発呼側の電話機にお
いて、音声による留守番電話の受付メッセージの他に、
表示部に文字による簡易メッセージを表示させることが
でき、簡易メッセージとして電話に出られない状況を説
明するメッセージを登録しておけば、留守番電話の受付
メッセージを補って、ユーザがなぜ電話に出られないの
かを発呼者に知らせることができ、利便性を向上させる
ことができる効果がある。
【0031】また、頻繁に用いる簡易メッセージを複数
個登録しておき、その中からユーザの状況に合わせて選
択して登録するようにしてもよく、このようにすれば、
登録操作がより簡単になり、使い勝手を向上させること
ができる効果がある。
【0032】また、簡易メッセージを文字データとして
いるので、簡易メッセージの登録・設定作業を容易に
し、通信時間も短くてすむという効果がある。
【0033】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、予めキー
入力された文字のメッセージを記憶しておき、留守番電
話機能が設定されている状態で着呼すると、伝言メッセ
ージの録音を促す音声の受信メッセージの他に、文字デ
ータのメッセージを送信する携帯電話機としているの
で、文字データのメッセージとして、ユーザの状況を説
明する内容のメッセージを記憶しておけば、ユーザがな
ぜ電話に出られないのかを発呼者に報知することがで
き、受信メッセージだけでは伝達できない情報を提供す
ることにより、利便性を向上させることができ、また、
ユーザの状況を説明する内容のメッセージを文字データ
としているため、登録作業、設定作業を容易にできる効
果がある。
【0034】請求項2記載の発明によれば、記憶部が、
予め登録された文字の簡易メッセージを記憶しておき、
制御部が、留守番電話設定の指示と簡易メッセージ設定
の指示があった場合に特定のフラグを設定し、着信時に
特定のフラグが設定されていると、オフフックして、記
憶部から受付メッセージを読み出して、音声に変換して
無線部に出力すると共に、文字の簡易メッセージを読み
出して、文字データとして無線部に出力する携帯電話機
としているので、簡易メッセージとして、ユーザの状況
を説明する内容のメッセージを記憶しておけば、簡易メ
ッセージを発呼側の電話機の表示部に表示させることに
より、ユーザがなぜ電話に出られないのかを発呼者に報
知することができ、受信メッセージだけでは伝達できな
い情報を提供することにより、利便性を向上させること
ができ、また、ユーザの状況を説明する内容のメッセー
ジを文字データとしているため、登録作業、設定作業を
容易にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る携帯電話機(本装
置)の構成ブロック図である。
【図2】制御部5における留守番電話設定時の処理を示
すフローチャート図である。
【図3】制御部5の受信時の処理を示すフローチャート
図である。
【図4】発呼側及び着呼側(本装置)の携帯電話機の動
作を示す説明図である。
【符号の説明】
1…無線部、 3…キー入力部3、 4…記憶部、 5
…制御部、 6…表示部、 7…スピーカ、 8…マイ
ク、 41…受付メッセージエリア、 42…簡易メッ
セージエリア、 51…留守番電話設定エリア51…、
52…簡易メッセージ設定エリア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 留守番電話機能が設定されている状態で
    着信があると、オフフックして、発呼側に対して音声の
    特定メッセージを送信する携帯電話機において、 予め入力されたメッセージの文字データを記憶してお
    き、前記留守番電話機能が設定されている状態でオフフ
    ックした場合に、発呼側に対して前記メッセージの文字
    データを送信することを特徴とする携帯電話機。
  2. 【請求項2】 無線信号の送受信を行う無線部と、発呼
    者に対して留守番電話であることを報知する受付メッセ
    ージを記憶する記憶部と、留守番電話が設定されている
    状態で着信すると、オフフックして前記記憶部から前記
    受付メッセージを読み出して音声に変換して前記無線部
    に出力する制御部とを備えた携帯電話機において、 前記記憶部が、予め登録された文字の簡易メッセージを
    記憶する記憶部であり、 前記制御部が、留守番電話設定の指示と簡易メッセージ
    設定の指示があった場合に特定のフラグを設定し、着信
    時に前記特定のフラグが設定されていると、オフフック
    して、前記記憶部から前記受付メッセージを読み出し
    て、音声に変換して前記無線部に出力し、更に、前記記
    憶部から前記簡易メッセージを読み出して、文字データ
    として前記無線部に出力する制御部であることを特徴と
    する携帯電話機。
JP9194438A 1997-07-18 1997-07-18 携帯電話機 Pending JPH1141344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9194438A JPH1141344A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9194438A JPH1141344A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1141344A true JPH1141344A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16324605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9194438A Pending JPH1141344A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1141344A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003110743A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sharp Corp 通信端末装置
US6836668B1 (en) 1999-09-01 2004-12-28 Nec Corporation Portable communication apparatus with voice/character conversion direction switch

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6836668B1 (en) 1999-09-01 2004-12-28 Nec Corporation Portable communication apparatus with voice/character conversion direction switch
JP2003110743A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sharp Corp 通信端末装置
JP4728545B2 (ja) * 2001-09-28 2011-07-20 シャープ株式会社 通信端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002247144A (ja) 携帯電話装置およびその着信方法
KR100506246B1 (ko) 통신단말기의발신자이름을포함한발신자정보표시방법
JPH1141344A (ja) 携帯電話機
JP2007201755A (ja) 携帯電話機
JP2000270056A (ja) 移動体通信端末
JP4222139B2 (ja) 電話装置、電話装置の通信方法、電話装置の制御プログラム
KR100413625B1 (ko) 착신 제한이 가능한 이동통신 단말기 및 착신 제한방법과, 착신 제한 서비스를 제공하는 이동통신 시스템 및착신 제한 서비스 제공 방법
JP3942281B2 (ja) 携帯電話機
JP2000101735A (ja) 文字情報送受信機能付き電話機
JP3981995B2 (ja) 通信端末装置
JP3046998U (ja) 携帯電話
JPH10210137A (ja) 携帯電話機
JPH07303282A (ja) 簡易型携帯電話機
KR19990052950A (ko) 휴대폰의 숫자 메시지 수신/저장방법
JP3415483B2 (ja) 移動通信装置とその機能選択方法とその方法を記録した記録媒体
JPH07303138A (ja) 簡易型携帯電話機
JP2001045141A (ja) 無線電話装置及びその無線電話装置を用いた電話システムにおける留守番電話装置
JP2001211250A (ja) 携帯電話装置
JP2005094431A (ja) コードレス親子電話装置
JP2003008696A (ja) 携帯電話装置
JP2001285494A (ja) 携帯電話システム
JPH10233843A (ja) 電話機
JPH07303281A (ja) 簡易型携帯電話機
JP2005217873A (ja) 通信端末装置
JP2002232557A (ja) 携帯電話機