JPH1135388A - 有機質肥料の製造方法 - Google Patents

有機質肥料の製造方法

Info

Publication number
JPH1135388A
JPH1135388A JP20258597A JP20258597A JPH1135388A JP H1135388 A JPH1135388 A JP H1135388A JP 20258597 A JP20258597 A JP 20258597A JP 20258597 A JP20258597 A JP 20258597A JP H1135388 A JPH1135388 A JP H1135388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
organic
mixture
intermediate process
process product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20258597A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatake Arai
正剛 新井
Fumikazu Shirasawa
文和 白沢
Hirotoshi Nishida
裕俊 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Chichibu Onoda Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Onoda Cement Corp filed Critical Chichibu Onoda Cement Corp
Priority to JP20258597A priority Critical patent/JPH1135388A/ja
Publication of JPH1135388A publication Critical patent/JPH1135388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/20Sludge processing

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機質含有汚泥を好適に処理し、優良な有機
質肥料を製造するする方法を提供する。 【解決手段】 セメント焼成系のサスペンションプレヒ
ーターから分取され、生石灰およびケイ酸、鉄分を含む
中間工程品を用いて、有機質含有汚泥を処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、下水処理施設で発
生する下水汚泥や、屎尿処理施設で発生する屎尿汚泥な
どの有機質含有汚泥に、生石灰を含む脱水剤を混合し、
脱水して得ることができる有機質肥料の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】家畜糞尿を含む屎尿を原料とした有機質
肥料の製造は種々の方法により為されているが、特開昭
53−2273号公報には、生石灰を発熱・脱水材とし
て家畜糞尿に添加混合し好気条件下で発酵処理を行う畜
糞発酵処理法が開示されている。また、特開昭63−1
70293号公報には、下水汚泥や家畜排泄物等の有機
性廃棄物に鉄化合物を添加し、好気的条件下で発酵処理
し堆肥を得る方法が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の処理方法におい
ては、発熱・脱水材中の生石灰分と有機質を含有する汚
泥中の水分とが反応し、水分が水和反応に消費されまた
は反応熱により蒸発することによって、脱水される。し
かし、発熱・脱水材が生石灰の場合は、高価であるとと
もに激しい発熱反応を伴い、有機質肥料の製造現場にと
っては操作に過度の慎重さを要するとともに、添加量の
許容幅が小さく操作が難しかった。
【0004】また、稲ワラ堆肥等に比較的多く含まれる
有効態ケイ酸は、通常の場合厩肥や屎尿を主原料とした
有機質肥料では十分に供給できず、イネやシバにこれら
厩肥等を施用する際にはイネの倒伏防止やシバの窒素過
多による病害発生を防ぐ意味から、厩肥の使用制限や別
途ケイ酸供給資材を施用しているのが現状である。さら
に、緑地公園や遊園地、ゴルフ場等ではシバの健全育成
および良好な葉色を維持させるため、資材中数百ppm
〜数%の含鉄資材を特に施用しているところが多い。し
かしながらそれらケイ酸・鉄資材を別途施用することは
資材および作業のコスト高、非効率化に繋がり、維持費
のかけられない大規模園地等では十分なシバのメンテナ
ンスが行えず、統一した美観を保つのが困難な状況にあ
る。
【0005】本発明は、このような従来の問題に鑑み、
有機質含有汚泥を好適且つ安全に脱水・発熱させ、良好
な好気発酵を比較的早期に促すとともに、有機肥料分と
ともに有効態ケイ酸や鉄の供給も効率よくしかも安価に
行うことができる有機質肥料の製造方法の提供を目的と
したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の如き従来の問題を
解決し、所期の目的を達成するための本発明の特徴は、
発熱・脱水材を、有機質含有汚泥に混合して脱水し、そ
の後撹拌操作により好気発酵が速やかになされる有機質
肥料の製造方法において、 前記発熱・脱水材は、セメ
ント焼成系のサスペンションプレヒーターから分取さ
れ、セメント原料を加熱して得られる生石灰およびケイ
酸、鉄分を含む中間工程品であることにある。
【0007】本発明は、生石灰を含み、且つ植物体に有
効なケイ酸と鉄分を豊富に含んだ発熱・脱水材を、屎尿
もしくは下水汚泥などの有機質含有汚泥に混合して加温
脱水し、適度に撹拌操作を加えることで屎尿等の好気発
酵が短時間でなされ、且つ有効態ケイ酸や鉄分に富ん
だ、付加価値の高い有機質肥料の製造方法を提供するも
のである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
説明する。セメントの原料は石灰石、粘土、ケイ石、鉄
原料等からなり、乾燥、調合、粉砕工程を経てセメント
原料となり原料タンクを介して、セメント焼成系のサス
ペンションプレヒーターに供給される。これらのセメン
ト原料は生石灰に比して一般的に安価である。
【0009】セメント焼成系のサスペンションプレヒー
ターは、複数段のサイクロン及び仮焼炉をもって構成さ
れており、ロータリーキルンの排ガスが仮焼炉から順次
上段のサイクロンへ供給されるようになっている。そし
て、最上段のサイクロンにセメント原料が投入され、こ
のセメント原料が最下段のサイクロンに達するまでに8
50℃〜900℃に加熱されて、セメント原料中の石灰
石の脱炭酸化により以下のように生石灰が生成される。 CaCO3→CaO+CO2
【0010】なお、最下段のサイクロンの中間工程品の
成分は、一例として、SiO2 19.0%、Al2O
3 4.3%、Fe2O3 2.7%、CaO 60.
5%、MgO 1.5%となっており、生石灰およびケ
イ酸、鉄分を十分に含有している。
【0011】一方、下水処理施設で発生する下水汚泥
や、屎尿処理施設で発生する屎尿汚泥などの有機質含有
汚泥(脱水ケーキ)は約80%の水分を含有している。
【0012】セメント焼成系のサスペンションプレヒー
ターから分取され、セメント原料を加熱して得られる生
石灰およびケイ酸、鉄分を含む中間工程品と上記有機質
含有汚泥を混合すると、中間工程品の生石灰分と有機質
含有汚泥中の水分とが以下のように反応し、有機質含有
汚泥中の水分がこの水和反応に消費され、又は反応熱に
より蒸発することによって、有機質含有汚泥が脱水され
る。 CaO+H2O→Ca(OH)2
【0013】このようにして、有機質汚泥は脱水される
が、脱水材としてセメント焼成系から分取した中間工程
品を使用したので、生石灰を使用する場合に比して、有
機質含有汚泥を安価に脱水できると共に、ゆるやかな反
応速度により操作に過度の慎重さを要求されることもな
い。
【0014】中間工程品と有機質含有汚泥は撹拌混合装
置に投入しコンポスト化される。両者の混合割合は混合
物の初期温度が50〜70℃になるよう決定される。水
分70%の有機質含有汚泥を使用した場合、有機質含有
汚泥100重量部に対し中間工程品は20〜40重量部
である。
【0015】また、両者を混合した際、混合物のpHは
上記消石灰の影響により11〜12に上昇する。このた
め所定量のクエン酸廃液等の酸性物質を加え、pHが
6.0〜8.5、より好ましくは6.5〜7.5となる
ようpH調整を行うことが望ましい。このように混合物
の温度およびpHを調節するのは発酵菌等の微生物の活
動を活性化し易くし、良好な好気性発酵を促進させるた
めである。
【0016】そして混合物は撹拌混合装置内で連続的に
或いは断続的に撹拌混合し、外気の供給を行い、混合物
の内部を好気的に保つことにより、比較的短時間で有機
質含有汚泥を発酵処理することができる。
【0017】このように本発明は、生石灰を含み且つ植
物体に有効なケイ酸と鉄分を豊富に含んだ発熱・脱水材
を、有機質含有汚泥に混合して加温脱水し、適度に撹拌
操作を加えることで屎尿等の好気発酵が短時間でなさ
れ、且つ生石灰・消石灰等従来の発熱・脱水材では不可
能であった有効態ケイ酸や鉄分に富みイネ科植物やウリ
科植物に特に有効な付加価値の高い有機質肥料の提供が
可能となった。
【0018】なお、上述の実施の形態は、セメント焼成
系のサスペンションプレヒーターに仮焼炉が備えられて
いる場合についても述べたが、仮焼炉は必ずしも備えな
くてもよい。また、上述の実施の形態は、セメント焼成
系のサスペンションプレヒーターの最下段から中間工程
品を分取する場合について述べたが、中段のサイクロン
から分取してもよい。
【0019】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る有機質肥料
の製造方法は、セメント原料を加熱して得られる生石灰
およびケイ素、鉄分を含む中間工程品を、セメント焼成
系のサスペンションプレヒーターから分取し、発熱・脱
水材として有機質含有汚泥にに混合するので、好気発酵
が短時間になされ、経済的にまた容易に有機質肥料の製
造が可能となった。さらに、中間工程品には植物体に有
効である有効態ケイ酸および鉄分が含まれているので、
付加価値が高く優良な有機質肥料を提供することが可能
となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C05F 7:00)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生石灰を含む発熱・脱水材を、有機質含
    有汚泥に混合して脱水し、その後撹拌操作により好気発
    酵がなされる有機質肥料の製造方法において、 前記発熱・脱水材は、セメント焼成系のサスペンション
    プレヒーターから分取され、セメント原料を加熱して得
    られる生石灰およびケイ酸、鉄分を含む中間工程品であ
    ることを特徴としてなる有機質肥料の製造方法。
JP20258597A 1997-07-14 1997-07-14 有機質肥料の製造方法 Pending JPH1135388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20258597A JPH1135388A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 有機質肥料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20258597A JPH1135388A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 有機質肥料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1135388A true JPH1135388A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16459929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20258597A Pending JPH1135388A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 有機質肥料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1135388A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254654B1 (en) * 1999-09-16 2001-07-03 Dirk Van Barneveld Soil improver composition and plant growth enhancer
JP2002068869A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Ig Tech Res Inc けい酸質の肥料
CN101870612A (zh) * 2010-07-08 2010-10-27 李桓宇 一种用印染污泥生产的有机复合肥料及其制造方法
JP2011072852A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dai Ichi High Frequency Co Ltd 有機性汚泥の処理方法
JP2012180266A (ja) * 2011-02-10 2012-09-20 Nippon Steel Corp 製鋼スラグによる堆肥化促進法、及びこれにより得られる堆肥

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6254654B1 (en) * 1999-09-16 2001-07-03 Dirk Van Barneveld Soil improver composition and plant growth enhancer
JP2002068869A (ja) * 2000-09-04 2002-03-08 Ig Tech Res Inc けい酸質の肥料
JP2011072852A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Dai Ichi High Frequency Co Ltd 有機性汚泥の処理方法
CN101870612A (zh) * 2010-07-08 2010-10-27 李桓宇 一种用印染污泥生产的有机复合肥料及其制造方法
JP2012180266A (ja) * 2011-02-10 2012-09-20 Nippon Steel Corp 製鋼スラグによる堆肥化促進法、及びこれにより得られる堆肥

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710300A (en) Method for processing of organic materials containing nitrogen compounds
RU2009133834A (ru) Способ обработки осадка сточных вод и изготовления неорганического удобрения с высоким содержанием азота, обогащенного биоорганическими веществами
US5385673A (en) Method of treating wastewater biosolids
JP5112698B2 (ja) 有機廃棄物から窒素肥料を製造する方法および装置
KR101954372B1 (ko) 유기성 폐기물을 함유하는 연료탄의 제조방법.
KR100332368B1 (ko) 다기능성다공성세라믹스의제조방법
HU197273B (en) Process for processing dung water deriving from the excrement of useful animals
KR100337084B1 (ko) 정.하수오니 슬러지를 이용한 퇴비화 제조방법
JPH1135388A (ja) 有機質肥料の製造方法
JP3894732B2 (ja) 多孔性セラミック粒子、およびその製造方法
CA2410814A1 (en) Method for treating bio-organic and wastewater sludges
KR100895003B1 (ko) 암모니아 가스를 효율적으로 제어하는 탈취제 및 그제조방법
KR101069239B1 (ko) 정황산액상고화제를 이용한 유, 무기성 슬러지의 고화처리방법
KR20030055854A (ko) 유기폐기물 정화제 및 유기폐기물을 재활용하는 방법
KR100568336B1 (ko) 하수슬러지 탈수케이크를 이용한 복합비료 제조방법 및이로부터 제조된 복합비료
JPS62115B2 (ja)
JPS593089A (ja) 有機肥料の製造方法
JP7489809B2 (ja) 発酵乾燥物の製造方法、セメントクリンカーの製造方法、及び、発酵乾燥物の使用方法
JPS63162592A (ja) 焼酎蒸留廃液を原料とする固体状有価物及びその製法
JPH06279160A (ja) 家畜排せつ物の処理方法
US1634459A (en) Pbocess
JPH10291877A (ja) 有機汚泥肥料の製造方法
GB1600901A (en) Fertiliser
CN110283024A (zh) 将工业废渣耦合用于自来水厂中低铝铁污泥处理的方法
GB651079A (en) Method of treating peat and peaty substances for the production of a manure or fertilizer