JPH11331758A - ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置 - Google Patents

ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置

Info

Publication number
JPH11331758A
JPH11331758A JP10129173A JP12917398A JPH11331758A JP H11331758 A JPH11331758 A JP H11331758A JP 10129173 A JP10129173 A JP 10129173A JP 12917398 A JP12917398 A JP 12917398A JP H11331758 A JPH11331758 A JP H11331758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
gain control
automatic gain
dubbing
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10129173A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Seikai
貢 清海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Video Products Japan Co Ltd
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Video Products Japan Co Ltd
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Video Products Japan Co Ltd, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Video Products Japan Co Ltd
Priority to JP10129173A priority Critical patent/JPH11331758A/ja
Publication of JPH11331758A publication Critical patent/JPH11331758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダビング防止信号に対して確実に動作し、ダ
ビング防止信号が付加されていない映像信号あるいは品
位の劣化した映像信号で誤動作しない自動利得制御装置
を得る。 【解決手段】 ダビング防止信号に応答して利得制御動
作を行う第1の自動利得制御回路とは別に、ダビング防
止信号に応答しない第2の自動利得制御回路を設け、こ
の第2の自動利得制御回路の出力から同期信号を分離し
てゲート信号として第1及び第2の自動利得制御回路に
供給して、それぞれ利得制御動作を行うように構成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオ記録再生機
器において、記録しようとする輝度信号の振幅を規定値
に制御するための自動利得制御装置に関するもので、特
に、ダビング防止信号が付加された映像信号を、再生時
に信号の品位が低下してダビング防止の目的が達成され
るように、振幅制御処理を施して記録するための自動利
得制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、映画、演劇、音楽、及びハウツウ
講座等の映像情報を記録媒体に記録して市販されている
パッケージソフトでは、映像情報の知的財産権保護のた
めに、映像信号にダビング防止信号が付加されて記録さ
れている。
【0003】この映像情報と共に記録されるダビング防
止信号は、特公平5−44235号公報にも記載されて
いるように、一対の擬似同期とAGCパルスからなる信
号を複数対、垂直帰線期間に付加して構成したもので、
このダビング防止信号が付加された映像信号をビデオ磁
気記録再生機器で使用とすると、自動利得制御装置がダ
ビング防止信号に応答して映像信号の振幅を圧縮するた
め、再生された映像信号はその品位が著しく低下したも
のとなり、満足か再生が行えなくなる。
【0004】この具体的例をビデオテープレコーダの自
動利得制御手段を主体に示す図3のブロック図を用いて
説明する。
【0005】入力端子21には、テレビ映像信号から櫛
形フィルタ等で分離された輝度信号が入力される。この
輝度信号は、自動利得増幅回路(以下、AGC回路とい
う)22で、その振幅が規定のものとなるように利得制
御されて出力端子23から出力され、FM変調や色信号
との混合等の信号処理が施されて記録される。
【0006】前記AGC回路22の出力の一部は、同期
分離回路24に供給され、同期分離回路24は、輝度信
号から同期信号を分離してAGC回路22に供給すると
共に、同期信号出力端子25から出力される。この同期
信号出力端子25から出力される同期信号は、磁気テー
プに映像信号を記録する際に、トラックの書き始め位置
を制御するためにビデオヘッドを搭載した回転ドラムの
回転位相制御の基準信号として用いられる他、他のサー
ボ回路、色信号処理回路等で用いられる。
【0007】AGC回路22は、同期分離回路24から
供給される同期信号に基づいて、入力端子21に入力さ
れた輝度信号の同期信号の振幅、すなわち同期信号のペ
デスタルから同期信号先端(シンクチップ)までの振幅
を検出し、検出出力をフィルタによって直流電圧信号に
変換して利得制御するための制御信号を得て、この制御
信号のレベルに応じて入力信号の増幅利得を制御するよ
うに動作する。これによって、入力信号の振幅が規定の
レベルに制御されて出力される。
【0008】一方、ダビング防止信号は、図4に示すよ
うに、各垂直帰線消去期間の所定位置に擬似同期信号と
AGCパルスの対が所定数挿入されて構成される。擬似
同期信号は、シンクチップの同一レベルに設定され、A
GCパルスは、その先端が白ピークレベルと実質的に同
じレベルに設定されており、垂直帰線期間の12〜19
ライン及び275〜282ラインに挿入されている。
【0009】このようなダビング防止信号が付加された
輝度信号がAGC回路22に供給されると、まず同期信
号部分の振幅が検出されるが、ダビング防止信号では、
AGCパルスの先端レベルがペデスタルレベルであると
認識され、擬似同期信号レベルからAGCパルス先端レ
ベルまでが同期信号の振幅として検出されることにな
る。AGC回路22は、この検出結果に基づいて入力信
号の振幅を制御して出力するが、検出出力を直流電圧に
変換するフィルタの時定数が長いため、垂直帰線期間以
降の実際の映像信号が存在する走査期間の輝度信号も、
ダビング防止信号に対応した利得制御信号で利得制御さ
れるために、全体的に振幅が圧縮されて、正常振幅に比
べて僅かに小さい振幅レベルの信号として出力される。
この結果、磁気テープに記録される輝度信号も振幅が極
端に小さなものとなり、これを再生しても品位が低く同
期が不安定な映像しか得られないため、ダビング防止の
目的が達成されるものである。
【0010】このような構成のAGC回路を備えたビデ
オ磁気記録再生機器によって、一般の放送映像信号ある
いは映像信号中にダビング信号が付加されていないパッ
ケージソフトの再生映像信号を記録しようとする際、弱
電界の放送信号を受信したり、質の劣化した記録媒体か
ら再生したりすると映像信号中に大きなレベルのノイズ
が混入することがある。このようなノイズが混入した輝
度信号がAGC回路22に供給すると、その出力から同
期信号を分離する同期分離回路24において、ノイズ部
分を同期信号と誤検出し、AGC回路22ではダビング
防止信号が付加された場合と同様に利得制御を行って記
録輝度信号の振幅を圧縮するため映像信号の品位が一層
低下し不安定なものになる。また、同期分離回路24に
供給される輝度信号の振幅が圧縮されることにより、同
期分離動作もより不安定なものとなって、同期信号でな
い信号を同期信号として検出する誤動作が増加し、出力
端子25から出力される信号を同期信号として用いる後
段の処理回路の誤動作が増加するなどの障害が生ずる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来、ダビング防止信
号に応答するAGC回路を備えたビデオ記録再生器にお
いて、ダビング信号が付加されていなくても、レベルの
大きなノイズを含む、質の良くない映像信号を記録しよ
うとした場合には、AGC回路が誤動作して記録する輝
度信号を圧縮して、信号の品位を一層低下させてしまう
と共に、同期分離回路がノイズ部分を同期信号として誤
分離してしまうため、同期信号を利用する回路が誤動作
してしまうという問題があった。
【0012】本発明は、ダビング防止信号に対しては正
常に反応し、ダビング防止信号が付加されていない質の
劣化した映像信号に対しても所定のAGC動作と、本来
の同期信号の分離を可能としたビデオ記録再生機器用自
動利得制御装置を提供することを目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、同期信号をゲ
ート信号として入力映像信号の同期信号部分のレベルを
抽出し、この抽出レベルに基づく利得制御信号によって
前記入力映像信号の振幅を制御する第1の自動利得制御
手段であって、その利得制御信号を前記入力映像信号に
含まれるダビング防止信号からも抽出され、該ダビング
防止信号に対応したり特制御信号によっても前記入力映
像信号の振幅を制御する第1の自動利得制御手段と、同
期信号をゲート信号として入力映像信号の同期信号部分
のレベルを抽出し、この抽出レベルに基づく利得制御信
号によって前記入力映像信号の振幅を制御する第2の自
動利得制御手段であって、その利得制御動作が前記入力
映像信号に含まれるダビング防止信号に実質的に影響さ
れることのない第2の自動利得制御手段と、前記第2の
自動利得制御手段の出力映像信号が供給され、映像信号
から同期信号を分離して前記ゲート信号として前記第1
及び第2の自動利得制御手段に供給する同期信号分離手
段とを具備することで、上記課題を解決しようとするも
のである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について詳細に説明する。図1は本発明に係る
ビデオ記録再生機器用の自動利得制御装置の一実施の形
態を示すブロック図である。
【0015】入力端子11には、映像信号から櫛形フィ
ルタ等で分離された輝度信号が入力される。この輝度信
号は、第1の自動利得増幅回路(以下、第1のAGC回
路という)12で増幅されて、出力端子13から出力さ
れた後、FM変調や色信号との混合等の信号処理が施さ
れて記録される。
【0016】さらに入力端子11には、第2の自動利得
増幅回路(以下、第2のAGC回路という)14が接続
され、この第2のAGC回路14の出力は、同期分離回
路15に供給され、この同期分離回路15において輝度
信号から同期信号が分離され、同期信号出力端子16か
ら出力され、さらにこの同期信号を僅かに遅延させた信
号が第1及び第2のAGC回路12、14に供給され
る。
【0017】同期信号出力端子16から出力される同期
信号は、磁気テープに映像信号を記録する際に、トラッ
クの書き始め位置を制御するためにビデオヘッドを搭載
した回転ドラムの回転位相制御の基準信号として用いら
れる他、他のサーボ回路、色信号処理回路等で用いられ
る。
【0018】第1のAGC回路12では、同期分離回路
15から供給される同期信号に基づき、入力端子11に
入力された輝度信号の同期信号の振幅、すなわち同期信
号のペデスタルから同期信号先端(シンクチップ)まで
の振幅を検出し、検出出力をフィルタによって直流電圧
信号に変換して利得制御するための制御信号を得て、こ
の制御信号のレベルに応じて入力信号の増幅利得を制御
するように動作する。これによって、入力信号の振幅が
規定のレベルに制御されて出力される。フィルタ回路の
時定数は長く設定されている。
【0019】第2のAGC回路14においても同様に、
同期分離回路15から供給される同期信号に基づき、入
力端子11に入力された輝度信号の同期信号の振幅、す
なわち同期信号のペデスタルから同期信号先端(シンク
チップ)までの振幅を検出し、検出出力をフィルタによ
って直流電圧信号に変換して利得制御するための制御信
号を得て、この制御信号のレベルに応じて入力信号の増
幅利得を制御するように動作する。この第2のAGC回
路14においては、フィルタ回路の時定数は短く設定さ
れている。
【0020】このように構成された回路において、入力
端子11からの輝度信号は図4に示すようにダビング防
止信号を構成する擬似同期信号とAGCパルスが存在す
ると、第1のAGC回路12では、入力輝度信号の振幅
を圧縮して出力端子13に出力する。
【0021】一方、第2のAGC回路14では、ダビン
グ防止信号が付加されている垂直帰線期間から所定期間
の後までは、第1のAGC回路12と同様に輝度信号の
振幅を制御して出力するが、フィルタ回路の時定数が短
いために、絵柄部分を出力する垂直走査期間では、輝度
信号に含まれる通常の同期信号の振幅レベルに対応して
利得制御を行うようになる。その結果、同期分離回路1
5に供給される輝度信号の振幅も十分なものとなり、同
期分離回路15で確実に同期分離動作を行うことができ
るようになり、同期信号をゲート信号として動作する。
これら第1及び第2のAGC回路12、14の動作の安
定性を高めることができる。
【0022】次に、前記入力端子11に弱電界での放送
受信信号あるいは、質の劣化した記録媒体からの再生信
号から分離された輝度信号が供給された際には、同期分
離回路15からノイズ部分が同期信号として分離され
て、第1及び第2のAGC回路12、14に供給され、
第1及び第2のAGC回路12、14でノイズ部分の振
幅に基づいた振幅制御動作を行うが、第2のAGC回路
14では、そのフィルタ回路の時定数が短いために、短
時間で正規の同期信号振幅に基づく通常の制御動作に戻
り、同期分離回路15からは確実に同期信号が出力され
るようになる。このため、第1のAGC回路12の動作
も、同期信号の振幅に基づいた正常の動作に確実に戻す
ことができるようになり、同期分離回路15から出力さ
れる同期信号を利用している回路の誤動作も少なくする
ことができる。
【0023】次に、本発明の他の実施形態について、図
2を用いて説明する。図1の本発明の一実施形態との相
違は、第2のAGC回路14と同期分離回路15との間
にマスク回路17を設けた点にある。このマスク回路1
7は、ダビング防止信号が付加された期間、AGCパル
ス側レベルをペデスタルレベルと実質的に同じレベルに
クリップするものであり、この目的のために同期分離回
路15の出力から垂直同期信号を判別し、ダビング防止
信号が付加されている12〜19ライン、275〜28
2ラインを特定する機能も備えている。
【0024】このマスク回路17の働きにより、AGC
回路14ではダビング防止信号が付加された輝度信号が
入力しても、擬似同期信号先端レベルとクリップされた
レベルの差に基づく利得制御信号で制御動作を行うよう
になり、その際の検波出力は正規の同期信号の振幅を検
波したものと実質的に同じになるため、入力信号を圧縮
して出力するというような動作はせず、同期分離回路1
5で確実に同期信号を分離することができるものであ
る。
【0025】なお、マスク回路17は、ダビング防止信
号の付加の有無に係わらず、常時動作させるように構成
することも可能であるが、信号によっては、12〜19
ライン、275〜282ライン付近に文字情報等、他の
情報が重畳されている場合があり、その際にマスク回路
17を動作させておくとそれら情報信号を破壊してしま
う恐れがあるため、ダビング防止信号が付加されている
か否かを判定して、付加されている場合だけマスク回路
17を動作させるように構成することも可能である。ダ
ビング防止信号は、その振幅(AGCパルスの先端と擬
似同期信号の先端間)あるいは幅から判別可能であり、
その判別機能をAGC回路14に含ませればよい。ある
いは別回路とすることも当然可能である。
【0026】以上説明した実施形態によれば、ダビング
防止信号が付加された映像信号あるいは品位の劣化した
映像信号が入力された場合にも、確実に同期信号を分離
することが可能であるため、ダビング防止信号が付加さ
れた信号が入力された場合にはより確実にダビング防止
信号に応答した利得制御動作を実行でき、品位の劣化し
た映像信号が入力された場合には、誤動作のない利得制
御動作を行うことができるものである。
【0027】なお、以上の説明では、本発明をビデオ磁
気記録再生器に適用したものとしたが、これに限定され
るものではなく、光学的ビデオ記録再生器でも実施可能
であり、さらに半導体を用いたビデオ記録再生器にも適
用できるものである。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、ダビング防止信号が付
加された映像信号に対しては、このダビング防止信号に
対応した利得制御を行って、ダビング防止の目的に適応
した振幅レベルで映像信号を記録でき、ダビング防止信
号が付加されていない弱電界又は劣化した記録媒体から
得られた映像信号に対しては、誤動作のない利得制御動
作を行わせることが可能であり、さらに前者後者いずれ
の信号であっても同期信号を確実に得ることができるた
め、それを利用する回路の誤動作を防止することができ
るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るビデオ記録再生機器用自動利得制
御装置の一実施の形態を示すブロック図。
【図2】本発明に係るビデオ記録再生機器用自動利得制
御装置の他の実施形態を示すブロック図。
【図3】従来のビデオ記録再生機器用自動利得制御装置
を示すブロック図。
【図4】ダビング防止を目的として、映像信号に付加さ
れるダビング防止信号の構成を示す波形図。
【符号の説明】
11…入力端子、12…第1の自動利得制御回路、13
…出力端子、14…第2の自動利得制御回路、15…同
期分離回路、16…同期信号出力端子、17…マスク回
路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同期信号をゲート信号として入力映像信
    号の同期信号部分のレベルを抽出し、この抽出レベルに
    基づく利得制御信号によって前記入力映像信号の振幅を
    制御する第1の自動利得制御手段であって、その利得制
    御信号を前記入力映像信号に含まれるダビング防止信号
    からも抽出され、該ダビング防止信号に対応した利得制
    御信号によっても前記入力映像信号の振幅を制御する第
    1の自動利得制御手段と、 同期信号をゲート信号として入力映像信号の同期信号部
    分のレベルを抽出し、この抽出レベルに基づく利得制御
    信号によって前記入力映像信号の振幅を制御する第2の
    自動利得制御手段であって、その利得制御動作が前記入
    力映像信号に含まれるダビング防止信号に実質的に影響
    されることのない第2の自動利得制御手段と、 前記第2の自動利得制御手段の出力映像信号が供給さ
    れ、映像信号から同期信号を分離して前記ゲート信号と
    して前記第1及び第2の自動利得制御手段に供給する同
    期信号分離手段と、 を具備したことを特徴としたビデオ記録再生機器用自動
    利得増幅装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の自動利得制御手段は、入力映
    像信号の同期信号部分のレベルを検出する検出手段と、
    この検出手段の検出出力を利得制御信号に変換するフィ
    ルタ手段を有し、このフィルタ手段の時定数が利得制御
    動作が前記入力映像信号に含まれるダビング防止信号に
    実質的に影響されることのないように設定されているこ
    とを特徴とする請求項1記載のビデオ記録再生機器用自
    動利得増幅装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の自動利得制御手段は、前記同
    期信号分離手段から供給される同期信号に基づき、前記
    映像信号の前記ダビング防止信号が存在する位置を特定
    し、前記同期信号部分のレベルを抽出する前に、前記ダ
    ビング防止信号をマスクするマスク手段を備えているこ
    とを特徴とした請求項1記載のビデオ記録再生機器用自
    動利得増幅装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の自動利得制御手段は、前記入
    力映像信号に前記ダビング防止信号が存在するか否かを
    判別する判別手段を含み、この判別手段によって前記マ
    スク手段を動作させるか否かを制御する制御手段を備え
    ていることを特徴とする請求項3記載のビデオ記録再生
    機器用自動利得制御装置。
JP10129173A 1998-05-12 1998-05-12 ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置 Pending JPH11331758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129173A JPH11331758A (ja) 1998-05-12 1998-05-12 ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129173A JPH11331758A (ja) 1998-05-12 1998-05-12 ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331758A true JPH11331758A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15002962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10129173A Pending JPH11331758A (ja) 1998-05-12 1998-05-12 ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331758A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4163253A (en) Method of and apparatus for modifying a video signal to prevent unauthorized recording and reproduction thereof
EP0778702B1 (en) Method of generating information used for the copy protecting signal and apparatus using the same
JPH11331758A (ja) ビデオ記録再生機器用自動利得制御装置
US20010002156A1 (en) Reproducing apparatus
US5982975A (en) Video signal copying apparatus
US5396372A (en) Audio signal recording and reproducing apparatus
US5510853A (en) Automatic gain control circuit for stabilizing the level of a reproduced color signal
KR100238082B1 (ko) 복사모드를 자동으로 선택하는 복사장치
KR100322604B1 (ko) 기록 칼라 레벨 제어 장치 및 이를 이용한 비디오 복사 장치
JP2875642B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100240335B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 버스트 크기 자동 감지 및 조절 장치
JP3265535B2 (ja) Tv信号受信装置
JP2595713B2 (ja) 磁気録画再生装置の輝度信号処理回路
JPH05282782A (ja) 磁気記録再生装置
JP3067199B2 (ja) Vtr
JPH0292079A (ja) 映像信号のダビング装置
JP2532295B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100274215B1 (ko) 비데오신호의 기록/재생특성을 보정하는 자기기록재생장치 및그 방법
JPH10271528A (ja) カラーバースト信号振幅自動調節方法及びその装置
EP0479610A2 (en) Television receiver
KR910008346Y1 (ko) Vtr의 화질 개선장치
JP3037847B2 (ja) カラー方式判別装置
KR19990001702U (ko) 복사방지기능을 갖는 브이시알 시스템
JPH067645Y2 (ja) Agc回路
JPH11162041A (ja) 磁気再生装置