JPH1138374A - 液晶表示装置の検査システム及び検査方法 - Google Patents

液晶表示装置の検査システム及び検査方法

Info

Publication number
JPH1138374A
JPH1138374A JP9186792A JP18679297A JPH1138374A JP H1138374 A JPH1138374 A JP H1138374A JP 9186792 A JP9186792 A JP 9186792A JP 18679297 A JP18679297 A JP 18679297A JP H1138374 A JPH1138374 A JP H1138374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
inspection
crystal display
display device
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9186792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3887660B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Taniguchi
祥之 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Priority to JP18679297A priority Critical patent/JP3887660B2/ja
Priority to US09/038,570 priority patent/US6014035A/en
Publication of JPH1138374A publication Critical patent/JPH1138374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3887660B2 publication Critical patent/JP3887660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶パネル等の液晶表示装置の電気検査及び
その点灯検査を、同一条件で同時に行い得る新規な検査
システムを提供し、検査の精度及び検査の効率性を向上
させることである。 【解決手段】 検査対象である液晶パネル6のゲート線
及びデータ線に制御信号を供給する点灯制御部1と、液
晶パネル6中の1フレーム分の画素のそれぞれの画素容
量を測定する電荷測定部2と、電気検査の開始を指示す
る検査スタート信号の入力に応じて、点灯制御部1に接
続されていた液晶パネル6のデータ線を、1フレーム期
間の間、電荷測定部2に接続する検査切替部3と、電荷
測定部2による測定値を、画像処理部4で画像処理し、
その結果を表示部5に表示する液晶表示装置の検査シス
テムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する利用分野】本発明は、液晶パネル等の液
晶表示装置の電気検査及び点灯検査の双方を行い得る検
査システム及び検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶パネルは、図1のフローチャートに
示すように、基板製造工程、アレイ製造工程、セル製造
工程、及びモジュール製造工程を経て製造される。一般
に、このような一連の製造過程において、アレイ製造工
程の最終工程でアレイテスト検査という電気検査が、ま
たセル製造工程の最終工程でセル点灯検査がそれぞれ行
われている。ここで、アレイ製造工程における電気検査
としては、TFTアレイテストまたはオープンショート
テストが一般的である。前者のテストは、まず、データ
線に電荷書き込み電圧を、また、走査線に電圧をかける
ことにより、検査対象となっている画素容量に対して電
荷を書き込む。次に、一定時間経過後に、検査対象にプ
ローブを当てて、その電荷を測定する。電荷の測定値に
より、信号線のショート、断線、及び画素不良を判断す
ることができる。また、後者のテストは、走査線、デー
タ線に電圧を交互に加えて、信号線のショート、断線、
及び交差箇所のショートを検査する方法である。
【0003】一方、セル製造工程における点灯検査は、
セルが形成され液晶が注入された液晶パネルを実際に点
灯させることにより、パネルの動作状態を検査すること
をいう。具体的には、ラスター、縦縞、横縞、市松とい
った予め用意された画像パターンを表示するための駆動
信号をデータ線端子及び走査線端子に印加することによ
り、画素欠陥、色むら、またはコントラスト等を視覚的
に検査する。
【0004】ところで、点灯検査は、電気検査で良品と
された液晶パネルのみを検査対象としている。換言する
と、電気的特性に問題がある液晶パネルは、点灯検査に
先立つ電気検査で除かれているため、点灯検査の対象と
はならない。従って、理論的には、点灯検査で不良品と
なるものは、液晶封入時のゴミの混入または傷の発生と
いったセル製造工程で発生した問題に起因したものであ
ると判断できる。しかしながら、点灯検査で不良と判断
されたパネルの不良原因を実際に解析してみると、その
不良原因が必ずしもゴミや傷に起因したものではなく、
画素容量等の電気的特性に依存したものもあることがわ
かった。本来、このような電気的特性上の不良は、電気
検査で発見されるべきであるにもかかわらず、このよう
な不良が点灯検査で初めて発見される理由は、検査に用
いる装置、検査手法、または検査条件のそういに起因す
るものであろうと予測される。
【0005】また、点灯検査での検査項目である輝点ま
たは滅点などの画素欠陥は、信号線のショート、断線及
び画素容量不良が原因である場合と、セル製造工程にお
けるゴミの混入、傷の発生などの欠陥が原因である場合
がある。しかしながら、両者は視覚的には同じように見
えるため、視覚的な判断のみをもって、欠陥の原因を区
別することはできない。そのため、電気検査用の装置と
点灯検査用の装置とを用いて、不良原因を解析せねばな
らず、不良解析の非効率化を招いていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の目的
は、電気検査と点灯検査とを同一装置で行い得る新規な
検査装置を提供することである。
【0007】また、本発明の別の目的は、光学検査と電
気検査を同一条件で行い得ることにより、検査の精度及
び検査の効率性を向上させることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、第1の発明は、検査対象である液晶表示装置のゲー
ト線及びデータ線に制御信号を供給する信号供給手段
と、液晶表示装置中の1フレーム分の画素のそれぞれの
画素容量を測定する測定手段と、検査スタート信号の入
力に応じて、信号供給手段に接続されていた液晶表示装
置のデータ線を、1フレーム期間の間、測定手段に接続
する切替手段とを有する液晶表示装置の検査システムを
提供する。
【0009】また、上記のような構成に、測定手段によ
り測定された1フレーム分の画素容量の測定結果を表示
する表示手段をさらに設けてもよい。
【0010】上記の信号供給手段には、複数の画像パタ
ーンが用意されており、指定された一の画像パターンを
液晶表示装置に表示するための制御信号を、ゲート線及
び前記データ線に供給するようにしてもよい。
【0011】第2の発明は、検査対象である液晶表示装
置のゲート線及びデータ線に制御信号を供給するステッ
プと、検査スタート信号の入力に応じて、1フレーム期
間の間、液晶表示装置のデータ線に制御信号を供給する
ことを停止するステップと、1フレーム期間の間、液晶
表示装置中の1フレーム分の画素のそれぞれの画素容量
を測定するステップとを有する液晶表示装置の検査方法
を提供する。
【0012】上記の第2の発明に、測定された1フレー
ム分の画素容量の測定結果を表示するステップをさらに
設けてもよい。
【0013】また、上記の制御信号を供給するステップ
は、検査対象である液晶表示装置を点灯させることによ
り、液晶表示装置の点灯状態を検査するステップを含ん
でいてもよい。この場合、複数の画像パターンを予め用
意しておいて、指定された一の画像パターンを液晶表示
装置に表示するようにすることが好ましい。
【0014】
【作用】検査対象である液晶表示装置のゲート線及びデ
ータ線に制御信号を供給する。液晶表示装置が点灯可能
な程度に組み立てられていれば、制御信号の供給により
液晶表示装置は点灯状態となる。検査者は、点灯状態を
検査することにより、画素欠陥、色むら等を有する不良
品を発見することができる。また、点灯状態において、
1フレーム期間の間だけ制御信号の供給を一旦停止し、
その間に1フレーム分の画素容量を測定するため、点灯
検査と併せて電気検査も行うことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図2は、本実施例における液晶パ
ネルの検査システムのブロック図である。この検査シス
テムは、信号供給手段としての点灯制御部1、電荷測定
部2、検査切替部3、画像処理部4、及び表示部5で構
成されている。まず、検査対象である液晶パネル6のデ
ータ線を検査切替部3に接続すると共に、そのゲート線
を点灯制御部1に接続する。検査切替部3を、データ線
を点灯制御部1に接続するようにセットする。点灯制御
部1は、液晶パネル6のゲート線及びデータ線に制御信
号を供給し、液晶パネル6を点灯させる。すなわち、液
晶パネル6の画素容量に電荷を蓄積させる。セル製造工
程が終了した段階では、液晶パネル6は点灯可能な状態
にあるため、制御信号の供給によって液晶パネル6は点
灯する。従って、この点灯状態を視覚的に検査すること
により、輝点、滅点などの画素欠陥、色むら、或いはコ
ントラストなどの点灯検査を行うことができる。
【0016】次に、電気検査を開始するために、検査ス
タート信号を検査切替部3に供給する。検査切替部3
は、この検査スタート信号をトリガーにして、1フレー
ム期間の間、液晶パネル6のデータ線を電荷測定部2に
接続する。ここで、1フレーム期間とは、1つのフレー
ムを液晶パネル上に表示する期間をいい、例えば、1秒
間に30フレームを表示する場合には、1フレーム期間
は1/30秒(約16ms)に相当する。これにより、点灯制御
部1からデータ線に対する制御信号の供給は一旦停止す
る。この1フレーム期間の間に、電荷測定部2は、液晶
表示装置中の1フレーム分の画素のそれぞれの画素容量
を測定する。そして、1フレーム期間経過後に、検査切
替部3は、再び、データ線と点灯制御部1とを接続す
る。なお、1フレーム期間の間、液晶パネル6は点灯し
ない状態となるが、人間の視覚特性上、そのような状態
は認識できず、常時点灯しているように見える。
【0017】1フレームを構成する多数の画素の画素容
量が、電荷測定部2により測定されて、測定値は画像処
理部4に送られる。画像処理部4は、送られてきたすべ
ての画素容量の測定値に基づき、信号線のショート、断
線、及び画素容量不足等の電気特性を解析する。そし
て、1フレーム分の全測定画素容量を256階調の疑似
液晶パネル画像に置き換え、表示部5上に表示する。さ
らに、画素容量の測定値が予め設定されたしきい値を超
えた場合には、その箇所にマークをつけて表示する。
【0018】表示部5に表示された疑似液晶パネル画像
と、液晶パネル6の実際の点灯状態とを視覚的に比較す
る。両者の表示画像の違いから、ある画素における不良
原因を以下のように特定することができる。表示画像の
画像処理検査結果を、各画素の電荷量の画像処理結果と
比較することにより、光学検査と電気検査とを同一条件
で同時に行うことができる。
【0019】 実際の点灯状態 疑似液晶パネル画像 不 良 原 因 (点灯検査) (電気検査) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− NG OK セル製造工程での不良(コ゛ミ封入、傷等) NG NG アレイ製造工程での不良
【0020】さらに、液晶パネル6に表示する画像パタ
ーンを変えて、再度、点灯検査及び電気検査を行っても
よい。この場合、複数の画像パターンを予め用意してお
き、それを点灯制御部1中に記憶しておく。そして、そ
の中の指定された画像パターンを液晶パネル6に表示す
る制御信号を、ゲート線及びデータ線に供給すればよ
い。画像パターンとしては、ラスター、縦縞、横縞、ま
たは市松などのパターンがある。
【0021】図3は、セル最終検査のフローチャートで
ある。まず、液晶パネル6に上記の検査システムを接続
して(ステップ11)。検査切替部3を点灯制御部1側
に切り替えて、液晶パネル6のデータ線を点灯制御部1
とを接続する(ステップ12)。その後、点灯制御部1
は、上述した制御信号を液晶パネル6に供給し、液晶パ
ネル6を点灯させ、パネルの各画素の点灯状態を確認す
る点灯検査を行う(ステップ13)。この検査で不良が
発見された場合、その不良原因を特定すべく以下の電気
検査に進む。
【0022】電気検査の開始するために、検査スタート
信号を検査切替部3に供給する(ステップ14)。検査
切替部3は、1フレーム期間の間、データ線を電荷測定
部2に接続し(ステップ15)、1フレーム期間の電荷
を測定する(ステップ16)。1フレーム期間経過後、
検査切替部3は、再度点灯制御部3側に切り替わる(ス
テップ17)。測定された電荷の値は、画像処理部4に
て画像処理され(ステップ18)、処理画像を表示部5
に表示することにより、視覚的に電気的不良の有無、す
なわちアレイ欠陥の有無を判断することができる(ステ
ップ19)。点灯検査(ステップ13)とアレイ欠陥検
出(ステップ19)の双方の結果に基づき、不良原因を
特定することができる(ステップ20)。
【0023】ステップ17後に、点灯制御部1は、画像
パターンを変更して、上記の一連の点灯検査及び電気検
査を繰り返し実行する。
【0024】このように、本検査システムは、セル製造
工程終了後における点灯検査及び電気検査の両方を同時
に行うことができるものであるが、アレイ製造工程終了
後の電気検査においても使用することができる。図4
は、アレイ最終検査のフローチャートである。アレイが
製造された直後の段階では、またパネル自体が点灯しな
いため、視覚的な点灯検査を行われない。そのため、図
3中のステップ13、20は本検査工程では存在しない
が、その他のステップはセル最終検査のフローチャート
と同様である。
【0025】
【効果】このように本発明によれば、液晶表示装置の画
像点灯検査と電気検査とを同一の装置を用いて、リアル
タイムで同時に行うことができる。そのため、双方の検
査結果の整合性を正確に取ることが可能となる。従っ
て、検査精度及び検査効率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な液晶パネルの製造工程を示すフローチ
ャート、
【図2】本実施例における液晶パネルの検査システムの
ブロック図、
【図3】セル最終検査のフローチャート、
【図4】アレイ最終検査のフローチャートである。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】検査対象である液晶表示装置のゲート線及
    びデータ線に制御信号を供給する信号供給手段と、 前記液晶表示装置中の1フレーム分の画素のそれぞれの
    画素容量を測定する測定手段と、 検査スタート信号の入力に応じて、前記信号供給手段に
    接続されていた前記液晶表示装置の前記データ線を、1
    フレーム期間の間、前記測定手段に接続する切替手段と
    を有することを特徴とする液晶表示装置の検査システ
    ム。
  2. 【請求項2】前記測定手段により測定された1フレーム
    分の前記画素容量の測定結果を表示する表示手段をさら
    に有することを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装
    置の検査システム。
  3. 【請求項3】前記信号供給手段には、複数の画像パター
    ンが用意されており、指定された一の画像パターンを前
    記液晶表示装置に表示するための制御信号を、前記ゲー
    ト線及び前記データ線に供給することを特徴とする請求
    項1に記載の液晶表示装置の検査システム。
  4. 【請求項4】検査対象である液晶表示装置のゲート線及
    びデータ線に制御信号を供給するステップと、 検査スタート信号の入力に応じて、1フレーム期間の
    間、前記液晶表示装置の前記データ線に前記制御信号を
    供給することを停止するステップと、 前記1フレーム期間の間、前記液晶表示装置中の1フレ
    ーム分の画素のそれぞれの画素容量を測定するステップ
    とを有することを特徴とする液晶表示装置の検査方法。
  5. 【請求項5】測定された1フレーム分の前記画素容量の
    測定結果を表示するステップをさらに有することを特徴
    とする請求項4に記載の液晶表示装置の検査方法。
  6. 【請求項6】前記制御信号を供給するステップは、検査
    対象である前記液晶表示装置を点灯させることにより、
    前記液晶表示装置の点灯状態を検査するステップを含む
    ことを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置の検査
    方法。
  7. 【請求項7】前記液晶表示装置の点灯状態を検査するス
    テップは、予め用意された複数の画像パターンのうちの
    指定された一の画像パターンを前記液晶表示装置に表示
    することを特徴とする請求項6に記載の液晶表示装置の
    検査方法。
JP18679297A 1997-07-11 1997-07-11 液晶表示装置の検査システム及び検査方法 Expired - Lifetime JP3887660B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18679297A JP3887660B2 (ja) 1997-07-11 1997-07-11 液晶表示装置の検査システム及び検査方法
US09/038,570 US6014035A (en) 1997-07-11 1998-03-11 Test system and test method for liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18679297A JP3887660B2 (ja) 1997-07-11 1997-07-11 液晶表示装置の検査システム及び検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1138374A true JPH1138374A (ja) 1999-02-12
JP3887660B2 JP3887660B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=16194675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18679297A Expired - Lifetime JP3887660B2 (ja) 1997-07-11 1997-07-11 液晶表示装置の検査システム及び検査方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6014035A (ja)
JP (1) JP3887660B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100551590B1 (ko) * 2000-10-23 2006-02-13 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 잔상측정방법
US7385413B2 (en) 2002-07-26 2008-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrical inspection method and method of fabricating semiconductor display devices

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10031078A1 (de) * 2000-07-03 2002-05-02 Sz Testsysteme Ag Verfahren und Vorrichtung zum Testen eines Prüflings
US6809746B2 (en) * 2001-09-14 2004-10-26 American Panel Corporation Visual display testing, optimization, and harmonization method and system
JP4211368B2 (ja) * 2002-11-25 2009-01-21 沖電気工業株式会社 表示駆動回路の試験方法
KR100732812B1 (ko) 2006-04-17 2007-06-27 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치
US8436632B2 (en) * 2008-06-27 2013-05-07 American Panel Corporation System and method for optimizing LCD displays
CN101980033B (zh) * 2010-09-03 2016-03-02 深圳创维数字技术有限公司 一种波形和信号测试装置及方法
CN104237725B (zh) * 2014-09-04 2017-03-29 京东方科技集团股份有限公司 一种确定光栅器件中的短路点的位置的方法
US9997121B2 (en) * 2015-05-21 2018-06-12 Apple Inc. Display with physically modeled charge accumulation tracking
CN105093574B (zh) * 2015-06-05 2018-06-08 京东方科技集团股份有限公司 显示面板检测台
CN105807456B (zh) * 2016-05-10 2019-02-22 昆山龙腾光电有限公司 点灯测试方法及装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2758103B2 (ja) * 1992-04-08 1998-05-28 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板及びその製造方法
TW410524B (en) * 1994-07-14 2000-11-01 Advantest Corp LCD panel image quality examining device and LCD image sampling method
US5694053A (en) * 1995-06-07 1997-12-02 Xerox Corporation Display matrix tester

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100551590B1 (ko) * 2000-10-23 2006-02-13 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 잔상측정방법
US7385413B2 (en) 2002-07-26 2008-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrical inspection method and method of fabricating semiconductor display devices
US7622943B2 (en) 2002-07-26 2009-11-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrical inspection method and method of fabricating semiconductor display devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP3887660B2 (ja) 2007-02-28
US6014035A (en) 2000-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101068364B1 (ko) 액정표시장치 검사장비 및 그 검사방법
CN102540508B (zh) 液晶显示装置的线路检测结构及检测方法
IE914093A1 (en) Method and apparatus for testing lcd panel array prior to¹shorting bar removal
JP3887660B2 (ja) 液晶表示装置の検査システム及び検査方法
KR100818563B1 (ko) 디스플레이 패널 검사방법 및 장치
KR101980755B1 (ko) 표시패널의 색감차 얼룩 자동 검사 장치 및 방법
KR101367078B1 (ko) 액정 표시장치의 얼룩 검사 방법
KR100516620B1 (ko) 액정 셀의 검사방법 및 검사장치
CN115511791A (zh) 一种液晶光栅功能检测方法及系统
US20120310575A1 (en) Inspection Method for Pixel Array and Inspection Apparatus Thereof
JP3220633B2 (ja) 液晶表示装置のクロストーク検査方法及びクロストーク検査装置
KR100771906B1 (ko) 액정 표시패널의 검사 장비
JP2004045763A (ja) 液晶表示パネル検査方法及びその検査装置
JP4408248B2 (ja) 表示パネルの検査装置及び表示パネルの検査方法
JP2005315776A (ja) 平面表示装置の表示欠陥検出方法
KR20080060027A (ko) 액정 표시장치용 검사 장치
JP2000214423A (ja) 液晶表示装置の検査方法および検査装置
KR101073330B1 (ko) 액정 패널의 오토 프로브 검사 장치 및 검사 방법
JPH08313396A (ja) 液晶パネルの検査方法
JP3898037B2 (ja) 液晶表示パネルの点灯表示検査方法及び点灯表示検査装置
KR20060093768A (ko) 박막트랜지스터 기판의 검사방법
JP3186360B2 (ja) アクティブマトリクス液晶パネルの検査方法及び検査装置
JP4443779B2 (ja) 液晶表示パネル点灯表示検査方法及び検査システム
KR20210112148A (ko) 광학계측기를 이용한 화면 구동 검사 장치
JP3393231B2 (ja) 液晶表示パネルの検査方法および検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060531

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20060531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060531

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term