JPH11330672A - 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板 - Google Patents

回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板

Info

Publication number
JPH11330672A
JPH11330672A JP10136896A JP13689698A JPH11330672A JP H11330672 A JPH11330672 A JP H11330672A JP 10136896 A JP10136896 A JP 10136896A JP 13689698 A JP13689698 A JP 13689698A JP H11330672 A JPH11330672 A JP H11330672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
circuit
pattern
latent image
circuit pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10136896A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kamata
明彦 鎌田
Isao Kato
功 加藤
Norio Sakai
範夫 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10136896A priority Critical patent/JPH11330672A/ja
Publication of JPH11330672A publication Critical patent/JPH11330672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 電子写真法によって被印刷物上に回路パター
ンを形成しても、回路パターン形成位置以外の箇所への
回路形成用荷電性粉末の付着や回路パターンにおける回
路形成用荷電性粉末の抜けなど不具合が生じない回路パ
ターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板
を提供する。 【解決手段】 回路パターン形成方法は、セラミックグ
リーンシート上に回路形成用荷電性粉末を付着させる第
1の形成工程と、回路パターン形成位置以外の箇所に付
着した荷電性粉末をセラミックグリーンシート上から取
り除く第2の形成工程とを備える。そして、第1の形成
工程は、第1の帯電工程a、露光工程b、現像工程c及
び転写工程dからなり、第2の形成工程は、第2の帯電
工程e、露光工程f、除去工程g及び定着工程hからな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回路パターン形成
方法及びそれにより形成された多層配線基板に関し、特
に、電子写真法によって被印刷物上に回路パターンを形
成する回路パターン形成方法及びそれにより形成された
多層配線基板に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の電子写真法のように、静電力を利
用して回路形成用荷電性粉末をセラミックグリーンシー
ト上に所望の回路パターンとして形成する回路パターン
形成方法が、特開昭59−150493号公報に提案さ
れている。図8(a)〜図8(e)は、セラミックグリ
ーンシート上に回路パターンを形成する場合の各工程で
ある。第1の工程は、図8(a)に示すように、コロナ
帯電器51により感光体52の表面を負に帯電する帯電
工程である。第2の工程は、図8(b)に示すように、
感光体52の表面にレーザ光53を照射して、感光体5
2の表面に電荷が消去された潜像パターン54を形成す
る露光工程である。第3の工程は、図8(c)に示すよ
うに、負に帯電した回路形成用荷電性粉末55を感光体
52の表面の潜像パターン54上へ静電力により付着さ
せ、現像する現像工程である。第4の工程は、図8
(d)に示すように、セラミックグリーンシート56の
背面から転写器57により、回路形成用荷電性粉末55
と逆極性である正の電荷をセラミックグリーンシート5
6に与え、潜像パターン54上に現像された回路形成用
荷電性粉末55をセラミックグリーンシート56上へ転
写する転写工程である。第5の工程は、図8(e)に示
すように、セラミックグリーンシート56上に転写され
た回路形成用荷電性粉末55をフラッシュランプ58の
照射により定着し、セラミックグリーンシート56上に
回路パターン59を形成する定着工程である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
回路パターン形成方法においては、かぶりと呼ばれる回
路パターン形成位置以外の箇所への回路形成用荷電性粉
末の付着が生じ、焼成後、不要な箇所に回路形成用荷電
性粉末を構成していた導電性金属粉末が付着するため、
多層配線基板を形成した際に、回路パターン間で短絡な
どが生じ、多層配線基板の機能を著しく損なうという問
題があった。
【0004】また、回路パターンにおいて回路形成用荷
電性粉末の抜けが生じ、焼成後、回路パターンのシート
抵抗が大きくなったり、極端な場合には回路パターンが
切れたりするため、多層配線基板を形成した際に、配線
抵抗が大きくなるなど多層配線基板の機能を著しく損な
うという問題もあった。
【0005】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたものであり、電子写真法によって被印刷物
上に回路パターンを形成しても、回路パターン形成位置
以外の箇所への回路形成用荷電性粉末の付着や回路パタ
ーンにおける回路形成用荷電性粉末の抜けなど不具合が
生じない回路パターン形成方法及びそれにより形成され
た多層配線基板を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述する問題点を解決す
るため本発明の回路パターン形成方法は、電子写真法に
よって、被印刷物上に回路パターンを形成する回路パタ
ーン形成方法であって、第1の感光体の表面を帯電する
第1の帯電工程、前記第1の感光体の表面に潜像パター
ンを形成する第1の露光工程、前記第1の感光体の潜像
パターン上に回路形成用荷電性粉末を現像する第1の現
像工程、及び前記潜像パターン上に現像された前記回路
形成用荷電性粉末を前記被印刷物上へ転写する第1の転
写工程を含む第1の形成工程と、第2の感光体の表面を
帯電する第2の帯電工程、前記第2の感光体の表面に潜
像パターンを形成する第2の露光工程、前記第1の形成
工程の第1の転写工程で被印刷物上に転写された前記回
路形成用荷電性粉末のうち不要な回路形成用荷電性粉末
を除去する除去工程、及び前記被印刷物上へ転写された
前記回路形成用荷電性粉末を定着させ、前記被印刷物上
に前記回路パターンを形成する定着工程を含む第2の形
成工程とからなることを特徴とする。
【0007】また、電子写真法によって、被印刷物上に
回路パターンを形成する回路パターン形成方法であっ
て、第1の感光体の表面を帯電する第1の帯電工程、前
記第1の感光体の表面に潜像パターンを形成する第1の
露光工程、前記第1の感光体の潜像パターン上に回路形
成用荷電性粉末を現像する第1の現像工程、前記潜像パ
ターン上に現像された前記回路形成用荷電性粉末を前記
被印刷物上へ転写する第1の転写工程、及び前記被印刷
物上へ転写された前記回路形成用荷電性粉末の抜けの箇
所を検出する検出工程を含む第1の形成工程と、第2の
感光体の表面を帯電する第2の帯電工程、前記第2の感
光体の表面の前記第1の形成工程の検出工程で検出され
た前記回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所に対応する位
置に潜像パターンを形成する第2の露光工程、前記第2
の感光体の潜像パターン上に回路形成用荷電性粉末を現
像する第2の現像工程、前記潜像パターン上に現像され
た前記回路形成用荷電性粉末を前記被印刷物上へ転写す
る第2の転写工程、及び前記被印刷物上に転写された前
記回路形成用荷電性粉末を定着させ、前記被印刷物上に
前記回路パターンを形成する定着工程を含む第2の形成
工程とからなることを特徴とする。
【0008】本発明の多層配線基板は、前記被印刷物が
セラミックグリーンシートであり、上記の回路パターン
形成方法により、前記回路パターンが形成された前記セ
ラミックグリーンシートを積層し、焼成して形成するこ
とを特徴とする。
【0009】本発明の回路パターン形成方法によれば、
第2の形成工程に、不要な回路形成用荷電性粉末を除去
する除去工程を含んでいるため、第2の形成工程の第2
の露光工程で、第2の感光体の表面の回路パターン形成
位置以外の箇所を回路形成用荷電性粉末とは逆の電荷で
帯電させ、被印刷物上の回路パターン形成位置以外の箇
所に付着した回路形成用荷電性粉末を第2の感光体に付
着させることにより、第1の形成工程で回路パターン形
成位置以外の箇所に付着した不要な回路形成用荷電性粉
末を完全に被印刷物上から取り除くことができる。
【0010】また、第1の形成工程に、被印刷物上へ転
写された回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所を検出する
検出工程を含んでいるため、第2の形成工程の第2の露
光工程で、第2の感光体の表面の第1の形成工程の検出
工程で検出された回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所に
対応する位置に潜像パターンを形成することにより、第
1の工程で形成された回路形成用荷電性粉末の抜けを完
全に消滅させることができる。
【0011】本発明の多層配線基板によれば、回路パタ
ーン形成位置以外の箇所に付着した不要な回路形成用荷
電性粉末をセラミックグリーンシート上から取り除くた
めの除去工程を含む第2の形成工程、あるいはセラミッ
クグリーンシート上へ転写された回路形成用荷電性粉末
の抜けの箇所を検出する検出工程を含む第1の形成工程
と、抜けの箇所に回路形成用荷電性粉末を充填する第2
の形成工程とを備える回路パターン形成工程により、セ
ラミックグリーンシート上に回路パターンを形成し、そ
の後、それらのセラミックグリーンシートを通常の製造
方法により積層して形成するため、焼成後、多層配線基
板を構成する回路パターンの短絡、あるいは回路パター
ンのシート抵抗の増加を防止することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。図1は、本発明に係る回路パターン形
成方法の第1の実施例の工程図である。この回路パター
ン形成方法は、被印刷物である酸化バリウム、酸化アル
ミニウム及びシリカを主成分とするセラミックグリーン
シート上に回路形成用荷電性粉末を付着させる第1の形
成工程と、セラミックグリーンシート上の回路パターン
形成位置以外の箇所に付着した回路形成用荷電性粉末を
セラミックグリーンシート上から取り除く第2の形成工
程とを備える。
【0013】そして、第1の形成工程は、第1の帯電工
程(図1(a))、第1の露光工程(図1(b))、第
1の現像工程(図1(c))及び第1の転写工程(図1
(d))からなり、第2の形成工程は、第2の帯電工程
(図1(e))、第2の露光工程(図1(f))、除去
工程(図1(g))及び定着工程(図1(h))からな
る。
【0014】まず、図1(a)は、第1のコロナ帯電器
111により第1の感光体121の表面を負に帯電する
第1の帯電工程である。次いで、図1(b)は、第1の
感光体121の表面に第1のレーザ光131を照射し
て、第1の感光体121の表面に電荷が消去された潜像
パターン141を形成する第1の露光工程である。
【0015】次いで、図1(c)は、負に帯電した回路
形成用荷電性粉末15を第1の感光体121の表面の潜
像パターン141上へ静電力により供給し、現像する第
1の現像工程である。次いで、図1(d)は、セラミッ
クグリーンシート16の背面から転写器17により、セ
ラミックグリーンシート16に回路形成用荷電性粉末1
5と逆極性である正の電荷を与え、潜像パターン141
上に現像された回路形成用荷電性粉末15をセラミック
グリーンシート16上へ転写する第1の転写工程であ
る。
【0016】次いで、図1(e)は、第2のコロナ帯電
器112により第2の感光体122の表面を正に帯電す
る第2の帯電工程である。次いで、図1(f)は、第2
の感光体122の表面に第2のレーザ光132を照射し
て、第2の感光体122の表面に電荷が消去された潜像
パターン142を形成する第2の露光工程である。
【0017】次いで、図1(g)は、図1(d)に示し
た第1の転写工程でセラミックグリーンシート16上に
転写された不要な負に帯電した回路形成用荷電性粉末1
5´を、静電力により第2の感光体122の潜像パター
ン142が形成されていない正に帯電している箇所に吸
引させ、不要な回路形成用荷電性粉末15´を除去する
除去工程である。
【0018】次いで、図1(h)は、セラミックグリー
ンシート16上の所望の箇所に転写された回路形成用荷
電性粉末15をフラッシュランプ18の照射により定着
させ、セラミックグリーンシート16上に回路パターン
19を形成する定着工程である。
【0019】図2に、図1の第1の実施例の回路パター
ン形成方法を行うための電子写真装置の構成図を示す。
電子写真装置10は、第1の形成工程(図1(a)〜図
1(d)を行う第1の形成装置101と、第2の形成工
程(図1(e)〜図1(h))を行う第2の形成装置1
02とからなる。
【0020】このうち、第1の形成装置101は、第1
の感光体121と、第1の感光体121の表面を帯電す
るための第1のコロナ帯電器111と、第1の感光体1
21の表面に所望の潜像パターン(図示せず)を形成す
るための第1のレーザ光131と、第1の感光体121
の潜像パターン上に回路形成用荷電性粉末15を供給す
るための回路形成用荷電性粉末供給装置21と、第1の
感光体121の表面の潜像パターン上の回路形成用荷電
性粉末15を被印刷物であるセラミックグリーンシート
16上へ転写するための転写器17とを備える。
【0021】また、第2の形成装置102は、第2の感
光体122と、第2の感光体122の表面を帯電するた
めの第2のコロナ帯電器112と、第2の感光体122
の表面に所望の潜像パターン(図示せず)を形成するた
めの第2のレーザ光132と、第1及び第2の形成装置
101,102によってセラミックグリーンシート16
上に転写された回路形成用荷電性粉末15を定着させ、
セラミックグリーンシート16上に回路パターン(図示
せず)を形成するためのフラッシュランプ18とを備え
る。
【0022】そして、第1の形成工程にて、第1の形成
装置101の転写器17により転写されたセラミックグ
リーンシート16上の不要な負に帯電した回路形成用荷
電性粉末15´は、第2の形成工程にて、第2の感光体
122の正に帯電している箇所に吸引されて、セラミッ
クグリーンシート16上から除去される。
【0023】上述の第1の実施例の回路パターン形成方
法によれば、第2の形成工程が不要な回路形成用荷電性
粉末を除去する除去工程を含んでいるため、第2の形成
工程の第2の露光工程で、第2の感光体の回路パターン
形成位置以外の箇所を回路形成用荷電性粉末とは逆の電
荷で帯電させ、セラミックグリーンシート上の回路パタ
ーン形成位置以外の箇所に付着した回路形成用荷電性粉
末を第2の感光体に付着させることにより、第1の形成
工程で回路パターン形成位置以外の箇所に付着した不要
な回路形成用荷電性粉末を完全にセラミックグリーンシ
ート上から取り除くことができる。
【0024】したがって、焼成後、セラミックシート上
の不要な箇所に回路形成用荷電性粉末を構成する導電性
金属粉末が付着しないため、多層配線基板などを形成し
た際に、短絡などの不具合を防止することができる。
【0025】図3は、本発明に係る回路パターン形成方
法の第2の実施例の工程図である。この回路パターン形
成方法は、被印刷物である酸化バリウム、酸化アルミニ
ウム及びシリカを主成分とするセラミックグリーンシー
ト上に回路形成用荷電性粉末を付着させる第1の形成工
程と、第1の形成工程で付着したセラミックグリーンシ
ート上の回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所に、回路形
成用荷電性粉末を付着させる第2の形成工程とを備え
る。
【0026】そして、第1の形成工程は、第1の帯電工
程(図3(a))、第1の露光工程(図3(b))、第
1の現像工程(図3(c))、第1の転写工程(図3
(d))及び検出工程(図3(e))からなり、第2の
形成工程は、第2の帯電工程(図3(f))、第2の露
光工程(図3(g))、第2の現像工程(図3
(h))、第2の転写工程(図3(i))及び定着工程
(図3(j))からなる。
【0027】まず、図3(a)は、第1のコロナ帯電器
111により第1の感光体121の表面を負に帯電する
第1の帯電工程である。次いで、図3(b)は、第1の
感光体121の表面に第1のレーザ光131を照射し
て、第1の感光体121の表面に電荷が消去された潜像
パターン231を形成する第1の露光工程である。
【0028】次いで、図3(c)は、負に帯電した回路
形成用荷電性粉末15を第1の感光体121の表面の潜
像パターン231上へ静電力により付着させ、現像する
第1の現像工程である。次いで、図3(d)は、セラミ
ックグリーンシート16の背面から第1の転写器171
により、セラミックグリーンシート16に回路形成用荷
電性粉末15と逆極性である正の電荷を与え、潜像パタ
ーン231上に現像された回路形成用荷電性粉末15を
セラミックグリーンシート16上へ転写する第1の転写
工程である。
【0029】次いで、図3(e)は、画像認識装置24
により、図3(d)の第1の転写工程でセラミックグリ
ーンシート16上に転写された回路形成用荷電性粉末1
5の抜けVaの箇所を検出する検出工程である。次い
で、図3(f)は、第2のコロナ帯電器112により第
2の感光体122の表面を負に帯電する第2の帯電工程
である。
【0030】次いで、図3(g)は、第2の感光体12
2の表面に第2のレーザ光132を照射して、第2の感
光体122の表面の回路形成用荷電性粉末15の抜けV
aの箇所に対応して電荷が消去された潜像パターン23
2を形成する第2の露光工程である。次いで、図3
(h)は、負に帯電した回路形成用荷電性粉末15を第
2の感光体122の表面の潜像パターン232上へ静電
力により付着させ、現像する第2の現像工程である。
【0031】次いで、図3(i)は、セラミックグリー
ンシート16の背面から第2の転写器172により、セ
ラミックグリーンシート16に回路形成用荷電性粉末1
5と逆極性である正の電荷を与え、潜像パターン232
上に現像された回路形成用荷電性粉末15をセラミック
グリーンシート16上へ転写する第2の転写工程であ
る。次いで、図3(j)は、セラミックグリーンシート
16上の所望の箇所に転写された回路形成用荷電性粉末
15をフラッシュランプ18の照射により定着させ、セ
ラミックグリーンシート16上に回路パターン25を形
成する定着工程である。
【0032】図4に、図3の第2の実施例の回路パター
ン形成方法を行うための電子写真装置の構成図を示す。
電子写真装置20は、第1の形成工程(図3(a)〜図
3(e)を行う第1の形成装置201と、第2の形成工
程(図3(f)〜図3(j))を行う第2の形成装置2
02とからなる。
【0033】このうち、第1の形成装置201は、第1
の感光体121と、第1の感光体121の表面を帯電す
るための第1のコロナ帯電器111と、第1の感光体1
21の表面に所望の潜像パターン(図示せず)を形成す
るための第1のレーザ光131と、第1の感光体121
の潜像パターン上に回路形成用荷電性粉末15を供給す
るための第1の回路形成用荷電性粉末供給装置211
と、第1の感光体121の表面の潜像パターン上の回路
形成用荷電性粉末15を被印刷物であるセラミックグリ
ーンシート16上へ転写するための第1の転写器171
と、セラミックグリーンシート16上へ転写された回路
形成用荷電性粉末15の抜けVaの箇所を検出するため
の画像認識装置24を備える。
【0034】また、第2の形成装置102は、第2の感
光体122と、第2の感光体122の表面を帯電するた
めの第2のコロナ帯電器112と、第2の感光体122
の表面に抜けVaに対応した潜像パターン(図示せず)
を形成するための第2のレーザ光132と、第2の感光
体122の潜像パターン上に回路形成用荷電性粉末15
を供給するための第2の回路形成用荷電性粉末供給装置
212と、潜像パターン上の回路形成用荷電性粉末15
をセラミックグリーンシート16上へ転写するための第
2の転写器172と、第1及び第2の形成装置201,
202によってセラミックグリーンシート16上に転写
された回路形成用荷電性粉末15を定着させ、セラミッ
クグリーンシート16上に回路パターン(図示せず)を
形成するためのフラッシュランプ18とを備える。
【0035】そして、第1の形成工程にて、第1の形成
装置101の第1の転写器171により転写されたセラ
ミックグリーンシート16上の回路形成用荷電性粉末1
5の抜けVaは、画像認識装置24で検出され、第2の
形成工程にて、第2の形成装置102の第2の転写器1
72により転写された回路形成用荷電性粉末15により
完全に消滅する。
【0036】図5に、図3の第2の実施例の回路パター
ン形成方法を行うための別の電子写真装置の構成図を示
す。電子写真装置20aは、第1の形成工程と第2の形
成工程とを1つの感光体、コロナ帯電器、レーザ光、回
路形成用荷電性粉末供給装置及び転写器で実施する装置
である。
【0037】すなわち、電子写真装置20aは、感光体
12aと、第1及び第2の帯電工程で感光体12aの表
面を帯電するためのコロナ帯電器11aと、第1及び第
2の露光工程で感光体12aの表面に所望の潜像パター
ン(図示せず)を形成するためのレーザ光13aと、第
1及び第2の現像工程で感光体12aの潜像パターン上
に回路形成用荷電性粉末15を供給するための回路形成
用荷電性粉末供給装置21aと、第1及び第2の定着工
程で感光体12aの表面の潜像パターン上の回路形成用
荷電性粉末15をセラミックグリーンシート16上へ転
写するための転写器17aと、第1の転写工程でセラミ
ックグリーンシート16上へ転写された回路形成用荷電
性粉末15の抜けVaの箇所を検出するため画像認識装
置24aと、その検出された回路形成用荷電性粉末15
の抜けVaの箇所が第2の露光工程で感光体12aの表
面に形成された潜像パターン(232:図3)と重なる
ように、セラミックグリーンシート16を初期位置に戻
すための搬送ローラ22aと、セラミックグリーンシー
ト16上に転写された回路形成用荷電性粉末15を定着
させるためのフラッシュランプ18aとを備える。
【0038】そして、第1の形成工程にて、転写器17
aにより転写されたセラミックグリーンシート16上の
回路形成用荷電性粉末15の抜けVaは、画像認識装置
24aで検出され、第2の形成工程にて、転写器17a
により転写された回路形成用荷電性粉末15により完全
に消滅する。
【0039】上述の第2の実施例の回路パターン形成方
法によれば、第1の形成工程に、セラミックグリーンシ
ート上へ転写された回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所
を検出する検出工程を含んでいるため、第2の形成工程
の第2の露光工程で、第2の感光体の表面の第1の形成
工程の検出工程で検出された回路形成用荷電性粉末の抜
けの箇所に対応する位置に潜像パターンを形成すること
により、第1の工程で形成された回路形成用荷電性粉末
の抜けを完全に消滅させることができる。
【0040】したがって、セラミックグリーンシート上
の回路形成用荷電性粉末の抜けを防止することができる
ため、焼成後、セラミックシート上の回路パターンのシ
ート抵抗の増加を防ぐことができ、その結果、多層配線
基板などを形成した際に、配線抵抗が大きくなるなど不
具合を防止することができる。
【0041】図6に、第1及び第2の実施例の回路パタ
ーン形成方法(図1、図3)に用いる回路形成用荷電性
粉末の断面図を示す。回路形成用荷電性粉末15は、平
均粒径が1.0μmの銅粒子からなる導電性金属粉末1
と、アゾ系金属染料からなる荷電制御剤2と、シリカか
らなる外添剤3と、スチレンアクリル共重合体からなる
熱溶融性樹脂4とを重量比80対1対1対18で混合
し、導電性金属粉末1、荷電制御剤2及び外添剤3を熱
溶融性樹脂4中に均一分散させた構造をなす。そして、
外添剤3は、回路形成用荷電性粉末15間の滑りを良く
するために添加されている。
【0042】なお、上記の回路形成用荷電性粉末の形状
は一例であり、この形状に限定されるものではない。
【0043】図7に、本発明に係る多層配線基板の一実
施例の断面図を示す。多層配線基板30は、第1〜第3
のセラミックグリーンシート311〜313を備える。
そして、第1及び第2のセラミックグリーンシート31
1,312上に、第1あるいは第2の実施例の回路パタ
ーン形成方法(図1、図3)によって回路パターン32
1,322を形成する。次いで、第1〜第3のセラミッ
クグリーンシート311〜313を積層して圧力をか
け、一体成形した後焼成する。
【0044】なお、第1及び第2のセラミックグリーン
シート311,312上の回路パターン321,322
は、ビアホール33により接続されるが、このビアホー
ル33は既存の技術で形成される。例えば、導体描画装
置を用いてビアホールごとに導体を圧入していく方法な
どがある。この場合には、回路パターン321,322
を電子写真法で形成した後、ビアホール33を形成する
と粉体が描画機のノズルを傷める可能性があるため、回
路パターン321,322を形成する前にビアホール3
3を形成しておくことが好ましい。
【0045】上述の多層配線基板によれば、回路パター
ン形成位置以外の箇所に付着した不要な回路形成用荷電
性粉末をセラミックグリーンシート上から取り除く除去
工程を含む第2の形成工程、あるいは被印刷物上へ転写
された回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所を検出する検
出工程を含む第1の形成工程を備える回路パターン形成
工程により、セラミックグリーンシート上に回路パター
ンを形成し、その後、それらのセラミックグリーンシー
トを通常の製造方法により積層して形成するため、焼成
後、多層配線基板を構成する回路パターンの短絡、ある
いは回路パターンのシート抵抗の増加を防止することが
できる。
【0046】したがって、多層配線基板を構成する回路
パターンの短絡や回路パターンのシート抵抗の増加を防
止することができるため、この回路パターンで構成され
る多層配線基板の機能を向上させることが可能となる。
【0047】なお、上記の第1及び第2の実施例の回路
パターン形成方法では、被印刷物がセラミックグリーン
シートの場合について説明したが、アルミナ基板のよう
な焼成済みのセラミック基板でも同様の効果が得られ
る。この際には、被印刷物を構成する元素の酸化物粉末
は、酸化アルミニウムとなる。
【0048】また、回路形成用荷電性粉末が熱溶融性樹
脂を含む場合について説明したが、ポリエチレン、スチ
レン/ブタジエンラバーなどの圧力変形性樹脂でも同様
の効果が得られる。この場合には、転写工程あるいは定
着工程に圧力ローラを用いればよい。
【0049】
【発明の効果】請求項1の回路パターン形成方法によれ
ば、第2の形成工程に、不要な回路形成用荷電性粉末を
除去する除去工程を含んでいるため、第2の形成工程の
第2の露光工程で回路パターン形成位置以外の箇所を回
路形成用荷電性粉末とは逆の電荷で帯電させ、被印刷物
上の回路パターン形成位置以外の箇所に付着した回路形
成用荷電性粉末を第2の感光体に付着させることによ
り、第1の形成工程で回路パターン形成位置以外の箇所
に付着した不要な回路形成用荷電性粉末を完全に被印刷
物上から取り除くことができる。
【0050】したがって、被印刷物上の不要な箇所に回
路形成用荷電性粉末を構成していた導電性金属粉末が付
着しないため、多層配線基板などを形成した際に、短絡
などの不具合を防止することができる。
【0051】請求項2の回路パターン形成方法によれ
ば、第1の形成工程に、被印刷物上へ転写された回路形
成用荷電性粉末の抜けの箇所を検出する検出工程を含ん
でいるため、第2の形成工程の第2の露光工程で第1の
形成工程の検出工程で検出された回路形成用荷電性粉末
の抜けの箇所に対応する第2の感光体の表面に潜像パタ
ーンを形成することにより、第1の工程で形成された回
路形成用荷電性粉末の抜けを完全に消滅させることがで
きる。
【0052】したがって、被印刷物上の回路形成用荷電
性粉末の抜けを防止することができるため、被印刷物上
の回路パターンのシート抵抗の増加を防ぐことができ、
その結果、多層配線基板などを形成した際に、配線抵抗
が大きくなるなど不具合を防止することができる。
【0053】請求項3の多層配線基板によれば、回路パ
ターン形成位置以外の箇所に付着した不要な回路形成用
荷電性粉末をセラミックグリーンシート上から取り除く
除去工程を含む第2の形成工程、あるいはセラミックグ
リーンシート上へ転写された回路形成用荷電性粉末の抜
けの箇所を検出する検出工程を含む第1の形成工程と、
抜けの箇所に回路形成用荷電性粉末を充填する第2の形
成工程とを備える回路パターン形成工程により、セラミ
ックグリーンシート上に回路パターンを形成し、その
後、それらのセラミックグリーンシートを通常の製造方
法により積層して形成するため、焼成後、多層配線基板
を構成する回路パターンの短絡、あるいは回路パターン
のシート抵抗の増加を防止することができる。
【0054】したがって、多層配線基板を構成する回路
パターンの短絡や回路パターンのシート抵抗の増加を防
止することができるため、この回路パターンで構成され
る多層配線基板の機能を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る回路パターン形成方法の第1の実
施例の工程図である。
【図2】図1の回路パターン形成方法に用いられる電子
写真装置の構成図である。
【図3】本発明に係る回路パターン形成方法の第2の実
施例の工程図である。
【図4】図3の回路パターン形成方法に用いられる電子
写真装置の構成図である。
【図5】図1の回路パターン形成方法に用いられる別の
電子写真装置の構成図である。
【図6】図1及び図3の回路パターン形成方法に用いら
れる回路形成用荷電性粉末の断面図である。
【図7】本発明に係る多層配線基板の一実施例の断面図
である。
【図8】従来の回路パターン形成方法の工程図である。
【符号の説明】
10,20,20a 電子写真装置 121,122,12a感光体 141,142,231,232 潜像パターン 15 回路形成用荷電性粉末 16 被印刷物(セラミックグリーンシート) 19,25 回路パターン 30 多層配線基板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子写真法によって、被印刷物上に回路
    パターンを形成する回路パターン形成方法であって、 第1の感光体の表面を帯電する第1の帯電工程、前記第
    1の感光体の表面に潜像パターンを形成する第1の露光
    工程、前記第1の感光体の潜像パターン上に回路形成用
    荷電性粉末を現像する第1の現像工程、及び前記潜像パ
    ターン上に現像された前記回路形成用荷電性粉末を前記
    被印刷物上へ転写する第1の転写工程を含む第1の形成
    工程と、 第2の感光体の表面を帯電する第2の帯電工程、前記第
    2の感光体の表面に潜像パターンを形成する第2の露光
    工程、前記第1の形成工程の第1の転写工程で被印刷物
    上に転写された前記回路形成用荷電性粉末のうち不要な
    回路形成用荷電性粉末を除去する除去工程、及び前記被
    印刷物上へ転写された前記回路形成用荷電性粉末を定着
    させ、前記被印刷物上に前記回路パターンを形成する定
    着工程を含む第2の形成工程とからなることを特徴とす
    る回路パターン形成方法。
  2. 【請求項2】 電子写真法によって、被印刷物上に回路
    パターンを形成する回路パターン形成方法であって、 第1の感光体の表面を帯電する第1の帯電工程、前記第
    1の感光体の表面に潜像パターンを形成する第1の露光
    工程、前記第1の感光体の潜像パターン上に回路形成用
    荷電性粉末を現像する第1の現像工程、前記潜像パター
    ン上に現像された前記回路形成用荷電性粉末を前記被印
    刷物上へ転写する第1の転写工程、及び前記被印刷物上
    へ転写された前記回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所を
    検出する検出工程を含む第1の形成工程と、 第2の感光体の表面を帯電する第2の帯電工程、前記第
    2の感光体の表面の前記第1の形成工程の検出工程で検
    出された前記回路形成用荷電性粉末の抜けの箇所に対応
    する位置に潜像パターンを形成する第2の露光工程、前
    記第2の感光体の潜像パターン上に回路形成用荷電性粉
    末を現像する第2の現像工程、前記潜像パターン上に現
    像された前記回路形成用荷電性粉末を前記被印刷物上へ
    転写する第2の転写工程、及び前記被印刷物上に転写さ
    れた前記回路形成用荷電性粉末を定着させ、前記被印刷
    物上に前記回路パターンを形成する定着工程を含む第2
    の形成工程とからなることを特徴とする回路パターン形
    成方法。
  3. 【請求項3】 前記被印刷物がセラミックグリーンシー
    トであり、請求項1あるいは請求項2に記載の回路パタ
    ーン形成方法により、前記回路パターンが形成された前
    記セラミックグリーンシートを積層し、焼成して形成す
    ることを特徴とする多層配線基板。
JP10136896A 1998-05-19 1998-05-19 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板 Pending JPH11330672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10136896A JPH11330672A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10136896A JPH11330672A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11330672A true JPH11330672A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15186101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10136896A Pending JPH11330672A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11330672A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4879184A (en) Method of high resolution of electrostatic transfer of a high density image to a receiving substrate
US5011758A (en) Use of a liquid electrophotographic toner with an overcoated permanent master in electrostatic transfer
US4859557A (en) Dry powder electrophotographic toner with permanent master in electrostatic transfer
JP4207241B2 (ja) 回路形成用荷電性粉末及びそれを用いた多層配線基板
JP4947137B2 (ja) 電子写真印刷法によるビアホール導体の形成方法
JP4543490B2 (ja) 回路パターン形成方法及びそれによって形成された配線基板
JP2010219242A (ja) 回路パターン形成装置
JPH11330672A (ja) 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板
ES8205095A1 (es) Un procedimiento para la fabricacion de moldes de impresion y circuitos impresos
JP4134372B2 (ja) 回路形成用荷電性粉末及びそれを用いた回路パターン形成方法、並びにそれによって形成された多層配線基板
JPH11272125A (ja) 電子写真装置
JP3903590B2 (ja) 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板
JPH11177213A (ja) 印刷配線基板の製造方法および装置
JPH11312859A (ja) 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板
JPH11354371A (ja) セラミック電子部品の製造方法
JP2000236165A (ja) 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板
JP4363487B2 (ja) 回路形成用荷電性粉末及びそれを用いた多層配線基板
JP4363488B2 (ja) 回路形成用荷電性粉末及びそれを用いた多層配線基板
AU603108B2 (en) Permanent master with a persistent latent image for use in electrostatic transfer to a receiving substrate
JPH11298117A (ja) 電子写真装置
EP0252735B1 (en) Yethod of high resolution electrostatic transfer of a high density image to a nonporous and nonabsorbent conductive substrate
US4968570A (en) Method of preparing a permanent master with a permanent latent image for use in electrostatic transfer
JPH11354908A (ja) 回路パターン形成方法及びそれを用いて形成された多層配線基板
JP2001168495A (ja) 電子写真法を用いた回路形成方法
JPH11340607A (ja) 回路パターン形成方法及びそれにより形成された多層配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040106