JPH11331039A - スペクトラム拡散受信装置 - Google Patents

スペクトラム拡散受信装置

Info

Publication number
JPH11331039A
JPH11331039A JP10136347A JP13634798A JPH11331039A JP H11331039 A JPH11331039 A JP H11331039A JP 10136347 A JP10136347 A JP 10136347A JP 13634798 A JP13634798 A JP 13634798A JP H11331039 A JPH11331039 A JP H11331039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
correlation
circuit
correlators
initial acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10136347A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Miyahara
一典 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sokkia Co Ltd
Original Assignee
Sokkia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sokkia Co Ltd filed Critical Sokkia Co Ltd
Priority to JP10136347A priority Critical patent/JPH11331039A/ja
Publication of JPH11331039A publication Critical patent/JPH11331039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 初期獲得の時間を短縮すること。 【解決手段】 受信装置は、アンテナ1を介してSS信
号を受信する周波数変換・増幅回手段2と、これに接続
された3つのPN符号相関器5,6,7と、各相関器の
他方側に±1/Δチップ遅延器12を介して接続された
PN符号発生器11と、各相関器からの出力により相関
がとれているか否かを判定するとともに、PN符号発生
器11にサーチ命令を指令する初期獲得判定回路24を
備えている。PN符号発生器11と相関器5,6,7と
の間に相関器の数に対応させた遅延周期でPN符号を順
次出力する遅延器20を接続し、遅延器20から出力さ
れた周期をずらしたPN符号を各PN符号相関器5,
6,7に順次入力するとともに、各PN符号相関器5,
6,7から出力される値を初期獲得判定回路24に順次
取込んで判定レベルと比較するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スペクトラム拡
散受信装置に関し、特に、高速同期を目的とする直接拡
散形のGPS受信機、その他の直接拡散受信方式の通信
機器に好適なスペクトラム拡散受信装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】スペクトラム拡散通信方式では、フロン
トエンドでのC/N比が低いので、同期確率の過程を二
つの段階に分けてそれぞれ処理を行っている。その一つ
を初期獲得(同期捕捉ともいう)といい、もう一つを同
期追跡と呼んでいる。初期獲得は、受信側での拡散系列
の発生時刻を受信信号のそれにあわせる処理であり、同
期追跡は、一度同期捕捉に成功した受信信号に対して、
受信側の拡散系列が時間ずれを起さないよう監視する機
能を持っている。
【0003】このため、DS(直接拡散)方式のスペク
トラム拡散受信装置では、PN(高速疑似ランダム符号
列)コードの初期獲得回路と、捕捉後に同期(トラッキ
ング)を追跡するための同期追跡回路とが設けられてい
る。。
【0004】図2は、この捕捉及びトラッキング機能を
切替可能に備えた従来のDS方式のスペクトラム拡散受
信装置の一例を示している。
【0005】同図に示したスペクトラム拡散受信装置
は、アンテナ1を介してSS信号を受信する周波数変換
・増幅回路2と、A/D変換器3と、ミキサ4と、3組
の相関器5,6,7と、初期獲得判定回路8と、搬送波
復調回路9と、PN同期回路10と、PN符号発生器1
1と、±1/2チップ遅延器12と、局部発振回路1
3、及び初期獲得判定回路8からの出力により初期獲得
/同期追従のモードを切替える切替えスイッチ14−
1,14−2とを備えている。
【0006】そして、初期獲得モードでは、切替えスイ
ッチ14−1、14−2が、図2に実線で示すように、
相関器3と初期獲得判定回路8とが接続され、相関器3
を使用して初期獲得の判定が行われる。この判定では、
まず、初期獲得判定回路8より、1/Nチップサーチ命
令がPN符号発生器11に出力される。この出力を受け
たPN符号発生器11は、所定のPNコードを発生させ
て、そのPNコードと相関器3に入力されている受信信
号との間の相関が初期獲得判定回路8で判定される。
【0007】この判定は、相関器3の相関関係が予め初
期拡底判定回路8に固定的に設定されたされたスレシホ
ールドレベル以下か否かにより行われ、これがスレシホ
ールドレベル以下なら、受信機側のPNコードを±1/
2チップ遅延器12により1/Δ(Δ≧2)チップ分ず
らして、相関器3に出力し、この状態での相関関係を取
る動作が繰り返される。この動作をサーチまたはスライ
ディングと呼んでいる。
【0008】以上の動作を複数回繰り返す過程で、PN
コードと受信信号との相関が、スレシホールドレベルを
越えると初期獲得が行われたことになるので、サーチを
停止し、切替えスイッチ14−1、14−2を切替え
て、相関器5,6,7とPN同期回路10と搬送波復調
回路9とを接続して、PN同期回路10による追跡(ト
ラッキング)モードとする。
【0009】しかしながら、このような従来のスペクト
ラム拡散受信装置には、特に、初期獲得動作時に、以下
に説明する技術的な課題があった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、上述したよ
うなスペクトラム拡散受信装置においては、初期獲得モ
ードでの動作が、全同期過程で最も時間を要するため、
如何にこの初期獲得時間を短縮するかで、高速同期が可
能となる。
【0011】ところが、従来の初期獲得モードでは、三
つのPN符号相関器5,6,7のうちの一つの相関器7
だけが切替スイッチ14ー1を介して初期獲得判定回路
8に接続されるだけであるため、その一つの相関器7の
検出結果のみを初期獲得判定回路8のスレシホールドレ
ベルで比較しなければならず、捕捉までに時間がかかる
とともに、後の二つの相関器5,6は、この時点では有
効に活用されていない。この発明は、以上のような従来
の問題点に鑑みてなされたものであって、複数のPN符
号相関器の全てを初期獲得に用いることにより、初期獲
得までの時間をさらに短縮するとともに、機能の有効活
用を図るようにしたスペクトラム拡散受信装置を提供す
ることを目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、この発明は、アンテナを介してSS信号を受信する
周波数変換・増幅回手段と、これに接続された複数のP
N符号相関器と、各相関器の他方側に±1/Δチップ遅
延器を介して接続されたPN符号発生器と、各相関器か
らの出力により相関がとれているか否かを判定するとと
もに、前記PN符号発生器にサーチ命令を指令する初期
獲得判定手段とを備えたスペクトラム拡散通信装置にお
いて、前記PN符号発生器と前記相関器の間に、前記相
関器の数に対応させた遅延周期でPN符号を順次して出
力する遅延回路を接続し、この遅延回路から出力される
周期をずらしたPN符号を前記各PN符号相関器に順次
入力するとともに、各PN符号相関器から出力される値
を前記初期獲得判定手段に順次取込んで判定レベルと比
較するようにしたことを特徴とする。以上の構成によ
り、この発明では、回路内にPN符号相関器がn個ある
場合には、そのn個の相関器を全て使用し、それぞれに
1/n周期ずつ遅延した状態でPNコードを送出し、各
相関器からの出力信号を順次初期獲得判定回路に取り込
んで、それぞれのスレシホールドレベルを比較し、その
うちの一つがスレシホールドレベルを越えた時点で初期
獲得と判定できるため、初期獲得時間は従来の1/nと
なる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態について添付図面を参照して詳細に説明する。図1は
本発明にかかるスペクトラム拡散受信装置の一実施例を
示している。なお、図において、従来と同等ないしは相
当する箇所には、同一符号を付し、異なる、あるいは新
たに付加された箇所にのみ、新たな符号を付加して説明
を行う。
【0014】図におけるスペクトラム拡散受信装置は、
従来とほぼ同様に、アンテナ1を介してSS信号を受信
する周波数変換・増幅回路2と、A/D変換器3と、ミ
キサ4と、3組の相関器5,6,7と、搬送波復調回路
9と、PN同期回路10と、PN符号発生器11と、±
1/2チップ遅延器12と、局部発振回路13、及び初
期獲得/同期追従のための切替スイッチ22−1,2と
を備えている。
【0015】周波数変換・増幅回路2の出力側は、A/
D変換器3に接続され、A/D変換器3の出力側には、
ミキサ4が接続されている。ミキサ4の出力側は、3個
の相関器5,6,7に並列接続されるとともに、局部発
振回路13の出力側が接続されている。
【0016】以上の構成に加えて、本実施例では、遅延
器20と切替えスイッチ26とが付加されており、PN
符号発生器11の出力端が、遅延器20に接続されてい
る。この遅延器20の出力側は、切替えスイッチ22−
2の一方の切替え端子に接続されるとともに、同期位置
切替えスイッチ26を介して、±1/2チップ遅延器1
2に接続されている。±1/2チップ遅延器12の出力
側は、切替えスイッチ22−2の他方の切替え端子に接
続されている。切替えスイッチ22−2の出力側は、3
個の相関器5,6,7にそれぞれ接続されている。
【0017】切替えスイッチ22−1には、3個の相関
器5,6,7の出力側がそれぞれ接続されるとともに、
一方の切替え端子が初期獲得判定回路24に接続されて
いる。切替えスイッチ22−1の他方の切替え端子は、
搬送波復調回路9とPN同期回路10に接続されてい
る。搬送波復調回路9の出力側は、局部発振回路13に
接続されている。
【0018】PN同期回路10の出力側は、切替えスイ
ッチ14−2を介して、PN符号発生器11に接続さ
れ、PN符号発生器10の出力側は、遅延器20に接続
されている。切替えスイッチ22−1,2と同14−2
および26の切替え制御信号は、初期獲得判定回路24
から送出される。遅延器20は、各相関器5,6,7に
対して、PNコードを順次0,1/3,2/3周期ずつ
遅延して出力するもので、初期獲得/同期追従切替えス
イッチ22−1を介して、この信号を初期獲得モード時
に相関器5,6,7に順次出力する。
【0019】各相関器5,6,7の出力端は、初期獲得
/同期追従切替スイッチ22−2を介してそれぞれ初期
獲得判定回路24と搬送波復調回路9,PN同期回路1
0に切替接続される。この切替スイッチ22−2は、従
来とは異なり、図示のごとく、初期獲得モード時は、そ
の全てが初期獲得判定回路24に接続される。
【0020】さらに、遅延器20の各出力端は同期位置
切替スイッチ26を介して±1/2チップ遅延器12に
接続され、±1/2チップ遅延器12の出力端は、初期
獲得/同期追従切替スイッチ22−1を介して同期追従
時にそれぞれの遅延出力を各相関器5,6,7側に与え
るようにしている。
【0021】以上のように構成されたスペクトラム拡散
受信装置では、まず、初期獲得モード時には、図1に実
線で示した状態に各各切替スイッチ14−2,22−
1,22−2,26が接続される。そして、この初期獲
得モード時には、PN符号発生器11から出力されるP
N符号は、遅延器20を介して0〜2/3周期ずつ遅延
した信号として各相関器5,6,7に順次与えられ、そ
れぞれの相関器5,6,7で受信信号とPN符号との相
関を取り、順次その出力信号が初期獲得判定回路24に
取り込まれ、ここで相関関係が判定される。
【0022】初期獲得判定回路24では、その値が固定
的に設定されたされたスレシホールドレベル以下なら、
受信機側のPNコードを1/Δ(Δ≧2)チップ分ずら
して再度相関を取る動作を繰返し、判定レベルを越えた
ならば、各切替スイッチ14−2,22−1,22−
2,26を、同図に示す状態から切替えて搬送波復調回
路9,PN同期回路10側に接続する。この切替にによ
って、PN同期回路10によりPN符号発生器11の制
御を行い、同期追従モードにより受信側の拡散系列を入
力信号に追随させる動作がなされることになる。
【0023】従って、この実施例では、判定回路24
は、3つの相関器5,6,7の値を1/3周期ずつずら
して順次判定作業を行い、何れかの値が判定レベルを越
えた時点で初期獲得と判断されるので、その初期獲得ま
での時間は、従来の1/3の時間に短縮されることにな
る。
【0024】なお、実施例では相関器が3つある場合に
ついて述べたが、相関器の数がn(n>1)個ある場合
には、その時間は従来の1/nとなり、相関器の数が多
いほど高速サーチが可能となる。
【0025】
【発明の効果】以上実施例により詳細に説明したよう
に、この発明にかかるスペクトラム拡散受信装置にあっ
ては、回路内にPN符号相関器がn個ある場合には、そ
のn個の相関器を全て使用し、それぞれに1/n周期ず
つ遅延した状態で順次初期獲得判定回路によりスレシホ
ールドレベルを比較し、そのうちの一つがスレシホール
ドレベルを越えた時点で初期獲得と判定できるため、初
期獲得時間は従来の1/nとなり、高速同期が可能とな
るとともに、全ての相関器初期獲得のために使用できる
ため、機能の有効活用を図ることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかるスペクトラム拡散通信装置の
回路構成を示すブロック図である。
【図2】従来のスペクトラム拡散通信装置の回路構成を
示すブロック図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 周波数変換・増幅回路 3 A/D変換器 5,6,7 PN符号相関器 9 搬送波復調回路 10 PN同期回路 11 PN符号発生器 12 ±1/2チップ遅延器 14−2,22−1,22−2 初期獲得/同期追従切
替スイッチ 20 遅延器(遅延回路) 24 初期獲得判定回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナを介してSS信号を受信する周
    波数変換・増幅回手段と、これに接続された複数のPN
    符号相関器と、各相関器の他方側に±1/Δチップ遅延
    器を介して接続されたPN符号発生器と、各相関器から
    の出力により相関がとれているか否かを判定するととも
    に、前記PN符号発生器にサーチ命令を指令する初期獲
    得判定手段を備えたスペクトラム拡散通信装置におい
    て、 前記PN符号発生器と前記各相関器の間に、各相関器の
    数に対応させた遅延周期でPN符号を順次出力する遅延
    回路を接続し、遅延回路から出力される周期をずらした
    PN符号を前記各PN符号相関器に順次入力するととも
    に、各PN符号相関器から出力された値を前記初期獲得
    判定手段に順次取込んで判定レベルと比較するようにし
    たことを特徴とするスペクトラム拡散受信装置。
JP10136347A 1998-05-19 1998-05-19 スペクトラム拡散受信装置 Pending JPH11331039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10136347A JPH11331039A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 スペクトラム拡散受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10136347A JPH11331039A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 スペクトラム拡散受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331039A true JPH11331039A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15173080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10136347A Pending JPH11331039A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 スペクトラム拡散受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331039A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424466B1 (ko) * 2001-10-29 2004-03-26 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 피엔 코드 검색 장치
CN100351642C (zh) * 2003-12-11 2007-11-28 旺玖科技股份有限公司 展频接收机的相关器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424466B1 (ko) * 2001-10-29 2004-03-26 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 피엔 코드 검색 장치
CN100351642C (zh) * 2003-12-11 2007-11-28 旺玖科技股份有限公司 展频接收机的相关器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100315197B1 (ko) 확산스펙트럼수신기
JP2943617B2 (ja) 直接スペクトル拡散通信装置
US5699380A (en) Spread spectrum communication terminal apparatus in CDMA cellular telephone system
KR100361408B1 (ko) Cdma 통신을 위한 동기포착회로
US4121159A (en) Method for the synchronization of a transmission path
JPH11331039A (ja) スペクトラム拡散受信装置
JP2731325B2 (ja) スペクトル拡散通信用受信装置のダイバーシチ合成回路
JP3399790B2 (ja) 周波数ホッピング送信方法及びその装置
KR100332064B1 (ko) 순환코드를 이용한 파일럿/트래픽 채널신호 전송장치 및 그 방법과 그에 따른 기지국 코드 획득장치 및 그 방법
JP2823341B2 (ja) スペクトル拡散通信方式および装置
KR100595837B1 (ko) 통신시스템에서 입력신호의 위상 검출 장치
JP3876063B2 (ja) スペクトラム拡散受信機
JP3029389B2 (ja) レイク方式の復調装置
JP3418594B2 (ja) 電波センサ
JP2002280974A (ja) 電波サービスエリア評価装置
JP2901844B2 (ja) 周波数ホッピング無線機
KR100459424B1 (ko) 이동통신 단말기의 셀 탐색 장치
JPH04199926A (ja) スペクトル拡散通信機
JPS61244143A (ja) スペクトラム拡散受信機の同期方式
JP2000174665A (ja) スペクトル拡散信号受信装置
JPH06132933A (ja) スペクトル拡散通信装置
JP2001251214A (ja) 同期追従装置
JPH06132930A (ja) スペクトル拡散通信における同期捕捉方法および同期捕捉装置
JP2000041022A (ja) 同期捕捉回路及び通信端末装置
JPH0677948A (ja) スペクトラム拡散通信用同期装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070725