JPH11329015A - 光源ランプ装置 - Google Patents

光源ランプ装置

Info

Publication number
JPH11329015A
JPH11329015A JP12998998A JP12998998A JPH11329015A JP H11329015 A JPH11329015 A JP H11329015A JP 12998998 A JP12998998 A JP 12998998A JP 12998998 A JP12998998 A JP 12998998A JP H11329015 A JPH11329015 A JP H11329015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
light source
replacement
unit
ventilation window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12998998A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Kimura
栄 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12998998A priority Critical patent/JPH11329015A/ja
Publication of JPH11329015A publication Critical patent/JPH11329015A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高輝度放電ランプを使用した光源ランプ装置
の放熱効率を向上する。 【解決手段】 交換ランプユニットに常時は閉じている
通気窓を設け、筐体内に設置されたランプ取付け函に交
換ランプユニットを挿入したときのみ通気窓が開いて、
凹面反射鏡の内部に空冷ファンの気流を流入させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶プロジェクタ
等に使用される、高輝度放電ランプを使用した光源ラン
プ装置に係り、特にこのような光源ランプ装置において
安全で、且つ、ランプの長寿命化を期待できる、有効な
取り付け装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶プロジェクタ装置等の光源用ランプ
として、高輝度放電ランプ(HIDランプ、high inten
sity discharge lamp)に属する超高圧水銀ランプやメタ
ルハライドランプが使用される。メタルハライドランプ
は水銀ランプと似ているが、発光管の中に水銀、アルゴ
ンの他に蛍光物質として金属ハロゲン物質が封入された
もので、水銀ランプより効率、演色性にすぐれている。
また、発光管の壁面温度が、或る一定温度以上で点灯す
る。
【0003】これらの高輝度放電ランプは発光管内部が
高圧であり、寿命になると石英ガラスで作られた発光管
が破裂し破片が飛び散る恐れがある。この対策として図
5に示すように、光源ランプ2を凹面反射鏡3のほぼ中
央の所定の位置に固定し、前面ガラス41を凹面反射鏡
開口部8に密着させて接合し、光源ランプ2を凹面反射
鏡3と前面ガラス41で密閉するようにしてある。この
光源ランプ2、凹面反射鏡3、及び、前面ガラス41の
結合体で光源ランプ部40を構成する。更に、光源ラン
プ部40を交換ランプケース51に納めて交換ランプユ
ニット50を構成する。交換時の取扱に便利なように、
交換ランプケース51には取っ手52がついている。
【0004】前記液晶プロジェクタ装置の筐体内には、
図6に示すように、ランプ取付け函61が設置され、交
換ランプユニット50をランプ取付け函61内に挿入し
たとき、光源ランプがプロジェクタ装置の光源としての
所定位置を占めるよう配置されている。また、ランプ点
灯時の発熱に対して空冷ファン63がランプ取付け函6
1に近接して設置されている。空冷ファン63による冷
却効果を高めるために、交換ランプケース51には通気
孔53が、ランプ取付け函61には、通気孔62が多数
穿たれている。
【0005】このようなプロジェクタ装置は、広く一般
消費者向けにも販売されている。そして、光源ランプと
して使用される高輝度放電ランプの寿命は、一般にプロ
ジェクタ装置自体の寿命ほど長くないのでランプ交換が
必要となる。一般消費者向けのプロジェクタ装置では、
交換時期になるとランプ交換を促す表示が出るようにな
っており、一般ユーザー自身でランプ交換を行うのが前
提となっている。
【0006】万一のランプの破損時にも怪我や周囲の装
置の故障のないように、一般ユーザーには、光源ランプ
2と凹面反射鏡3及び前面ガラス41で構成される光源
ランプ部40を交換ランプケース51に納めて一体とし
たものが、交換ランプユニット50として提供される。
光源ランプ部40は、前述のように光源ランプ2を凹面
反射鏡3と前面ガラス41で密閉してあるので、たと
え、光源ランプ2が破損したときでもガラスの破片が光
源ランプ部40の外にでることはなく安全である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
構成の光源ランプ部40においては、凹面反射鏡開口部
8を保護用の前面ガラス41で塞いでしまうため、発光
管4から発生した熱が凹面反射鏡3の内部にこもりやす
く、前面ガラスのない場合に比べ、発光管壁面の温度が
異常に高くなり、結果として発光管の寿命を縮めてしま
っていた。また、空冷ファンを用いて反射鏡外部から発
光管壁面を間接的に冷やす方法は、冷却効率が非常に悪
いため、空冷ファンは大型化され、ファンによる騒音が
問題となっていた。さらに、光源ランプ部を小型化する
ために凹面反射鏡を小型にした場合や、発光管への供給
電力を増加させて用いる場合には、発光管壁面の温度上
昇が顕著となりランプ寿命を著しく低下させる原因とな
っていた。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記したような
問題点を鑑み、高輝度放電ランプと、反射面が放物面ま
たは、楕円面からなる凹面反射鏡とから構成される光源
ランプ部と、該光源ランプ部を内蔵した、交換ランプユ
ニットと、交換ランプユニットを取付けるために装置内
に設けられた、ランプ取り付け函と、空冷ファンからな
る、ランプ取り付け部を備え、交換ランプユニットに光
源ランプから射出される光線を透過する前面ガラスと、
発光管壁面温度制御用送風孔及び送風孔開閉部を設け、
ランプ取り付け部には空冷用ファン及び開閉部制御機構
部を設けたことを特徴とする光源ランプ装置を提供す
る。
【0009】
【発明の実施の形態】図4に本発明の光源ランプ装置の
使用例を示す。本例は透過型液晶パネルを用いた液晶プ
ロジェクタ装置である。該液晶プロジェクタ装置の筐体
内に、ランプ取り付け部が設けられ、光源ランプ装置が
収納されている。
【0010】光源ランプ2と凹面反射鏡3で構成される
光源ランプ装置1と液晶パネルの有効開口の間には、光
源ランプ2から出射された光を赤、緑、青の各色に分解
するダイクロイックミラー114、119が配置されて
いる。光源ランプ2から出射した光は、図示していない
UV−IRカットフィルタによって可視光のみが選択的
に透過される。まず、ダイクロイックミラー114でR
光のみが反射して、R光(光の3原色の赤)及びBG光
に分離される。ダイクロイックミラー114を透過した
BG光は、さらにダイクロイックミラー119において
B光(光の3原色の青)が透過してG光(光の3原色の
緑)が反射されることにより各色光に分離される。
【0011】ダイクロイックミラー114で反射された
R光は、ミラー115により進行方向を90゜曲げられ
てコンデンサレンズ116で収束されて赤色用液晶パネ
ル117に入射する。
【0012】一方、ダイクロイックミラー114を透過
したG光及びB光はダイクロイックミラー119により
分離されることになる。即ち、G光は反射されて進行方
向を90゜曲げられてコンデンサレンズ120を介して
緑色用液晶パネル121に導かれる。そしてB光はダイ
クロイックミラー19を透過して直進し、リレーレンズ
122、ミラー127、リレーレンズ123、ミラー1
24を介して青色用液晶パネル26に導かれる。
【0013】赤色用液晶パネル117はR光に対して、
図示していない経路から供給される所要の赤色用駆動信
号によって駆動素子に対応した位置で、選択的に光変調
を行う。同様に緑色用液晶パネル121、青色用液晶パ
ネル126も選択的に光変調を行う。
【0014】液晶パネル117、121、126で光変
調された各色の光は、光合成手段としてのクロスダイク
ロイックプリズム118によって合成されることにな
る。このクロスダイクロイックプリズム118は、干渉
膜を間に挟んだ反射面118a、118bを持ち、R光
は反射面118aで、B光は反射面118bで投射レン
ズ130が配置されている方向に反射される。そしてG
光が反射面118a、118bを透過することで、R、
G、B各光が1つの光軸に合成され、投射レンズ130
によって図示されていないスクリーンに拡大投影され
る。
【0015】このようなプロジェクタ装置は広く一般消
費者向けにも販売されており、ランプ交換を一般ユーザ
ー自身で行うのが前提となっていることは、既に述べた
通りである。
【0016】以下、本発明の光源ランプ装置の実施の形
態を説明する。図1に示すように、光源ランプ部1はラ
ンプ2と凹面反射鏡3で構成される。ランプ2は、石英
ガラスからなる球状の発光管4、一対の電極5、モリブ
デン箔6からなり、発光管4には水銀、希ガス等が封入
されている。該電極5はモリブデン箔6を仲介として外
部電極7に接続されている。凹面反射鏡3は反射面が放
物面、又は、楕円面からなり、前記発光管4は、ランプ
2を射出した光線が凹面反射鏡3で反射した後、プロジ
ェクタ装置が必要とする平行または、集光光線となるよ
うな所定位置に固定されている。従来技術の例と異な
り、凹面反射鏡3の前面の開口部8には前面ガラスを設
けず、開放状態になっている。
【0017】図2は、前記光源ランプ部1を交換ランプ
ケース11に取り付けた状態を示し、交換ランプケース
11とその付属品に光源ランプ部1を含んで交換ランプ
ユニット10を構成する。エンドユーザーには、光源ラ
ンプは交換ランプユニット10の形で供給される。
【0018】該交換ランプケース11には、前面ガラス
12、取っ手13、通気窓14及び通気孔15が設けら
れている。前面ガラス12は、交換ランプケース11の
前面に固着され、超高圧の水銀ランプ等の発光管4が万
一破損した場合でも、発光管4の破片が外部に飛び散ら
ないようにしてある。交換ランプケース11の後面に取
り付けられた取っ手13は、ランプ交換時に使用する。
通気窓14は、前記凹面反射鏡3の前面の開口部8と前
面ガラス12の間に位置する。該通気窓14の上部に
は、通気窓開閉部としての扉16が、交換ランプケース
11に形成された扉ガイド17により、図2上で、左右
にスライド可能に支持されている。更に、扉ガイド17
の内部に発条18が納められ、発条18の伸長力によっ
て扉16は右方に押され、ランプケース11に設けられ
た溝11aに嵌入して通気窓14を塞いでいる。しかし
て、該扉16の突起部16aが左方に押されたときの
み、発条18を押し縮めて扉16は左に移動し、通気窓
14は開くことになる。即ち、図2の交換ランプユニッ
ト10単独の状態では、発光管4は決して露出しない。
【0019】図3に示すように、前述の液晶プロジェク
タ装置の筐体内に、ランプ取り付け部20が設けられて
いる。ランプ取り付け部20は、ランプ取付け函21と
空冷用ファン22からなり、交換ランプユニット10
を、後部の取っ手13をつまんでランプ取付け函21の
中に挿入又は、引き出せる。交換ランプユニット10を
ランプ取付け函21の中に挿入すると、光源としての所
定位置になるように、ランプの位置が固定される。ラン
プ取付け函21には通気窓23が穿たれている。該通気
窓23は交換ランプユニット10が挿入された状態で、
交換ランプケース11の通気窓14と相対する処にあ
る。
【0020】更に、通気窓23の周縁に、突起部21a
が設けられている。交換ランプユニット10をランプ取
付け函21の中に挿入すると、該突起部21aは扉16
の突起部16aと係合して、発条18の力に抗して扉1
6を図3上で左に押し、交換ランプケース11の通気窓
14を開く。通気窓14の開くことによって、凹面反射
鏡3の内部と外部の空気は一体となる。即ち、該突起部
21aは、交換ランプユニット10の扉16を開閉する
開閉部制御機構部として機能する。
【0021】空冷用ファン22で、直接、凹面反射鏡3
の内部に空気を流通させられるので発光管4の冷却効果
は増大する。従来と同様に凹面反射鏡3の外部を冷却す
ることと合わせて、最適のランプの周辺温度を選択する
ことができる。
【0022】ランプ交換のために、図示されていない止
金を外して、交換ランプユニット10を交換ランプカバ
ー21から抜き出すとランプ取付け函21の突起部21
aと扉16の突起部16aの係合は解除され、発条18
により、扉16は図3上で右方に動き、交換ランプケー
ス11の通気窓14を即座に閉じる。万一発光管4が破
裂した場合でも、破片は凹面反射鏡3の内部に残って交
換ランプユニット10の外部に出ることはない。
【0023】以上、具体的な説明を行ったが、交換ラン
プユニット10の扉16は通気窓14の開閉が可能なら
別の形状で良く、発条18等も図で示すようなコイルば
ねのみならず、各種の弾性部材が使用され得る。通気窓
14の数も2個以上あっても差し支えない。又、液晶プ
ロジェクタ装置を例に挙げたが、高輝度放電ランプを光
源ランプとして使用した装置であれば、本光源ランプ装
置は適用される。
【0024】
【発明の効果】以上、説明したように本発明は、交換ラ
ンプユニットに開閉可能の通気窓を設けることにより、
発光管壁面の温度を最適な温度に維持可能であり、発光
管の寿命を延ばすことができる。また、冷却効率が向上
するため空冷ファンは小型のもので良く、ファンの騒音
も最小に抑えられる。プロジェクタ装置を小型にするた
めに、光源ランプ部の凹面反射鏡を小型にした場合や、
発光管への供給電力を増加させて用いる場合でも、発光
管壁の温度上昇を簡単に抑えられ、ランプ寿命の極端な
低下を防止できる。また、一般ユーザーが光源ランプを
交換しても、従来と同様の安全性を確保できる。更に、
若干個の簡単な部材の追加で初期の目的を達しており、
経済性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光源ランプ部の断面図である。
【図2】交換ランプユニットの断面図である。
【図3】取り付け部に交換ランプユニットを挿入したと
きの断面図である。
【図4】本光源ランプ装置の使用例である、液晶プロジ
ェクタのブロック図である。
【図5】従来技術の交換ランプユニットの断面図であ
る。
【図6】従来技術の取り付け部に交換ランプユニットを
挿入したときの断面図である。
【符号の説明】
1 光源ランプ部、2 光源ランプ、3 凹面反射鏡、
4 発光管、8 凹面反射鏡開口部、10 交換ランプ
ユニット、11 交換ランプケース、12 前面ガラ
ス、14 通気窓、16 扉、18 発条、20 ラン
プ取付け部、21ランプ取付け函、22 空冷ファン、
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09F 9/00 360 G09F 9/00 360D H01J 61/52 H01J 61/52 B H04N 5/74 H04N 5/74 A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高輝度放電ランプと、反射面が放物面ま
    たは、楕円面からなる凹面反射鏡とから構成される光源
    ランプ部と、 該光源ランプ部を内蔵した、交換ランプユニットと、 上記交換ランプユニットを取付けるために装置内に設け
    られた、ランプ取り付け函と、空冷ファンからなる、ラ
    ンプ取り付け部を備え、 上記交換ランプユニットに光源ランプから射出される光
    線を透過する前面ガラスと、発光管壁面温度制御用送風
    孔及び送風孔開閉部を設け、ランプ取り付け部には空冷
    用ファン及び開閉部制御機構部を設けたことを特徴とす
    る光源ランプ装置。
JP12998998A 1998-05-13 1998-05-13 光源ランプ装置 Withdrawn JPH11329015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12998998A JPH11329015A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 光源ランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12998998A JPH11329015A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 光源ランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11329015A true JPH11329015A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15023410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12998998A Withdrawn JPH11329015A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 光源ランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11329015A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1115247A1 (en) * 1999-12-24 2001-07-11 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Light source unit for liquid crystal projector
EP1178510A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-06 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Lamp unit for a projector and a process for the light control thereof
JP2002367874A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Ushio Inc 紫外線照射装置及び、該紫外線照射装置の照射ユニット
US6698899B2 (en) * 2000-09-29 2004-03-02 Seiko Epson Corporation Light source and projector
EP1462850A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-29 Seiko Epson Corporation Light source and projector
US7147349B2 (en) 2003-02-25 2006-12-12 Seiko Epson Corporation Light source and projector
CN101930156A (zh) * 2009-06-18 2010-12-29 精工爱普生株式会社 光源装置以及投影仪
US8042951B2 (en) 2007-05-21 2011-10-25 Coretronic Corporation Illuminant module and optical projection device

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1115247A1 (en) * 1999-12-24 2001-07-11 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Light source unit for liquid crystal projector
EP1178510A1 (en) * 2000-08-04 2002-02-06 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Lamp unit for a projector and a process for the light control thereof
US6759793B2 (en) 2000-08-04 2004-07-06 Ushiodenki Kabushiki Kaisha Lamp unit for a projector and a process for the light control thereof
US6698899B2 (en) * 2000-09-29 2004-03-02 Seiko Epson Corporation Light source and projector
US6902275B2 (en) 2000-09-29 2005-06-07 Seiko Epson Corporation Light source and projector
JP2002367874A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Ushio Inc 紫外線照射装置及び、該紫外線照射装置の照射ユニット
US7147349B2 (en) 2003-02-25 2006-12-12 Seiko Epson Corporation Light source and projector
EP1462850A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-29 Seiko Epson Corporation Light source and projector
US7111962B2 (en) 2003-03-25 2006-09-26 Seiko Epson Corporation Light source and projector
CN100465778C (zh) * 2003-03-25 2009-03-04 精工爱普生株式会社 光源装置及投影机
US8042951B2 (en) 2007-05-21 2011-10-25 Coretronic Corporation Illuminant module and optical projection device
CN101930156A (zh) * 2009-06-18 2010-12-29 精工爱普生株式会社 光源装置以及投影仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6227686B1 (en) Light source apparatus
US6494581B2 (en) Lamp house and projector device thereof
JP4656973B2 (ja) 光源装置及び投写型表示装置
US7513626B2 (en) Light source device and projection video display device having the same
EP1638323B1 (en) Light source apparatus with a cooling mechanism for an image projection apparatus, optical apparatus and image projection apparatus
JP4196913B2 (ja) プロジェクタ装置
JPH11119342A (ja) 映像表示機構及び映像表示装置
JPH10254061A (ja) 光源装置および投写型表示装置
JP2005024735A (ja) 光源装置
KR20010113498A (ko) 램프유닛 및 화상투영장치
JPH11329015A (ja) 光源ランプ装置
JPH09185124A (ja) 液晶プロジェクション装置のランプ装置
JP3956648B2 (ja) 光源装置、ランプユニット及びプロジェクタ
JP2003187629A (ja) 光源装置及び投写型表示装置
JP4240095B2 (ja) 密閉型ランプ装置およびプロジェクター
JP4225991B2 (ja) プロジェクタ装置
JP2001076505A (ja) 照明装置
JP2006145854A (ja) 光源装置及び投写型表示装置
JP4624096B2 (ja) バルブ破片飛散防止機構付光源装置と該光源装置を備えたプロジェクタ
JP2002150831A (ja) 光源装置及びこれを有した投写型映像表示装置
JP2001125195A (ja) 光源装置及びこれを用いる表示装置
JP2002372747A (ja) 投射型表示装置
JP2000082321A (ja) 光源装置
JPH11317196A (ja) ランプ装置及び液晶プロジェクタ
JP2002202562A (ja) プロジェクタの安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802