JPH07146878A - 情報検索装置 - Google Patents

情報検索装置

Info

Publication number
JPH07146878A
JPH07146878A JP5295674A JP29567493A JPH07146878A JP H07146878 A JPH07146878 A JP H07146878A JP 5295674 A JP5295674 A JP 5295674A JP 29567493 A JP29567493 A JP 29567493A JP H07146878 A JPH07146878 A JP H07146878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
information
keyword
condition
keywords
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5295674A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Niwano
栄一 庭野
Toru Watanabe
徹 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5295674A priority Critical patent/JPH07146878A/ja
Publication of JPH07146878A publication Critical patent/JPH07146878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、曖昧な要求を満たす簡単な
検索条件の指定方法と検索結果を類似度順に出力できる
ような情報検索装置を提供することである。 【構成】 本発明は、検索対象情報を検索するための合
致必須キーワード11と一般キーワード12とで構成さ
れる検索用キーワード10と該検索用キーワードが該情
報キーワードと一致すべき検索用キーワード数13を検
索条件として入力する検索条件入力手段20と、検索用
キーワード10と情報キーワードを照合して、入力され
た検索条件に合致する検索対象情報を出力する検索対象
情報出力手段40と含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報検索装置に係り、
特に、検索対象情報と検索対象情報に関する情報キーワ
ードを格納・管理し、入力されたキーワードを検索条件
として合致する検索対象情報を検索結果として出力する
情報検索装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の一般的なキーワードの論理条件式
を検索条件とした条件検索装置構成及び動作例を説明す
る。
【0003】図12は、従来の情報検索装置の構成を示
す。
【0004】同図に示す情報検索装置104は、論理検
索条件入力装置101、検索結果表示装置102、情報
入力装置103が外部入出力装置として接続される。情
報検索装置104は、論理検索条件入力部105、論理
検索条件照合部106、検索対象情報キーワード記憶部
107、検索対象情報記憶部108を含む情報管理部1
10及び、検索結果出力部109より構成される。
【0005】論理検索条件入力装置101は、検索を実
行するためにキーワードの論理条件式を入力する。情報
入力装置103は、検索対象情報と該情報に関するキー
ワードを入力する。論理検索装置104は、検索対象情
報記憶部108と検索対象情報キーワード記憶部107
は情報入力装置103から検索対象情報と、この検索対
象情報に関するキーワードを受け取り記憶する。検索条
件照合部106は、論理検索条件入力部105から論理
条件式で記述された検索条件を受け取り、検索対象情報
キーワード記憶部107の検索対象情報キーワードとの
照合を行い、検索条件に合致した情報を検索対象情報記
憶部108から検索結果出力部109に渡す。検索結果
出力部109は、該当する検索対象情報を検索対象情報
記憶部108から取得し、検索結果表示装置102に送
出する。検索結果表示装置102は、渡された検索結果
の表示を行う。
【0006】ここで、キーワードの論理条件式とは、論
理積、論理和、論理差等の論理記号を用いてキーワード
を結合したもので、論理積による結合により条件が指定
されると、検索対象は、結合されたキーワードが含まれ
る情報となり、論理和による結合では結合されたいずれ
かの情報を含む情報が検索対象となり、論理差による結
合では、論理差記号の前に指定されたキーワードを含
み、かつ論理差記号の後に指定されたキーワードを含ま
ない情報が検索対象となる。
【0007】これを論理記号を用いて簡単に説明する。
ここで、論理積記号を“*”、論理和記号“+”、論理
差記号“−”で表現することにする。また、キーワード
A,B,Cに対し、 A*(B±C)=A*B±A*C が成立する。上記では、論理積として例えば、A*Bと
は、A,Bの双方を含む情報が検索対象となることを意
味し、A+Bとは、A又はBを含む情報が検索対象とな
ることを意味し、A−Bとは、Bを含まず、かつAを含
む情報が検索対象となることを意味する。以下、この記
号により説明を行う。
【0008】図13は、従来のキーワードの論理条件式
を検索条件とした検索装置検索動作を説明するための例
を示す。同図において、図12と同一構成部分は同一符
号を付しその説明を省略する。図13に示す例として
は、SQL文を利用した検索例が挙げられる。
【0009】この論理検索装置において、情報管理部1
10は、情報1及び情報1に付与されているキーワード
A,B,C、情報2及び情報2に付与されているキーワ
ードA,B,C,D、情報3と、情報3に付与されてい
るキーワードA,C,情報4及び情報4に付与されてい
るキーワードCが記憶されている。
【0010】ここで、論理検索条件入力部105は、
論理検索条件として、キーワードA,B,C,D,Eの
論理積“A*B*C*D*E”を入力したものとする。
【0011】このとき、論理検索条件照合部106
は、情報管理部110の検索対象情報・検索対象情報キ
ーワード記憶部107・108における検索対象情報キ
ーワードとのキーワード照合を行い、論理検索結果出力
部109に照合結果を通知する。
【0012】論理検索結果出力部109は、A,B,
C,D,E全てを含む検索対象情報の出力を行う。しか
しこの場合、条件を満たす情報は存在しないため、論理
検索結果出力部109は1件の出力も行わない。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
13に示す従来の例では、もし、A,B,C,D,Eの
うち、1個ぐらいあってもなくてもよいような場合で
も、該当する情報2は、出力されないという問題があ
る。逆に、これを“A+B+C+D”として入力した場
合、情報1〜情報4全ての情報が出力されてしまい、膨
大な情報が検索情報として記憶されている場合、この中
から絞り込み処理が大変であるという問題がある。
【0014】このように、情報検索装置においては、論
理積により、複数のキーワードを入力した場合、入力し
たキーワードが全て合致しなければ、入力したキーワー
ドの一部が合致していてもよいような場合でも検索対象
情報の出力が行われないという問題がある。つまり、N
個のキーワードを論理積として入力した場合、N−1個
以下のキーワードがある情報のキーワードと合致してい
ても情報が出力されない。具体的には、特にある文書を
見て類似の文書を抽出したいような場合を考えると、複
数のキーワードを抽出し、そのキーワードを含む情報を
要求しようとして、キーワードの論理積による検索を実
行した場合、完全一致の情報しか出力されないため他の
類似する情報つまり、その中のいくつかのキーワードが
一致しているような情報は検索結果として出力されな
い。
【0015】また、これを解決するために、論理和で複
数のキーワードを入力した場合、キーワードの1個の合
致でも出力されるため、あまり必要のない情報まで出力
されてしまうという問題がある。このように、従来の論
理検索装置では、AND条件による入力とOR条件によ
る入力の中間的な要求、即ち、“入力したキーワードの
中で、特定のキーワードは必ず合っていて欲しいが、他
のキーワードについては、せいぜい入力した中のいくつ
かが合っていればよい。”といった要求には簡単に答え
ることができない。
【0016】その要求を論理式として正確に反映させる
ためには、要求を複雑な論理式として再構成し直さなけ
ればならず、一般の利用者にとってこの論理式の作成は
大変困難であるとともに、入力量も膨大になるという問
題がある。さらに、類似度順に出力を行うためには、一
層複雑な論理条件式を作成するか、或いは、装置側で検
索照合処理の後、一致数等によりソート等の再処理を行
わなければならないという問題がある。
【0017】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、上記従来の問題点を解決し、中間的な要求を満たす
ような簡単な検索条件の指定方法と検索結果を類似度順
に出力できるような情報検索装置を提供することを目的
とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理構
成図である。
【0019】本発明の第1の情報検索装置は、検索対象
情報と検索対象情報に関する情報キーワードとを格納・
管理する情報格納管理手段50を有し、入力されたキー
ワードに対応する検索対象情報を出力する情報検索装置
において、情報格納管理手段50の検索対象情報を検索
するための必須条件として指定された合致必須キーワー
ド11と検索対象情報を検索するための必須条件としな
い一般キーワード12とで構成される検索用キーワード
10と検索用キーワード10が情報キーワードと一致す
べき検索用キーワード数13を検索条件として入力する
検索条件入力手段と、情報キーワードと検索条件入力手
段20により検索条件として入力された検索用キーワー
ドとを照合して、入力された検索条件に合致する検索対
象情報を出力する検索対象情報出力手段40とを含む。
【0020】また、本発明の第2の情報検索装置は、上
記の第1の情報検索装置に加えて、情報キーワード対応
に、キーワードを有する検索対象情報の識別情報を提供
する提供情報管理手段60と、提供情報管理手段60を
参照して、情報キーワードと、検索条件として入力され
た検索用キーワードとを照合して入力された検索条件に
合致する検索対象情報を抽出する照合手段30とを含
む。
【0021】また、本発明の第3の情報検索装置は、上
記第2の情報検索装置に加えて、検索対象情報を類似度
順照合用の論理条件式により、類似度順に出力する検索
結果出力手段40を含む。
【0022】また、本発明の第4の情報検索装置は、上
記第1の情報検索装置に加えて、検索条件入力手段20
により入力された検索用キーワード数と情報キーワード
と一致すべきキーワード数より検索用の論理条件式を生
成する論理検索条件生成手段80を有する。
【0023】また、本発明の第5の情報検索装置は、上
記第4の情報検索装置に加えて、検索対象情報を類似度
順照合用の論理条件式により、類似度順に出力する出力
手段40を有する。
【0024】
【作用】本発明は、検索対象情報を検索するための必須
条件となるキーワードと必須条件とはならないキーワー
ドの2つより構成される検索用キーワードと、検索対象
情報に関する情報キーワードと一致すべきキーワード数
を検索条件として入力することにより、論理式の入力に
比べて簡易な入力が可能となる。
【0025】また、本発明は、検索対象情報に関する情
報キーワードに対応する検索対象情報の識別情報を設
け、情報キーワードと入力された検索条件により識別情
報を参照して、合致する検索対象情報を抽出することに
より、入力された検索条件に対応する検索対象情報の検
索が可能である。
【0026】また、本発明は検索対象情報を類似度順に
出力することにより、意図する情報に最も類似する情報
の順序で出力することが可能である。
【0027】また、本発明は入力された検索用のキーワ
ード数に応じて検索用の論理条件式を生成することによ
り、従来の論理検索装置を利用した簡易な入力条件をも
つ情報検索が可能となる。
【0028】また、類似度順照合用の論理条件式によ
り、その式に基づいた検索照合結果を類似度順に出力す
ることを可能にすることにより、従来人手では複雑すぎ
る類似度順用の検索式の生成を可能とし、さらに装置側
で検索照合処理の後、類似度順出力用のソート処理或い
は、その処理に伴う類似度に関する情報の保持等の処理
負荷を軽減することが可能となり、利用者の意図する情
報に最も類似する情報の順番に出力することが可能であ
る。
【0029】
【実施例】以下、図3〜図9を用いて本発明の実施例を
説明する。
【0030】《第1の実施例》図3は、本発明の第1の
実施例の情報検索装置の構成を示す。同図に示す情報検
索装置304は、検索条件を取得する検索条件入力部3
05、入力された検索条件と検索対象情報キーワードと
の照合を行う検索条件照合部306、検索対象情報に付
与された検索対象情報キーワードを記憶する検索対象情
報キーワード記憶部307、入力された情報である検索
対象情報を記憶する検索対象情報記憶部308を有する
検索対象情報管理部310、及び検索条件照合部306
から得られた情報により該当する検索対象情報を出力す
る検索結果出力部309より構成される。
【0031】まず、検索条件入力部305について説明
する。
【0032】検索対象情報管理部310の検索対象情報
を検索するための検索条件としては、合致を要求する検
索用キーワード(キーワード列)、合致必須キーワー
ド、要求合致数を指定する。ここで、この場合の検索用
キーワードは、情報に付与されているキーワードとの合
致を要求する候補として入力するキーワードで、合致必
須キーワードと、一般キーワードで構成される。合致必
須キーワードとは、検索用キーワードの中で情報に付与
されているキーワードと必須の合致を要求するキーワー
ドを言う。一般キーワードとは、検索用キーワードの中
で合致必須キーワード以外のキーワードのことを言う。
要求合致数とは、入力したキーワード数に対し、情報に
付与されたキーワードと必須の合致を要求する個数をい
う。合致必須キーワード数は要求合致数以下であり、ま
た、要求合致数は、検索用キーワード以下でなければな
らない。
【0033】このとき、検索結果出力部309により出
力される情報は、この情報に付与されたキーワードが、
合致必須キーワードを含み検索用キーワードと要求合致
数以上合致している情報である。以下にその例を示す。
【0034】
【表1】
【0035】上記の表1の検索条件において、キーワー
ド列を{a,b,c,d,e}とし、必須キーワードを
a、要求合致数を3として、検索条件を入力するという
ことは、“a”を含むキーワード列の中から3個のキー
ワードを持つ情報を出力して欲しいということである。
つまり、“a,b,c,d,e”を含むような文書を要
求した場合、この中の全部のキーワードが合致していな
くともよく、少なくとも3個ぐらい合致していればよい
が、“a”だけは含んでいて欲しいというような場合を
示す。
【0036】以下に、論理記号を用いて集合論的に表現
する。
【0037】検索用キーワードをx1,x2,…,xn
とする。このとき、キーワード列を X={x1,x2,…,xn } とし、合致必須キーワードを、 U={u1,u2,…,ui }⊆x とし、要求合致数をk(1≦i≦k≦n}、xの任意の
k個の要素をもつ部分集合をS、管理されている情報y
に付与されているキーワードの集合をYとすると、情報
yが出力されるということは、“Y⊃S⊃U”が成立す
る場合である。
【0038】次に、検索条件照合部306について説明
する。上記の集合論の記号を用いて、同様の定義に基づ
いて説明する。図4、図5は、本発明の第1の実施例の
検索条件照合部306の動作を示すフローチャートを示
す。
【0039】検索条件照合部の処理を開始すると(ステ
ップ401)、まず、検索条件入力部305から検索条
件を受け取り、その条件内に合致必須キーワード指定が
あるかどうかの判断を行う(ステップ402)。
【0040】合致必須キーワードの指定がある場合、最
初の合致必須キーワードに対し、検索対象情報キーワー
ド記憶部307を参照し、検索条件入力部305から入
力された検索条件のキーワードと検索対象情報キーワー
ドとの照合を行う(ステップ403)。
【0041】上記の照合の結果、合致する検索対象キー
ワードがある場合には(ステップ403,Yes)、検索対
象情報キーワード記憶部307の検索対象情報キーワー
ド管理テーブルで検索対象情報番号管理テーブルへのポ
インタを参照し、当該キーワードを含む検索対象情報番
号を取得する(ステップ405)。
【0042】次に、この検索対象情報番号毎に番号の出
現回数を管理し、出現する毎に1回分加算する(ステッ
プ406)。この処理を合致必須キーワード分だけ繰り
返し、終了すると、上記において取得・管理されている
検索対象情報番号の出現回数が合致必須キーワード数と
一致する。即ち、合致必須キーワードを全て含む検索対
象情報の番号(必須番号)を取得する(ステップ40
7)。もし、この必須番号がない場合には、処理を終了
するものとする。番号がある場合には(ステップ40
8、Yes)、次の処理に移行する。
【0043】次に、合致必須キーワード以外のキーワー
ド即ち一般キーワードに対し、上記と同様に検索対象情
報キーワードとの照合処理を行う(ステップ409)。
照合できる番号がない場合は、次のキーワード照合処理
に移行する。照合できる番号がある場合には、合致必須
キーワードの場合と同様に、検索対象情報キーワード記
憶部307の検索対象キーワードテーブルより検索対象
情報番号テーブルへのポインタを参照し、当該キーワー
ドを含む検索対象情報番号を取得する。但し、当処理が
ステップ403に示す必須合致番号照合処理からの遷移
である場合、即ち、必須番号が存在する場合は、取得・
管理される番号は、この番号のうちのどれかに一致して
いなければならない(ステップ411)。次に、この番
号毎に番号と番号の出現回数を管理し、出現毎に1回分
加算する(ステップ412)。この処理を一般キーワー
ドの分だけ繰り返す。この検索対象情報番号取得処理が
終了すると、もし、類似度順の出力を行う必要のない場
合には(ステップ413,No) 、上記において、取得・
管理されている検索対象情報番号の出現回数が入力され
た要求合致数以上となる番号即ち、検索条件で指定され
たキーワードのうち、合致必須キーワードを含み、さら
に、要求合致数以上のキーワードを含む検索対象情報の
番号を取得して(ステップ414)、検索対象情報の番
号を出力し(ステップ418)、処理を終了する(ステ
ップ420)。
【0044】また、類似度順出力を行う場合、今、nを
検索条件で指定されたキーワード数とすると、出現回数
がnと一致するような番号をまず取得し(ステップ41
5)、次に、n=n−1として(ステップ418)、同
様に該当する番号を取得する。これをn≧要求合致数
(ステップ416)を満足するまで繰り返し(ステップ
417)、この取得順に検索対象番号を出力し(ステッ
プ418)、処理を終了する(ステップ419)。
【0045】図6は、本発明の第1の実施例の検索対象
情報キーワード記憶部及び検索対象情報記憶部を説明す
るための図である。
【0046】検索対象情報キーワード記憶部307は、
検索対象情報キーワードテーブル502と検索対象情報
番号管理テーブル503を有し、検索対象情報記憶部3
08は検索対象情報管理ファイル504を有する。
【0047】検索対象情報キーワード501は、検索対
象情報キーワード管理テーブル502で管理され、例え
ば、アイウエオ順や、アルファベット順等の順番に並ん
でいる。検索対象情報キーワード管理テーブル502の
ぞれぞれは、検索対象情報番号管理テーブル503への
ポインタを有する。
【0048】また、検索対象情報番号管理テーブル50
3は、検索対象情報キーワード管理テーブル502から
ポインティングされ、検索対象情報キーワード毎にこれ
を含む検索対象情報の番号を有する。検索対象情報50
4は、この検索対象情報の番号に対応して管理されてい
る。
【0049】例えば、検索条件入力部305より検索条
件で指定されたキーワードをA,B,C,D,E、合致
必須キーワードをA、要求合致数を3とする。
【0050】このとき、検索条件照合部306で、ま
ず、合致必須キーワードAと検索対象情報キーワード5
01の照合処理がなされ、検索対象情報#1、#2、#
3が取得される。この情報は、この番号と共に出現回数
がそれぞれ1として管理される。
【0051】次に合致必須キーワード以外のキーワー
ド、即ち、一般キーワードであるB,C,D,Eがこの
順に同様の照合処理が行われ、“B”については、#1
〜#3の範囲内の番号でポインティングされている検索
対象情報番号である#1、#2が取得される。このと
き、#1、#2については出現回数がインクリメントさ
れる。
【0052】同様の処理を続けていき、番号:出現回
数とすると、 #1:3、#2:5、#3:2 のような情報が得られる。
【0053】ここで、類似度順に出力しない場合は、 出現回数≧要求合致数=3 である“#1”と“#2”が出力され、類似度順に出力
する場合には、まず、 出現回数=検索用キーワード数=5 となる番号である#2が取得される。
【0054】次に、出現回数=検索条件で指定した キーワード数−1 となる番号の取得がなされる。(図6に示す例では、該
当なし) 次に、出現回数=検索条件で指定した キーワード数−2=3=要求合致数 である#1が取得される。検索条件照合部306からの
出力は、#2、#1の順に行われる。
【0055】図7は、本発明の第1の実施例の情報検索
装置の動作例を示す。同図中、図3と同一構成部分に
は、同一符号を付す。
【0056】まず、検索条件入力部305において、以
下のような検索条件が入力されたとする。
【0057】『キーワード:A,B,C,D,E 必須合致キーワード:A 必須合致数:3』 検索対象情報・検索対象情報キーワード記憶部310に
おいては、検索対象情報記憶部308の検索対象情報
1、2、3、4に対しては、検索対象情報キーワード記
憶部307内の検索対象情報キーワードがそれぞれ以下
のように付与されているとする。
【0058】情報1:A,B,D 情報2:A,B,C,D 情報3:A,B 情報4:C,D このとき、情報検索装置304の検索条件照合部306
は、入力された検索条件に基づいて、上記図6で説明し
た方法により各キーワードに対応する情報を検索対象情
報記憶部308より照合できた情報を検索して検索結果
出力部309に通知する。検索結果出力部309は、類
似度順出力処理を行った場合には、『情報2』、『情報
1』の順序で出力し、類似度順出力処理を行わない場合
には、『情報1』、『情報2』の順序で検索対象情報を
出力する。
【0059】《第2の実施例》本発明の第2の実施例の
情報検索装置は、入力された検索用キーワード数と、検
索用キーワードが、情報キーワードと一致すべきキーワ
ード数より検索用の論理条件式を導出するものである。
【0060】図8は、本発明の第2の実施例の情報検索
装置の構成を示す。図3と同一構成部分には同一符号を
付し、その説明を省略する。同図に示す情報検索装置6
04は、論理検索装置304と、検索条件入力部60
5、論理条件式606及び論理条件式出力部607より
構成される。
【0061】論理検索装置304は、論理検索条件入力
部305、論理検索条件照合部306、検索対象情報キ
ーワード記憶部307及び検索対象情報記憶部308を
有する検索対象情報管理部310より構成される。
【0062】情報検索装置604と接続されている装置
として、検索条件を入力する検索条件入力装置301、
検索結果を表示する検索結果表示装置302、検索対象
情報を入力する情報入力装置303がある。
【0063】図8に示す情報検索装置604は、検索条
件入力装置301より入力された検索条件を取得する検
索条件入力部605、取得された検索条件を論理条件式
に変換する論理条件式生成部606、生成された論理条
件式を出力する論理条件式出力部607と論理検索装置
304より構成される。同図の構成において、論理検索
装置304の構成は、図3に示す情報検索装置304と
同様の構成である。
【0064】さらに、論理検索装置304は、情報入力
装置303によって入力された検索対象情報と、検索対
象情報キーワードを記憶する検索対象情報キーワード記
憶部307、検索対象情報記憶部308、論理条件式生
成部606より生成された論理条件を取得する論理検索
条件入力部305、この論理条件式と検索対象情報キー
ワードを照合し、該当する情報を出力する論理検索条件
照合部306、受け取った情報から検索対象情報記憶部
308より検索対象情報を取得し、検索結果表示装置3
02に送信する検索結果出力部309から構成される。
【0065】次に、論理条件式生成部606と論理条件
式出力部607について説明する。
【0066】図9は、本発明の第2の実施例の論理条件
式生成部の動作を示すフローチャートである。論理条件
生成部606の処理を開始すると(ステップ701)、
論理条件生成部606は、検索条件入力部605で取得
した検索条件を受け取り、検索用キーワードXから合致
必須キーワードUを除外する(ステップ702)。この
場合の論理条件を“X−U”とする。出力を類似度順に
行うかどうかの判断を行う(ステップ703)。
【0067】出力頻度順に行う場合(ステップ703、
Yes)、以下に示す方法により行われる。
【0068】j=0(ステップ704)及びp=1(ス
テップ705)とし、j−i個のキーワードをX−Uか
ら選択し、これを Vj (p) ={vj1 (p) ,vj2 (p) ,…,vj.j-i (p) } とし(ステップ706)、 X−U−Vj (p) =Wj (p) ={wj1 (p) , j2 (p) ,
, j.n-j (p) } とする(ステップ707) 次に、これをX−Uからj−i個のキーワードを選ぶ組
み合わせの分だけ、即ち、 p=n-i j-i となるまで繰り返す(ステップ708、709)。
【0069】次にj=j+1とし、j=nとなるまで、
同様の操作を繰り返す(ステップ710〜ステップ71
1)。なお、X=U+V+Wとする。
【0070】最後にU,V,Wの要素を用いて、以下の
ように論理式を作成する(ステップ716)。
【0071】
【数1】
【0072】但し、Σは従来同様に項の和(この場合は
論理和)を示す。
【0073】また、検索結果の出力は、論理式の項の順
番の逆に行う(項番を今の逆にした場合、項番順)に準
じて行う。
【0074】また、ステップ703において、類似度順
に出力する必要がない場合には、以下の処理を行う。 P=1とし(ステップ712)、k−1個のキーワード
を“X−U”から選択し、これを V(p) ={v1 (p) ,v2 (p) ,…,vk-1 (p) } とする(ステップ713)。
【0075】次に、これを“X−U”からk−1個のキ
ーワードを選ぶ組み合わせの分だけ、即ち、P=n-i
k-1 となるまで繰り返す(ステップ714〜ステップ7
15)。
【0076】最後にU,Vの要素を用いて以下のように
論理式を作成し、出力する(ステップ716)
【0077】
【数2】
【0078】最後に検索条件生成部606の処理を終了
する。
【0079】以下に、検索条件入力部605、論理条件
式生成部606、論理条件式出力部607の簡単な例を
示す。
【0080】図10は、本発明の第2の実施例の論理条
件式生成例を示す。
【0081】ここで検索条件入力部605で検索条件と
して、 『キーワード:A,B,C,D,E 合致必須キーワード:A 要求合致数:3』 と入力されたとする。このとき、論理条件生成部606
により、検索結果を類似度順に出力する必要がない場
合、 “A*(B*C+B*D+B*E+C*D+C*E+D
*E)” のように論理条件式が生成され、論理条件式出力部60
7によりこの式が出力される。ここで、検索結果を類似
度順に出力する必要がある場合には、論理条件式出力部
607は、図10の論理条件式2に示すように、 A*B*C*D*E + (A*B*C*D−E) + (A*B*C*E−D) + (A*B*C*E−C) + (A*C*C*E−B) + (A*B*C−D−E) + (A*B*D−C−E) + (A*B*E−C−D) + (A*C*D−B−E) + (A*C*E−B−D) + (A*D*E−B−C) のように論理条件式が生成され、論理条件式出力部60
7によりこの式が出力される。
【0082】また、類似度出力をしない場合には、図1
0の論理条件式1に示すように、 A*(B*C+B*D +B*E+C*D +C*E+D*E) となる。
【0083】次に、図8の論理検索条件入力部305及
び論理検索条件照合部306について説明する。
【0084】論理検索条件入力部305は、上記で得ら
れた論理条件式が入力され、論理検索条件照合部306
により、検索対象情報キーワード記憶部307で記憶さ
れている検索対象情報のキーワードとの照合がなされ、
所望の情報が検索される。このときの手法は、従来の論
理検索の手法を用いてもよく、但し類似度順の出力の場
合、論理条件式の項の順番即ち、検索照合の順番に従っ
て、出力する。
【0085】検索結果出力部309では、検索条件照合
部306により得られた情報により、該当する検索対象
情報が取得され、検索結果表示装置302に表示され
る。
【0086】図11は、本発明の第2の実施例の情報検
索装置の動作例を示す。同図中、図8と同一構成部分に
は、同一符号を付す。
【0087】まず、検索条件入力部305において、以
下のような検索条件が入力されたとする。
【0088】『キーワード:A,B,C,D,E 必須合致キーワード:A 必須合致数:3』 上記の入力された検索条件と必須合致キーワード数によ
り論理条件生成部605は、論理条件式を生成し、論理
条件式出力部606を介して論理検索装置304の論理
検索条件入力部305に入力する。
【0089】検索対象情報管理部部310においては、
検索対象情報記憶部308の検索対象情報1、2、3、
4に対しては、検索対象情報キーワード記憶部307内
の検索対象情報キーワードがそれぞれ以下のように付与
されているとする。
【0090】情報1:A,B,D 情報2:A,B,C,D 情報3:A,B 情報4:C,D 論理検索条件入力305に入力された論理検索条件に基
づいて、論理検索条件照合部306は、検索対象情報管
理部310の内容を照合し、照合時に合致している情報
を検索結果として検索結果出力部309より出力する。
検索結果出力部309が類似度順出力処理を行った場合
には、第1の実施例と同様に、『情報2』、『情報1』
の順序で出力し、類似度順出力処理を行わない場合に
は、『情報1』、『情報2』の順序で出力する。
【0091】なお、実装上は、情報検索装置をセンタシ
ステムとして実行する方法の他、論理検索情報を用いる
場合には、論理検索装置をセンタシステム、その他の検
索条件入力部、論理条件式生成部、論理条件式出力部を
利用者の端末に実装する等の方法がある。
【0092】
【発明の効果】上述のように、本発明によれば、論理積
による検索条件の指定を緩和したい場合、あるいは、論
理和の条件を制限したい場合、簡易なインタフェース
(指定方式)によりこれが可能になり、例えば、キーワ
ードが曖昧な場合でも、可能な限りのキーワードを入力
して、確実なキーワードだけ、必須と指定し、要求合致
数を入力することで、曖昧度(閾値)が設定できる。こ
れにより、曖昧な検索条件の指定が簡単にできる。従っ
て、従来サーチャ等に頼っていた情報の検索が一般の利
用者にも簡単にできるようになる。
【0093】さらに、類似度順の出力により、簡単な入
力でかつ、自分の望む情報順に情報を入手することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理構成図(その1)である。
【図2】本発明の原理構成図(その2)である。
【図3】本発明の第1の実施例の情報検索装置の構成図
である。
【図4】本発明の第1の実施例の検索条件照合部の動作
を示すフローチャート(その1)である。
【図5】本発明の第1の実施例の検索条件照合部の動作
を示すフローチャート(その2)である。
【図6】本発明の第1の実施例の検索対象情報キーワー
ド記憶部及び検索対象情報記憶部を説明するための図で
ある。
【図7】本発明の第1の実施例の情報検索装置の動作例
を示す図である。
【図8】本発明の第2の実施例の情報検索装置の構成図
である。
【図9】本発明の第2の実施例の論理条件式生成部の動
作を示すフローチャートである。
【図10】本発明の第2の実施例の論理条件式生成例を
示す図である。
【図11】本発明の第2の実施例の情報検索装置の動作
例を示す図である。
【図12】従来の情報検索装置の構成図である。
【図13】従来のキーワード論理条件式を検索条件とし
た検索装置の検索動作を説明するための例を示す図であ
る。
【符号の説明】
10 検索用キーワード 11 合致必須キーワード 12 一般キーワード 13 合致キーワード数 20 検索条件入力手段 30 照合手段 40 出力手段 50 情報格納・管理手段 60 提供情報管理手段 80 論理条件生成手段 101 論理検索条件入力装置 102 検索結果表示装置 103 情報入力装置 104 論理検索装置 105 論理検索条件入力部 106 論理検索条件照合部 107 検索対象情報キーワード記憶部 108 検索対象情報記憶部 109 検索結果出力部 301 検索条件入力装置 302 検索結果表示装置 303 情報入力装置 304 情報検索装置 305 検索条件入力部、論理検索条件入力部 306 検索条件照合部、論理検索条件照合部 307 検索対象情報キーワード記憶部 308 検索対象情報記憶部 309 検索結果出力部 310 検索対象情報管理部 501 キーワード 502 検索対象キーワード管理テーブル 503 検索対象情報番号管理テーブル 504 検索対象情報管理ファイル 604 情報検索装置 605 検索条件入力部 606 論理条件式生成部 607 論理条件式出力部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検索対象情報と該検索対象情報に関する
    情報キーワードとを格納・管理する情報管理手段を有
    し、入力されたキーワードに対応する検索対象情報を出
    力する情報検索装置において、 該情報管理手段の検索対象情報を検索するための必須条
    件として指定された合致必須キーワードと、検索対象情
    報を検索するための必須条件としない一般キーワードと
    で構成される検索用キーワードと、該検索用キーワード
    が該情報キーワードと一致すべき検索用キーワード数を
    検索条件として入力する検索条件入力手段と、 該情報キーワードと該検索条件入力手段により検索条件
    として入力された該検索用キーワードとを照合して、入
    力された検索条件に合致する検索対象情報を出力する検
    索対象情報出力手段とを含むことを特徴とする情報検索
    装置。
  2. 【請求項2】 前記情報キーワード対応に、該キーワー
    ドを有する検索対象情報の識別情報を提供する提供情報
    管理手段と、 該提供情報管理手段を参照して、前記情報キーワード
    と、検索条件として入力された前記検索用キーワードと
    を照合して入力された検索条件に合致する検索対象情報
    を抽出する照合手段とを含む請求項1記載の情報検索装
    置。
  3. 【請求項3】 前記検索対象情報を類似度順に出力する
    第1の出力手段を有する請求項2記載の情報検索装置。
  4. 【請求項4】 前記検索条件入力手段により入力された
    前記検索用キーワード数と前記情報キーワードと一致す
    べきキーワード数より検索用の論理条件式を生成する論
    理検索条件生成手段を有する請求項1記載の情報検索装
    置。
  5. 【請求項5】 前記検索対象情報を類似度順に出力する
    出力手段を有する請求項4記載の情報検索装置。
JP5295674A 1993-11-25 1993-11-25 情報検索装置 Pending JPH07146878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5295674A JPH07146878A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 情報検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5295674A JPH07146878A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 情報検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07146878A true JPH07146878A (ja) 1995-06-06

Family

ID=17823725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5295674A Pending JPH07146878A (ja) 1993-11-25 1993-11-25 情報検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07146878A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120402A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Fujitsu Ltd 情報検索方法および情報検索装置
JP2001117939A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Just Syst Corp クエリ出力装置、文献検索システム、クエリ出力方法、文献検索方法、並びに、記録媒体
JP2001518667A (ja) * 1997-09-29 2001-10-16 フジュン ビ 多要素の確信度付きマッチングシステムおよびその方法
JP2007034794A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Pia Corp 検索システムとそれを実現するためのコンピュータプログラムとその方法
JP2009075747A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp 類似文検索システム及びプログラム
JP2010033197A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 公開された検索エンジンを用いた検索装置、検索方法及び検索プログラム
JP2010049574A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Fujitsu Ltd データ処理装置、データ処理プログラムおよびデータ処理方法
JP2013239203A (ja) * 2013-08-05 2013-11-28 Toshiba Corp 電子機器、方法、及びプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120402A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Fujitsu Ltd 情報検索方法および情報検索装置
JP2001518667A (ja) * 1997-09-29 2001-10-16 フジュン ビ 多要素の確信度付きマッチングシステムおよびその方法
JP2001117939A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Just Syst Corp クエリ出力装置、文献検索システム、クエリ出力方法、文献検索方法、並びに、記録媒体
JP2007034794A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Pia Corp 検索システムとそれを実現するためのコンピュータプログラムとその方法
JP2009075747A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp 類似文検索システム及びプログラム
JP2010033197A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 公開された検索エンジンを用いた検索装置、検索方法及び検索プログラム
US9195744B2 (en) 2008-07-25 2015-11-24 International Business Machines Corporation Protecting information in search queries
JP2010049574A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Fujitsu Ltd データ処理装置、データ処理プログラムおよびデータ処理方法
JP2013239203A (ja) * 2013-08-05 2013-11-28 Toshiba Corp 電子機器、方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6654742B1 (en) Method and system for document collection final search result by arithmetical operations between search results sorted by multiple ranking metrics
US6701310B1 (en) Information search device and information search method using topic-centric query routing
US6366908B1 (en) Keyfact-based text retrieval system, keyfact-based text index method, and retrieval method
US7272558B1 (en) Speech recognition training method for audio and video file indexing on a search engine
US20040249808A1 (en) Query expansion using query logs
US7895195B2 (en) Method and apparatus for constructing a link structure between documents
US5893094A (en) Method and apparatus using run length encoding to evaluate a database
JPH11282876A (ja) 文書検索装置
EP2529318A1 (en) Method and system for conducting legal research using clustering analytics
JP3173411B2 (ja) 関連文書検索装置及び関連文書検索プログラムを記録した記録媒体
US20020194162A1 (en) Method and system for expanding search criteria for retrieving information items
CN110866102A (zh) 检索处理方法
CN115563313A (zh) 基于知识图谱的文献书籍语义检索系统
CN112148886A (zh) 一种内容知识图谱的构建方法及系统
CN110990003B (zh) 一种基于词嵌入技术的api推荐方法
JPH07146878A (ja) 情報検索装置
JPH07152771A (ja) 利用者情報管理装置、情報フィルタ、情報分類装置、情報再生装置、情報検索装置及び仮名漢字変換装置
CN107870935A (zh) 一种搜索方法及装置
JPH07295994A (ja) 情報検索装置
CN117591738A (zh) 一种基于云服务的信息检索系统及方法
CN116644146A (zh) 一种文档搜索方法、装置、系统、电子设备及存储介质
CN114064820B (zh) 一种基于混合架构的表格语义查询粗排方法
JPH08287086A (ja) 適合度順画像強調表示方法及び装置
JPH09198396A (ja) 文書検索装置
JP2004171220A (ja) 文書管理装置および方法