JPH11338873A - 再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JPH11338873A
JPH11338873A JP10144624A JP14462498A JPH11338873A JP H11338873 A JPH11338873 A JP H11338873A JP 10144624 A JP10144624 A JP 10144624A JP 14462498 A JP14462498 A JP 14462498A JP H11338873 A JPH11338873 A JP H11338873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
word
additional
words
occurrence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10144624A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Inoue
孝史 井上
Masayuki Sugizaki
正之 杉崎
Masakatsu Okubo
雅且 大久保
Kazuo Tanaka
一男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10144624A priority Critical patent/JPH11338873A/ja
Publication of JPH11338873A publication Critical patent/JPH11338873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 再検索時に、より適切なテキストを得ること
が可能な再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格
納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及
び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体を
提供する。 【解決手段】 本発明は、ユーザがある検索条件を指定
して検索した場合の検索結果に対して、検索式に追加す
べき適切な検索語を選定してユーザに提示し、提示され
た前記検索語を前記検索式に追加して、検索する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、再検索方法及び装
置及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語
候補提示プログラムを格納した記憶媒体に係り、特に、
全文データベースに対する検索、即ち、文書全体をデー
タベースに登録しておき、ユーザが与えた検索式に関連
する文書を検索する全文検索における再検索方法及び装
置及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語
候補提示プログラムを格納した記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】データベースの全文検索とは、文書全体
をデータベースに登録しておき、ユーザが与えた検索式
に関連する文書をそのデータベースから取り出す技術で
ある。検索式は「通信」のような単語だけでなく、「通
信AND計算機」のように、「通信」と「計算機」の両
方の語に関連するという検索式や、「通信OR計算機」
のようにいずれかの語に関連するという検索式も受諾さ
れることが多い。ここで、「関連する文書」とは、「検
索語」が含まれる文書と大体同義であると考えられる。
【0003】図10は、従来の検索動作のフローチャー
トである。同図に示すように、ユーザがまずある検索条
件を与えて検索し、その結果に基づいて検索語を追加す
ることによって検索式を変更し、再度検索するというこ
とがよく行われる。例えば、最初「通信」という語を検
索式として検索した時に、検索結果が希望するよりも広
い範囲から数多くの文書の集合であった場合には、「通
信AND計算機」などと検索式を変更して検索条件を絞
り込む。逆に希望よりも検索結果の文書が少なかった場
合には、「通信OR計算機」などと検索条件を拡げる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法は、ユーザが最初の検索結果に対して、検索語
を追加して検索式を変更する場合、どの語を追加すれば
よいかという指針がない。このため、検索語を追加して
検索し直しても以前の検索結果とほとんど変化がなかっ
たり、あるいは逆に必要以上に検索結果を絞込過ぎた
り、広げ過ぎるなど、適切な結果が得られないことが多
くある。結局、検索式の変更が試行錯誤で何度も行われ
ることになり、効率が悪いという問題がある。
【0005】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、再検索時により適切なテキストを得ることが可能な
再検索方法及び装置及び追加検索語候補提示方法及び装
置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒
体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理を
説明するための図である。本発明(請求項1)は、全文
検索時において、追加検索語を用いて再検索を行う再検
索方法において、ユーザがある検索条件を指定して検索
した場合の検索結果に対して、検索式に追加すべき適切
な検索語を選定して(ステップ1)、ユーザに提示し
(ステップ2)、ユーザにより選択された検索語を検索
式に追加して(ステップ3)、再検索する(ステップ
4)。
【0007】本発明(請求項2)は、検索語を選定する
際に、所定の評価基準に基づいて選定する。本発明(請
求項3)は、検索語を検索式に追加する際に、所定の基
準の値の高いものから抽出した少なくとも1つの検索語
を追加する。本発明(請求項4)は、全文検索時におい
て、追加検索語を用いて再検索を行うための追加検索語
候補提示方法において、元の検索条件中の単語を保持し
ておき、元の検索語と、語の共起情報が保持されている
共起表の情報に基づいて、該元の検索語の各々と共起す
る語の集合を取得し、取得した共起する語の集合の共起
語和集合を求め、共起語和集合中の語を共起度の高い順
に整列させ、整列させた共起語のうち、上位のものから
予め定められた数の語を追加検索語候補として選択し、
選択された追加検索語候補をユーザに提示する。
【0008】図2は、本発明の原理構成図である。本発
明(請求項5)は、全文検索時において、追加検索語を
用いて再検索を行う再検索装置であって、ユーザがある
検索条件を指定して検索した場合の検索結果に対して、
検索式に追加すべき適切な検索語を選定する選定手段1
と、選定手段1により選定された検索語をユーザに提示
する追加検索語提示手段2と、追加検索語提示手段2に
より提示された検索語のうち、ユーザにより選択された
検索語を検索式に追加する追加手段3と、検索語が追加
された検索式を用いて、検索する再検索手段4を有す
る。
【0009】本発明(請求項6)は、選定手段1におい
て、検索語を選定する際に、所定の評価基準に基づいて
選定する候補選定手段を含む。本発明(請求項7)は、
追加手段3において、検索語を検索式に追加する際に、
所定の基準の値の高いものから抽出した少なくとも1つ
の検索語を追加する検索語追加手段を含む。
【0010】本発明(請求項8)は、全文検索時におい
て、追加検索語を用いて再検索を行うための追加検索語
候補提示装置であって、元の検索条件中の単語を保持し
ておく元検索語記憶手段と、語の共起情報が保持されて
いる共起表と、元検索語記憶手段に保持されている元の
検索語と、共起表の情報に基づいて、該元の検索語の各
々と共起する語の集合を取得する共起語集合取得手段
と、共起語集合取得手段で取得した共起する語の集合の
共起語和集合を求める共起語和集合生成手段と、共起語
和集合生成手段で求めた共起語和集合中の語を共起度の
高い順に整列させる共起語和集合整列手段と、共起語和
集合整列手段で整列させた共起語のうち、上位のものか
ら予め定められた数の語を追加検索語候補として選択す
る追加検索語候補選択手段と、追加検索語候補選択手段
で選択された追加検索語候補をユーザに提示する提示手
段とを有する。
【0011】本発明(請求項9)は、全文検索時におい
て、追加検索語を用いて再検索を行う再検索プログラム
を格納した記憶媒体であって、ユーザがある検索条件を
指定して検索した場合の検索結果に対して、検索式に追
加すべき適切な検索語を選定してユーザに提示させる追
加検索語提示プロセスと、追加検索語提示プロセスによ
り提示された検索語についてユーザが選択した検査語を
検索式に追加して、検索する再検索プロセスを有する。
【0012】本発明(請求項10)は、追加検索語提示
プロセスにおいて、検索語を選定する際に、所定の評価
基準に基づいて選定する選定プロセスを含む。本発明
(請求項11)は、再検索プロセスにおいて、検索語を
検索式に追加する際に、所定の基準の値の高いものから
抽出した少なくとも1つの検索語を追加する検索語追加
プロセスを含む。
【0013】本発明(請求項12)は、全文検索時にお
いて、追加検索語を用いて再検索を行うための追加検索
語候補提示プログラムを格納した記憶媒体であって、元
の検索条件中の単語を保持している元検索語記憶手段に
保持されている元の検索語と、語の共起情報が保持され
ている共起表の情報に基づいて、該元の検索語の各々と
共起する語の集合を取得する共起語集合取得プロセス
と、共起語集合取得プロセスで取得した共起する語の集
合の共起語和集合を求める共起語和集合生成プロセス
と、共起語和集合生成プロセスで求めた共起語和集合中
の語を共起度の高い順に整列させる共起語和集合整列プ
ロセスと、共起語和集合整列プロセスで整列させた共起
語のうち、上位のものから予め定められた数の語を追加
検索語候補として選択する追加検索語候補選択プロセス
と、追加検索語候補選択プロセスで選択された追加検索
語候補をユーザに提示させる提示プロセスとを有する。
【0014】上記のように、本発明によれば、ある検索
条件による検索結果に対して、追加すべき有効な追加検
索語の候補をユーザに提示し、ユーザがその中から選ん
だ検索語を追加することにより、今回の検索でより適切
な文書を得ることが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、追加すべき有効な追加
検索語の候補をユーザに提示し、その中からユーザが適
当な語を選択することで有効な検索語の追加を可能にす
る。提示する追加検索語候補としては、元の検索条件に
含まれる語と共起する度合い(共起度と呼ぶ)の高い語
を採用する。ここで、「共起する」とは、ある2つの語
が同一文書に同時に出現することである。また、共起度
は、2つの語が統計的に偶然同一文書中に出現する確率
に比べてどの程度高い頻度で共起しているかを示す度合
いであり、これを数値として表すには、例えば、情報理
論で相互情報量と呼ばれるものを用いることができる。
その場合、2つの語x,yの共起度は数式では、次のよ
うに表すことができる。
【0016】
【数1】 ここで、P(x),P(y)は、それぞれx,yの相対
出現度であり、P(x,y)は、x,yが同一文書中に
同時に出現する相対出現頻度で、次の式で求められる。
【0017】
【数2】 このように定義される共起度の高い語の組は、意味的に
互いに関連の強い語(例えば類義語関係であったり、2
つの語で並べることによって、一語の場合と比べてより
意味内容を限定する関係)であると言える。即ち、元の
検索条件中の語と共起関係の高い語を追加検索語とする
ことによって、適切に検索結果を絞り込んだり広げたり
することができる。
【0018】ユーザには、元の検索条件中の語と共起度
の高い語を、共起度の高い順に予め定められた個数を提
示する。元の検索条件が複数の語から構成される場合に
は、まず、検索条件中のそれぞれの語と共起度の高い語
の集合を求め、次に、それぞれの集合の和集合を求め
る。その際、複数の語と共起関係にある語は共起度を加
算していく。
【0019】ユーザが提示された語の中から適当な語を
選択すると、それを検索条件に追加して再検索を行う。
図3は、本発明を適用した場合の検索動作のフローチャ
ートである。いま、1つの検索条件が入力され(ステッ
プ101)、それに対する検索が終了したものとする
(ステップ102)。さらに、ユーザが任意に思いつく
語を追加するものとした場合、ユーザから要求がある
と、有効な追加検索語の候補を提示し(ステップ10
3)、ユーザはその中から検索語を選んで(ステップ1
04)、検索語に追加する(ステップ105)。これに
より、作成された検索式を用いて再検索を行う(ステッ
プ106)。
【0020】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面と共に説明す
る。図4は、本発明の一実施例の追加検索語候補提示装
置の構成を示す。同図に示す追加検索語候補提示装置
は、元検索語取得部110、共起語集合取得部120、
共起語和集合作成部130、共起語和集合整列部14
0、追加検索語候補選択部150、検索語記憶部160
及び共起表170から構成される。
【0021】検索語記憶部160は、最初に与えられた
元の検索条件中の語を記憶する。共起表170は、検索
対象の全文書中に現れる全ての単語のうち、検索語とし
て有効な全ての語について、検索対象の全文書中のいず
れかの文書中でその語と同時に現れる(共起する)語を
記憶している。共起表170中には、共起する単語と共
に前述の数式を用いて求めた共起度も記憶しておく。共
起表170の例を図5に示す。同図において、一般に共
起度は整数にならないが、例示した表中の値は簡単のた
め整数値に丸めてある。図5中の各行の左端の単語と共
起する単語が右側に列挙されており、括弧内が左端の語
と各語との共起度である。
【0022】これらの図に基づいて、本実施例を詳細に
述べる。図6は、本発明の追加検索語候補提示処理のフ
ローチャートである。 ステップ201) ユーザが追加検索語候補提示をシス
テムに要求すると、元検索語取得部110は、元の検索
条件に含まれる語(一般には複数)を検索語記憶部16
0から取り出す。
【0023】ステップ202) 次に、共起語集合取得
部120は、元検索語取得部110で取り出されたそれ
ぞれの語について共起表の対応する行を調べて、共起す
る語の集合(共起語集合と呼ぶ)と、共起度の値を取り
出す。 ステップ203) 共起語和集合作成部130は、ステ
ップ202において、取り出された共起語集合の和集合
を求める。その際、複数の集合に同じ語が現れる場合に
は、共起度を加算する。
【0024】ステップ204) 共起語和集合整列部1
40は、共起語和集合作成部130で求めた単語集合中
の語を、共起度の高い順に整列する。 ステップ205) 追加検索語候補選択部150は、共
起語和集合整列部140で整列された共起語集合の中に
予め定められた個数の語の列の上位から取り出し、ユー
ザは提示された単語の中から追加検索語を選び出し、検
索式に追加する。これにより、再検索を行う。
【0025】次に、具体的な例を用いて説明する。最初
ユーザは、「計算機ANDネットワーク」という検索条
件で検索を行い、期待する検索結果が得られなかったの
で、検索語を追加するために、追加検索語候補提示装置
に対して、追加検索語候補提示要求を出したとする。ま
た、共起表170として、図5に示す表が与えられ、追
加検索語候補選択部150の選択個数として「5」を用
いるものとする。
【0026】まず、要求を受け付けた元検索語取得部1
10は、検索語記憶部160から元の検索条件に含まれ
る語である「計算機」と「ネットワーク」を取り出す
(ステップ201)。次に、共起語集合取得部120
は、元検索語取得部110から上記の2つの語を受け取
って共起表170を調べ、「計算機」と共起する単語の
集合と、「ネットワーク」と共起する単語の集合をそれ
ぞれ取り出す。具体的には、共起語表(図5)の「計算
機」の欄に書かれている共起語である「通信(5)」、
「処理(8)」、「ソフトウェア(6)」、「システム
(8)」、「並列(4)」などを「計算機」に対する共
起語集合として取り出し、「ネットワーク」の欄に書か
れている共起語である「ファイル(3)」、「速度
(2)」、「通信(7)」、「光(6)」、「LAN
(8)」、「システム(3)」などを「ネットワーク」
に対する共起語集合として取り出す(括弧内は共起度の
値である)(ステップ202)。
【0027】次に、共起語和集合作成部130では、上
記の共起語集合取得部120で取り出した各共起語集合
の和集合を求める。この際、「通信」及び「システム」
という語は、「計算機」に対する共起語集合にも、「ネ
ットワーク」に対する共起語集合にも含まれているの
で、共起度を加算する。この処理により「通信」の共起
度は、5+7=12、「システム」の共起度は8+3=
11となる。結果として、図7に示す共起語和集合を得
る(ステップ203)。
【0028】次に、共起語整列部140においては、共
起語和集合中の共起語を共起度の高い順に整列を行う。
結果として、図8に示すような単語列となる(ステップ
204)。最後に、追加検索語候補選択部150におい
て、図9に示すように、整列された単語列の中から予め
定められた個数である5個の単語を列の上位から選び出
し(ステップ205)、ユーザに提示する(ステップ2
06)。
【0029】ユーザは提示された単語の中から適当なも
のを選び、検索条件に追加し、再検索を行う。また、本
発明は、図4に示す追加検索語候補提示装置の元検索語
取得部110、共起語集合取得部120、共起語和集合
作成部130、共起語和集合整列部140、及び追加検
索語候補選択部150をプログラムとして構築し、当該
追加検索語候補提示装置として利用されるコンピュータ
に接続されるディスク装置や、フロッピーディスクやC
D−ROM等の可搬記憶媒体に格納しておき、本発明を
実施する際にインストールすることにより容易に本発明
を実現できる。
【0030】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
ることなく、特許請求の範囲内で種々変更・応用が可能
である。
【0031】
【発明の効果】上述のように、本発明によれば、今回の
再検索では、より適切なテキストを得ることが可能とな
る。これにより、ユーザは、本当に必要な情報を、より
短時間に、より容易に取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための図である。
【図2】本発明の原理構成図である。
【図3】本発明を適用した場合の検索動作のフローチャ
ートである。
【図4】本発明の一実施例の追加検索語候補提示装置の
構成図である。
【図5】本発明の一実施例の共起表の例である。
【図6】本発明の一実施例の追加検索語候補提示処理の
フローチャートである。
【図7】本発明の一実施例の共起語和集合の一例を示す
図である。
【図8】本発明の一実施例の整列された共起語和集合の
一例を示す図である。
【図9】本発明の一実施例の選択書により残った追加検
索語候補の一例である。
【図10】従来の検索動作のフローチャートである。
【符号の説明】
1 選定手段 2 追加検索語提示手段 3 追加手段 4 再検索手段 110 元検索語取得部 120 共起語集合取得部 130 共起語和集合作成部 140 共起語和集合整列部 150 追加検索語候補選択部 160 検索語記憶部 170 共起表
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 一男 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全文検索時において、追加検索語を用い
    て再検索を行う再検索方法において、 ユーザがある検索条件を指定して検索した場合の検索結
    果に対して、検索式に追加すべき適切な検索語を選定し
    てユーザに提示し、 ユーザにより選定された前記検索語を前記検索式に追加
    して、検索することを特徴とする再検索方法。
  2. 【請求項2】 前記検索語を選定する際に、 所定の評価基準に基づいて選定する請求項1記載の再検
    索方法。
  3. 【請求項3】 前記検索語を前記検索式に追加する際
    に、 前記所定の基準の値の高いものから抽出した少なくとも
    1つの検索語を追加する請求項1及び2記載の再検索方
    法。
  4. 【請求項4】 全文検索時において、追加検索語を用い
    て再検索を行うための追加検索語候補提示方法におい
    て、 元の検索条件中の単語を保持しておき、 前記元の検索語と、語の共起情報が保持されている共起
    表の情報に基づいて、該元の検索語の各々と共起する語
    の集合を取得し、 取得した前記共起する語の集合の共起語和集合を求め、 前記共起語和集合中の語を共起度の高い順に整列させ、 整列させた共起語のうち、上位のものから予め定められ
    た数の語を追加検索語候補として選択し、 選択された前記追加検索語候補を前記ユーザに提示する
    ことを特徴とする追加検索語候補提示方法。
  5. 【請求項5】 全文検索時において、追加検索語を用い
    て再検索を行う再検索装置であって、 ユーザがある検索条件を指定して検索した場合の検索結
    果に対して、検索式に追加すべき適切な検索語を選定す
    る選定手段と、 前記選定手段で選定された前記検索語をユーザに提示す
    る追加検索語提示手段と、 前記追加検索語提示手段により提示され、前記ユーザに
    選択された前記検索語を前記検索式に追加する追加手段
    と、 前記追加手段で前記検索語が追加された前記検索式を用
    いて再検索する再検索手段を有することを特徴とする再
    検索装置。
  6. 【請求項6】 前記選定手段は、 前記検索語を選定する際に、所定の評価基準に基づいて
    選定する候補選定手段を含む請求項5記載の再検索装
    置。
  7. 【請求項7】 前記追加手段は、 前記検索語を前記検索式に追加する際に、前記所定の基
    準の値の高いものから抽出した少なくとも1つの検索語
    を追加する検索語追加手段を含む請求項5及び6記載の
    再検索装置。
  8. 【請求項8】 全文検索時において、追加検索語を用い
    て再検索を行うための追加検索語候補提示装置であっ
    て、 元の検索条件中の単語を保持しておく元検索語記憶手段
    と、 語の共起情報が保持されている共起表と、 前記元検索語記憶手段に保持されている前記元の検索語
    と、前記共起表の情報に基づいて、該元の検索語の各々
    と共起する語の集合を取得する共起語集合取得手段と、 前記共起語集合取得手段で取得した前記共起する語の集
    合の共起語和集合を求める共起語和集合生成手段と、 前記共起語和集合生成手段で求めた前記共起語和集合中
    の語を共起度の高い順に整列させる共起語和集合整列手
    段と、 前記共起語和集合整列手段で整列させた共起語のうち、
    上位のものから予め定められた数の語を追加検索語候補
    として選択する追加検索語候補選択手段と、 前記追加検索語候補選択手段で選択された前記追加検索
    語候補を前記ユーザに提示する提示手段とを有すること
    を特徴とする追加検索語候補提示装置。
  9. 【請求項9】 全文検索時において、追加検索語を用い
    て再検索を行うための再検索プログラムを格納した記憶
    媒体であって、 ユーザがある検索条件を指定して検索した場合の検索結
    果に対して、検索式に追加すべき適切な検索語を選定し
    てユーザに提示させる追加検索語提示プロセスと、 前記追加検索語提示プロセスにより提示された前記検索
    語について前記ユーザが選択した検索語を前記検索式に
    追加して、検索する再検索プロセスを有することを特徴
    とする再検索プログラムを格納した記憶媒体。
  10. 【請求項10】 前記追加検索語提示プロセスは、 前記検索語を選定する際に、所定の評価基準に基づいて
    選定する選定プロセスを含む請求項9記載の再検索プロ
    グラムを格納した記憶媒体。
  11. 【請求項11】 前記再検索プロセスは、 前記検索語を前記検索式に追加する際に、前記所定の基
    準の値の高いものから抽出した少なくとも1つの検索語
    を追加する検索語追加プロセスを含む請求項9及び10
    記載の再検索プログラムを格納した記憶媒体。
  12. 【請求項12】 全文検索時において、追加検索語を用
    いて再検索を行うための追加検索語候補提示プログラム
    を格納した記憶媒体であって、 元の検索条件中の単語を保持している元検索語記憶手段
    に保持されている前記元の検索語と、語の共起情報が保
    持されている共起表の情報に基づいて、該元の検索語の
    各々と共起する語の集合を取得する共起語集合取得プロ
    セスと、 前記共起語集合取得プロセスで取得した前記共起する語
    の集合の共起語和集合を求める共起語和集合生成プロセ
    スと、 前記共起語和集合生成プロセスで求めた前記共起語和集
    合中の語を共起度の高い順に整列させる共起語和集合整
    列プロセスと、 前記共起語和集合整列プロセスで整列させた共起語のう
    ち、上位のものから予め定められた数の語を追加検索語
    候補として選択する追加検索語候補選択プロセスと、 前記追加検索語候補選択プロセスで選択された前記追加
    検索語候補を前記ユーザに提示させる提示プロセスとを
    有することを特徴とする追加検索語候補提示プログラム
    を格納した記憶媒体。
JP10144624A 1998-05-26 1998-05-26 再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体 Pending JPH11338873A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144624A JPH11338873A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10144624A JPH11338873A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11338873A true JPH11338873A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15366375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10144624A Pending JPH11338873A (ja) 1998-05-26 1998-05-26 再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11338873A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216312A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Just Syst Corp 知識発見装置
JP2002092032A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 次検索候補単語提示方法および装置と次検索候補単語提示プログラムを記録した記録媒体
JP2003022275A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Telecommunication Advancement Organization Of Japan 文書検索システムおよび方法
JP2004054619A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Nec Soft Ltd 文書検索システム、文書検索方法、および、文書検索プログラム
JP2005031950A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Canon Inc 情報検索装置、情報検索方法およびプログラム
JP2006040150A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Mitsubishi Electric Corp 音声データ検索装置
JP2009086772A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Nomura Research Institute Ltd 検索サービス装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001216312A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Just Syst Corp 知識発見装置
JP2002092032A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 次検索候補単語提示方法および装置と次検索候補単語提示プログラムを記録した記録媒体
JP2003022275A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Telecommunication Advancement Organization Of Japan 文書検索システムおよび方法
JP2004054619A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Nec Soft Ltd 文書検索システム、文書検索方法、および、文書検索プログラム
JP2005031950A (ja) * 2003-07-11 2005-02-03 Canon Inc 情報検索装置、情報検索方法およびプログラム
JP2006040150A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Mitsubishi Electric Corp 音声データ検索装置
JP2009086772A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Nomura Research Institute Ltd 検索サービス装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7096218B2 (en) Search refinement graphical user interface
US6732088B1 (en) Collaborative searching by query induction
US6654742B1 (en) Method and system for document collection final search result by arithmetical operations between search results sorted by multiple ranking metrics
US6772148B2 (en) Classification of information sources using graphic structures
US6385602B1 (en) Presentation of search results using dynamic categorization
US8549042B1 (en) Systems and methods for sorting and displaying search results in multiple dimensions
US6701310B1 (en) Information search device and information search method using topic-centric query routing
US8135737B2 (en) Query routing
US6718363B1 (en) Page aggregation for web sites
US7392238B1 (en) Method and apparatus for concept-based searching across a network
US20020099685A1 (en) Document retrieval system; method of document retrieval; and search server
US7024405B2 (en) Method and apparatus for improved internet searching
JPH1125108A (ja) 関連キーワード自動抽出装置、文書検索装置及びこれらを用いた文書検索システム
JPH10228366A (ja) 異種寸法の表示装置に情報を提示する方法
TWI290687B (en) System and method for search information based on classifications of synonymous words
JPH11338873A (ja) 再検索方法及び装置及び再検索プログラムを格納した記憶媒体及び追加検索語候補提示方法及び装置及び追加検索語候補提示プログラムを格納した記憶媒体
JPH05151253A (ja) 文書検索装置
JP2001188802A (ja) 情報検索装置及び情報検索方法
JPH0581326A (ja) データベース検索装置
JPH07146878A (ja) 情報検索装置
JP2003208447A (ja) 文書検索装置、文書検索方法、文書検索プログラム及び文書検索プログラムを記録した媒体
JP2006127325A (ja) コンテンツ発見装置、及び、コンテンツ発見方法
CN112883143A (zh) 一种基于Elasticsearch的数字展会搜索方法与系统
JP3558267B2 (ja) 文書検索装置
JPH09231233A (ja) ネットワーク検索装置