JPH11345886A - 半導体装置の静電破壊防止回路 - Google Patents

半導体装置の静電破壊防止回路

Info

Publication number
JPH11345886A
JPH11345886A JP10153372A JP15337298A JPH11345886A JP H11345886 A JPH11345886 A JP H11345886A JP 10153372 A JP10153372 A JP 10153372A JP 15337298 A JP15337298 A JP 15337298A JP H11345886 A JPH11345886 A JP H11345886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
nmos transistor
type
transistor
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10153372A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Mimuro
陽一 三室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP10153372A priority Critical patent/JPH11345886A/ja
Priority to US09/323,505 priority patent/US6469351B1/en
Priority to TW088109154A priority patent/TW405245B/zh
Publication of JPH11345886A publication Critical patent/JPH11345886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • H01L27/0266Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices using field effect transistors as protective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 NMO S型トランジスタを用いた静電破壊防止
回路において、しばしば用いられるV S S側オフトラン
ジスタは、その結線状態からオフリーク電流が半導体装
置のスタンバイ電流に大きく影響する。特に低消費電力
を志向した半導体装置においては、構成するMO Sトラン
ジスタのしきい値電圧を極力低くするため、静電破壊防
止回路でのサブスレッショルドリーク電流が大きくな
る。 【解決手段】 静電破壊防止回路を構成するNMO S型ト
ランジスタのみ、しきい値電圧を上げるためP型ゲート
とする。半導体装置のほとんどを占めるN型ゲートを有
するNMO S型トランジスタのしきい値に比べ約1.1V上昇
し、かつ工程増にならない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置の静電破
壊防止回路、特にMOS型トランジスタを用いた静電破
壊防止回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、MOS型トランジスタを用い
た静電破壊防止回路は広く利用されている。基本的な構
造は、入力端子に対して並列にNMOS型トランジスタ
を通常はVSS側に接続したものである。図4はVSS
へ接続した静電破壊防止回路の一例である。この場合、
入力端子より静電気ストレスが印加されるとNMOS型
トランジスタのドレイン端にてアバレンシェ降伏を起こ
し、いわゆるスナップバック現象によりソース、基板、
ドレインで構成される寄生パイポーラトランジスタがオ
ンする。これにより保護効果が生まれ、静電破壊防止回
路として機能する。
【0003】半導体装置の製造においては、前記NMO
S型トランジスタのゲート電極はリンを不純物としたN
型ポリシリコンを用いるのが通常である。またある程度
の電流駆動能力を必要とするためW長は数百μmとなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半導体
装置、特に低消費電力を志向した場合に、前記静電破壊
防止回路のNMOS型トランジスタで発生する、サブス
レッショルド領域のオフリーク電流が、半導体装置のス
タンパイ電流増加の原因となる。すなわち低消費電力と
するためには低電圧動作を求められるわけであるが、こ
れを達成するためには半導体装置を構成するMO Sトラン
ジスタのしきい値電圧を低く設定しなければならない。
同様に、静電破壊防止回路を構成するNMOSトランジ
スタのしきい値電圧も低く してしまうと、その大きな
W長も関係してリーク電流が著しく増大する。静電破壊
防止回路を構成するNMOSトランジスタのしきい値電
圧は半導体装置の動作には直接影響しないので、しきい
値電圧を半導体装置を構成するMOSトランジスタのし
きい値より高く設定すれば課題は解決するが、そのため
のフォトリソグラフイー工程を必要とするので工程増と
なってしまう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置の静
電破壊防止回路が上記目的を達成するために採用した手
段は、前記静電破壊防止回路を構成するNMOSトラン
ジスタのゲートをP型とすることである。この構造は、
ゲート電極のエネルギーギャップを利用してしきい値電
圧を、ゲートがN型である場合のしきい値電圧より約1.
1V上昇させるものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の半導体装置の静電破壊防
止回路は工程を増やすことなく、低消費電力を志向した
半導体装置にも採用可能なものである。以下、図面を参
照して本発明の実施例を説明する。図1は本発明の製造
工程実施例を示した断面図である。
【0007】まず図1(a)のようにP型のシリコン基板
上にPウエル、Nウエルを順次形成し、フィールド酸化膜
によりそれぞれのNMOS型トランジスタ、PMOS型
トランジスタを分離する。続いてゲート電極となるポリ
シリコンを基板全表面に形成する。本図ではNMOS型
トランジスタを2つ示しており、一つは半導体装置の内
部回路を構成するトランジスタ、もう一つは静電破嬢防
止回路を構成するトランジスタを示している。
【0008】次に図1(b)に示すように半導体装置の
内部回路を構成するNMOS型トランジスタを形成する
部分のみフォトレジストを開口し、リンをイオン注入す
る。これは前記NMOS型トランジスタのゲート電極を
N型化するものである。次に図1(c)に示すように半導
体装置の内部回路を構成するPMOS型トランジスタを
形成する部分および静電破壊防止回路を構成するNMO
S型トランジスタを形成する部分のみフォトレジストを
開口し、BF2をイオン注入する。これは前記トランジ
スタのゲートをP型化するものである。
【0009】次に図2(a)に示すように前記ポリシリ
コンをリソグラフイーによりバターニング、エッチング
除去する。次に図2(b)に示すように半導体装置の内
部回路を構成するNMOS型トランジスタを形成する部
分および静電破壊防止回路を構成するNMOS型トラン
ジスタのゲートを除く部分を開口し、ヒ素をイオン注入
する。ここで静電破壊防止回路を構成するNMOS型ト
ランジスタのゲート上にフォトレジストを残すようにリ
ソグラフイーするのであるが、その最小線幅およびアラ
イメント精度を考慮した上で、そのサイズを決定する必
要がある。
【0010】次に図2(c)に示すように、図2(b)
で塗布したフォトレジストを除去した後、半導体装置の
内部回路を構成するPMOS型トランジスタを形成する
部分および静電破壊防止回路を構成するNMOS型トラ
ンジスタのゲート上部のフォトレジストを開口し、BF
2をイオン注入する。ここで、図2(b)で述べたこと
と同様に静電破壊防止回路を構成するNMOS型トラン
ジスタのゲート上のフォトレジストを開口するようにリ
ソグラフイーする際は、その最小スペースおよびアライ
メント精度を考慮した上で、そのサイズを決定する必要
がある。
【0011】最後に図3に示すように、図2(c)で塗
布したフォトレジストを除去する。この後、層間絶縁
膜、金属配線を形成して各々のトランジスタを結線す
る。上述した実施例は、いわゆるシングルドレイン構造
のトランジスタであるが、LDD構造にすることも出来
る。その場合はポリシリコンをバターニングした後にサ
イドウォールを形成しPMOS型およびNMOS型トラ
ンジスタに各々、BF2、リンをイオン注入する。その
際、LDD構造を形成するイオン注入のドーズ量が5e
13/cm2程度であれば、静電破壊防止回路を構成す
るNMOS型トランジスタのゲート上にはリンが注入さ
れても構わない。
【0012】またゲート構造を、いわゆるポリサイド構
造にしても構わない。その場合、ポリシリコンを基板全
表面に形成し、リンおよびBF2を順次イオン注入した
後に基板全表面に高融点金属、例えばタングステンシリ
サイドを形成する。その後、図2(a)と同様にエッチ
ング除去する。
【0013】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、前記静
電破壊防止回路のNMOS型トランジスタのゲート電極
がP型ポリシリコンで形成されているので、半導体装置
内部のNMOS型トランジスタのしきい値より約1.1V高い
しきい値電圧が得られる。これにより低消費電力、低電
圧動作実現のため、半導体装置内部のトランジスタのし
きい値を低くしても、静電破壊防止回路のNMOS型ト
ランジスタのサブスレッショルド領域のオフリーク電流
は無視できる程小さく、半導体装置のスタンパイ電流増
加は著しく抑えられる。
【0014】また単にゲート電極の極性をリソグラフイ
ーマスクにより設定し、かつ既存のイオン注入を維持し
ているので新たなフォトリソグラフイー工程を必要とし
ない。すなわち静電破壊防止回路のNMOS型トランジ
スタのリーク電流による半導体装置のスタンパイ電流増
加を、工程増とせずに抑制可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の半導体装置の実施例をしめす
製造工程断面図である。
【図2】図2は、図1の続きの製造工程断面図である。
【図3】図3は、図2の続きの製造工程断面図である。
【図4】図4は、従来より使われているNMOS型トランジ
スタを用いた静電破壊防止回路を示す図である。
【符号の説明】
101 P型シリコン基板 102 Pウエル 103 Nウエル 104 フィールド酸化膜 105 ゲート酸化膜 106 ポリシリコン膜 107 フォトレジスト 108 N+拡散層 109 P+拡散層 201 静電破壊防止回路のNMOS型トランジスタ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年6月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半導体
装置、特に低消費電力を志向した場合に、前記静電破壊
防止回路のNMOS型トランジスタで発生する、サブス
レッショルド領域のオフリーク電流が、半導体装置の
タンバイ電流増加の原因となる。すなわち低消費電力と
するためには低電圧動作を求められるわけであるが、こ
れを達成するためには半導体装置を構成するMO Sトラン
ジスタのしきい値電圧を低く設定しなければならない。
同様に、静電破壊防止回路を構成するNMOSトランジ
スタのしきい値電圧も低く してしまうと、その大きな
W長も関係してリーク電流が著しく増大する。静電破壊
防止回路を構成するNMOSトランジスタのしきい値電
圧は半導体装置の動作には直接影響しないので、しきい
値電圧を半導体装置を構成するMOSトランジスタのし
きい値より高く設定すれば課題は解決するが、そのため
のフォトリソグラフイー工程を必要とするので工程増と
なってしまう。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MOS型トランジスタを、外部からの入力
    あるいは出力信号を伝達する配線に対し並列に接続する
    構造を有する半導体装置の静電破壊防止回路。
  2. 【請求項2】 前記静電破壊防止回路を構成するMOS型
    トランジスタがP型ポリシリコンをゲート電極とするN
    MOS型トランジスタであることを特徴とする半導体装
    置の静電破壊防止回路。
JP10153372A 1998-06-02 1998-06-02 半導体装置の静電破壊防止回路 Pending JPH11345886A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10153372A JPH11345886A (ja) 1998-06-02 1998-06-02 半導体装置の静電破壊防止回路
US09/323,505 US6469351B1 (en) 1998-06-02 1999-06-01 Electrostatic breakdown prevention circuit for semiconductor device
TW088109154A TW405245B (en) 1998-06-02 1999-06-02 Electrostatic breakdown prevention for semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10153372A JPH11345886A (ja) 1998-06-02 1998-06-02 半導体装置の静電破壊防止回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11345886A true JPH11345886A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15561025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10153372A Pending JPH11345886A (ja) 1998-06-02 1998-06-02 半導体装置の静電破壊防止回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6469351B1 (ja)
JP (1) JPH11345886A (ja)
TW (1) TW405245B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010066623A (ko) * 1999-12-31 2001-07-11 황인길 개선된 폴리실리콘의 식각 단면을 갖는 트랜지스터의게이트 형성 방법
JP2003078025A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 New Japan Radio Co Ltd 入出力保護回路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006032543A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Seiko Instruments Inc 半導体集積回路装置
JP4987309B2 (ja) * 2005-02-04 2012-07-25 セイコーインスツル株式会社 半導体集積回路装置とその製造方法
JP2007165492A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Seiko Instruments Inc 半導体集積回路装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042945A (en) * 1974-02-28 1977-08-16 Westinghouse Electric Corporation N-channel MOS transistor
US5324982A (en) * 1985-09-25 1994-06-28 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory device having bipolar transistor and structure to avoid soft error
US5159518A (en) * 1990-01-17 1992-10-27 Vlsi Technology, Inc. Input protection circuit for CMOS devices
US5021853A (en) * 1990-04-27 1991-06-04 Digital Equipment Corporation N-channel clamp for ESD protection in self-aligned silicided CMOS process
US5532178A (en) * 1995-04-27 1996-07-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Gate process for NMOS ESD protection circuits
US5783850A (en) * 1995-04-27 1998-07-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Undoped polysilicon gate process for NMOS ESD protection circuits
US5615073A (en) * 1995-06-22 1997-03-25 National Semiconductor Corporation Electrostatic discharge protection apparatus
US5940258A (en) * 1996-02-29 1999-08-17 Texas Instruments Incorporated Semiconductor ESD protection circuit
US6128226A (en) * 1999-02-04 2000-10-03 Saifun Semiconductors Ltd. Method and apparatus for operating with a close to ground signal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010066623A (ko) * 1999-12-31 2001-07-11 황인길 개선된 폴리실리콘의 식각 단면을 갖는 트랜지스터의게이트 형성 방법
JP2003078025A (ja) * 2001-09-06 2003-03-14 New Japan Radio Co Ltd 入出力保護回路

Also Published As

Publication number Publication date
US6469351B1 (en) 2002-10-22
TW405245B (en) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0749165B1 (en) Thin film transistor in insulated semiconductor substrate and manufacturing method thereof
JPH07130868A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6180443B1 (en) Semiconductor device and method of fabricating the same
JPH11345886A (ja) 半導体装置の静電破壊防止回路
US20030119285A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US6713334B2 (en) Fabricating dual voltage CMOSFETs using additional implant into core at high voltage mask
KR100247637B1 (ko) 반도체 장치 및 그의 제조방법
US6790715B1 (en) Manufacturing method of CMOS thin film transistor
JP2001217321A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP6826795B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP3226252B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100298449B1 (ko) 반도체소자및그제조방법
Huang et al. A new implant-through-contact method for fabricating high-voltage TFTs
KR100268928B1 (ko) 반도체소자제조방법
KR19990057380A (ko) 모스 전계효과 트랜지스터의 제조방법
KR100207547B1 (ko) 씨모스 제조방법
KR100252902B1 (ko) 씨모스 소자의 제조방법
KR0131741B1 (ko) 반도체 기억장치 및 그 제조방법
KR100303914B1 (ko) 반도체장치의제조방법
KR960039273A (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100474543B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
KR100504196B1 (ko) 반도체 메모리 소자의 제조 방법
KR19990057055A (ko) 반도체소자의 제조방법
KR20040002207A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR20000000625A (ko) 반도체장치의 제조방법